JPH01233007A - 複合線の製造方法 - Google Patents

複合線の製造方法

Info

Publication number
JPH01233007A
JPH01233007A JP5789688A JP5789688A JPH01233007A JP H01233007 A JPH01233007 A JP H01233007A JP 5789688 A JP5789688 A JP 5789688A JP 5789688 A JP5789688 A JP 5789688A JP H01233007 A JPH01233007 A JP H01233007A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
composite
weight
core wire
die
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5789688A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Samejima
正洋 鮫島
Kazumoto Suzuki
鈴木 和素
Takashi Saito
隆 斉藤
Yoshihiro Naganuma
長沼 義裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP5789688A priority Critical patent/JPH01233007A/ja
Publication of JPH01233007A publication Critical patent/JPH01233007A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Extraction Processes (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)
  • Non-Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明はアルミニウム(A、e)を被覆した線状磁性体
である複合線の製造方法に関し、特に、送配電線に巻付
けられ、そのヒステリシス損又は渦電流損により発熱し
て送配電線の着雪又は着氷を融解する融雪線に好適の複
合線を製造する方法に関する。
[従来の技術] 冬期には、寒冷地において、架空送配電線に着雪・着氷
があり、これが成長すると、電線重量の増大及び風圧荷
重の増大を招来する。そして、この着氷雪により電線の
破断又は鉄塔の倒壊等の重大事故が発生する虞れがある
と共に、着氷雪の落下により人間及び農地作物等に対す
る損傷の虞れがある。
そこで、着雪・着氷の防止対策として、キューリー点が
常温以下である融雪線を送配電線に巻付け、降雪時にこ
′の融雪線が強磁性体になってそのヒステリシス損又は
渦電流損により発熱することを利用して送配電線に付着
した雪を融解する技術がある。
本願出願人は、このような融雪線として、磁性金属線材
の表面に導電性金属を被覆したものを提案した(特開昭
58−224511)。この複合線からなる融雪線は従
来の単線磁性合金線からなる融雪線に比して製造時の熱
処理又は加工条件による磁気特性の劣化が回避され、優
れた磁気特性を有する。
この複合線は、Fe−Ni系合金を芯線とし、この芯線
にアルミニウム管を嵌合した後、伸線加工することによ
り製造される。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、この従来の複合線の製造方法においては
、特に、アルミニウムとFe−Ni系の合金とを接合す
ることが難しいため、芯線と被覆材との間にインサート
材を使用して伸線加工する必要があるという問題点があ
る。
なお、Fe−Ni合金芯線の表面にアルミニウム被覆材
を被覆して長尺の複合線を製造する方法として、連続押
出法もあるが、この方法は生産性は高いものの、作業ラ
インが長くなると共に歩留が低いという欠点を有する。
芯線が一般的な鋼材のように安価である場合には、歩留
が低いことは製造コストに大きな影響を与えないが、上
述の融雪線のように磁性合金からなる芯線にアルミニウ
ムを被覆するような場合には、歩留が低いことが製造コ
ストを上昇させる要因になる。
本発明はかかる問題点に鑑みてなされたものであって、
芯線と被覆材との間に十分に高い接合強度が得られると
共に、製造工程が簡略化されて製造コストが低減された
複合線の製造方法を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明に係る複合線の製造方法は、Fe−Ni合金芯線
及びテープ状のAl被覆材の接合面を研磨し、次いで、
被覆材を芯線に被覆して複合体を得た後、この複合体を
300乃至500℃の温度に20分以上加熱して熱処理
し、その後、加圧した潤滑剤を供給しつつ複合体を冷間
伸線する。
この芯線としては、0.5乃至15重量%のNi、0.
2乃至2重量%のSi及び0.1乃至3重量%のMnを
含有し、残部がFe及び不可避的不純物であるFe−N
i合金と、32乃至50重量%のNi、5重量%以下の
Cr及び2重量%以下のSiを含有し、残部がFe及び
不可避的不純物であるFe−Ni合金とがある。
[作用] 本発明においては、芯線及びテープ状被覆材の接合面を
研磨した後、被覆材を芯線に被覆して複合体を得、次い
で、この複合体を300乃至500℃の温度に20分以
上加熱して熱処理する。その後、加圧した潤滑剤を供給
しつつ前記複合体を冷間伸線するから、芯線と被覆材と
がインサート材なしで高強度で接合される。また、製造
歩留も高く、低コストで複合線を製造することができる
[実施例] 以下、本発明の実施例について添付の図面を参照して具
体的に説明する。
先ず、本実施例方法においては、所定の組成を有するF
e−Ni合金からなる芯線の表面をブラシ等により研磨
する。また、純度が99.0重量%以上のアルミニウム
からなるテープ状の被覆材の表面もブラシ等により研磨
する。これにより、芯線及び被覆材の表面酸化物等を除
去し、接合面を清浄化する。
そして、芯線を一方向に供給しつつテープ状の被覆材を
その長手方向を芯線の軸方向に一致させて所謂縦添えし
、ロールフォーミング法によって被覆材をその長手方向
に沿う中心軸の周りに湾曲させて芯線に被覆する。そし
て、この被覆材の幅方向両端部の付き合わせ縁を、例え
ば、TIG溶接により溶接する。
次いで、この芯線の周囲に被覆材が被覆された複合体を
300乃至500℃の温度に20分以上加熱して熱処理
する。具体的には、例えば、この6一 複合体をN2カス雰囲気中で320°Cに4時間加熱し
て熱処理する。
その後、第1図に示す強制潤滑式冷間伸線装置により、
加圧した潤滑油を供給しつつ複合体を冷間伸線する。
この伸線装置においては、ダイス箱1内にブレーキタイ
ス2及び引抜きダイス3かその軸方向を一致させて設置
されている。このダイス2,3は複合線4の引抜方向5
の夫々入口側及び出口側に配設されており、各ダイス2
.3の入口側及び出口側の部分が若干拡径している。ダ
イス箱1の中央には高圧油の通流道6が設けられており
、この通流道6を介して加圧された高圧の潤滑油がダイ
ス2,3間の領域に供給される。
複合線4はブレーキタイス2に送り込まれ、引抜ダイス
3から引抜かれる。そして、このダイス2.3と複合線
4との間に、例えば、5000乃至10000気圧の高
圧潤滑油が供給されて潤滑される。
これにより、複合線は、例えば、断面減少率が80%で
伸線加工され、例えば、直径が2.5龍の複合線が製造
される。
本実施例においては、芯線及び被覆材を研磨した後被覆
材を芯線に被覆して複合体を得、この複合体を300乃
至500℃に20分以上加熱して熱処理した後、加圧し
た高圧の潤滑油を供給しつつ冷間伸線するから、芯線と
被覆材とが強固に接合される。しかも、インサート材を
使用しないので工程が簡素であり、製造が容易であると
共に、芯線と被覆材との界面にインサート材が存在しな
いため磁気特性が向上する。また、熱間で伸線加工しな
いから、芯線と被覆材との間に磁気特性を劣化させるA
lの化合物が生成することもない。
本発明においては、芯線として、0.5乃至15重量%
のNi、0.2乃至2重量%のSi及び0.1乃至3重
量%のMnを含有するFe−Ni合金線又は32乃至5
0重量%のNi、5重量%以下のCr及び2重量%以下
のSiを含有するFe−Ni合金線を使用する。
本願第1発明においては、芯線として、0.5乃至15
重量%のNi、0.2乃至2重量%のSl及び0.1乃
至3重量%のMnを含有するFe−Ni合金線を使用す
る。
Si及びNiは純鉄中に添加することにより、その保磁
力を低下させ、透磁率を上昇させる元素である。Si含
有量が0.2重量%未満、Ni含有量が0.5重量%未
満の場合はこのような効果が得られない。また、Ni含
有量が15重量%を超えると、この効果が低減してしま
うのに加え、最大磁束密度が低下し、十分な発熱を期待
することができない。更に、Siを2重量%を超えて添
加すると、加工性が阻害され、健全な線材を得ることが
できない。更にまた、Mnは不純物として通常鉄中に約
0.3重量%存在する元素であるが、このMnを0.1
重量%未満に低減することは製造コスl〜を著しく高め
てしまう。また、Mn含有量が3重量%を超えて高くな
ると、磁気特性が劣化し、発熱量が低下するため、融雪
線としての用途上好ましくないと共に、加工性も劣化す
る。このため、Mn含有量は0,1乃至3重量%にする
一つ− また、本願第2発明においては、32乃至50重量%の
Ni、5重量%以下のCr及び2重量%以下のSiを含
有するFe−Ni合金線を使用する。
この組成の芯材は低キユーリー点のものである。
この場合に、Niの組成範囲が上記範囲から外れると、
最大磁束密度が低下し、十分な発熱量を得ることはでき
ない。また、Crはキューリー点を低下させるのに有効
な元素であるが、Cr含有量が多くなると最大磁束密度
の低下も促し、更に5重量%を超えて添加すると発熱量
も低下してしまう。このため、(、r含有量は5重量%
以下にする。
Siは鉄の保磁力を低下させ、透磁率を上昇させるが、
Si含有量が2重量%を超えると加工性が阻害されるの
で、Si含有量は2重量%以下にする。
また、被覆材としては、純度が99.0重量%以上のA
々テープを使用する。
被覆材テープの純度が99.0重量%以上であるのは、
複合線には80乃至90%という強加工を施すため、テ
ープの材質としては加工性に影響がない程度の高純度の
ものを使用する必要があるからである。
次に、本発明の実施例方法により実際に複合線を製造し
た結果について説明する。
Ni;10重量%、Si;0.2重量%、Mn;1.2
重量%及び残部Feの組成を有し、線径が81の線状磁
性体を芯線とし、この芯線の表面をブラシで研磨すると
共に、厚さが0.7mmのAlテープをブラシで表面研
磨する。そして、このAlテープを前記芯線に縦添えし
、フォーミングロールで磁性芯線を包被するようにして
Afflテープの側縁部を順次円形に成形加工した後、
テープ付合わせ端部をTIG溶接してAffl被覆磁性
線複合体を作製した。
次いで、このAρ被覆磁性線複合体をN2ガス雰囲気中
で320℃に4時間加熱処理し、その後強制潤滑伸線方
式により2,5關径まで冷間伸線し、Aρ被覆材と磁性
芯線とを完全に接合させて磁性複合線を得た。
一方、比較例としてN2ガス雰囲気中での熱処理工程を
省略した方法により、2.5mm径の磁性複合線を作製
した。
これらの2種類の線材について、夫々長さが30+am
のサンプルを作製し、このサンプルに5tの荷重を加え
て線材を直径方向に圧縮変形させ、Aρ被覆材と磁性芯
線との間の接合状態を調べた。
その結果、本発明の実施例に係る複合線は界面での剥離
は認められなかったが、比較例に係る複合線においては
界面でAlが剥離し、接合が不十分であった。
[発明の効果] 本発明によれば、熱処理した後、冷間伸線するので、芯
線と被覆材とを極めて強固に接合することができると共
に、インサート材を使用しないので、工程が簡素であり
、製造コストが低い。また、芯線と被覆材との界面にイ
ンサート材が存在せず、更に、両者を熱間ではなく冷間
で伸線して接合するから接合面にアルミニウムの化合物
も存在しないので、接合強度が極めて高い。更に、本発
明は所定組成の芯線及び被覆材を使用するから、キュー
リー点が十分に低く融雪線として極めて有益である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例方法にて使用する強制潤滑式冷
間芯線装置を示す断面図である。 1;ダイス箱、2;ブレーキダイス、3;引抜きダイス
、4;複合線、5;引抜方向、6;通流道

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 0.5乃至15重量%のNi、0.2乃至2重
    量%のSi及び0.1乃至3重量%のMnを含有し、残
    部がFe及び不可避的不純物である芯線と、純度が99
    .0重量%以上のAlからなるテープ状の被覆材との接
    合面を研磨し、次いで、前記被覆材を芯線に被覆して複
    合体を得た後、この複合体を300乃至500℃の温度
    に20分以上加熱して熱処理し、その後、加圧した潤滑
    剤を供給しつつ前記複合体を冷間伸線することを特徴と
    する複合線の製造方法。
  2. (2)32乃至50重量%のNi、5重量%以下のCr
    及び2重量%以下のSiを含有し、残部がFe及び不可
    避的不純物である芯線と、純度が99.0重量%以上の
    Alからなるテープ状の被覆材との接合面を研磨し、次
    いで、前記被覆材を芯線に被覆して複合体を得た後、こ
    の複合体を300乃至500℃の温度に20分以上加熱
    して熱処理し、その後、加圧した潤滑剤を供給しつつ前
    記複合体を冷間伸線することを特徴とする複合線の製造
    方法。
JP5789688A 1988-03-10 1988-03-10 複合線の製造方法 Withdrawn JPH01233007A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5789688A JPH01233007A (ja) 1988-03-10 1988-03-10 複合線の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5789688A JPH01233007A (ja) 1988-03-10 1988-03-10 複合線の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01233007A true JPH01233007A (ja) 1989-09-18

Family

ID=13068747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5789688A Withdrawn JPH01233007A (ja) 1988-03-10 1988-03-10 複合線の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01233007A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5865052A (en) * 1994-11-11 1999-02-02 Ecoform Umformtechnik Gmbh Method and device for forming and/or coating wire-shaped metal material
KR100407151B1 (ko) * 2001-11-09 2003-11-28 엘지전선 주식회사 습식 선재 신선장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5865052A (en) * 1994-11-11 1999-02-02 Ecoform Umformtechnik Gmbh Method and device for forming and/or coating wire-shaped metal material
KR100407151B1 (ko) * 2001-11-09 2003-11-28 엘지전선 주식회사 습식 선재 신선장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5226989A (en) Method for reducing thickness of a titanium foil or thin strip element
US9478328B2 (en) High frequency cable, high frequency coil and method for manufacturing high frequency cable
EP1070558A2 (en) Method of manufacturing titanium fiber or titanium alloy fiber
JPH0588304B2 (ja)
US4537642A (en) Method of manufacturing Al-stabilized superconductor
JPH01233007A (ja) 複合線の製造方法
US5689875A (en) Superconductor with high volume copper
JPH1142959A (ja) 電気駆動車両の電源用の接触導体の製造方法
US3133346A (en) Method for bonding metals
JPS5910522B2 (ja) 銅被覆アルミニウム線
JPH0135574B2 (ja)
JPS627671B2 (ja)
JPH0416888B2 (ja)
JP2663811B2 (ja) アルミニウムクラッド鋼板の製造方法
JP2993986B2 (ja) アルミニウム安定化超電導線の製造方法
JPH07322457A (ja) 融雪電線
JP3499975B2 (ja) 融雪電線及びその製造方法
JPH0246939A (ja) 複合線材の製造方法
JPS58137806A (ja) 光ケ−ブル入りパイプの製造方法
JP2593549B2 (ja) 強制冷却型超電導ケーブルおよびその製造方法
JPH01134817A (ja) アルミニウム安定化合金系超電導線材の製造方法
JPH01245913A (ja) 複合線の製造方法
JPH0963666A (ja) 超電導導体接合体およびその製造方法
JP3445332B2 (ja) 超電導ケーブルインコンジットの製造方法
JP3166339B2 (ja) 難着氷雪電線用発熱合金線

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees