JPH01227265A - 記録媒体移送装置 - Google Patents

記録媒体移送装置

Info

Publication number
JPH01227265A
JPH01227265A JP5288088A JP5288088A JPH01227265A JP H01227265 A JPH01227265 A JP H01227265A JP 5288088 A JP5288088 A JP 5288088A JP 5288088 A JP5288088 A JP 5288088A JP H01227265 A JPH01227265 A JP H01227265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
speed
recording
area
acceleration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5288088A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinsuke Otsuki
大月 伸介
Motoki Kuroda
基樹 黒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5288088A priority Critical patent/JPH01227265A/ja
Publication of JPH01227265A publication Critical patent/JPH01227265A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、記録媒体を直線往復運動をさせながら、情報
の記録或は再生成は消去を行う情報記録再生装置等に用
いられる記録媒体移送装置に関する。
従来の技術 近年、光カードと呼ばれる光記録媒体が開発され、それ
を用いた光カード記録再生装置の開発が行われている。
光カードは、並列に並んだ複数の記録トラックを有して
いるため、光カードを往復運動させながら、光カードの
移動方向と直角な方向に光ピツクアップを移動させ、任
意の記録トラック上に、情報の記録再生を行う。従って
、情報の安定な記録再生を行うために、光カードが一往
復する間に、一定速度で光カードが移動する定速領域を
実現する必要がある。
第5図に従来用いられている記録媒体の移送装置を示す
。記録媒体保持台1は、2本のガイドレール2と直動軸
受3により直線運動可能な状態で支持されている。記録
媒体保持台1には駆動ベルト4が固定されている。駆動
ベルト4は、サーボモータ5に固定された駆動プーリ6
と従動プーリ7により駆動される。また、サーボモータ
5には速度発動機8が取り付けられている。また2個の
ホトインタラプタ9a、9bにより記録媒体保持台1の
位置を検出する。渠6図に速度制御回路のブロック図を
示す。第6図において、11は目標速度電圧発生回路、
14は目標電圧切り換え回路、5はサーボモータ、8は
速度発動機、16はサーボモータ5の駆動回路、21は
速度発動機8の速度電圧を増幅する増幅回路、15は目
標速度電圧と増幅回路16から出力される速度電圧とを
比較する比較回路である。上記移送装置を用いたー往復
時の記録媒体の速度プロフィールを第7図に示す。上記
速度プロフィールを実現するだめに、3段階の速度制御
を用いている。
初め、記録媒体保持台1は加速起点より加速領域内で任
意の目標速度v1まで加速され、その後定速領域の間そ
の速度を保ち、ホトインタラプタ9aを通過したとき、
目標電圧切り換え回路14により、目標速度が速度v2
に切り換えられ、逆方向に加速され速度v2を保つ。次
ぎに、ホトインタラプタ9bを通過したとき、目標電圧
切り換え回路14により、目標速度が0に切り換えられ
記録媒体保持台1が停止する。ここで、記録媒体保持台
1が停止する位置を加速起点と一致させるために、記録
媒体保持台1がオーバーランする距離だけホトインタラ
プタ9bの取り付は位置をずらしている。情報の記録再
生は上記速度プロフィールを繰り返しながら、速度v1
  の定速領域内で行われる。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記のような構成では、加速起点への復
帰時、記録媒体保持台1の速度を0にする速度制御を行
っているため、停止位置が加速起点よりずれるという問
題が発生していた。停止位置のずれ量は、記録媒体保持
台1の支持部に発生する摩擦力の変化や記録媒体移送装
置の設置姿勢による重力の影響や移送装置に加わる衝撃
的な外力等の外乱により、大きく変化してしまう。また
加速領域内で任意の目標速度に達するため、停止位置の
ずれ量を見込んで加速領域を拡大しなければならない。
このため、記録媒体の持つ記録領域が狭められ、記録容
量の低下を招く。また、極端にずれだ場合、光ピツクア
ップから照射される光ビームη;記録媒体の記録領域か
ら外れトラックとびを起こし、装置の信頼性を著しく低
下させていた。
本発明では、上記問題点を鑑み、記録媒体或は記録媒体
保持台が何度移動しても、加速起点に常に精度良く停止
するようにし、加速領域を最小限にとどめ、定速領域つ
まり記録媒体の記録領域の拡大を図るとともに、情報の
記録再生の信頼性を向上させる記録媒体移送装置を提供
するものである。
課題を解決するだめの手段 前記課題を解決するために、本発明は、記録媒体或は記
録媒体保持台の位置を検出する位置検出手段と、記録媒
体或は記録媒体保持台の移動速度を制御する速度制御手
段と、記録媒体或は記録媒体保持台の移動位置を制御す
る移動位置制御手段と、前記速度制御手段と移動位置制
御手段を切り換える切り換え手段とを備え、切り換え手
段で切り換えて情報の記録再生時に速度制御を、加速起
点への復帰時に位置制御を行うものである。
作用 上記構成により、速度制御と位置制御を併用し、安定な
速度領域を実現するとともに、精度良く加速起点に記録
媒体或は記録媒体保持台が停止するものである。このた
め、加速領域を最小限にとどめ定速領域つまり記録媒体
の記録領域の拡大を図るものである。また、停止後外部
からの外乱が加わっても、加速起点へ戻るように位置制
御が行われ、記録媒体或は記録媒体保持台の位置は常に
加速起点の位置に保たれ、移送装置の信頼性が向上する
ものである。
実施例 以下本発明の一実施例の記録媒体移送装置について、図
面を参照しながら説明する。
第1図は本発明の実施例における記録媒体移送装置を示
す。記録媒体保持台1は2本のガイドレール2と直動軸
受3により直線運動可能な状態で支持されている。記録
媒体保持台1には駆動ベルト4が固定されている。駆動
ベルト4は、サーボモータ5に固定された駆動プーリ6
と従動プーリ7により駆動される。記録媒体保持台1の
位置センサトシてコンダクティブプラスチック抵抗素子
を用いた位置センサー9を用いている。この位置センサ
ー9は絶対位置の変化を抵抗値の変化として出力するも
のである。第2図に制御回路のブロック図を示す。第2
図において、11は目標速度電圧発生回路、12は目標
位置電圧発生回路、14は切り換え回路、6はサーボモ
ータ、9は位置センサー、16はサーボモータ6の駆動
回路、19は速度検出回路、13.15は比較回路であ
る。
上記移送装置を用いたー往復時の記録媒体の速度プロフ
ィールを第3図に示す。
以上のように構成された移送装置の動作について説明す
る。初め、記録媒体保持台1は加速起点より加速領域内
で任意の目標速度v1まで加速され、定速領域の間その
速度を保つ。このとき、切り換え回路14は目標速度電
圧発生回路11をONしており、位置センサー9の出力
を速度検出回路19により変換した速度信号を用い、記
録媒体保持台1は速度制御されている。
次に、位置センサー9からの位置信号により、記録媒体
保持台1が定速領域の終端を通過したことを検出し、切
り換え回路14が比較回路13をONする。記録媒体保
持台1は逆方向に加速され、目標位置である加速起点ま
で移動し、加速起点で停止する。この間、記録媒体保持
台1は位置制御されている。また、比較回路13の出力
部に電流制限を設けることにより、定速領域を実現して
いる。
以上のように本実施例によれば、位置センサー9として
絶対位置の検出が可能なコンダクティブプラスチック抵
抗素子を用い、その位置出力から変換した速度信号を用
いた速度制御手段と位置信号を用いた位置制御手段と2
つの制御手段を切り換える手段とを設けることにより、
情報の記録再生に必要とされる定速領域を実現するとと
もに、加速起点に常に精度良く停止するようにし、加速
領域を最小限にとどめ定速領域つまり記録媒体の記録領
域の拡大を図ることができるものである。
上記実施例では、位置センサー9としてコンダクティブ
プラスチック抵抗素子を用いたが、非接触の磁気センサ
ーや光学式エンコーダなどのセンサーを用いることによ
り耐久性の向上や検出精度の向上を図ることができる。
また、上記実施例では、情報の記録再生を行う定速領域
は一往復につき一回だけしかできないが、次のような制
御方法により、行きと帰りに各−回づつ情報の記録再生
を行う定速領域を実現することができる。第4図にその
一実施例を示す。第4図では、最初、前記の実施例と同
様に速度制御を行い、定速領域の終端で反転位置への位
置制御に切り換える。反転位置に停止した後、もう−度
速度制御と位置制御を繰り返す。以上の動作により、−
往復移動の間に2回の定速領域を実現することができ、
連続した情報の記録再生が可能となる。
また、上記実施例では、位置センサー9からの位置信号
により、速度制御と位置制御の切り換えを行ったが、記
録媒体からの再生信号つまり、情報データによる信号、
インデックス信号、その他位置信号により、記録領域つ
まり定速領域の終了を検出し、速度制御と位置制御の切
り換えを行うことにより、記録媒体上での速度プロフィ
ールの再現性を向上することが可能となる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、記録媒体或は記録媒体保
持台の位置を検出する位置検出手段と、記録媒体或は記
録媒体保持台の移動速度を制御する速度制御手段と、記
録媒体或は記録媒体保持台の移動位置を制御する移動位
置制御手段と、前記速度制御手段と移動位置制御手段を
切り換える切り換え手段とを設けることにより、速度制
御時には、安定な速度領域を実現し、位置制御時には、
精度良く加速起点に記録媒体或は記録媒体保持台を停止
させることができる。このため、加速領域を最小限にと
どめ定速領域つまり記録媒体の記録領域の拡大を図るこ
とができる。また、停止後外部からの外乱が加わっても
、加速起点へ戻るように位置制御が行われ、記録媒体或
は記録媒体保持台の位置は常に加速起点の位置に保たれ
、移送装置の信頼性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における記録媒体移送装置の
斜視図、第2図は本発明の一実施例における記録媒体移
送装置の制御回路のブロック図、第3図は本発明の一実
施例における記録媒体移送゛装置の一往復時の速度プロ
フィールを示す図、第4図は本発明の第2の実施例にお
ける記録媒体移送装置の一往復時の光カードの速度プロ
フィールを示す図、第5図は従来の記録媒体移送装置の
斜視図、第6図は従来の記録媒体移送装置の制御回路の
ブロック図、第7図は従来の記録媒体移送装置の一往復
時の速度プロフィールと示す図である。 1・・・・・記録媒体保持台、9・・・・・・位置セン
サー。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名簿 
1 図 第2図 第 3 図 14 図 還V(\ 速虞朽閤  /

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)直線を運動をする記録媒体或は記録媒体保持台の
    位置を検出する位置検出手段と、前記記録媒体或は記録
    媒体保持台の移動速度を制御する速度制御手段と、前記
    記録媒体或は記録媒体保持台の移動位置を制御する移動
    位置制御手段と、前記速度制御手段と移動位置制御手段
    とを切り換える切り換え手段とを備え、切り換え手段に
    よる切り換えにより情報の記録再生時に速度制御を行い
    、情報の記録再生が完了したのち位置制御を行う記録媒
    体移送装置。
  2. (2)切り換え手段の切り換えを、記録媒体からの再生
    信号により行う特許請求の範囲第1項記載の記録媒体移
    送装置。
JP5288088A 1988-03-07 1988-03-07 記録媒体移送装置 Pending JPH01227265A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5288088A JPH01227265A (ja) 1988-03-07 1988-03-07 記録媒体移送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5288088A JPH01227265A (ja) 1988-03-07 1988-03-07 記録媒体移送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01227265A true JPH01227265A (ja) 1989-09-11

Family

ID=12927196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5288088A Pending JPH01227265A (ja) 1988-03-07 1988-03-07 記録媒体移送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01227265A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04332964A (ja) * 1991-05-02 1992-11-19 Canon Inc 光学的情報記録再生装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6443849A (en) * 1987-08-11 1989-02-16 Canon Kk Medium driving system for optical recording/reproducing device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6443849A (en) * 1987-08-11 1989-02-16 Canon Kk Medium driving system for optical recording/reproducing device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04332964A (ja) * 1991-05-02 1992-11-19 Canon Inc 光学的情報記録再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5846781B2 (ja) 回転記録媒体再生装置における信号トラツキング用カンチレバ−装置
EP0678861B1 (en) Optical information recording and/or reproducing apparatus and method with vibration wave driving device or vibration driven motor device
JPH09128759A (ja) 光ディスクドライブのトラック偏差補正方法及びその装置
CA1260137A (en) Track jump servo system for disc players
US4611315A (en) Optical disk apparatus and track access method therefor
US4677603A (en) Optical recording and/or reproducing apparatus with synchronous fine and coarse adjusting mechanisms
JPH01227265A (ja) 記録媒体移送装置
US4937510A (en) Control apparatus for a linear motor for driving a pickup
JP3143513B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH05151580A (ja) 光ヘツド支持構造
EP0458027A1 (en) Servo-system for a disk player
JP2606490B2 (ja) 可動体の位置制御装置
KR930023963A (ko) 기록재생장치
US5712835A (en) Track jump device and information recording medium driving apparatus
JP2727682B2 (ja) トラックアクセス動作制御装置
JPH03152727A (ja) 光学式情報記録/再生装置
JP2724002B2 (ja) 光カード装置
KR100628184B1 (ko) 광 기록재생기의 액츄에이터 제어 장치
JPS6232343Y2 (ja)
JPH0752497B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2702177B2 (ja) 情報記録再生装置
JPH0233731A (ja) 光ディスク装置
JPH0821209B2 (ja) 光ディスク装置
JPH0256750B2 (ja)
JPH01220233A (ja) 光学的情報記録再生装置