JPH01228346A - 通信制御方式 - Google Patents

通信制御方式

Info

Publication number
JPH01228346A
JPH01228346A JP63053690A JP5369088A JPH01228346A JP H01228346 A JPH01228346 A JP H01228346A JP 63053690 A JP63053690 A JP 63053690A JP 5369088 A JP5369088 A JP 5369088A JP H01228346 A JPH01228346 A JP H01228346A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
frame
node
current system
active
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63053690A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Ogasawara
小笠原 祐治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63053690A priority Critical patent/JPH01228346A/ja
Publication of JPH01228346A publication Critical patent/JPH01228346A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 現用系および待機系から成る多重化装置を有する通信シ
ステムに好適な通信制御方式に関し、多重化装置と非多
重化装置とを同一の方法でアクセス出来るようにするこ
とによって通信システムの簡素化を図ることを目的とし
、 複数の装置が接続される通信回線を有し、これら複数の
装置のうちの少くとも一部の装置が現用系および待機系
の複数系統からなる多重化装置で構成され、前記複数の
装置間で情報の送受を行う通信システムであって、前記
多重化装置の各県は共に同一のノードアドレスを有し、
前記待機系は前記現用系の動作状況を監視し障害を発見
したときには前記現用系に代って新たな現用系となり、
旧現用系が行っていた通信処理を引き継ぐように構成す
る。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、現用系および待機系から成る多重化装置を有
する通信システムに好適な通信制御方式〔従来の技術〕 従来から高い信頼性が要求される通信システムにおいて
は、通信回線に接続される制御装置や端末装置(以下、
ノード、という)などの一部または全てを現用系および
待機系の少くとも2系統に多重化し、現用系に障害が発
生したときには直ちに待機系を現用系に切替えてシステ
ムに支障がないように構成している。
第4図はこのような多重化装置を含む通信システムのブ
ロック図で、3台のノードA、 BおよびCが通信回線
りに接続された例を示している。これらのノードA、B
、CのうちノードAおよびBは非多重化装置であり、ノ
ードCは同一構成のノードC1およびC2からなる多重
(二重)化装置である。各ノードA、B、C1およびC
2は互いに異なるノードアドレス〔01)、  [:0
2:l、  C03]および〔04〕を有している。
〔発明が解決しようとする課題〕
各ノードはそれぞれ互いに異なるノード−アドレスを有
しているため、二重化装置Cを構成するノードC1およ
びC2のノードアドレスも互いに異なっている。このた
め、ノードCを他のノードAまたはBからアク乍スする
場合、ノードCの現用系がノードC1またはC2のどち
らであるかを識別しなければならず、とくに、多重化装
置と非多重化装置とが混在するシステムでは、通信相手
が多重化装置か否かでアクセスの仕方が異なるためシス
テムの複雑化を招くという問題点があった。
本発明は、多重化装置と非多重化装置とを同一の方法で
アクセス出来るようにすることによって通信システムの
簡素化を図ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1図の原理図に示すように、複数の装置1゜2、・・
・が接続される通信回線3を有し、これら複数の装置l
、2.・・・のうちの少くとも一部の装置2が現用系2
A(または、2B)および待機系2B(または、2A)
の複数系統から成る多重化装置で構成され、前記複数の
装置1,2.・・・間で情報の送受を行う通話システム
であって、前記多重化装置2の各県2Aおよび2Bは共
に同一のノードアドレスを有し、前記待機系2B(また
は、2A)は前記現用系2A(または、2B)の動作状
況を監視し障害を発見したときには前記現用系2A(ま
たは、2B)に代って新たな現用系2B(または、2A
)となり、6現用系2A(または、2B)が行っていた
通信処理を引き継ぐように構成する。
〔作 用〕
システムが起動すると、多重化装置2のノード2Aおよ
び2B間で現用系および待機系の初期設定が行われる。
設定された現用系は多重化装置2以外のノードとの間で
通常のデータ通信である装置間通信を行い、待機系との
間で系間通信を行う。
待機系は装置間通信を行わずに系間通信のみを行う。
多重化装置2の各ノード2Aおよび2Bは共に同一のノ
ードアドレスを有しているため、装置間通信における他
のノードからのアクセスは非多重化装置と同一のアクセ
ス方法で行われる。
系間通信は待機系から現用系に定期的に監視信号を送受
し現用系の動作状況を監視するもので、一定時間内に現
用系から応答がなかった場合には障害が発生したものと
して待機系を現用系に切り替える。
〔実施例〕
第2図は本発明による通信制御方式の一実施例を示すブ
ロック図で、第1図と同一部分には同一符号を付して説
明する。
この通信システムは、複数のノード1,2.・・・が通
信回線3に接続されたLAN (ローカル・エリア・ネ
ットワーク)構成となっており、ノード1は非多重化装
置、ノード2はノード2Aおよび2Bの2系統から成る
多重(二重)化装置である。
二重化装置2を構成するノード2Aおよび2Bは、共に
同一の構成を有しており、代表としてノード2Aの構成
について説明すると、ノード2AはバスB上に接続され
たCPU4、LANアダプタ5、ディスクアダプタ6お
よびプリンタインターフェイス7を有し、LANアダプ
タ5は通信回線3に、ディスクアダプタ6はディスク8
に、そして、プリンタインターフェイス7はプリンタ9
にそれぞれ接続されている。なお、ノード2Aおよび2
Bのディスク8およびプリンタ9はノード2Aおよび2
Bの双方のディスクアダプタ6およびプリンタインター
フェイス7にそれぞれ接続されている。
この通信システムでは、第3図に一例として示すような
フレームフォーマットを有するパケット信号によってデ
ータの送受が行われる。このパケット信号はデータの宛
先/−ドを示す受信ノードアドレスDA、データの発信
元ノードを示す送信ノードアドレスSA、フレームタイ
プFT、データ部DTおよびチエツクシーケンスC8か
ら構成されている。
次に、このような構成を有する通信システムの制御方式
について説明する。
まず、電源が投入されてシステムが起動すると、二重化
装置2のノード2Aおよび2Bからそれぞれ起動フレー
ムが発信される。この起動フレームは前記第3図のフレ
ームフォーマットで構成され、受信アドレスDAおよび
送信アドレスSAが共にノード2のノードアドレスを有
する系開通信用フレームである。ノード2Aから発信さ
れた起動フレームはノード2Bに、ノード2Bから発信
された起動フレームはノード2Aにそれぞれ送信される
二〇ノード2Aおよび2B間での起動フレームの相互交
換によって二重化装置2内における現用系および待機系
が決定される。すなわち、起動フレームを発信した後一
定時間内に受信ノードから応答がない場合は送信ノード
側を現用系、受信ノード側を待機系とし、一定時間内に
受信ノードから応答があった場合は送信ノード側を待機
系、受信ノード側を現用系とする。したがって、システ
ム起動後、先に起動フレームを発信したノードが現用系
となり、他方のノードが待機系となる。
このようにして現用系と待機系とが決定すると、現用系
は二重化装置2以外の他のノードとの間で装置間通信を
行い、待機系との間で系間通信を行う。
現用系による装置間通信は、通信回線3上に送られて来
るフレームの送信ノードアドレスが自己のノードアドレ
スと異なり受信ノードアドレスが自己のノードアドレス
と等しいフレームを受信し、必要に応じて応答フレーム
を発信するという通常のデータ通信である。
系間通信は、現用系が正常であるか否かを監視するため
の監視コマンドフレームを一定の周期で待機系から通信
回線3を介して現用系に送信し、現用系はこの監視コマ
ンドフレームを受信した後一定時間内に監視レスポンス
フレームを待機系に送信し、正常に動作していることを
通報する。もし、待機系がこの監視レスポンスフレーム
を一定時間内に受信できなかった場合には、現用系に障
害が発生したものとみなして切替コマンドフレームを現
用系に発信し、現用系からの切替レスポンスフレーム受
信後または一定時間経過後に現用系に切り替わる。
監視フレームおよび切替フレームは、共に前記第3図に
示すフレームフォーマットで構成され、受信ノードアド
レスDAおよび送信ノードアドレスSAは共にノード2
のノードアドレスを有し、データ部DTにはCPU4の
状態、ディスク8の状態、プリンタ9の状態、LANア
ダプタ5の状態などの情報が記録されている。
〔発明の効果〕
本発明による通信制御方式によれば、多重化装置を構成
する現用系および待機系のノードアドレスを同一のアド
レスとしたので、他の装置から多重化装置をアクセスす
る場合でも非多重化装置と同様の方法でアクセスするこ
とが出来、また、待機系によって現用系を監視する系間
通信を共通回線を通して行うため、系間通信のための専
用装置を必要とせず、通信システムの構成を簡素化する
ことが可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による通信制御方式の原理を説明するた
めのブロック図、 第2図は本発明の一実施例を示すブロック図、第3図は
本発明に使用されるフレームのフォーマットを示す図、 第4図は従来の通信制御方式を説明するためのブロック
図である。 1・・・非多重化装置、2・・・多重(二重)化装置、
2A、2B・・・現用系(または、待機系)装置、3・
・・通信回線。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数の装置が接続される通信回線を有し、これら複数の
    装置のうちの少くとも一部の装置が現用系および待機系
    の複数系統からなる多重化装置で構成され、前記複数の
    装置間で情報の送受を行う通信システムであって、 前記多重化装置の各系は共に同一のノードアドレスを有
    し、前記待機系は前記現用系の動作状況を監視し障害を
    発見したときには前記現用系に代って新たな現用系とな
    り、旧現用系が行っていた通信処理を引き継ぐようにし
    たことを特徴とする通信制御方式。
JP63053690A 1988-03-09 1988-03-09 通信制御方式 Pending JPH01228346A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63053690A JPH01228346A (ja) 1988-03-09 1988-03-09 通信制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63053690A JPH01228346A (ja) 1988-03-09 1988-03-09 通信制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01228346A true JPH01228346A (ja) 1989-09-12

Family

ID=12949809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63053690A Pending JPH01228346A (ja) 1988-03-09 1988-03-09 通信制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01228346A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH044642A (ja) * 1990-04-23 1992-01-09 Nec Corp 冗長構成制御方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH044642A (ja) * 1990-04-23 1992-01-09 Nec Corp 冗長構成制御方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5983360A (en) Information processing system with communication system and hot stand-by change-over function therefor
JP4967674B2 (ja) メディアサービスシステム、メディアサービス装置及びそれらに用いるlan冗長化方法
EP0300778A2 (en) Ring shaped local area network
JPH01228346A (ja) 通信制御方式
JP2504366B2 (ja) 耐故障性システム
JPS62169543A (ja) ネツトワ−ク拡張方式
JPH09326810A (ja) 障害時のコネクション切り替え方法
JPS641987B2 (ja)
JPH08149145A (ja) Lanシステム
EP0300606A2 (en) Ring shaped local area network
JP2962062B2 (ja) プロセッサ監視方式
JP2867865B2 (ja) 予備回線切替制御方式
JP2938495B2 (ja) ネットワーク監視装置
EP0300609A2 (en) Ring shaped local area network
JPH07336296A (ja) 光伝送方式
EP0300607A2 (en) Ring shaped local area network for digital audio
JP3009033B2 (ja) ネットワーク管理システムにおける警報収集方式
JPH07250092A (ja) ゲートウェイ2重化方式
JPH01175338A (ja) 伝送系の二重化方法
JPS6326050A (ja) リング状ネットワークの構成制御方法
JPH08116330A (ja) Lanシステム
JPH07107108A (ja) Lan用故障点切離し装置
JPS5858629A (ja) バス切替方式
JPH02179134A (ja) 高信頼化端末接続装置
JP2001007828A (ja) ネットワークシステム