JPH01222647A - ボイスコイルモータ - Google Patents

ボイスコイルモータ

Info

Publication number
JPH01222647A
JPH01222647A JP4906488A JP4906488A JPH01222647A JP H01222647 A JPH01222647 A JP H01222647A JP 4906488 A JP4906488 A JP 4906488A JP 4906488 A JP4906488 A JP 4906488A JP H01222647 A JPH01222647 A JP H01222647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnets
magnetic circuit
voice coil
carriage
coil motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4906488A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Suzuki
一弘 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP4906488A priority Critical patent/JPH01222647A/ja
Publication of JPH01222647A publication Critical patent/JPH01222647A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔(既要〕 磁気ディスク装置のキャリッジを駆動するボイスコイル
モータ構造に関シ、 キャリッジの駆動力を上げるために、複数のボイスコイ
ルモータを必要としても、永久磁石の量を少なくできる
ようなボイスコイルモータ構造を提供することを目的と
し、 板厚方向に着磁された3個の永久磁石を、該永久磁石を
支持する支持材によって異極が対向するように所定の間
隔で配置するとともに、外側に位置する該永久磁石の両
側面にヨークを配置することにより磁気回路を構成し、
該永久磁石間で構成される2つの磁気空隙に、それぞれ
同一部材に連結された平板状可動コイルを配置して構成
する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は磁気ディスク装置のキャリッジを駆動するボイ
スコイルモータ構造に関する。
近年の磁気ディスク装置は、シークアクセスの高速化が
要求されている。高速化の為には駆動力の増大が必要で
あり、それにはボイスコイルモータの永久磁石の強化が
あるが、永久磁石が高価なため、永久磁石の量を最小限
にする必要がある。
〔従来の技術〕
第3図は磁気ディスク装置の概略図である。
図において、1は磁気ディスク装置、2はキャリッジが
固定されている回転軸、3はホイスコイルモータの磁気
回路、4はホイスコイルモータのホビン、5υコケース
である。
ボイスコイルモータの駆動は、一対の磁気回路3によっ
て、1つのホビン4を駆動していた。
第4図(イ) (ロ)、第5図(イ) (ロ)は従来の
ホ”イスコイルモーフに用いられている磁気回路3及び
ボビン4を示ず。   。
第4図(イ)(ロ)に示す磁気回路3は、永久磁石6を
固定したヨーク7を、該永久磁石6を内側に対向させて
支持材8を介し固定し、永久磁石間に間隙9を形成する
。この間隙9に第5図(イ) (ロ)に示すボビン41
こ巻かれたコイル10を挿入配置し、ボイスコイルモー
タを構成する。ホビン4は絶縁材(樹脂)で形成した平
板の左右にコイルIOを固着し、該コイル10は渦巻状
に巻き、ボビン4に設けた溝に埋め込め(平板状可動コ
イル八とし)、取付穴11により図示しないキャリッジ
の回転軸に取付けられる。12はボビン4の中央に設け
られた回転軸をガイドするガイド穴である。
〔発明が解決しようとする課題〕
ジの駆動力を上げる必要がある。駆動力を上げるために
、別にもう一対のボイスコイルモータを取付&Jる等が
行なわれているが、これは、永久磁石の量も倍となり、
永久磁石が高価なためコスト高の要因となっている問題
があった。
そこで、本発明では、キャリッジの駆動力を上げるため
に、複数のホイスコイルモータを必要としても、永久磁
石の量を少なくできるようなボイスコイルモータ構造を
提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
前記問題点6才、第1図(イ)(ロ)、第2図(イ)(
ロ)に示されるように、板厚方向に着磁された3個の永
久磁石6を、該永久磁石6を支持する支持材8′によっ
て異極が対向するように所定の間隙で配置するとともに
、外側乙こ位置する該永久磁石6の両側面にヨーク7を
配置することにより磁気回路3′を構成し、 該永久磁石6間で構成される2つの磁気空隙aに、それ
ぞれ同一部材に連結された平板状可動コイルAを配置し
て構成した本発明のボイスコイルモータによって解決さ
れる。
〔作用〕
即ち、磁気回路3′は2個のヨーク7と、3個の永久磁
石6により構成している。該磁気回路3の一対と、キャ
リッジの回転軸に固定された複数個、例えば同では2個
の平板状可動コイルAでボイスコイルモータを構成して
いる。これ4こより2個のボビン4に電流を流すことに
より、2台分のボイスコイルモータの駆動力が得られる
本発明のボイスコイルモータ構造では、高価な永久磁石
6を3個(図では分割し6個)で構成した磁気回路3′
を、一対使用しボイスコイルモータを構成しているので
、本来ならば永久磁石が8個(分割で16個)必要であ
るところを、6個(分割で12個)と少なくコスト低減
できる。
〔実施例〕
第1図(イ)(ロ)、第2図(イ)(ロ)を用いて、本
発明の詳細な説明する。
第1図(イ)(ロ)は本発明の磁気回路を説明する図で
、(イ)は側面図、(ロ)は正面図である。第2図(イ
)(ロ)は本発明の詳細な説明する図で、(イ)は平面
図、(ロ)は正面図である。なお、全図を通じて同一符
号は同一対象物である。
第1図(イ)(ロ)に示す磁気回路3′は、永久磁石6
を固定したヨーク7の2個を、該永久磁石6を内側に対
向させ、かつ永久磁石6の外周端を支持材8′を介して
固定乙、形成された永久磁石6の空間に、2個のボビン
4を挿入可能とするために、別の永久磁石6を前記支持
部材8′で保持して磁気回路3′を構成する。なお、こ
の時、従来と同じようにボビン4を効率よく駆動するた
め、永久磁石6を分割し傾げて配置する。13は固定ネ
ジを示す。
第2図(イ)(1ml)に示すホビン4′は、前述した
第5図のボビン4 (平板状可動コイルA、)をスペー
サ(厚さ永久磁石6の厚さ+α)14を介して−・体と
する。ごのホビン4′をキャリッジの回転軸に固定し、
2個のホビン4のコイル10を、(第3回参照)磁気デ
ィスク装置Qこ対として設けた前記磁気回路3′の、2
つの永久磁石6間の空間a (挿入されたコイル10が
回転できる程度の微小隙間である)に配置する。
本発明の磁気回路3′の一対とボビン4′を第3図の磁
気ディスク装置に通用して、ホイスコイルモータを説明
する。磁気回路3′の永久磁石6の空間aに、ギヤリッ
ジの回転軸2に取付けられたボビン4′のコイル10部
を挿入配置され、ボイスコイルモータが形成されろ。
例えば、ボビン4′のコイル10が磁気回路3′の図で
永久磁石6内にあり、コイル10に電流を流すことによ
りホビン4′が回転し、該コイル10が永久磁石6内を
移動する。また、コイル10に逆方向の電流を流すこと
によりボビン4′は逆方向に回転する。
上記ボビン4′は2個のボビン4が磁気回路3′の磁石
6内に挿入されることにより、従来の2倍の駆動力が得
られる。この磁気回路3′は、永久磁石6が6個で構成
されおり、ボイスコイルモータとしては、磁気回路3′
を一対必要であるので、永久磁石6が6個(図の分割で
12個)となる。
この駆動力は従来の2台のボイスコイルモータを用いて
いたので、永久磁石6が8個(図の分割で16個)であ
り、本発明では高価な永久磁石6が6個(分割で12個
)と少なくでき、低コスト化することができる。
以上実施例は2個のホビン4で構成したボイスコイルモ
ータで説明したが、このボビン4を複数で構成したホイ
スコイルモータとして、複数倍の駆動力と増加すること
は可能である。
〔発明の効果〕
以上説明したよう乙こ本発明によれば、磁気回路によっ
て複数のボビンを駆動することにより、永久磁石の量を
少なくしてキャリッジの駆動力を上げることかでき、低
コスー・化が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)(ロ)は本発明の磁気回路を説明する図、 第2図(イ)(ロ)は本発明の詳細な説明する図、 概 第3図Ll磁気ディスク装置の挨略図、第4図(イ)(
ロ)は従来の磁気回路を説明する図、 第5財は従来のホビンを説明する図である。 図において、 3′は磁気回路、 4.4′はボビン、 6G4永久磁石、 7はヨーク、 8は支持材、 10はコイル、 11は取付穴、 12はガイド穴、 13は固定ネジ、 14はスペーサを示す。 代理人  弁理士  井桁 貰−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  板厚方向に着磁された3個の永久磁石(6)を、該永
    久磁石(6)を支持する支持材(8)によって異極が対
    向するように所定の間隔で配置するとともに、外側に位
    置する該永久磁石(6)の両側面にヨーク(7)を配置
    することにより磁気回路(3′)を構成し、該永久磁石
    (6)間で構成される2つの磁気空隙(a)に、それぞ
    れ同一部材に連結された平板状可動コイル(A)を配置
    して構成したボイスコイルモータ。
JP4906488A 1988-03-02 1988-03-02 ボイスコイルモータ Pending JPH01222647A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4906488A JPH01222647A (ja) 1988-03-02 1988-03-02 ボイスコイルモータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4906488A JPH01222647A (ja) 1988-03-02 1988-03-02 ボイスコイルモータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01222647A true JPH01222647A (ja) 1989-09-05

Family

ID=12820653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4906488A Pending JPH01222647A (ja) 1988-03-02 1988-03-02 ボイスコイルモータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01222647A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5486965A (en) * 1993-02-18 1996-01-23 Hitachi, Ltd. Rotary information recording/reproducing apparatus carriage actuator arrangement

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5486965A (en) * 1993-02-18 1996-01-23 Hitachi, Ltd. Rotary information recording/reproducing apparatus carriage actuator arrangement

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4544972A (en) Swinging actuators for use in magnetic disc type memory devices
US7145423B2 (en) Electromagnetic actuator and composite electromagnetic actuator apparatus
US4669013A (en) Multiple coils for reduction of stray magnetic fields in disk file actuators
US4462054A (en) Disc drive electromagnetic actuator with enhanced flux density
EP0219299B1 (en) Stepping motor
JP2530940Y2 (ja) 回転電機の永久磁石形回転子
JPH0698521A (ja) 多極永久磁石を備えた電磁トランスデューサ
US4506307A (en) Magnetic head slider and actuator assembly
US3498569A (en) Coaxial tape storage reel drive module
JPH01222647A (ja) ボイスコイルモータ
EP0630098A2 (en) Composite magnet stepper/torquer motor
JPS59217271A (ja) フロツピ−デイスクドライブ装置
JP2000050614A (ja) リニアモータ
JPH03285546A (ja) スピンドルモータ
JPH0442767A (ja) 小型モータ
JP2945441B2 (ja) 永久磁石を用いたモータ
JPH1011886A (ja) 記憶装置
JPH03293956A (ja) リニアモータ
KR970055075A (ko) 영구자석 동기모터의 회전자
WO2022062038A1 (zh) 线性马达
JPS6029993A (ja) デイスクドライブモ−タ
JPS62118747A (ja) ブラシレスモ−タ
JPS58183069U (ja) エンコ−ダ付電動機
JPH01173470A (ja) ディスクドライブ用モータ
JPH0525955U (ja) 円弧状モータ