JPH01236134A - 用紙カセットのアース構造 - Google Patents

用紙カセットのアース構造

Info

Publication number
JPH01236134A
JPH01236134A JP63059088A JP5908888A JPH01236134A JP H01236134 A JPH01236134 A JP H01236134A JP 63059088 A JP63059088 A JP 63059088A JP 5908888 A JP5908888 A JP 5908888A JP H01236134 A JPH01236134 A JP H01236134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper cassette
plate
grounding
paper
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63059088A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Watarai
渡会 慎一
Tetsuya Fujimoto
哲也 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63059088A priority Critical patent/JPH01236134A/ja
Publication of JPH01236134A publication Critical patent/JPH01236134A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Elimination Of Static Electricity (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔目次〕 (概要 産業上の利用分野 従来の技術(第7図) 発明が解決しようとする課題 課題を解決するための手段(第1図) 作用 実施例 (a)一実施例の説明 (第2図、第3図、第4図、第5図、第6図)(b)他
の実施例の説明 発明の効果 ((概要〕 用紙を収容し、装置本体に着脱される用紙カセットにお
いて、各部のアースをとるためのアース構造に関し、 装置外部の接触不良を防ぎ、フレームグランドに抜ける
静電気量を安定にすることを目的とし、また分離爪ユニ
ットの接触不良を防ぎ、フレームグランドに抜ける静電
気量を安定にすることを目的とし、 装置本体に着脱される用紙カセットの側面にアース板の
端子部を露出させ、該装置本体のアース部材と接続させ
る用紙カセフトのアース構造において、該用紙カセフト
のアース板に、端子部を用紙カセフトの上面に設けるた
めの延長板を設け、該装置本体のアース部材と上面でも
接続するようにし、また該用紙カセットの分離爪ユニッ
トを回動自在に支持し、該分離爪ユニットの他端が該ア
ース板に接触するように配置した。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、用紙を収容し、装置本体に着脱される用紙カ
セットにおいて、各部のアースをとるためのアース構造
に関する。
用紙カセットを用いた装置は、プリンタや複写機、ファ
クシミリ等に広(利用されている。
このような用紙カセットにおいては、用紙カセット本体
が絶縁性であり、用紙が収容され、取り出されることか
ら、静電気が生じたまり易く、これを装置本体に逃がす
ためのアース構造が設けられている。
この用紙カセットにおいては、各部のアースを確実にと
れるようなアース構造が望まれている。
〔従来の技術〕
第7図は従来技術の説明図である。
第7図(A)、(B)において、用紙カセット1にはア
ース板8が設けられ、側面にその端子部80が露出して
いる。
一方、用紙カセット1が着脱される装置本体9には、こ
れと対向してアース部材9aが設けられており、用紙カ
セット1が装置本体9に装着された時に、端子部80と
アース部材9が側面で接触し、用紙カセット1のフレー
ムグランドがとられる。
又、用紙カセット1内においては、第7図(C)、(D
)に示すように、最も静電気の発生し易い分離爪ユニッ
ト2a、2bを軸20を中心に回動自在に設け、分離爪
ユニット2bには板バネSPが設けられており、分離爪
ユニット2a、2bは板バネSPを介して、アース板8
に接続され、アースがとられていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、用紙カセット1は、装置本体9に着脱される
が、着脱の容易さを考慮して、比較的左右、上下の規制
は少ない。
このため、従来技術のように外部とのアース接続が側面
1ケ所であると、このアース部材9aや端子部80が汚
れると接触不良となり、又着脱の際に接触/非接触を繰
り返し、更に、振動によって接触不良となって、フレー
ムグランドに抜ける静電気量が不安定になるという問題
があり、他の部分に放電し、装置本体が誤動作を発生す
る原因となっていた。
又、用紙カセット1内においても、バネSPを介してフ
レームグランドをとるため、接触を強めるため、バネS
Pが強いと分離爪ユニット2a、2bの動作が円滑にで
きない。
このため、バネSPを弱める必要があり、これによって
前述と同様汚れや振動で接触不良が生じ易く、フレーム
グランドに抜ける静電気量が不安定になるという問題が
あった。
本発明は、装置外部との接触不良を防ぎ、フレームグラ
ンドに抜ける静電気量を安定にできる用紙カセットのア
ース構造を提供することを目的とする。
又、本発明は、分離爪ユニットの接触不良を防ぎ、フレ
ームグランドに抜ける静電気量を安定にできる用紙カセ
ットのアース構造を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕 第1図は本発明の原理図である。
本発明は、第1図(A)、(B)に示すように、装置本
体9に着脱される用紙カセット1の側面にアース板8の
端子部80を露出させ、該装置本体9のアース部材9a
と接続させる用紙カセツトのアース構造において、該用
紙カセット1のアース板8に、端子部81を用紙カセッ
ト1の上面に設けるための延長板8aを設け、該装置本
体9のアース部材9aと上面でも接続するようにした。
又、本発明は、第1図(C)に示すように、装置本体9
に着脱される用紙力セラ)lの側面にアース板8の端子
部80を露出させ、該装置本体9のアース部材9aと接
続させる用紙カセットのアース構造において、該用紙カ
セット1の分離爪ユニ7ト2a、2bを回動自在に支持
し、該分離爪ユニット2a、2bの他端22が該アース
板に接触するようにした。
〔作用〕
本発明は、着脱可能な用紙カセットであるため、装置本
体側の挿入マージンが大きいことを考慮し、同一のアー
ス板8に延長板8aを設けて、上面でもアースがとれる
ようにしている。
このため、フレームグランドに抜ける静電気量を安定に
することができる。
又、本発明は、分離爪ユニット2a、2bの分離爪21
が付勢されることから、他端22はアース仮8方向に押
圧されることを利用して、アース板8に直接接触させ、
剛体と剛体との接触により、確実にアースをとらせ、フ
レームグランドに抜ける静電気量を安定にする。
〔実施例〕
(a)一実施例の説明 第2図は本発明の一実施例分解構成図、第3図は本発明
の一実施例完成構成図、第4図は本発明の一実施例断面
図である。
図中、第1図及び第7図で示したものと同一のものは同
一の記号で示しである。
カセット本体(ケース)1には、幅方向の幅スライドガ
イド1a、ICと、コイルバネ5の受は皿1bと、長平
方向の長手スライドガイド4aが設けられており、長手
スライドガイド4aは第2図の手前(分離爪)2a、2
b方向に延長されている。
又、ケースlには、更にアース板8の取付は部1dと、
端子部80の露出穴1eとを有する。
分離爪ユニット2a、2bを軸20を中心に一端に分離
爪21、他端に接続部22が設けられ、分離爪ユニット
2bはケース1に図のように取付けられ、分離爪ユニソ
1−22は幅スライダ6aに取付けられる。
底板3には、長平方向の切欠き3aと、幅方向の切欠き
3bと、一端に回転軸30が設けられており、セット部
材31で回転軸30を覆い、セット部材31をケース1
に固定して回動可能となる。
規制スライダ4は、用紙の長さ方向の位置を規制するた
め、スライドガイド4aにセットされ、スライドする。
コイルバネ5は、ケース1の受は皿1bにセントされ、
上に底板3がセントされて、底板3を上方へ付勢する。
一方の幅スライダ6aには、左分離爪2aが設けられ、
ケース1の幅スライドガイド1aにガイドされ、底板3
の切欠き3bの間を幅方向にスライドし、用紙の幅方向
の位置規制を行う。
一方、他方の幅スライダ6bは、ケース1の幅スライド
ガイドICにガイドされ、幅方向にスライド可能である
底板3の先端(他端)には、上板7aが設けられる。
アース板8は、端子部80を有し、底板3との接続用導
電板バネ8bとともに、ケースlの取付は部1dに取付
けられ、且つ延長板8aが取付けられる。
このようにして、各部品をケース1に取付けると、第3
図の如くなり、更に、下ローラ7’bがケ−ス1の先端
に設けられる。
従って、底板3は回転軸30を中心に回動可能であり、
コイルバネ5によって分離爪2a、2b方間に付勢され
ている。
一方、規制スライダ4は、ケース1のスライドガイド4
aによって、底板3の切欠き3aまで侵入できる。
又、一対の幅スライダ6a、6bは、各々幅スライドガ
イドla、lcにより、更に底板3の切欠き3bによっ
て幅方向にスライドでき、用紙の幅方向の位置規制がで
きる。
幅スライダ6aには分離爪2aが連結しているので、幅
スライダ6aの幅方向の位置規制に応じて、分離爪2a
も移動する。
このようにして、第4図に示すように、アース構造は、
アース板8の端子部80がケース1の側面に露出してお
り、延長vi8aによりケース1の上面に端子部81が
露出している。
又、アース板8は、導電板バネ8bによって、回動する
底板3と電気的に接続され、更に、底板3を介して分離
爪21が付勢される分離爪ユニット2a、2bの接続部
22が押圧されて電気的な接続が保たれる。
第5図及び第6図は本発明の一実施例動作説明図である
第5図に示すように、装置本体9では、アース部材9a
が上面に延長され、上面に接触板バネ90が形成されて
いる。
従って、用紙カセット1を挿入すると、端子部80とア
ース部材9aとの側面で、更に、端子部80と接触板バ
ネ90との上面の両方で接触が行われる。
このため、用紙カセット1を脱着しても、少なくとも左
右か上下のいずれかで接触が行われ、接触が確実となり
、接触不良を防止できる。
しかも、延長板8aを設けるのみで実現でき、安価に確
実なアース構造を提供できる。
又、第4図(A)及び第6図(B)に示すように、コイ
ルバネ5によって底板3を介し分離爪21が付勢される
ので、分離爪ユニット2a、2bの他端接続部位22は
、常にアース板8に押圧接続されるので、分離爪ユニッ
ト2a、2bの回動に影響なく確実にアース接続され、
又従来のようにバネSPを設けなくてもよい。
更に、この用紙カセット1では切欠き3a13bを有し
ているので、第6図(A)のように、底板3より小さい
用紙の位置規制ができる。
即ち、規制スライダ4の可動範囲が長平方向に延長され
、底板3まで侵入できるから、長平方向に底板3より短
い用紙の後端位置規制ができ、用紙の搬送が可能となる
これにより、限定されたスペースで多種類の用紙サイズ
に対応できる。
又、第6図(A)に示すように、幅スライダ6a、6b
で底板3より幅方向の小さい用紙の幅位置規制ができ、
分離爪2aも移動するので、係る用紙の搬送が可能とな
る。
(b)他の実施例の説明 上述の実施例では、切欠きのある底板を用いた用紙カセ
ットを例に説明したが、他の形式の用紙カセットを用い
てもよい。
以上本発明を実施例により説明したが、本発明は本発明
の主旨に従い種々の変形が可能であり、本発明からこれ
らを排除するものではない。
〔発明の効果〕
以上説明した様に、本発明によれば、用紙カセットの外
部とのアース接続が確実となり、汚れや振動に対し、抜
ける静電気量を安定にできるという効果を奏する。
又、本発明によれば、分離爪ユニットのアース接続が確
実となり、抜ける静電気量を安定にできるという効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理図、 第2図は本発明の一実施例分解構成図、第3図は本発明
の一実施例完成構成図、第4図は本発明の一実施例断面
図、 第5図及び第6図は本発明の一実施例動作説明図、 第7図は従来技術の説明図である。 図中、1・−用紙カセット、 2a、2b−分離爪ユニット、 8・・−アース板、 9−・・装置本体、 9a−アース部材、 22−接続端、 80.81一端子部。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)装置本体(9)に着脱される用紙カセット(1)
    の側面にアース板(8)の端子部(80)を露出させ、 該装置本体(9)のアース部材(9a)と接続させる用
    紙カセットのアース構造において、該用紙カセット(1
    )のアース板(8)に、端子部(81)を用紙カセット
    (1)の上面に設けるための延長板(8a)を設け、 該装置本体(9)のアース部材(9a)と上面でも接続
    するようにしたことを 特徴とする用紙カセットのアース構造。
  2. (2)装置本体(9)に着脱される用紙カセット(1)
    の側面にアース板(8)の端子部(80)を露出させ、 該装置本体(9)のアース部材(9a)と接続させる用
    紙カセットのアース構造において、該用紙カセット(1
    )の分離爪ユニット(2a、2b)を回動自在に支持し
    、該分離爪ユニット(2a、2b)の他端(22)が該
    アース板(8)に接触するように配置したことを 特徴とする用紙カセットのアース構造。
JP63059088A 1988-03-12 1988-03-12 用紙カセットのアース構造 Pending JPH01236134A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63059088A JPH01236134A (ja) 1988-03-12 1988-03-12 用紙カセットのアース構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63059088A JPH01236134A (ja) 1988-03-12 1988-03-12 用紙カセットのアース構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01236134A true JPH01236134A (ja) 1989-09-21

Family

ID=13103236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63059088A Pending JPH01236134A (ja) 1988-03-12 1988-03-12 用紙カセットのアース構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01236134A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012188181A (ja) * 2011-03-08 2012-10-04 Shindengen Electric Mfg Co Ltd シート供給装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012188181A (ja) * 2011-03-08 2012-10-04 Shindengen Electric Mfg Co Ltd シート供給装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60320163T2 (de) Verbinder, Entwicklungseinheit und Bilderzeugungsapparat
JP3548183B2 (ja) 画像形成装置
EP0121908B1 (en) A paper supply system of copying machine and a paper supply cassette
US4042939A (en) Printer/plotter style system for confined installation and method
US7251443B2 (en) Laser printer with diselectrification brush
US5940116A (en) Device for connecting an option tray of a laser beam printer simultaneously with the placement thereof
JPH01236134A (ja) 用紙カセットのアース構造
EP0492955A2 (en) A connector for coupling a printhead to a circuit in a printer
US4738554A (en) Means for preventing electrification of an ink ribbon cassette
JP2002023437A (ja) 画像形成装置
EP0368280A2 (en) Image forming apparatus
JP3264913B2 (ja) 電子写真方式印刷機の感光ベルト接地構造体
JPS6011868Y2 (ja) 用紙受台
JPH0229074Y2 (ja)
JPH0450128Y2 (ja)
KR0117618Y1 (ko) 급지 카세트의 정전기 제어장치
JP2537139Y2 (ja) 給紙カセットケース
CN114167703B (zh) 显影盒及处理盒
JPH0678025B2 (ja) プリンタ
KR101632885B1 (ko) 화상형성장치
KR920008466B1 (ko) 카세트의 용지 장착장치
JPH0790936B2 (ja) シート材分離装置
KR200186331Y1 (ko) 급지카세트의 용지가이드 고정장치
JPH0393576A (ja) プリンタ
JPH0723794Y2 (ja) 電子写真装置