JPH01236285A - 塗料用充填材の分散剤 - Google Patents

塗料用充填材の分散剤

Info

Publication number
JPH01236285A
JPH01236285A JP63060601A JP6060188A JPH01236285A JP H01236285 A JPH01236285 A JP H01236285A JP 63060601 A JP63060601 A JP 63060601A JP 6060188 A JP6060188 A JP 6060188A JP H01236285 A JPH01236285 A JP H01236285A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid diene
paint
diene polymer
dispersant
filler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63060601A
Other languages
English (en)
Inventor
Kohei Okamoto
光平 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Petrochemical Co Ltd filed Critical Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority to JP63060601A priority Critical patent/JPH01236285A/ja
Publication of JPH01236285A publication Critical patent/JPH01236285A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は塗料用充填材の分散剤に関し、詳しくは充填材
の分散性が良好で貯蔵時の沈降が無く、しかも塗料塗布
時に乾燥性等の塗料の性能を低下させることのない塗料
用充填材の分散剤に関する。
〔従来の技術および発明が解決しようとする課邪〕各種
塗料は、塗料基剤として用いられる樹脂系基剤に該基剤
を溶解する有機溶剤を混合し、さらに無機顔料等の充填
材を配合して調製されるのが−IG的である。このよう
な塗料にあっては、充填材を塗料組成物中に均一に混合
させ、得られる塗料中で安定に分散保持させることが要
求される。
このために、充填材の分散剤や表面処理剤として従来、
各種界面活性剤が用いられている。しかしながら、その
分散性は充分であるとは言えず、また分散剤を添加する
ことにより塗料の乾燥性や塗膜の性能が変化するなど大
きな問題があった。
〔課題を解決するための手段〕
そこで、本発明者は上記問題点を解消した塗料充填材用
分散剤を得るべく研究した結果、特定の液状ジエン系重
合体や液状ジエン系重合体の水素化物を用いればよいこ
とを見出し、本発明を完成させた。
すなわち、本発明は液状ジエン系重合体および/または
液状ジエン系重合体の水素化物からなる塗料用充填材の
分散剤を提供するものである。
本発明に用いる液状ジエン系重合体としては、数平均分
子量が300〜25000、好ましくは500〜100
00の液状ジエン系重合体が用いられる。
これらの液状ジエン系重合体としては炭素数4〜12の
ジエン重合体、ジエン共重合体、さらにはこれらジエン
モノマーと炭素数2〜22のα−オレフィン性付加重合
性モノマーとの共重合体などがある。具体的にはブタジ
ェンホモポリマー。
イソプレンホモポリマー、クロロプレンホモポリマー、
ブタジェン−スチレンコポリマー、ブタジェン−イソプ
レンコポリマー、ブタジェン−アクリロニトリルコポリ
マー、ブタジェン−2−エチルヘキシルアクリレートコ
ポリマー、ブタジェン−n−オクタデシルアクリレート
コポリマーなどを例示することができる。
また、本発明では上記液状ジエン系重合体の他に、水酸
基、エポキシ基、イソシアネート基、アミノ基、カルボ
キシル基、アクリル基およびメタクリル基の中から選ば
れた1種または2種以上の官能基を含有する液状ジエン
系重合体を用いることもできる。
本発明に用いる官能基含有液状ジエン系重合体としては
分子鎖内部または分子鎖末端に官能基を有する数平均分
子量が300〜25000.好ましくは500〜100
00の液状ジエン系重合体が用いられる。ここで官能基
の含有量は通常0.1〜10 meq/g 、好ましく
は0.3〜7 rneq/gである。
これらの官能基含有液状ジエン系重合体は、前記液状ジ
エン系重合体に、例えば以下の方法で官能基を導入する
ことによって製造することができる。
水酸基含有液状ジエン系重合体は、液状反応媒体中で共
役ジエンモノマーを過酸化水素の存在下、重合させる。
エポキシ基含有液状ジエン系重合体は、水酸基含有液状
ジエン系重合体とエピクロルヒドリンを反応させるか、
あるいは液状ジエン系重合体を過酸などのエポキシ化剤
と反応させる。
イソシアネート基含有液状ジエン系重合体は、水酸基含
有液状ジエン系重合体とポリイソシアネート化合物を反
応させる。
アミノ基含有液状ジエン系重合体は、共役ジエンモノマ
ーをアミノ基を有するアゾ化合物の存在下に重合させる
カルボキシル基含有液状ジエン系重合体は、共役ジエン
モノマーをカルボキシル基を有するアゾ化合物またはパ
ーオキサイドの存在下に重合させるか、あるいは水酸基
含有液状ジエン系重合体を酸無水物またはポリカルボン
酸と反応させる。
アクリル基含有液状ジエン系重合体は、水酸基含有液状
ジエン系重合体とアクリル酸を反応させる。
メタクリル酸含有液状ジエン系重合体は、水酸基含有液
状ジエン系重合体とメタクリル酸を反応させる。
さらに、本発明では上記液状ジエン系重合体あるいは官
能基含有液状ジエン系重合体の水素化物も用いることが
できる二本発明で用いる液状ジエン系重合体あるいは官
能基含有液状ジエン系重合体の水素化物は数平均分子量
が300〜25000、好ましくは500〜10000
で、官能基含有量が0.1〜10 meq/g 、好ま
しくは0.3〜7 meq/gのものである。液状ジエ
ン系重合体あるいは官能基含有液状ジエン系重合体の水
素化物は、前記液状ジエン系重合体あるいは官能基含有
液状ジエン系重合体をニッケル、パラジウム、白金、ル
テニウムなどの触媒の存在下で温度0〜250°C1好
ましくは20〜150°C1圧力O〜200kg/cT
AG−H,、好ましくは1〜100 kg/cnlG−
Hzで0.1〜200時間、好ましくは0.5〜100
時間水素化することにより得られる。この際、溶媒は必
ずしも必要としないが、所望に応じてヘキサン、シクロ
ヘキサンなどの溶媒を用いることができる。
本発明は、上記の液状ジエン系重合体、官能基含有液状
ジエン系重合体、液状ジエン系重合体の水素化物および
官能基含有液状ジエン系重合体の水素化物の中の少なく
とも1種を塗料用充填材の分散剤の有効成分とする。
本発明の分散剤を塗料に配合するにあたっては、塗料基
剤100重量部に対して0.05〜100重量部、好ま
しくは0.1〜20重量部の割合が適当であり、同時に
有機溶剤0〜500重量部。
充填材0.5〜1000重量部、添加剤0.01〜20
0重量部が加えられる。ここで、塗料基剤としてはアル
キッド樹脂系、メラミン樹脂系、エポキシ樹脂系、アク
リル樹脂系、ポリエステル樹脂系、ビニル樹脂系などが
あげられるが、本発明の分散剤は特にアルキッド樹脂系
、アクリル樹脂系。
ポリエステル樹脂系などの塗料基剤に用いると有効であ
る。また、有機溶剤としては、トルエン。
キシレン、n−へブタン、n−オクタン、シクロヘキサ
ン、メチルシクロヘキサン、ナフサ、シンナー、ミネラ
ルスピリットなどの炭化水素、LLI−トリクロルエタ
ン、テトラクロルエチレンなどのハロゲン化炭化水素、
L4−ジオキサン、  n −ブチルエーテル、トリオ
キサン、ブチルセロソルブなどのエーテル、メチルエチ
ルケトン、メチル−n−プロピルケトン、シクロヘキサ
ノンなどのケトン、ギ酸プロピル、酢酸エチル、酢酸ブ
チル。
エチルセロソルブアセテートなどのエステル、メタノー
ル、n−ブタノールなどのアルコールなどがあげられる
。ただし、塗料基剤が液状の場合には有機溶剤は必ずし
も使用しなくてもよい。充填材としては無機顔料、有機
顔料のばかマグネシア。
アルミナ、酸化カルシウム、炭酸カルシウム、硫酸カル
シウムなどをあげることができる。ここで、無機顔料の
具体例としては、酸化チタン、酸化クロム、酸化鉄など
の酸化物、硫化水銀、硫化水素カドミウムなどの硫化物
、クロムエロー、ジンクエローなどのクロム酸塩、紺青
などのフェロシアン化物などをあげることができ、有機
顔料の具体例としては、ベンチヂンイエロー、レーキレ
ッド4Rなどのアゾ顔料、フタロシアニンブルー、フタ
ロシアニングリーンなどのフタロシアニン系顔料、ロー
ダミンレーキ、メチルバイオレットレーキなどの塩基性
染め付はレーキ、キノリンイエローレーキ、ファストス
カイブルーなどの酸性染め付はレーキ、アリザリンレー
キなどの媒染染料系顔料、アンスラキノン系、チオイン
ヂゴ系、ペリノン系などの建染染料系顔料、シンカシア
レッドBなどのキナクリドン系顔料、ヂオキサヂン・バ
イオレットなどのヂオキサヂン系顔料などをあげること
ができる。さらに、添加剤として可塑剤。
乾燥剤、硬化剤、皮張り防止剤、増粘剤、光沢付与剤、
はけ目防止剤、平たん他剤、たれ防止剤。
防腐剤、防蝕剤、防かび剤、紫外線防止剤など通常に用
いられるものを加えることができる。
本発明の分散剤は、上記充填材の表面に被覆して塗料に
配合してもよいし、塗料調製時に他の成分と共に塗料基
剤に添加混合してもよい。
〔実施例〕
次に、本発明を実施例により説明する。
製造例1(水酸基含有液状ポリイソプレンの製造)21
!、のステンレス製耐圧反応器にイソプレン200g、
50重量%過酸化水素水16g、溶媒としてn−ブチル
アルコール100gを仕込み、120°C9圧力Max
 8kg/cTAGで2時間重合反応させた。反応終了
後、生成物を抜き出し、水800gを添加し、分液ロー
トで5分間振とうして3時間静置した後、油相を分離し
た。分離した油相を圧力2nnHg、温度100″Cの
条件で2時間蒸留して溶媒、モノマー、低沸点成分を留
去し、数平均分子4jt2150.水酸基含量0.96
 meq/gの水酸基末端液状ポリイソプレンが得られ
た(収率68%、仕込みイソプレン基準)。
製造例2(水酸基含有液状ポリブタジェンの水素化物の
製造) 1fのステンレス製耐圧反応容器に水酸基末端液状ポリ
ブタジェン(出光アーコ■・製、R−45HT、数平均
分子量2800.水酸基含量0.79meq/g) 1
50 g 、触媒として5%ルテニウム(日本エンゲル
ハルト■製)15g、溶媒としてシクロヘキサン150
gを仕込み、140°C9水素圧力50kg/cffl
Gで4時間水素化を行なった。生成物を抜き出し、トル
エン300gを添加して細孔径0.5μmのメンブラン
フィルタ−を用い触媒を濾別した。濾液を圧力lmmH
g、温度120°Cで2時間蒸留して溶媒、低沸点留分
を留去し、数平均分子量2920.水酸基含量0.81
 meq/gの水酸基末端液状ポリブタジェンの水素化
物が得られたく収率99%、原料基準)。
実施例1〜7 実施例1.2.4および6は、第1表に示した成分のう
ち、分散剤を200重量部のトルエンに溶解し、充填材
中に加えて20°Cで24時間含浸させた後、ロークリ
エバポレーターを用い100 ”Cで2時間(1mmH
g)かけて!トルエンを除去し、残留物を20゛Cで1
週間養生後、塗料基剤と有機溶剤を加えて塗料組成物を
調製し、分散性、隠ぺい率、光沢度を評価した。この結
果を第1表に示す。
実施例3,5および7は、第1表に示した成分を1度に
配合して塗料組成物を調製し、分散性。
隠ぺい率、光沢度を評価した。この結果を第1表に示す
なお、分散性は塗料組成物をボールミルで1時間混棟し
た後、一定量を試験管に注入して、その時の深さをXと
し、20°Cで48時間放置した後に沈降した部分の深
さをYとし、分散性保持率を(Y/X)Xi 00 (
%)として求めた。隠ぺい率は隠ぺい率測定紙(JIS
  K  5400)に調製した塗料組成物を3ミルの
アプリケーターを用いて塗布乾燥後、45度、0度の拡
散反射率を測定し、JIS  K  5400に準拠し
て算出した。
また、光沢度はJIS  Z  8741に準拠して測
定した。
比較例1および2 第1表に示した成分を用いて実施例1と同様の    
−操作を行ない、塗料組成物の評価を行なった。この結
果を第1表に示す。
比較例3 第1表に示した成分を用いて実施例2と同様の操作を行
ない、塗料組成物の評価を行なった。この結果を第1表
に示す。
*1 大日本インキ化学■製、アクリディックA−12
9−50,固形分50重量%、溶剤;トルエン、酢酸ブ
チル *2 大日本インキ化学■製、ベッコゾールES−51
01,固形分50重量%、 ン容剤;キシレン *3  ASTM  D−476タイプ■のものを使用 *4 日東粉化■製、NS−100 *5 ヒュルス社製、 Po1yoil  130.数
平均分子量 3000 *6 出光アーコ■製、R−45EPT、数平均分子量
2950.エポキシ当量 1350*7 出光アーコ■
製、R−45EPI、数平均分子量3040.エポキシ
当量220 *8 出光アーコ■製、R−45HT、数平均分子量2
800.水酸基含量0.79 meq/g*9 製造例
1で得られたもの *10  製造例2で得られたもの *11  出光アーコ■製、R−45ACR−LC*1
2  数平均分子量 1000.エチレンオキサイド付
加率 15moffi% 〔発明の効果] 本発明の分散剤を用いることにより、塗料中の充填剤の
分散性が良好なものとなり、貯蔵安定性が得られる。さ
らに、本発明の分散剤の添加により塗料の乾燥性や塗膜
の性能等の低下がみられない。従って、本発明の分散剤
は塗料分野に有用なものである。
特許出願人 出光石油化学株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)液状ジエン系重合体および/または液状ジエン系
    重合体の水素化物からなる塗料用充填材の分散剤。
  2. (2)液状ジエン系重合体および/または液状ジエン系
    重合体の水素化物が官能基を含有しないもの、または水
    酸基、エポキシ基、イソシアネート基、アミノ基、カル
    ボキシル基、アクリル基およびメタクリル基の中から選
    ばれた少なくとも1種の官能基を含有するものである請
    求項1記載の分散剤。
JP63060601A 1988-03-16 1988-03-16 塗料用充填材の分散剤 Pending JPH01236285A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63060601A JPH01236285A (ja) 1988-03-16 1988-03-16 塗料用充填材の分散剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63060601A JPH01236285A (ja) 1988-03-16 1988-03-16 塗料用充填材の分散剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01236285A true JPH01236285A (ja) 1989-09-21

Family

ID=13146929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63060601A Pending JPH01236285A (ja) 1988-03-16 1988-03-16 塗料用充填材の分散剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01236285A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6351474A (ja) 塗装用プライマー組成物
US5143976A (en) Polyolefin resin composites
JP5709790B2 (ja) 防湿絶縁塗料及びその使用
JPH02286724A (ja) ポリオレフィン系樹脂用水性プライマー組成物
JPS6327563A (ja) プライマ−組成物
Dutta et al. Alkyd–epoxy blends as multipurpose coatings
EP0773247B1 (de) Überzugsmittel und Verfahren zur Herstellung von Mehrschichtüberzügen
US5130373A (en) Coating resin composites for the use of polyolefin resins
EP0416360A2 (de) Sekundäre Aminogruppen aufweisende Copolymerisate, ein Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Bindemittel oder Bindemittelkomponente
JPH01236285A (ja) 塗料用充填材の分散剤
US4252727A (en) Esters of an adduct of diolefinic polymer and unsaturated dicarboxylic compound
JP5123461B2 (ja) 貯蔵安定性に優れる脂肪族−芳香族共重合石油樹脂組成物及びその製造方法
JP3532976B2 (ja) 調色用ベースレジン
US2863784A (en) Hydroxylated conjugated diolefin polymers in drying oil compositions and a method ofpreparing the same
EP0170184B1 (de) Verfahren zur Herstellung sikkativierter wässriger Lacke mit Polybutadien/Maleinsäureanhydrid-Addukten als Bindemittel
JPS61215666A (ja) ポリオレフイン系樹脂用被覆組成物
JPH0411620A (ja) 塗料用樹脂組成物
JP3427865B2 (ja) 水性被覆組成物
JP2003013000A (ja) 1コート仕上げ用着色塗料組成物
DE4132077A1 (de) Wasserverduennbare lufttrocknende bindemittel, verfahren zu deren herstellung und deren verwendung in lufttrocknenden ueberzugsmittel
JP2519989B2 (ja) 電着塗料用組成物
JP2519956B2 (ja) 電着塗料用組成物
Ayoub Emulsion copolymerization latices for interior and exterior coatings
EP0578088A2 (de) Verfahren zur Herstellung von organischen Polyhydroxylverbindungen und ihre Verwendung als Bindemittelkomponente
JPS6023139B2 (ja) 熱硬化性アクリル樹脂組成物