JPH01220235A - 光ピックアップ - Google Patents

光ピックアップ

Info

Publication number
JPH01220235A
JPH01220235A JP63046664A JP4666488A JPH01220235A JP H01220235 A JPH01220235 A JP H01220235A JP 63046664 A JP63046664 A JP 63046664A JP 4666488 A JP4666488 A JP 4666488A JP H01220235 A JPH01220235 A JP H01220235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
optical system
substrate
optical
optical pickup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63046664A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Yokoyama
修 横山
Shoichi Uchiyama
正一 内山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP63046664A priority Critical patent/JPH01220235A/ja
Publication of JPH01220235A publication Critical patent/JPH01220235A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、光を用いて情報を記録・再生する光ピツクア
ップの構造に関する。
(従来の技術〕 従来の小型軽量化光ピツクアップの構造は、特開昭62
−234243の様に、いわゆる光集積ディスクピック
アップを電磁駆動系によって    5フォーカス方向
、トラック方向に駆動するものであった。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、前述の光ピツクアップは、光学系は集積化され
ているために十分小型軽量化が達成されているが、その
光学系にサーボをかける電磁駆動系が、コイル、磁石、
およびそれらを固定するきょう体から成るために光ピツ
クアップ全体としては大きく1重くなり、記録再生装置
の小型化、高速アクセス化の障害となる、という問題点
を有する。
そこで本発明はこのような問題点を解決するもので、そ
の目的とするところは、/J1型軽最軽量速アクセスが
可能な光ピツクアップを提供するところにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の光ピツクアップは、半導体レーザと。
受光素子と、対物レンズとなる集光型グレーティングカ
プラと、前記半導体レーザおよび前記受光素子と前記集
光型グレーティングカプラを光学的に結びつける光導波
層等から成る光学系が、記録媒体基板の移動によって浮
上する浮上スライダに取付けられていることを特徴とす
る。
(作 用) 本発明の上記の構成によれば、光とツクア、ツブの光学
系の構成は、電子通信学会論文誌゛8615  VoJ
l、J69−CNo、5  P2O3にあるようないわ
ゆる光集積ピックアップであり、Si基板等に光学素子
が集積化されるために、厚さか0.5mm以下、重量も
1g以下と非常に小型、軽量化され、この光学系を、記
録媒体基板の回転などによって記録媒体基板表面から一
定の浮上量で浮上する浮上スライダに取付けることによ
って、記録媒体と光学系の距離が一定に保たれるために
、フォーカス方向のサーボ機構が不要になるとともに、
浮上スライダも含めた光ピツクアップの重量もIg程度
と非常に軽いために、固定式磁気ディスクのように、ト
ラック方向への送りモータでトラッキングを行ない、サ
ーボ用の電磁駆動系を不要にする。
トラッキングエラー信号は光学系によって発生させる。
〔実施例1〕 第1図は本発明の第1の実施例における光学系の斜視図
である。
厚み0.3mmのSi基板101にはStの熱酸化層1
02、スパッタ法によって形成されたガラス層である光
導波層103が形成されている。
ヒートシンク105に取付けられた半導体レーザ104
が光導波層の端面に接着されており、半導体レーザ10
4から出た光は光導波層103に結合されて導波光10
6となる。導波光106はグレーティングビームスブリ
ツタ107を通過した後、集光型グレーティングカプラ
108によって空間に放射されるとともに、空間の一点
に集光されスポット109を形成する。このスポット1
09の位置に記録媒体がくるようにすると、その情報を
含んだ反射光は集光型グレーティングカプラ108によ
って再び光導波層103に戻される。
この導波光はグレーティングビームスプリッタ107に
よりて2方向の導波光110a、110bに分けられ、
Si基板101に形成されているPn接合型フォトダイ
オード領域111a、111bに入る。ここで光は電気
信号に変換され、111aと1llbの出力の和で記録
媒体の信号を、また、記録媒体のトラックを第1図11
2のように配置して1llaと1llbの出力の差から
トラッキングエラー信号を得る。
第2図は本実施例において、第1図の光学系を浮上スラ
イダに取り付けたものの斜視図である。
浮上スライダ201のエアベアリング面202の間の溝
部に第1図で説明した光学系を取付けである。基板10
1と半導体レーザ104を含めた厚みは0.4mm程度
であり、浮上スライダ201の溝部の深さDは約0.8
mmであるので、エアベアリング面202から光学系は
飛び出さない。
第3図は本実施例に3ける光ピツクアップと記録媒体の
関係を示す断面図である。
記録媒体301が記録媒体基板303の表面に形成され
ており、記録媒体基板303の回転302によって浮上
スライダ201が一定の浮上量d約2#Lmで浮上する
。この状態で集光型グレーティングカプラ108の作る
スポット109がちょうど記録媒体面に位置するように
集光型グレーティングカプラ108の集魚用Jtfが決
められ、本実施例では約0.5mmとなる。従って、ス
ポットlO9の直径をlILm程度にするために必要な
集光型グレーティングカプラ108の開口面積も0.5
mmX0.5mm程度で良い、また、半導体レーザ10
4と集光型グレーティングカプラ108の距離も2mm
程度で良い。
第4図は本実施例における光ピツクアップの駆動につい
て説明する斜視図で、光学系の取り付けられた浮上スラ
イダ201がサスペンション402で支持されている。
半導体レーザ、フォトダイオードへのリード線404が
サスペンション402に沿って引き回されている。
記録媒体301上の情報401を記録あるいは再生する
場合に、サスペンション402が取り付けられているボ
イスコイルモータ405を矢印403の方向に送って所
望のトラックに光スポット109を送るとともに、光学
系からのトラッキングエラー信号によってスポット10
9をトラックに正確に追従させるようにボイスコイルモ
ータ405を微小変位させる。
〔実施例2〕 本発明の第2の実施例の断面図を第5図に示す。記録膜
501が平行度良く研磨されたガラス基板502ではさ
まれている。ガラス基板502の厚みtは1.2mmで
、浮上スライダ201の浮上量dは約31Lmである。
集光型グレーティングカプラ108の焦点距離fは1m
m程度であるので、集光型グレーティングカプラ108
の開口面積は1mmX1mm程度になる。
本実施例では記録膜501がガラス基板502にはさま
れているため記録膜の耐環境性が向上する。
(発明の効果) 以上述べたように本発明によれば、小型軽量であるいわ
ゆる光集積ピックアップ光学系を浮上スライダに取り付
けることにより、光学系と記録媒体の距離がlJLm以
内の精度で決められることから、フォーカス方向のサー
ボ系が不要になり、フォーカスエラー検出系が不要にな
って光学系が簡単になるとともに、フォーカス方向の駆
動系が不要になるという効果を有する。
また、光ピツクアップかIg程度に軽くなるために、ト
ラック方向も小型のボイスコイルモータで駆動でき、記
録再生装置を小型化、高速化できるという効果も有する
また、集光型グレーティングカプラの開口面積を1mm
X1mm程度に小さくできることから、電子ビーム露光
によってグレーティングのパターンを描くことが容易に
なるという効果も有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光ピツクアップの光学系を示す斜視図
、第2図は本発明の光ピツクアップの構成を示す主要部
斜視図、第3図は本発明の第1の実施例における光ピツ
クアップと記録媒体の関係を示す主要断面図、第4図は
本発明の光ピツクアップの移動を説明する主要部斜視図
、第5図は本発明の第2の実施例における光ピツクアッ
プと記録媒体の関係を示す主要断面図。 101・・・・・・・Si基板 102・・・・・・・熱酸化Si層 103・・・・・・・光導波層 104・・・・・・・半導体レーザ 105・ψ・・・◆・ヒートシンク 106・・・・・・・導波光 107・・・・・・・グレーティングビームスプリッタ 108・・・・・・・集光型グレーティングカプラ 109・・・・・・・スポット 110a、110b・導波光 111a、1llb・フォトダイオード領域112・・
・・・・・トラック 201・・・・・・・浮上スライダ 202・・・・・・・エアベアリング面301・・・・
・・・記録媒体 302・・・・・・・記録媒体移動方向303・・・・
・・・記録媒体基板 401・・・・・・・情報 402・・・・・・・サスペンション 403・・・・・・・移動方向 404・・・・・・・リード線 405・・・・◆・・ボイスコイルモータ501・・・
・・・・記録膜 502・・・・・・・ガラス基板 以上 第2図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体レーザと、受光素子と、対物レンズとなる集光型
    グレーティングカプラと、前記半導体レーザおよび前記
    受光素子と前記集光型グレーティングカプラを光学的に
    結びつける光導波層等から成る光学系が、記録媒体基板
    の移動によって浮上する浮上スライダに取付けられてい
    ることを特徴とする光ピックアップ。
JP63046664A 1988-02-29 1988-02-29 光ピックアップ Pending JPH01220235A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63046664A JPH01220235A (ja) 1988-02-29 1988-02-29 光ピックアップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63046664A JPH01220235A (ja) 1988-02-29 1988-02-29 光ピックアップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01220235A true JPH01220235A (ja) 1989-09-01

Family

ID=12753613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63046664A Pending JPH01220235A (ja) 1988-02-29 1988-02-29 光ピックアップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01220235A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03256236A (ja) * 1990-03-07 1991-11-14 Hitachi Ltd 光ピックアップ
JPH03283024A (ja) * 1990-03-30 1991-12-13 Hitachi Ltd 光ピックアップ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03256236A (ja) * 1990-03-07 1991-11-14 Hitachi Ltd 光ピックアップ
JPH03283024A (ja) * 1990-03-30 1991-12-13 Hitachi Ltd 光ピックアップ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003006912A (ja) 光情報記録再生装置
JPS60261052A (ja) 光磁気デイスク用光学ヘツド
JPH01220235A (ja) 光ピックアップ
JP2007317259A (ja) ハードディスク装置
JPH05250708A (ja) 光学式情報記録再生装置
JP4586242B2 (ja) 光ヘッドおよび光ディスク装置
JP3379250B2 (ja) 光ヘッド複合体及び光記録再生装置
JP3934226B2 (ja) 光電式位置検出回路
JP2663797B2 (ja) 光ピックアップアクチュエータ
JP2000113499A (ja) 光ヘッド及びそれを備えた装置
JPH06105541B2 (ja) 記録再生方式
JP3088437B2 (ja) 光磁気ディスク装置
JP2002023032A (ja) 光学部材の接着構造
JPH11120595A (ja) 光学ヘッド
KR20010107287A (ko) 광 픽업 장치
JPH11144301A (ja) 光情報記録再生ヘッドにおける反射型光学素子の取付調整方法
JPH11273124A (ja) 光ディスク装置
JPH11149660A (ja) 光情報記録再生ヘッド
JPS63201922A (ja) 光ヘツド
JPH04216332A (ja) 光学ヘッド
JPH11126361A (ja) 光情報記録再生ヘッドの光学系
JPH11126355A (ja) 光情報記録再生ヘッドのアーム構造
JPH11134688A (ja) 光情報記録再生ヘッドの光学系
JPH11126360A (ja) 半導体レーザの電装基板のシールド構造
JPH11259888A (ja) 偏向装置および光情報記録再生ヘッド