JPH01226978A - 床用枠組の連結法 - Google Patents

床用枠組の連結法

Info

Publication number
JPH01226978A
JPH01226978A JP5219488A JP5219488A JPH01226978A JP H01226978 A JPH01226978 A JP H01226978A JP 5219488 A JP5219488 A JP 5219488A JP 5219488 A JP5219488 A JP 5219488A JP H01226978 A JPH01226978 A JP H01226978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connectors
floor
framework
floorboard
columns
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5219488A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryozo Ota
良三 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP5219488A priority Critical patent/JPH01226978A/ja
Publication of JPH01226978A publication Critical patent/JPH01226978A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 近来事務所の床下の電気配線及び通信配線等は複雑に配
線されるようになった。そして配線の点検、変更等容易
に行いうるように床板は小分類され、必要に応じ取外し
することが要求されてきた。従って床板を支える支柱を
予めコンクリート床面に設置し、この床板は四隅を載せ
る構造が必要となった。このとき支柱の設置位置を正確
に決定しなければならないためコンクリート床上に標線
を記入する必要が生じてきた。しかしこの作業は容易で
はなく時間がかかる6本発明は床板を載せる枠組を簡単
に連結していくことにより上記作業を省略しうるもので
あり、且枠組を半減できる経済性のあるものである。
本発明は四隅に連結部2を持つX形又はその類似形状の
枠組A−1,A−2,・・・B−1゜B−2・・・、C
−1,C−2・・・を各々の連結部2を相対するように
してその上に床板用柱3を差込んで連結して市松模様に
平面に拡げていき、多数をの床板用柱3の上に一面にモ
ザイク状に床板5敷きつめるようにした床用枠組の連結
法である0本発明は四隅に連結部2をもつX形の枠組を
第1図のように壁際Sに一つ飛びに配置した後第2列目
を第1列目の一つ飛びした所へ各々の隅の連結部2が突
き合うように配置し、更に3列目は2列目の一つ飛びし
た所へ配置して広範囲に拡げていくことが出来る。そし
てこれらの連結部2の箇所に床板用柱3を設置するもの
である。
従ってコンクリート床面に予め標線を記入する必要がな
い、第1面のように枠組が組まれると床板用柱3の上に
図のとおり床板5を載せることが出来る。各々の床板5
はその四隅が床板用柱3で支えられるようになる。第2
図及び第3図は本発明実施の一例を示すものであって枠
組B−1は四隅の連結部2を梁1でつないでX形に形成
したものであって、床板用柱3には差込用孔4を設け、
枠組B−1の連結部2と枠組A−2の連結部2を同時に
差込用孔4に押込むことにより、この2個の枠組が連結
されると共に床板用柱3が取付くようになる。
又、第4図のように連結部2に孔7を穿ち、ピン6によ
り2個の枠組を連結した後、孔7を設けた床板用柱3を
ピン6にかぶせて差込んで取付けることも出来る。
枠組の下のコンクリート床面が平滑でない場合は各々の
床板用柱3の上面を上下に調節して水平を出す必要があ
る。このため第5図に床板用柱3の上部にボルトとナツ
トを組合せて回転により昇降する支持円板8を付属させ
ることが必要である。
4、追加の関係 原発明の第5項は、溝形断面の構造材3を角形に組み立
てて枠組みA、B、C,D・・・・・・を形成し、これ
を多数個市松模様に隅部を連結することによって拡大し
ていくものであって、構造材3は溝形断面形状のもので
あるが、本発明は構造材3を溝形断面にしていない平棒
形の構造材によりX形又はその類似形状の枠組を形成し
、この枠組の隅部を連結して市松模様に拡張していくよ
うにした床用枠の連結法である。
【図面の簡単な説明】
図は本発明実施の一例を示すものであって、第1図は壁
際Sに第1列の枠組A−1,A−2・・を一つ飛びに一
直線に配置した後、第2列B−1.B−2を、第3列C
−1,C−2を連結部2を突合せて配置したときの平面
図、第2図は枠組B−1附近を拡大した平面図、第3図
はそのX−Y断面図、第4図はピン6により連結した箇
所の縦断面図、第5図は支持円板8をもつ床板用柱3の
縦断面図。 A−1,A−2,A−3・・・壁際より第1列目の枠組 B−1,B−2,B−3・・・同上第2列目の枠組 C−1,C−2,C−3・・・同上第3列目の枠組 S・・壁、1・・・枠組の梁、2・・・枠組の連結部3
・・・床板用柱    4・・床板用柱の差込孔5・・
・床板      6・・・ビン手続補正書 昭和63年6月24日 1、事件の表示 昭和63年特許願第052194号2
、発明の名称 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 4、補正命令の日付(全送日)  昭和63年5月31
85、補正の対象(その1) 願書 6、補正の内容(その1) 別紙の通り 7、補正の対象(その2) 明細書 8、補正の内容(その2)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)四隅に連結部2を持つX形又はその類似状の枠組
    A−1、A−2、・・・B−1、B−2・・・、C−1
    、C−2・・・を各々の連結部2を相対するようにして
    、その上に床板用柱3を差込んで連結して市松模様に平
    面に拡げていき、多数の床板用柱3の上に一面にモザイ
    ク状に床枝5を敷きつめるようにした床用枠組の連結法
  2. (2)枠組A−1、A−2・・・、B−1、B−2・・
    ・、C−1、C−2・・・の各々の連結部2を連結し、
    その箇所に床板用柱3を設置するようにした特許請求の
    範囲第1項記載の床用枠組の連結法。
JP5219488A 1988-03-05 1988-03-05 床用枠組の連結法 Pending JPH01226978A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5219488A JPH01226978A (ja) 1988-03-05 1988-03-05 床用枠組の連結法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5219488A JPH01226978A (ja) 1988-03-05 1988-03-05 床用枠組の連結法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01226978A true JPH01226978A (ja) 1989-09-11

Family

ID=12907984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5219488A Pending JPH01226978A (ja) 1988-03-05 1988-03-05 床用枠組の連結法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01226978A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008121299A (ja) * 2006-11-13 2008-05-29 Itoki Corp 二重床パネルの支持脚ユニットとこの支持脚ユニットを用いた二重床パネルの施工方法
WO2011094461A3 (en) * 2010-01-29 2011-11-17 Connor Sport Court International, Inc. Synthetic floor tile having partially compliant support structure
JP2013113002A (ja) * 2011-11-29 2013-06-10 Itoki Corp 二重床パネル構造
US8881482B2 (en) 2010-01-22 2014-11-11 Connor Sport Court International, Llc Modular flooring system
US8955268B2 (en) 2004-02-25 2015-02-17 Connor Sport Court International, Llc Modular tile with controlled deflection

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8955268B2 (en) 2004-02-25 2015-02-17 Connor Sport Court International, Llc Modular tile with controlled deflection
JP2008121299A (ja) * 2006-11-13 2008-05-29 Itoki Corp 二重床パネルの支持脚ユニットとこの支持脚ユニットを用いた二重床パネルの施工方法
JP4731449B2 (ja) * 2006-11-13 2011-07-27 株式会社イトーキ 二重床パネルの支持脚ユニットとこの支持脚ユニットを用いた二重床パネルの施工方法
US8881482B2 (en) 2010-01-22 2014-11-11 Connor Sport Court International, Llc Modular flooring system
WO2011094461A3 (en) * 2010-01-29 2011-11-17 Connor Sport Court International, Inc. Synthetic floor tile having partially compliant support structure
RU2549645C2 (ru) * 2010-01-29 2015-04-27 Коннор Спорт Корт Интернэшнл, Ллс Синтетическая напольная плитка, имеющая частично податливую опорную конструкцию
JP2013113002A (ja) * 2011-11-29 2013-06-10 Itoki Corp 二重床パネル構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6153958A (ja) タイル状繊維床材敷設方法
JPH01226978A (ja) 床用枠組の連結法
JPH07180228A (ja) 建物ユニット連結具
JPH01214660A (ja) 床用枠組の連結法
JPS6311760A (ja) オフイスフロア用床板
JP4140621B2 (ja) 擁壁の構築工法及びこの工法に用いる背面板設置治具
JPH089306Y2 (ja) タイル張り壁構造
JPH08165720A (ja) ユニット式建物及びその建築方法
JPH108749A (ja) ステージ構造体
JP3315026B2 (ja) 床材の位置決め装置
JP5133184B2 (ja) フリーアクセスフロア用架台
CN215253438U (zh) 一种用于框架梁柱拼接的l形节点结构
CN208510481U (zh) 一种可快速拆卸的多用途拼接板
JPH0640276Y2 (ja) ブロック用目地部材
JPH0613944Y2 (ja) 二重床用支持脚
JP3787657B2 (ja) 構造物構築用梁部材のストック用架台
JPH06229888A (ja) 建材用耐震・耐風圧試験装置
JPS6322939A (ja) ユニツト建物
CN114855643A (zh) 一种波纹钢腹板组合箱梁预制悬臂拼装方法
JPH0825105B2 (ja) 建物ユニットの製造方法
JP3400688B2 (ja) 乾式二重床構造および間取り変更方法
JPH04343942A (ja) 建物ユニットの連結構造
JPH0671631U (ja) 壁パネル取付構造
JPS609185B2 (ja) 床パネルの施工方法
JPH0826651B2 (ja) タイルの整列装置