JPH01220371A - 鉛蓄電池用クラッド式極板 - Google Patents

鉛蓄電池用クラッド式極板

Info

Publication number
JPH01220371A
JPH01220371A JP63044279A JP4427988A JPH01220371A JP H01220371 A JPH01220371 A JP H01220371A JP 63044279 A JP63044279 A JP 63044279A JP 4427988 A JP4427988 A JP 4427988A JP H01220371 A JPH01220371 A JP H01220371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
active material
electrode plate
acid battery
lead powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63044279A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoyuki Kato
尚之 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Battery Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Battery Co Ltd filed Critical Furukawa Battery Co Ltd
Priority to JP63044279A priority Critical patent/JPH01220371A/ja
Publication of JPH01220371A publication Critical patent/JPH01220371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/14Electrodes for lead-acid accumulators
    • H01M4/16Processes of manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/56Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of lead
    • H01M4/57Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of lead of "grey lead", i.e. powders containing lead and lead oxide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は鉛蓄電池用クラッド式極板の改良に関するもの
である。
(従来の技術) 従来クラッド式極板はガラス繊維によるチ為−プの中心
部に鉛芯金を挿着し、該チーーブと芯金との間に鉛粉の
活物質を充填しているものである。
この場合活物質の充填を容易にするために鉛粉に所望量
の希硫酸を添加して造粒し、次いで化成して極板として
いるものである。
この造粒した鉛粉(以下顆粒鉛粉という)の性状は、例
えば見掛密度については希硫酸の添加量によりて著しく
影響するものであシ、電池の容量及び寿命等の性能を考
慮すると必然的に適正な見掛密度及び硫酸量が決まるの
である。即ち第1図に示す如く鉛粉に硫酸量を多くする
と顆粒鉛粉の見掛密度は小さくなり活物質として利用率
は増大するが、その反面寿命性能は低下する。又逆に硫
酸量を少くした場合には顆粒鉛粉の見掛密度は大きくな
り、寿命性能は向上するが、その反面活物質利用率は低
下するものであった。
(発明が解決しようとする課題) 本発明はかかる現状に鑑み鋭意研究を行った結果、見掛
密度が小さくしかも寿命性能の良好な顆粒鉛粉からなる
活物質を充填したクラッド式極板を開発したものである
(課題を解決するための手段) 本発明はチェーブ内の中心部に芯金を挿着し、該チェー
ブと芯金との間に活物質を充填した鉛蓄電池用クラッド
式標板において哀情物質としてポリ四弗化エチレ、ンを
0.025〜0.25 wt%含有する見掛密度2.7
〜3.3 g/ceの顆粒鉛粉からなることを特徴とす
るものである。
本発明方法における顆粒鉛粉をうるには、鉛粉に希硫酸
(比重1.300 )とポリ四弗化エチレンの水性ディ
ス・臂−ジ1ンを加えた後、攪拌すればよい。
なおこの場合ポリ四弗化エチレン水性ディス・9−ジッ
ンを顆粒鉛粉とした後に添加しても何等効果を発揮しえ
ないものである。
而して本発明方法において、3? 1J四弗化エチレン
の添加量を顆粒鉛粉に対し0.025〜Q、25vt%
に限定し且つ顆粒鉛粉の見掛密度を2.7〜3.3 g
/ccに限定した理由について説明すると、鉛粉に対し
て比重1.300の硫酸と一す四弗化エチレン水性ディ
ス・母−ゾ1ンとを所要量添加して見掛密度2.7〜3
.3 g/eeの顆粒鉛粉を製造し、そのサイクル寿命
を試験を行った。
その結果は第2図に示す如くであり、斜線の領域内にお
いてサイクル寿命性能及び初期性能に優れていたもので
ある。
(実施例) 鉛粉5ゆを造粒装置に投入し、約1分間予備混合を行っ
た後、この攪拌を続行しながら比重1.300の硫酸を
1000 cc添加し、次いでポリ四弗化エチレン水性
ディスパーツ璽ン(ポリ四弗化ポリエチレy 0.1 
vt%:水99 wt%)を200cc添加し、約4分
間攪拌混合して見掛密度3.0 g/ecの顆粒鉛粉を
製造し、この顆粒鉛粉を予めがラス繊維チェープの中心
に挿着した鉛芯金の外側に充填して本発明クラッド極板
とした。
この極板を使用して335 Ah15HR鉛蓄電池を作
製し寿命試験を行った。その結果は第1表に示す通りで
ある。
第1表 上表より明らかな如く本発明クラッド極板を使用せる鉛
蓄電池は活物質利用率が高く且つ寿命性能に優れている
ものであった。
(発明の効果) 以上詳述した如く本発明方法によれば活物質利用率が大
きく且つ寿命性能に優れたクラッド式極板をうる等工業
上極めて有用表ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は鉛粉に添加する硫酸量と見掛密度との関係曲線
図、第2図は本発明方法よりえたクラッド式極板におい
て顆粒鉛粉の見掛密度と/ +7四弗化エチレンとの関
係曲線図である。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦−に糺自11
1(4省粉1k(IM−リ知(−諜」届tg)第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. チューブ内の、中心部に芯金を設け、該チューブと芯金
    との間に活物質を充填した鉛蓄電池用クラッド式極板に
    おいて、該活物質としてポリ四弗化エチレンを0.02
    5〜0.25重量%含有する見掛密度2.7〜3.3g
    /ccの顆粒鉛粉からなることを特徴とする鉛蓄電池用
    クラッド式極板
JP63044279A 1988-02-29 1988-02-29 鉛蓄電池用クラッド式極板 Pending JPH01220371A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63044279A JPH01220371A (ja) 1988-02-29 1988-02-29 鉛蓄電池用クラッド式極板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63044279A JPH01220371A (ja) 1988-02-29 1988-02-29 鉛蓄電池用クラッド式極板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01220371A true JPH01220371A (ja) 1989-09-04

Family

ID=12687070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63044279A Pending JPH01220371A (ja) 1988-02-29 1988-02-29 鉛蓄電池用クラッド式極板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01220371A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2778270A1 (fr) * 1998-04-30 1999-11-05 Centre Nat Rech Scient Accumulateur au plomb de performances ameliorees

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2778270A1 (fr) * 1998-04-30 1999-11-05 Centre Nat Rech Scient Accumulateur au plomb de performances ameliorees
WO1999057782A1 (fr) * 1998-04-30 1999-11-11 Centre National De La Recherche Scientifique Accumulateur au plomb de performances ameliorees
US6458489B1 (en) 1998-04-30 2002-10-01 Centre National De La Recherche Scientifique Lead acid battery with improved performance

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01220371A (ja) 鉛蓄電池用クラッド式極板
JPS5553074A (en) Solid electrolyte cell
US3418166A (en) Alkaline storage cell having silicate dissolved in the electrolyte
JPS5569970A (en) Enclosed type lead storage battery
CN108777288A (zh) 一种高性能长寿命动力铅酸蓄电池正极材料
JPS59177863A (ja) ゲル式鉛蓄電池
JPH0426058A (ja) ニッケル極板の製造法
JPS6030064A (ja) 密閉型鉛蓄電池の製造法
JPH09129239A (ja) 有機電解質電池
JPH01169871A (ja) クラッド式鉛蓄電池正極板の製造法
JPS603871A (ja) 鉛蓄電池
JPS59157966A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPS63143748A (ja) クラツド式鉛蓄電池用極板の製造法
JPS63239772A (ja) クラツド式鉛蓄電池用正極板の製造法
JPH0773872A (ja) クラッド式鉛蓄電池の製造法
JPS61264675A (ja) クラツド式鉛電池正極板
JPS6386349A (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造法
JPS62216167A (ja) 鉛蓄電池用正極活物質
JPH01302665A (ja) 密閉式鉛蓄電池
JPS6030054A (ja) ペ−スト式鉛蓄電池極板の製造法
JPH0249355A (ja) 密閉型鉛蓄電池の製造方法
JPS63200466A (ja) 鉛蓄電池正極板用顆粒鉛粉の製造法
JPS62168349A (ja) 密閉形鉛蓄電池用陰極板
CN109786684A (zh) 一种高性能多孔Sn3O4基碳复合材料及其制备方法和应用
JPS6489263A (en) Positive electrode plate for lead-acid battery