JPH01235785A - 車輌用ロツク装置 - Google Patents

車輌用ロツク装置

Info

Publication number
JPH01235785A
JPH01235785A JP63059843A JP5984388A JPH01235785A JP H01235785 A JPH01235785 A JP H01235785A JP 63059843 A JP63059843 A JP 63059843A JP 5984388 A JP5984388 A JP 5984388A JP H01235785 A JPH01235785 A JP H01235785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic body
striker
wedge
tip
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63059843A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinjiro Yamada
山田 真次郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Mining and Smelting Co Ltd filed Critical Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority to JP63059843A priority Critical patent/JPH01235785A/ja
Priority to CA 593456 priority patent/CA1320238C/en
Priority to US07/322,877 priority patent/US4941696A/en
Publication of JPH01235785A publication Critical patent/JPH01235785A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、車輌用ロック装置に係るものである。
(従来技術) 従来、チー2チおよびラチェットを有するロック本体と
、ラッチに係合するストライカとがらなり、前記ロック
本体には、ストライカのオーバーランストッパー用第−
弾性体とウェッジの戻り反力付手用の第二弾性体とを設
けたものは実開昭63−1741号公報に記載されてい
て公知である。
(発明が解決しようとする課題) 公知の車輌用ロック装置は、ストライカが進入途中で、
ウェッジの傾斜面に当接して、該ウェッジをストライカ
でスライドしつつ、ストライカをオーバーランストップ
ゴムに弾接し、ウェッジは戻り反力部材に当接してガタ
なく閉扉するように形成している。
しかし、公知のものは、フルロツク位置後、あるもので
は約5a+mもオーバーランするので、高級感は得られ
ない、高級感を得るためには、オーバーランはせいぜい
21になるように心掛けねばならない、それも、フルロ
ツクまでは軽く、フルロツクで急flj1>こ反発力が
上昇してオーバーランは殆どないというようにすると、
閉った途端に「ビタリ」という感覚が得られることにな
る。
末完IJ1は、特殊な第一弾性体と第二弾性体の反発力
構造として、−ヒ記の目的を達成したものである。
(課題を解決するための手段) よって、本発明は、ラッチ2およびラチェット3を有す
るロック本体lと、ラッチ2に係合するストライカ7と
からなり、前記ロック本体1には第一弾性体12とウェ
ッジ13と第二弾性体14とを設け、 a、バーフロツタ位置では、ストライカ7の先端20は
第一弾性体12の当接面21に当接せず、またウェッジ
13の先端ηも第二弾性体14の当接面23に当接せず
、 b、ハーフロック位置とフルロツク位置の中間では、ス
トライカ7の先端冗は第一弾性体12の当接面21に当
接し、ウェッジ13の先端ηは第二弾性体14の当接面
23に当接せず、C,フルロツク位置では、ストライカ
7の先端20は第一弾性体12の当接面21内に相当に
食い込み、ウェッジ13の先端22と第二弾性体14の
当接面23は接触する 車輌用ロック装置としたものである。
(実施例) 本発明の一実施例を図面により説明すると、lはロック
本体で、ラッチ2およびラチェット3の収容凹部4−を
形成し、前記ラッチ2を軸5により前記ラチェット3を
軸6によりそれぞれ収容凹部4内に装着する。
7は前記ロック本体1のう7チ2に係合するストライカ
で車体側に固定される。ストライカ7は台盤8にコの字
型の係合杆9を固定したもので、実施例図のものは表面
を合成樹脂10により包囲している。前記ロック本体l
にはストライカ7の進入溝11が形成され、進入溝11
の奥でストライカ7の突き当り部に第一弾性体12を設
け、進入溝11の下面にストライカ7と当接して共に移
動するウェッジ13を設け、ウェッジ13の突き当り部
に第二弾性体14を設ける。第一弾性体12と第二弾性
体14とは一体または別体のいずれに形成してもよい。
図中、15はラッチ2のストライカ係合溝、16はバー
フロツタ係合段部、17はフルロツク保合段部、18は
ウェッジ13の復帰バネ、19はウェッジ13の案内棒
である。
しかして、第一弾性体!2と第二弾性体14とストライ
カ7およびウェッジ13の関係は、バーフロツタ位置で
は、ストライカ7の先端20は第一弾性体12の当接面
21に当接せず、ウェッジ13の先端22も第二弾性体
14の当接面路に当接しない。
しかし、ハーフロックとフルロツクの中間位置で、スト
ライカ7の先端題は第一弾性体12の当接面21に当接
する(但し、ウェッジ13の先端nと第二弾性体14の
当接面nとは接触しない)。
また、フルロツク位置においては、ウェッジ13の先端
nと第二弾性体14の当接面路は接触し、ストライカ7
の先端冗は当接面21内に相当に食い込んだ状態にする
そのため、第一弾性体12.第二弾性体14の反発力を
垂直方向に、ストライカ7の移動量を水平方向に取ると
、フルロツク位置までは第一弾性体12の反発力のみが
作用するため直線的に反発力が上昇するが、フルロツク
では第二弾性体!4の反発力が加わり反発力は急激に増
加し、オーバーランは極めて僅かで、閉扉完了する。
(作用) 第1図のように、ストライカ7が進入溝11内に進入し
てラッチ2の係合溝15と係合し、ラチェット3がハー
フロック係合段部16に係合したバーフロツタ位置では
、ストライカ7の先端20は第一弾性体12の当接面2
1に当接しない、またウェッジ!3の先端ηも第二弾性
体14の当接面23に当接しない。
しかし、第2図のように、ストライカ7が進入によりラ
ッチ2が回転して、前記ラチェット3がバーフロツタ保
合段部16とフルロツク係合段部17の中間位置に来る
と、ストライカ7の先端20は第−弾性体丘の当接面2
1に当接する。しかし、ウェッジ13の先端ηは、まだ
第二弾性体14の当接面23に接触しない。
この状態で、ストライカ7が更に進むと、先端20は第
一弾性体12の当接面21に食い込み、第一弾性体12
の反発力を受けながら、遂に第3図のように、ラチェッ
ト3がフルロツク係合段部17に係合したフルロツク位
置になるが、通常公知のものは、扉を勢いよく閉めると
、ストライカ7はなお進むので、第3図の矢印イのよう
に、ラッチ2は約5m−もなお回転する。しかし、本発
明のものは、フルロツク位置ではウェッジ13の先端2
2が第二弾性体14の当接面23に接触するので、以後
のオーバーランに対して、反発力は急増するから、オー
バーランをせいぜい2mm程度に押えることができる。
すなわち、第一弾性体12、第二弾性体140反発力を
垂直方向に、ストライカ7の移動量を水平方向に取ると
、フルロツク位置までは第一弾性体12の反発力のみが
作用するため直線的に反発力が上昇するが、フルロツク
位置を越えると、第二弾性体14の反発力が加わり反発
力は急激に増加するから、オーバーランは極度に少なく
なって閉扉のときの高級感が得られる。
(効果) 以上のように、本発明は、ラッチ2およびラチェット3
を有するロック本体lと、ラッチ2に係合するストライ
カ7とからなり、前記ロック本体1には第一弾性体12
とウェッジ13と第二りi性体14とを設け、 a、ハーフロック位置では、ストライカ7の先端20は
第−弾性体臣の当接面21に当接せず、またウェッジ1
3の先端nも第二弾性体14の当接面23に当接せず、 b、ハーフロック位置とフルロツク位置の中間では、ス
トライカ7の先端20は第一弾性体12の当接面21に
当接し、ウェッジ13の先端ηは第二弾性体14の当接
面nに当接せず、C,フルロツク位置では、ストライカ
7の先端20は第一弾性体lの当接面21内に相当に食
い込み、ウェッジ13の先端22と第二弾性体14の当
接面23は接触する 車輌用ロック装設としたから、フルロツク位置までは直
線的に反発力が一巳昇するが、フルロ−7り位置を越え
ると、急激に反発力は増加し、オーバーランは極度に少
なくなって閉扉のときの高級感が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はハーフロックの状態図、第2図はハーフとフル
の中間でストライカが第一弾性体に当接したときの状態
図、第3図はフルロツクしたときの状態図、第4図はス
トライカの正面図、第5図は同横断平面図、第6図は同
縦断側面図、第7図は同斜視図、第8図はハーフロック
状態の関係図、第9図はストライカが第一弾性体に当接
したときの関係図、第1O図はフルロツク状態の関係図
、第11図は弾性体の反発力を垂直方向に、ストライカ
の移動量を水平方向に取ったときのグラフ図である。 符号の説明 l・・・ロック本体、2・・・ラッチ、3・・・ラチェ
ット、4・・・収容凹部、5・・・軸、6・・・軸、7
・・・ストライカ、8・・・台盤、9・・・係合杆、1
0・・・合成樹脂。 11・・・進入溝、12・・・第一弾性体、13・・・
ウェッジ、14・・・第二弾性体、15・・・係合溝、
16・・・ハーフロック保合段部、17・・・フルロツ
ク係合段部、18・・・復帰バネ、19・・・案内棒、
加・・・先端、21・・・当接面、22・・・先端、2
3・・・当接面。 特許出願人 三井金属鉱業株式会社 第7図 M5図 第8図 第1o図 第11図 亘          置 手続補正書(自制 特許庁長官 小 川 邦 夫 殿 1、 事件の表示 昭和63年特許願  第59843号 車件と。関係 特許出願人 住  所  東京都中央区日本橋室町2丁目り番1号名
 称  (618)三井金属鉱業株式会社代表者  真
 島 公三部 4、代理人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ラッチ2およびラチェット3を有するロック本体1と、
    ラッチ2に係合するストライカ7とからなり、前記ロッ
    ク本体1には第一弾性体12とウェッジ13と第二弾性
    体14とを設け、a、ハーフロック位置では、ストライ
    カ7の先端20は第一弾性体12の当接面21に当接せ
    ず、またウェッジ13の先端22も第二弾性体14の当
    接面23に当接せず、 b、ハーフロック位置とフルロック位置の中間では、ス
    トライカ7の先端20は第一弾性体12の当接面21に
    当接し、ウェッジ13の先端22は第二弾性体14の当
    接面23に当接せず、 c、フルロック位置では、ストライカ7の先端20は第
    一弾性体12の当接面21内に相当に食い込み、ウェッ
    ジ13の先端22と第二弾性体14の当接面23は接触
    する 車輌用ロック装置。
JP63059843A 1988-03-14 1988-03-14 車輌用ロツク装置 Pending JPH01235785A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63059843A JPH01235785A (ja) 1988-03-14 1988-03-14 車輌用ロツク装置
CA 593456 CA1320238C (en) 1988-03-14 1989-03-13 Door lock device for vehicle
US07/322,877 US4941696A (en) 1988-03-14 1989-03-14 Door lock device for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63059843A JPH01235785A (ja) 1988-03-14 1988-03-14 車輌用ロツク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01235785A true JPH01235785A (ja) 1989-09-20

Family

ID=13124897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63059843A Pending JPH01235785A (ja) 1988-03-14 1988-03-14 車輌用ロツク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01235785A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012526222A (ja) * 2009-05-05 2012-10-25 アー.レイモン エ シー. 円形チャッキング防止緩衝体を備えたストライカー

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5928166B2 (ja) * 1977-01-31 1984-07-11 三菱樹脂株式会社 金属管を樹脂管で内張りする方法
JPS6125466B2 (ja) * 1981-10-29 1986-06-16 Ishikawajima Harima Heavy Ind
JPS6153474B2 (ja) * 1983-04-04 1986-11-18 Toray Industries

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5928166B2 (ja) * 1977-01-31 1984-07-11 三菱樹脂株式会社 金属管を樹脂管で内張りする方法
JPS6125466B2 (ja) * 1981-10-29 1986-06-16 Ishikawajima Harima Heavy Ind
JPS6153474B2 (ja) * 1983-04-04 1986-11-18 Toray Industries

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012526222A (ja) * 2009-05-05 2012-10-25 アー.レイモン エ シー. 円形チャッキング防止緩衝体を備えたストライカー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5642636A (en) Locking device for trunk lids
JPS5811878Y2 (ja) 自動車用ドアロツク装置
ES2154098A1 (es) Cierre de puerta de vehiculo automovil con resbalon giratorio, fijador y dispositivo de bloqueo.
JPH04194182A (ja) 車両ドアロック装置におけるゴムストツパー
ATE287016T1 (de) Kraftfahrzeugtürverschluss
JPH01235785A (ja) 車輌用ロツク装置
JPH0782933A (ja) 車両用開閉体の開閉装置
US5015020A (en) Vehicular door locking device
JPH0282081U (ja)
US1426445A (en) Door latch
CN215056316U (zh) 手套箱箱锁结构、手套箱总成及汽车
EP0957015A3 (en) Steering lock device for a vehicle steering assembly
JP3710104B2 (ja) 錠におけるラッチボルトの消音装置
JP2896314B2 (ja) 車両用グリップ型アウターハンドルの取付装置
US3727960A (en) Door locking means for a vehicle
JP2001193331A (ja) 扉錠の解錠機構
CN219728160U (zh) 一种残疾人使用的汽车手驾
JP3531088B2 (ja) 自動車用ドアの電動式閉扉装置
JPS6233883Y2 (ja)
JPH11131882A (ja) 錠止装置
KR0158182B1 (ko) 자동차의 위치 가변 콘솔박스
JPS6028747Y2 (ja) 自動車用ドアハンドル装置
JPS6467433A (en) Rear seat back for automobile
CN115142745A (zh) 滑移门用门锁装置、滑移门及作业机械
JP3002676B1 (ja) 取手引出し操作型ラッチ装置