JPH01228915A - Atp凍結乾燥製剤 - Google Patents

Atp凍結乾燥製剤

Info

Publication number
JPH01228915A
JPH01228915A JP5568388A JP5568388A JPH01228915A JP H01228915 A JPH01228915 A JP H01228915A JP 5568388 A JP5568388 A JP 5568388A JP 5568388 A JP5568388 A JP 5568388A JP H01228915 A JPH01228915 A JP H01228915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
atp
amino acid
freeze
containers
salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5568388A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidemi Minami
南 秀実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiichi Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Daiichi Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiichi Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Daiichi Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP5568388A priority Critical patent/JPH01228915A/ja
Publication of JPH01228915A publication Critical patent/JPH01228915A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [IIi業上の利用分野] 本発明はアデノシン三リン酸又はその塩並びにアミノ酸
を含有する凍結乾燥製剤に関する。
[従来の技術] アデノシン三リン酸は不安定な化合物であり、その製剤
においては該化合物の分解を防止すべく種々検討がなさ
れてきた。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明者はアデノシン三リン酸又はその塩を凍結乾燥製
剤とした際の該化合物の安定性を向上させるべく鋭意検
討した結果、本発明を完成した。
[発明の構成] 本発明はアデノシン三リン酸又はその塩及びアミノ酸を
含有する凍結乾燥製剤に関する。
アデノシン三リン酸の塩としてはナトリウム、カリウム
等のアルカリ金属との塩をあげることができる。
アミノ酸としては、アラニン、トリプトファン、スレオ
ニン、システィン、アルギニン等をあげることができ、
好ましくはトリプトファン、アルギニン、スレオニン等
をあげることができる。
該アミノ酸は通常アデノシン三リン酸に対し5倍モル〜
25倍モル、好ましくは7〜20倍モル使用される。
本発明の製剤は上記二成分以外にマルトース、ラクトー
ス等の糖類等を含有してもよい。
本発明の製剤を製造するには以下のようにすればよい、
即ち、アデノシン三リン酸又はその塩、アミノ酸及び所
望により上記添加剤を適当量の水又はリンaim街液、
酢酸緩衝液、ホウ酸緩衝液等の緩衝液に溶解し、必要に
応じてp)Iを中性域に調整し、無菌濾過する。濾液を
バイアル又はアンプル等の容器に分注し、次いで掌性に
より凍結乾燥した後密栓又は溶閉することにより本発明
の製剤を製することができる。又、上記d液を凍結乾燥
し得られる粉末を上記の容器に加え、次いで密栓又は溶
閉することによっても本発明の製剤を得ることができる
[発明の効果] 本発明の製剤は、アデノシン三リン酸又はその塩の安定
性を増大させることができ、医療上有用な製剤である。
以下、本発明を実施例及び試験例によって説明するが、
本発明はこれらによって限定されるものではない。
実施例1 アデノシン三リン酸二ナトリウム250mg  (0,
41ミリモル)にアルギニン720mg  (4,1ミ
リモル)を添加し、poa、oのBr1tton−Ro
binson&l街液を加えて溶かし全量を50■lと
してp)16.0に調整した。得られた水溶液を5 璽
λのアンプルに1  sjlずつ分注し、掌性により凍
結乾燥し溶閉してアデノシン三リン酸二ナトリウムとア
ルギニンを含存する凍結乾燥製剤を得た。
アデノシン三リン酸二ナトリウムに各種のアミノ酸を添
加し以下実施例1と同様にして実施例2〜4の凍結乾燥
製剤を得た。
対照例 アデノシン三リン酸二ナトリウム250 mgにPH6
,0のBr1tton−Robinson緩衝液を加え
て溶解し、以下実施例1と同様にして凍結乾燥製剤を得
た。
試験例 実施例及び対照例で得た製剤を70℃で2日間保存した
後、アデノシン三リン酸二ナトリウムの残存率を高速液
体クロマトグラフィーを用いて検討した。結果を以下の
表に示した。
*液体クロマトグラフィーの条件 溶離液: 0.05Mす:/!1&l衝液(pH4,0
) 、 メタノール、PIC−^ (ウォーターズ社製
)の混液(800:200:us) カラム: YMC−Gel ODS A−312(山村
化学研究所社製) 波 長:254nm 上表から明らかなように、本発明の製剤は対照例の製剤
に比べ優れたアデノシン三リン酸の安定性を示した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アデノシン三リン酸又はその塩及びアミノ酸を含有する
    凍結乾燥製剤。
JP5568388A 1988-03-09 1988-03-09 Atp凍結乾燥製剤 Pending JPH01228915A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5568388A JPH01228915A (ja) 1988-03-09 1988-03-09 Atp凍結乾燥製剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5568388A JPH01228915A (ja) 1988-03-09 1988-03-09 Atp凍結乾燥製剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01228915A true JPH01228915A (ja) 1989-09-12

Family

ID=13005700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5568388A Pending JPH01228915A (ja) 1988-03-09 1988-03-09 Atp凍結乾燥製剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01228915A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6114313A (en) * 1996-12-20 2000-09-05 Astra Zeneca Uk Limited Pharmaceutical compositions for freeze drying
CN107233321A (zh) * 2017-08-08 2017-10-10 湖南科伦制药有限公司 一种三磷酸腺苷二钠冻干粉针剂的制备方法
CN107890460A (zh) * 2017-12-21 2018-04-10 广州白云山天心制药股份有限公司 一种三磷酸腺苷二钠组合物粉针剂

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63179827A (ja) * 1987-01-20 1988-07-23 Fuso Yakuhin Kogyo Kk アデノシン三リン酸とマグネシウムイオンを含む安定な製剤

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63179827A (ja) * 1987-01-20 1988-07-23 Fuso Yakuhin Kogyo Kk アデノシン三リン酸とマグネシウムイオンを含む安定な製剤

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6114313A (en) * 1996-12-20 2000-09-05 Astra Zeneca Uk Limited Pharmaceutical compositions for freeze drying
CZ300635B6 (cs) * 1996-12-20 2009-07-08 Astrazeneca Uk Limited Farmaceutický prostredek, zpusob jeho výroby a použití
CN107233321A (zh) * 2017-08-08 2017-10-10 湖南科伦制药有限公司 一种三磷酸腺苷二钠冻干粉针剂的制备方法
CN107890460A (zh) * 2017-12-21 2018-04-10 广州白云山天心制药股份有限公司 一种三磷酸腺苷二钠组合物粉针剂

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1327161C (en) Lyophilized pharmaceutical composition of neocarzinostatin derivative
HU202761B (en) Process for producing stabilized erythropoietin compositions
US4409233A (en) Highly concentrated preparations of dopa compounds
US6238664B1 (en) Process for stabilizing proteins
FI78837B (fi) Foerfarande foer framstaellning av en foer injektionsadministration laemplig, stabil och saltsyrahaltig vattenloesning av cis-platina.
RU2134112C1 (ru) Стабильная лиофилизированная композиция тиотепа и способ ее получения
JPH01228915A (ja) Atp凍結乾燥製剤
CA2116192A1 (en) Highly concentrated tcf pharmaceutical preparations
PL134004B1 (en) Method of stabilizing prostacycline and its analogons
JP2616949B2 (ja) 凍結乾燥製剤
US5955456A (en) Injectable pharmaceutical composition comprising ursodesoxycholic acid or tauroursodesoxycholic acid, a strong base and tromethamol
EP0419251B1 (en) Protein-containing aqueous solutions
EP0438091B1 (en) Freeze-dried preparation of etoposide-2-dimethylamino compound
US6051223A (en) Method of improving solubility of tissue plasminogen activator
JPH0246592B2 (ja)
CA1084842A (en) Stabilized aminophylline solution and process therefor
JPH11193233A (ja) 注射剤
JPH01299232A (ja) 安定なカンレノ酸カリウム凍結乾燥注射薬の製造方法
JPH0459730A (ja) セフェム系抗生物質含有凍結乾燥製剤
JPH026335B2 (ja)
JPH02138213A (ja) 注射剤
IE48231B1 (en) Pharmaceutical formulations containing prostaglandin compounds
JP4025394B2 (ja) 組織プラスミノーゲン活性化因子医薬組成物
CA2018573C (en) Lyophilized preparation of 6-(3-dimethylaminopropionyl) forskolin
JPH04503525A (ja) グリコシル化されていないt―PA誘導体K1K2Pproの製薬学的製剤および医薬品ならびに該製剤の製造方法