JPH01221009A - 中間周波増幅器 - Google Patents

中間周波増幅器

Info

Publication number
JPH01221009A
JPH01221009A JP4655788A JP4655788A JPH01221009A JP H01221009 A JPH01221009 A JP H01221009A JP 4655788 A JP4655788 A JP 4655788A JP 4655788 A JP4655788 A JP 4655788A JP H01221009 A JPH01221009 A JP H01221009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
time constant
sweep signal
signal
agc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4655788A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Arai
新井 俊明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4655788A priority Critical patent/JPH01221009A/ja
Publication of JPH01221009A publication Critical patent/JPH01221009A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、マイクロ波通信装置に関し、特に、ヘテロゲ
イン中継方式に用いられる中間周波増幅器に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の中間周波増幅器は、フェーディングに依
るマイクロ波受信信号レベルの変動を補償するため、自
動利得制御(AGC)機能をもち、そのAGCのループ
の時定数は1/数百Hz以下(0,01以下)に設定さ
れている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の中間周波増幅器を用いたマイクロ波通信
装置では、回線特性測定に掃引信号を用いるが、振幅の
周波数特性を測定する際には、中間周波増幅器のAGC
機能を止め、固定利得の増幅器として動作させる必要が
ある。そのため、所定の出力レベルを得るには、受信入
力電界に応じて上記中間周波増幅器の利得を設定し直す
事が必要になるという問題を有している。
特に、PSK変調やQAM変調されたディジタル信号を
中間周波のまま中継する中間中継局では、送信側の高周
波増幅器の動作点を一定に保つ必要があるため、上述の
ような利得の再設定が不可欠のものとなっており、振幅
特性の測定時には人間が中間中継局まで行って利得の再
設定を行う必要があり、作業が極めて面倒なものになっ
ている。
本発明はAGCの動作及びレベルダイヤの再設定を行う
ことな(振幅の周波数特性を測定することが可能な中間
周波増幅器を提供することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の中間周波増幅器は、既存の中間周波増幅器に、
入力信号が掃引信号か否かを識別する掃引信号識別部と
、この識別部の出力に応答して時定数の切替が出来る時
定数部とを追加した構成としている。
〔作用〕
上述した構成では、掃引信号識別部における識別とこれ
に応答する時定数部とによりAGC部の動作速度を2通
りに切替え、時定数を大きくしたときにAGCがONで
も振幅の周波数特性の測定を可能とする。
[実施例〕 次に、本発明を図面を参照して説明する。
第1図は、本発明の一実施例のブロック図である。第1
図において、本発明の中間周波増幅器は、多段可変利得
増幅部1と、検出部2と、AGC部3からなる従来の中
間周波増幅器に、掃引信号識別部5および標準時定数と
大きい時定数をもつ時定数部4を追加したものである。
この掃引信号識別部5は、多段可変利得増幅器への入力
信号が通常の信号か測定用掃引信号かを識別して時定数
部4の時定数切替を制御する。
この信号識別および時定数切替について第2図〜第6図
を用いて詳細に説明する。
先ず、掃引信号識別部5の一例は第2図に示され、緩衝
増幅部6.狭帯域濾波部7.レベル検出部8.比較部9
およびパルス検出部10で構成されている。また、狭帯
域濾波部7と信号スペクトラムとの関係は第4図に示さ
れている。
この掃引信号識別部5における(i)通常の信号入力時
の動作を第5図に、また( ii )測定用掃引信号入
力時の動作を第6図に夫々示す。なお、図中の(A)、
(B)、(C)は第2図の(A)。
(B)、(C)での電圧波形を意味している。
(i)通常の信号人力時 掃引信号識別部5に信号波が入力された場合、狭帯域濾
波部7により、レベル検出部8の入力は10101o/
Δとなるため、B≧10Δ程度にΔを選択すれば、レベ
ル検出部8の出力は、第5図(A)のようになる。なお
、Bandは信号帯域幅、Δは狭帯域濾波部帯域幅であ
る。
この時、比較部9の出力は第5図(B)のようになり、
その結果パルス検出部10の出力は第5図(C)のよう
に“標準時定数”選択の制御出力となる。
(ii)掃引信号入力時 掃引信号識別部5に掃引信号が入力された場合、狭帯域
濾波部7の中心周波数を信号帯域の中心よりずらしてい
るため、レベル検出部8の出力は第6図(A)のように
なる。この時比較部9の出力は第6図(B)のようにな
り、その結果パルス検出部10の出力は第6図(C)の
ように変化し、掃引信号入力中は“時定数大”選択の制
御出力となる0通常パルス検出部10はモノステーブル
マルチにて構成されるので、その出力時定数をτとし、
図中に示した。τの値を0.02(=50Hz )程度
にすると、第6図(C)に示すように、出力が立下がる
前に次パルスが入力されるため、結局掃引信号入力が断
になる迄“時定数大”選択の制御出力を出し続けること
になる。
次に、時定数部4の一例は第3図に示され、第1および
第2の時定数部11.12と、オン/オフ部13で構成
される。
この場合、第1の時定数部11を抵抗とコンデンサとの
並列回路、第2の時定数部12を大容量のコンデンサ、
オン/オフ部13をFETからなるスイッチ(SW)で
構成すると、制御入力に従いFETのSWがオン/オフ
し、その結果、時定数を標準(オフ)、大(オン)の2
種を選択する事が出来る。
そして“時定数大”を1種度(=IH2)に選択すれば
、A’G Cがオンのままでも50H2/60)(2の
掃引信号を用いて振幅の周波数特性を測定する事が可能
となる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、従来の中間周波増幅器に
対し、AGCループの時定数を2通りに選択出来る様に
し、かつ、入力信号が掃引信号か否かを識別する機能を
追加することにより、AGCオン/オフの動作並びにレ
ベルダイヤの再設定を行わずに振幅の周波数特性を測定
することが可能となる。このため、本発明に依る中間周
波増幅器を用いてデジタルマイクロ波通信回線を構成し
た場合、その回線の振幅の周波数特性を測定する際、途
中に中間中継局が何局あろうと、その局舎に保守員が出
向き、AGCをオフにして、レベルダイヤを再設定して
ゆくということを不要にできる。また、通常良く発生す
る比較的ゆっくりしたフェージング中であれば、AGC
機能が追従可能なので、レベルダイヤが一定に保たれ、
送信系への信号入力レベルは一定となり、バックオフが
一定に保たれ、送信系の非線形特性にほとんど影響され
ずに本来の振幅の周波数特性を測定する事が可能となる
という効果も得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の中間周波増幅器のブロック図、第2図
は第1図の掃引信号識別部5の一例のブロック図、第3
図は第1図の時定数部4の一例のブロック図、第4図は
信号スペクトラムに対する狭帯域濾波部7の周波数、振
幅特性図、第5図は第2図の掃引信号識別部5における
信号入力時の動作を示す信号図、第6図は第2図の掃引
信号識別部5における掃引信号入力時の動作を示す信号
図である。 1・・・多段可変利得増幅部、2・・・検出部、3・・
・AGC部、4・・・時定数部、5・・・掃引信号識別
部、6・・・緩衝増幅部、7・・・狭帯域濾波部、8・
・・レベル検出部、9・・・比較部、10・・・パルス
検出部、11・・・第1の時定数部、12・・・第2の
時定数部、13・・・オン/オフ部。 第1図 第2図 第3図 第4図 / 誌等壓たl涜べ幅(13)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、可変利得増幅部と、前記可変利得増幅部の出力レベ
    ルを検出する検波部と、前記検波部の出力に応答して前
    記可変利得増幅部の利得制御信号を発生するAGC部と
    、前記AGC部の動作速度を2通りに切替える機能を有
    する時定数部と、前記可変利得増幅部への入力信号が通
    常の信号か測定用の掃引信号かを識別し、前記時定数部
    の時定数を切替える制御信号を出力する掃引信号識別部
    とを有することを特徴とする中間周波増幅器。
JP4655788A 1988-02-29 1988-02-29 中間周波増幅器 Pending JPH01221009A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4655788A JPH01221009A (ja) 1988-02-29 1988-02-29 中間周波増幅器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4655788A JPH01221009A (ja) 1988-02-29 1988-02-29 中間周波増幅器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01221009A true JPH01221009A (ja) 1989-09-04

Family

ID=12750626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4655788A Pending JPH01221009A (ja) 1988-02-29 1988-02-29 中間周波増幅器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01221009A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SE467719B (sv) Saett och anordning vid bedoemning av kvaliteten paa mobil datakommunikation
EP0318665B1 (en) Antenna selection control circuit
JPH0355052B2 (ja)
US5710795A (en) Received signal decision apparatus for digital modulated signal receiver
US3862380A (en) Intermodulation distortion analyzer
US3963992A (en) Linear agc circuit with controlled duty cycle sampling means
JPH01221009A (ja) 中間周波増幅器
US4477770A (en) Noise field intensity measuring apparatus
US4506209A (en) Tracking impedance measuring system
USH1619H (en) Frequency-modulated monitor hydrophone system
KR0181377B1 (ko) 다수의 수신전력 검출기를 가지는 자동이득 제어장치
US7046750B1 (en) Adaptive signal weighting system
SU1453602A1 (ru) Устройство дл контрол качества канала св зи
JPH01119109A (ja) 中間周波増幅器
SU938180A1 (ru) Способ определени помехоустойчивости радиоприемных устройств
JPS62249087A (ja) トランスポンダ装置
JP2615955B2 (ja) 可変振幅等化器のフェージング監視回路
JP2600688B2 (ja) トランスポンダ装置
JPH09130330A (ja) 光受信器
SU1305883A2 (ru) Устройство дл контрол отношени сигнал/помеха
JPS6313150B2 (ja)
JPH04216227A (ja) 送信出力監視方法
RU1810835C (ru) Устройство дл измерени частоты
JP2923979B2 (ja) 周波数検出回路
JPH0983385A (ja) Fm受信機