JPH0121988Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0121988Y2
JPH0121988Y2 JP4490387U JP4490387U JPH0121988Y2 JP H0121988 Y2 JPH0121988 Y2 JP H0121988Y2 JP 4490387 U JP4490387 U JP 4490387U JP 4490387 U JP4490387 U JP 4490387U JP H0121988 Y2 JPH0121988 Y2 JP H0121988Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
cam
yarn feeding
selection
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4490387U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62166291U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4490387U priority Critical patent/JPH0121988Y2/ja
Publication of JPS62166291U publication Critical patent/JPS62166291U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0121988Y2 publication Critical patent/JPH0121988Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knitting Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はメリヤス丸編機において所定の柄模様
に応じて適宜新しい糸条を編針に供給し又編成中
の糸条を切断かつ保持して編針への給糸を中止さ
せる給糸切換装置に関するものである。
〔従来の技術〕
ストライプを編成することの出来る丸編機の給
糸切換装置には色糸を有する複数の糸条が供給さ
れ、それらの糸条は所定のプログラムによつて柄
模様が編成され横縞模様の編地を形成する。色糸
を有する複数の糸条の内選択された糸条は可動の
給糸フインガーによつて編針に供給され給糸を中
止している糸条は可動刃と固定刃との協働により
切断され、その端部が単数の糸捕捉装置によつて
保持されている。この種の公知の給糸切換装置は
柄ピン等を植設したパターンドラムが備えられか
つ別装置として給糸切換装置の糸条を針に給糸し
たり中止させたりする選定リンクをもつチエーン
装置が設けられておりこれらの装置は動作中に丸
編機の回転部材に設けられた1つの機械的制御装
置によつて制御されるようになつている。
〔考案が解決しようとする課題〕
この様に各編成装置、特に多数の装置が設けら
れている丸編機の場合には空間を多数の装置によ
つて占められているため、パターンドラムが入れ
られる空間が限定されてしまう。すなわちパター
ンドラムを大きくすることができないため柄面積
が制約されることは言うまでもなくその結果丸編
機の選定能力が著しく損なわれている。又柄組替
の際に多数のパターンドラムの柄ピン等の挿入及
び選定リンクチエーン装置の組替作業には多大に
時間を必要として作業者にとつて非常に煩わしい
ことであつた。更に単数の糸捕捉装置によつて複
数の糸条の端部が保持されているため異種糸及び
番手糸の異なる糸条が隣接した際に保持された端
部が脱落し易くなりその上給糸切換装置自体が編
針の外側に設けられているため給糸状態及び針運
動等が一見して視ることが出来ないので機械の操
作性を悪くしている等の諸欠点があつた。
〔課題を解決するための手段および作用〕
本考案のメリヤス丸編機の給糸切換装置は、プ
ログラムにより電気的に制御され機軸を中心とし
て針シリンダーの回転と同期して回転する選定装
置と、この選定装置により、針への給糸を行なう
作動位置または針への給糸を中止する不作動位置
へ選択的に動かされる並設複数個の給糸フインガ
ーとを有する丸編機の給糸切換装置において、前
記選定装置には各給糸フインガーに対して各一対
のソレノイドが備えられていて、このソレノイド
軸の軸端部の一方には上げカムが、他方には下げ
カムがそれぞれ設けられており、これらのカム
は、対応して設けられた選定部材上の選定バツト
を介してこの選定部材を上下動させることがで
き、前記選定装置に隣接して3腕レバーからなる
揺動部材が設けられていて、この3腕レバーの第
1のアームには前記給糸フインガーが接続されて
いて、第2のアームには前記選定部材が接続され
ており、第3のアームにはクローが弾力的に設け
られており、また、非給糸時の糸端捕捉装置であ
つて、固定刃と、糸捕捉部材と、可動刃とを備え
ており、前記クローと、前記選定装置に支持され
た回転カムにより作動される装置が設けられ、更
に、給糸切換時、各給糸フインガーの異なる位置
からの糸条を一定方向で針へ供給すると共にその
保持された糸端部を切断する装置であつて、前記
選定装置により一端が支持されている糸案内部材
と、糸受支部と、刃物とを備えている装置が設け
られていることを特徴とする。
好ましくは、前記ソレノイドの上げカムに対し
てその回転方向の後方に案内カムが設けられてい
る。
又、好ましくは、前記糸捕捉部材と可動刃とに
ストツパー部が設けられている。
更に好ましくは、前記糸捕捉部材と可動刃を制
御する回転カムは揃えカム、案内カム、前進カム
および後退カムからなる。
本考案によれば、個々の上げカム79、下げカ
ム80に1個ずつソレノイドが設けられているの
で、作動位置又は非作動位置の選択が任意に得ら
れる。
また、3腕レバーを揺動部材として給糸フイン
ガー14の進退機構に利用しているので、第3の
腕をクローの設置に利用し、スペースの有効利用
が図られる。
また、非給糸時の糸端捕捉装置がクロー35及
び選定装置58により制御されているので、捕捉
操作が確実となる。
また、給糸切換時の糸条保持・切断装置が、選
定装置58と連動されており、糸条を一定方向か
ら針に確実に供給できると共に、糸端部を切断で
きる。
〔実施例〕
以下本考案の実施態様を添付図面に基ずいて説
明する。
第1図、第2図は丸編機の一部分を示すもので
あり回転シリンダー1の外周には円形に並んだ軸
心方向に伸びる針溝2が形成され各針溝にはそれ
ぞれ摺動自在の編針3が収容されている。
又本丸編機は針3と協働するシンカー4を有し
ている。これらシンカー4は水平方向に配置され
たシンカーダイアル5の半径方向に延びる放射状
のシンカー溝の摺動自在に収容されシンカーキヤ
ツプ6に装着されたシンカーカム7により作動さ
れる。上記回転シリンダー1の内側には給糸切換
装置8が装備され給糸切換装置8はキー9を介し
てボルト10により外側保持板11に取り付けら
れている。外側保持板11はボルト12により内
側保持板13に取り付けられ内側保持板13は機
械中央に設けられた円柱筒体(図省)に取り付け
られており給糸切換装置8が回転しないようにな
つている。前記給糸切換装置8には給糸フインガ
ー14が取り付けられており、この給糸フインガ
ー14はこの場合4本の別々の糸条を案内するそ
れぞれの給糸フインガー141,142,143
144が設けられている。各給糸フインガー14
の側面には糸案内穴15が形成されておりこれら
の給糸フインガー14は上部位置の不作動位置又
は下部位置の作動位置との間を選択的に作動し、
糸条16は針の近傍に取り付けられている糸案内
部材(図省)を経て針に供給される。第1図に示
す各給糸フインガー14は不作動位置にありそれ
らの糸案内穴15がシリンダー内側の上部位置に
ある。対応の糸条16の端部は各給糸フインガー
14の下側に設けられている糸捕捉部材17と固
定刃53との間に保持されている。第2図に示す
給糸フインガー141は作動位置にあることが示
されておりその糸案内穴15がシリンダー外側に
位置してシリンダー針と干渉しない下部位置にあ
る。各給糸フインガー14はフインガーガイド1
9のスロツト内を長手方向に摺動できるようにな
つている。糸条16をある位置から他の位置に移
す糸案内穴15が形成されている各給糸フインガ
ー14の動きは各フインガーに形成されている長
穴20により決められる。この長穴20にはピン
21が係合しておりこのピン21はフインガーガ
イド19に挿通されフインガーガイド19はピン
21とボルト22により支持されている。各給糸
フインガー14の他端は軸23に枢支された3腕
レバーを有する揺動部材24のアーム25に連結
されており、他方のアーム26は選定部材27の
ほぼ中央に形成された突部28により挟持されて
いる。なお4個の給糸フインガー14にはそれぞ
れ選定部材271,272,273,274が設けら
れている。各選定部材27はステムを介して突部
28の反対側にただ1つの選定バツト29が設け
られており該バツト29は隣接するものとは互い
に階段状に配列されている。この選定部材27は
各給糸フインガー14に影響を与える2点間が限
定されて給糸フインガー14がある位置から他の
位置に動くよう選定部材ガイド30に設けた溝中
を垂直方向に摺動できるようになつている。各選
定部材27の動きは例えば選定部材271につい
て説明すると選定バツト29の上方又は下方に設
けられているそれぞれのピン31,32によつて
決められる。前記揺動部材24のもう一方のアー
ム33には一端を軸34に枢支されたクロー35
が設けられており又それぞれのクロー35の背面
と揺動部材24のアーム26との間にバネ36が
装架されている。
前記各クロー35の直下には第5図に示すよう
な糸捕捉部材17と可動刃37とが一緒になつて
案内部材38の1つのスロツト内を長手方向に摺
動できるようになつている。各糸捕捉部材17と
可動刃37とのそれぞれ上側には突部39,40
と、ストツパー41,42とが形成されており、
この可動刃37の突部40にはその一端を長手方
向に対して垂直に曲げられた折曲部43を有し該
折曲部43により糸捕捉部材17の突部39を引
つかけて一緒に動くようになつている。一方スト
ツパー41,42は給糸フインガー14を作動位
置にさせた際に保持された糸条によつて引き出さ
れる糸捕捉部材17がクロー35に当接してその
動きを阻止できるようになつている(第2図参
照)。これらの糸捕捉部材17には糸条を捕える
糸捕捉部44を、又可動刃37には刃部45がそ
れぞれに形成されておりその下側にはそれぞれ同
様の作動バツト46,47が備えられている。こ
の糸捕捉部材17と可動刃37とは揺動部材24
が第2図の位置から第1図の位置に揺動する際に
その途中でクロー35が折曲部43に当ることに
より斜上方へ僅かに前進させられるようになつて
いる。これらの糸捕捉部材17と可動刃37との
動きはそれぞれに設けた2つの長穴48,49に
決められる。この長穴48,49にはそれぞれピ
ン50,51が係合しておりピン50は案内部材
38に挿通され、案内部材38はピン50とボル
ト52とで支持されている。一方のピン51は各
糸捕捉部材17と各可動刃37とそれ等の間に設
けられた切欠部に挿置された各固定刃53とに挿
通された両側板54,55に支持されている。各
固定刃53には刃部53aが形成されており前記
ピン51とピン56とによつて支持されている。
各糸捕捉部材17と可動刃37は回転カム装置5
7の作用下にあるとき前進しその後退時に(第
6,7,8図参照)糸捕捉部44で作動位置から
後退する給糸フインガー14上の糸条を捕えると
共に刃部45と固定刃53とが協働して糸条を切
断しかつ糸捕捉部材17と固定刃53との間で糸
条端が保持されるようになつている。これらの糸
捕捉部材17と可動刃37を作動させる回転カム
装置57は第1,4図に示すように選定装置58
の下側端に一体的に設けられた回転腕59の一端
の上面に配設されている。回転腕59を矢方向に
回転させると糸捕捉部材17と可動刃37とに有
するそれぞれの作動バツト46,47は傾斜面6
0を持つた揃えカム61の作用を受け機械中心方
向に一斉に移動整頓させられこの揃えカム61の
作用後作動バツド46,47は給糸フインガー1
4の作動位置から不作動位置への復帰中クロー3
5との係合によつて僅かに前進させられ(第4図
点線矢印a参照)その動きに対応できるような段
差を持つた案内カム62の作用下に入りそして作
動バツド46,47の作動を継承する前進カム6
3により更に前進させかつ後退カム64によつて
後退させられるようになつている。前記回転カム
装置57の直下には第9図に示すように針の内側
に糸受案内部材65が設けられており該糸受案内
部材65には少なくとも給糸フインガー14群の
巾をもつてほぼ直線状の糸受支部66が形成され
ている。この糸受支部66には切欠部67が形成
されており糸受支部66に受支された糸条が切欠
部67に落下して切欠部67の底部に設けられて
いる刃物68により切断されるようになつてい
る。なお69は刃物68を取り付けている押え部
材である。前記選定装置58は第1図に示すよう
に回転保持部材70の底部に支持枠71を介して
懸吊されて(第3図参照)おりシリンダーの回転
と同期して回転するようになつている。この選定
装置58には各選定部材27に対応してソレノイ
ドが段差を持つて装備されており所定のプログラ
ムにより制御されたソレノイドが付勢された際に
バネ72に抗して水平方向に作動する。これらの
ソレノイドは第3図及び第4図に示すように、例
えば1個の選定部材271に対して一対のソレノ
イド73,74が備えられている。ソレノイド7
3の軸75は継手76を介して軸77と連結され
ている。軸77は軸保持板78を貫通しその軸先
端に上げカム79が設けられており該上げカム7
9が前進した際に選定バツト29と係合して選定
部材271が上昇するようになつている。なお上
げカム79は作動後バネ72によつて元の位置に
戻される。一方他のソレノイド74には下げカム
80が前記同様に設けられており該下げカム80
が前進した際に選定バツト29と係合して選定部
材271を下降させるようになつている。そして
下げカム80の後方には軸保持板78に取り付け
られた案内カム81が設けられておりこの案内カ
ム81によつて作動位置の給糸フインガー141
を第2図に点線で示す位置14′に僅かに上方へ
持ち上げて給糸張力を一時的に緩和できるように
なつている。
上述した作動を説明するとプログラムにより例
えば第4図に示すように上部のソレノイド73が
付勢されるとバネ72に抗して軸先端に設けられ
た上げカム79を前進させその傾斜面79aに選
定バツト29が係合し選定部材271を上昇させ
る。そしてこれと連結された揺動部材241を介
して給糸フインガー141を第2図に示すように
作動位置にさせて糸条を針に給糸する。この際給
糸フインガー141が作動位置へ動かされる間に
糸条16は第9図に示すように回転カム装置57
の直下に設けられた糸受案内部材65の糸受支部
66に受支されたその回転時系受支部66に有す
る切欠部67に落下し刃物68により切断され
る。なお選定部材271を上昇させた後上げカム
79はバネ72によつて元の位置に戻される。更
にシリンダーが回転し続けると案内カム81によ
り給糸フインガー141を第2図に点線で示す位
置に僅かに持ち上げて一時的に給糸張力を緩和さ
せ糸切れを防止する。この作動位置となつた給糸
フインガー141を不作動位置にさせる場合、つ
まり他の給糸に切換える際に前記ソレノイド73
以外の上げカムを持つソレノイドが付勢されるこ
とにより給糸フインガー142,143,144
いずれかを作動位置にさせる。その直後において
ソレノイド74が付勢されると下げカム80が前
進しその傾斜面80aに係合して前記選定部材2
1を下降させる。そしてこれと連結された揺動
部材241を介して給糸フインガー141が上方へ
引き上げられて第1図に示すように不作動位置と
なる。この際揺動部材241に弾力装置されたク
ロー35により糸捕捉部材17と可動刃37とは
第6図に示すように僅かに斜上方へ前進させられ
る(第4図a参照)。そして第4図に示すように
回転腕59の一端の上面に設けられた前進カム6
3により糸捕捉部材17と可動刃37とが更に前
進させられる。この際糸条は糸捕捉部材17に有
する糸捕捉部44の内側に滑り込み糸条が捕えら
れこの状態が第7図に示されている。その後、後
退カム64により糸捕捉部材17と可動刃37と
を後退させそして捕えた糸条を可動刃37と固定
刃53との協働により切断しかつ糸捕捉部材17
と固定刃53との間で保持される。この状態が第
8図に示されている。なお不作動位置となつた給
糸フインガー141は次の選定に備えられる。
〔考案の効果〕
以上詳記したごとく、本考案によれば従来のよ
うに給糸切換装置に包有されたパターンドラムを
必要としなく、又このパターンドラムに柄ピン等
を挿入する煩わしい作業が除去できると共に柄面
積に制約されることなく多様の柄出しが可能とな
り、又給糸切換時糸条の端部を保持する糸捕捉装
置が複数の糸条に対応して個々に装備されること
により糸条の端部の脱落を確実に防ぐことができ
その上給糸切換装置をシリンダー内側に設置する
ことにより給糸状態及び針運動等が一見して視る
ことができ機械の操作性を良くする等の特徴を有
するものである。
また給糸切換時、糸受案内部材により各給糸フ
インガーの異なる位置からの給糸を一定方向をも
つて針への供給を確実にすると共にその糸端部を
切断することにより糸の切換をスムーズにできる
という効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
附図は本考案の一態様の実施例を示すもので、
第1図、第2図はシリンダーを含む要部の縦断面
図、第3図は第1図における選定装置のカム配列
を示したA−A断面図、第4図は第1図における
回転カム装置を含む選定装置を示したB−B′−
B″−B断面図、第5図は糸捕捉部材と可動刃と
の斜視図、第6図、第7図及び第8図は糸捕捉部
材と可動刃、給糸フインガー及び回転カム装置の
作動説明図、第9図は糸受案内部材の斜視図であ
る。 1……回転シリンダー、2……針溝、3……編
針、8……給糸切換装置、14……給糸フインガ
ー、15……糸案内孔、16……糸条、17……
糸捕捉部材、19……フインガーガイド、23…
…軸、24……揺動部材、25,26……アー
ム、27……選定部材、28……突部、29……
バツト、30……選定部材ガイド、31,32…
…ピン、33……アーム、34……軸、35……
クロー、36……バネ、37……可動刃、38…
…案内部材、39,40……突部、41,42…
…ストツパー、43……折曲部、44……糸捕捉
部、45……刃部、46,47……作動バツト、
53……固定刃、57……回転カム装置、58…
…選定装置、59……回転腕、60……傾斜面、
61……揃カム、62……案内カム、63……前
進カム、64……後退カム、65……糸受案内部
材、66……糸受支部、67……切欠部、68…
…刃物、69……押え部材、70……回転保持部
材、73,74……ソレノイド、79……上げカ
ム、80……下げカム。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 プログラムにより電気的に制御され機軸を中
    心として針シリンダー1の回転と同期して回転
    する選定装置58と、この選定装置により、針
    2への給糸を行なう作動位置または針への給糸
    を中止する不作動位置へ選択的に動かされる並
    設複数個の給糸フインガー14とを有する丸編
    機の給糸切換装置において、 前記選定装置58には各給糸フインガー14
    に対して各一対のソレノイド73,74が備え
    られていて、このソレノイド軸の軸端部の一方
    には上げカム79が、他方には下げカム80が
    それぞれ設けられており、これらのカム79,
    80は、対応して設けられた選定部材27上の
    選定バツト29を介してこの選定部材27を上
    下動させることができ、 前記選定装置58に隣接して3腕レバーから
    なる揺動部材24が設けられていて、この3腕
    レバーの第1のアーム25には前記給糸フイン
    ガー14が接続されていて、第2のアーム26
    には前記選定部材27が接続されており、第3
    のアーム33にはクロー35が弾力的に設けら
    れており、 また、非給糸時の糸端捕捉装置であつて、固
    定刃53と、糸捕捉部材17と、可動刃37と
    を備えており、前記クロー35と、回転腕59
    を介して前記選定装置58に支持された回転カ
    ム57により作動される装置が設けられ、 更に、給糸切換時、各給糸フインガーの異な
    る位置からの糸条を一定方向で針へ供給すると
    共にその保持された糸端部を切断する装置であ
    つて、前記回転腕59を介して前記選定装置5
    8により支持されている糸受案内部材65と、
    糸受支部66と、刃物68とを備えている装置
    が設けられている、 ことを特徴とするメリヤス丸編機の給糸切換装
    置。 2 前記ソレノイド73の上げカム79に対して
    その回転方向の後方に案内カム81が設けられ
    ていることを特徴とする実用新案登録請求の範
    囲第1項記載の装置。 3 前記糸捕捉部材17と可動刃37とにストツ
    パー部41,42が設けられていることを特徴
    とする実用新案登録請求の範囲第1項または第
    2項記載の装置。 4 前記糸捕捉部材17と可動刃37とを制御す
    る回転カム57が、揃えカム61、案内カム6
    2、前進カム63および後退カム64からなる
    ことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1
    項ないし第3項のうちいずれか1項に記載の装
    置。
JP4490387U 1987-03-26 1987-03-26 Expired JPH0121988Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4490387U JPH0121988Y2 (ja) 1987-03-26 1987-03-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4490387U JPH0121988Y2 (ja) 1987-03-26 1987-03-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62166291U JPS62166291U (ja) 1987-10-22
JPH0121988Y2 true JPH0121988Y2 (ja) 1989-06-29

Family

ID=30863152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4490387U Expired JPH0121988Y2 (ja) 1987-03-26 1987-03-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0121988Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004035895A1 (ja) * 2002-10-13 2004-04-29 Matsuzaki Matrixtechno Co., Ltd. 編機における給糸装置
WO2004086889A1 (ja) * 2003-03-28 2004-10-14 Gunze Limited インナーウェアー及びハイゲージ丸編み機及びハイゲージ丸編み機を用いた編成方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3667485B2 (ja) * 1997-02-19 2005-07-06 株式会社福原精機製作所 丸編機における給糸切換方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004035895A1 (ja) * 2002-10-13 2004-04-29 Matsuzaki Matrixtechno Co., Ltd. 編機における給糸装置
WO2004086889A1 (ja) * 2003-03-28 2004-10-14 Gunze Limited インナーウェアー及びハイゲージ丸編み機及びハイゲージ丸編み機を用いた編成方法
US7631520B2 (en) 2003-03-28 2009-12-15 Gunze Limited Inner wear and high-gauge circular knitting machine, and knitting method using the high-gauge circular knitting machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62166291U (ja) 1987-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4385507A (en) Yarn feeding and changing apparatus for circular knitting machines
JPH01207447A (ja) 丸編機用縞付けシステム
JPH0210260B2 (ja)
JPH0372740B2 (ja)
JP2761926B2 (ja) 丸編機における給糸切換装置
EP2161359B1 (en) Stripe pattern knitting device in feed changer, and method therefor
JPH0121988Y2 (ja)
KR100397029B1 (ko) 원형편기에있어서의편직기구제어장치
JP3667485B2 (ja) 丸編機における給糸切換方法
US5408849A (en) Flat bed knitting machine
GB1583594A (en) Knitting machines
US4328686A (en) Auxiliary yarn feed finger and pattern drum sleeve for circular knitting machines and method of knitting therewith
KR20050071569A (ko) 편기의 급사장치
US5275021A (en) Circular knitting machine
JPS5950774B2 (ja) 両盤形手編機に於ける模様編編成方法
US4033148A (en) Needle selecting device
US3568473A (en) Patterning mechanism for circular knitting machines
JPS6215270Y2 (ja)
US4068497A (en) Circular knitting machine
JPH0156175B2 (ja)
JPH0638142Y2 (ja) 靴下編機におけるボス糸供給装置
JPH0118627Y2 (ja)
GB1583607A (en) Knitting machines
CS229020B1 (en) Single-cylinder circular knitting frame
JPS641981Y2 (ja)