JPH01217885A - 薄膜el素子 - Google Patents

薄膜el素子

Info

Publication number
JPH01217885A
JPH01217885A JP63040597A JP4059788A JPH01217885A JP H01217885 A JPH01217885 A JP H01217885A JP 63040597 A JP63040597 A JP 63040597A JP 4059788 A JP4059788 A JP 4059788A JP H01217885 A JPH01217885 A JP H01217885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
luminance
thin film
srs
impurities
parent material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63040597A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Tanda
聡 丹田
Takashi Nire
孝 楡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP63040597A priority Critical patent/JPH01217885A/ja
Priority to EP19890909626 priority patent/EP0489156A4/en
Priority to KR1019920700370A priority patent/KR920704544A/ko
Priority to PCT/JP1989/000868 priority patent/WO1991003141A1/ja
Publication of JPH01217885A publication Critical patent/JPH01217885A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • C09K11/7715Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals containing cerium
    • C09K11/7716Chalcogenides
    • C09K11/7718Chalcogenides with alkaline earth metals
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/10Apparatus or processes specially adapted to the manufacture of electroluminescent light sources
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/0623Sulfides, selenides or tellurides
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/14Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of the electroluminescent material, or by the simultaneous addition of the electroluminescent material in or onto the light source
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/18Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the nature or concentration of the activator

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、薄膜EL(エレクトロ・ルミネッセンス)素
子で、特に、低電圧駆動で、高輝度青色発光する薄膜E
L素子に関するものである。
〔従来の技術〕
上記薄膜EL素子は第1図に示すように、二重誘電体構
造をなすもので、透明基板1上に酸化錫(SnO2)等
からなる透明電極2、五酸化タンタル(Ta2O5’)
等からなる第1誘電体3、発光層4、五酸化タンタル(
Ta205 )等からなる第2誘電体5、アルミニウム
(、l) )等からなる金属電極6.6とが順次積層さ
れて構成されており、画電極6,6に強電界を印加する
ことにより青色に発光し、その光が透明基板1より取り
出されるようになっている。
そして、従来の青色発光用の発光層4の構成材料として
は、ZnS : Tm、F、S rS :Ce。
Cl s S r S ; Ce * K 、Clが研
究されてきた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来の発光層4の構成材料のうち、ZnS ;Tm
、Fの場合は全く輝度が出ず、またSrS:Ce、C9
及びSrS:Ce、に、Cjlであっても実用的な輝度
は得られず、またその発光色も青色より緑色成分が強く
発光してしまうという問題があった。
これらのことは、上記発光層を電子ビーム法により成膜
され、その材料としてSrSとCeCf1sあるいはS
rSとCeCl3とKC,Qを焼結したものを使ってい
るため、SrSの薄膜中のCflとCeの濃度比(、C
l /Ce)が2以上であり、Ceに対してCllが2
倍以上とりこまれているためであると思われる。
本発明は上記のことにかんがみなされたもので、低電圧
駆動でもって高輝度の青色発光ができ、フルカラーEL
・デイスプレィの青色発光源として使用できるようにし
た薄膜EL素子を提供することを目的とするものである
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明に係る薄膜EL素子
は、SrSからなる発光母材中に、発光中心不純物とし
てCeとKとCgを含有しており、かつ上記Ceの発光
母材中の濃度は0.5〜1.0%であり、またCg2と
Ceの比(Cl/Ce)を2以下にした薄膜を発光層と
した構成となっている。
〔作 用〕 低電圧でもって高輝度の、青色成分の強い青色光を発光
する。
〔実 施 例〕
本発明の実施例を以下に説明する。
本発明に係る薄膜EL素子の積層構造は第1図に示す従
来と全く同じであるがその発光層4の構成が異なる。
すなわち、上記発光層4はSrSからなる発光母材中に
、発光中心不純物としてCeとKとCllを含有してお
り、かつ発光中心不純物であるCeの発光母材中におけ
る濃度は0.5〜1.0%であり、またCgとCeO比
CClI /Ce)は、2以下になっている。
上記発光層4は、これの発光母材を構成するSrSと、
発光中心不純物であるCe、KCl(化合物)をそれぞ
れ別の蒸発源、すなわち4元から蒸発せしめ、これを基
板上で結合させる、いわゆる多元蒸着法(MSD法)に
て作成する。
上記多元蒸着法は第2図に示すように、例えば10−3
〜10−7程度の真空度に設定された真空槽7内に、発
光母材であるS「、Sの構成元素と発光中心不純物Ce
、KCjF(化合物)を別々のルツボ8a、8b、8c
、8dに入れ、それぞれを独立に温度コントロールしつ
つ加熱し、形成された発光層が化学量論的組成になるよ
うに、それぞれの蒸発量を制御することにより、発光中
心不純物の分布が均一な柱状結晶を基板9上に析出させ
るようにしたものである。
なお発光層の両側の誘電体3,5はスパッタリング法に
より形成される。
第3図は輝度−電圧特性を示す線図であり、図中aは本
発明に係る発光層を有する薄膜EL素子の、またbは発
光層中のClとCeの比がCN/Ce>2である従来の
薄膜EL素子のそれぞれのデータである。
この図から明らかなように、本発明に係る薄膜EL素子
では従来のものより低電圧でもって高い輝度を得ること
ができた。
第4図はスペクトルを示すもので、図中Cは本発明に係
る発光層を有する薄膜EL素子の、またdは従来の場合
のそれぞれのデータである。
この図から明らかなように、本発明に係る薄膜EL素子
では従来のものよりその波長は短く、青色成分が強い青
色光を発光する。
〔発明の効果〕
本発明によれば、低電圧駆動でもって高輝度の青色発光
ができ、フルカラーELデイスプレィの青色発光源とし
て使用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は薄膜EL素子の構造を示す断面図、第2図は発
光層の形成方法の原理図、第3図は輝度−電圧特性を示
す線図、第4図はスペクトルを示す線図である。 出願人  株式会社 小 松 製 作 所代理人  弁
理士  米 原 正 章

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  SrSからなる発光母材中に、発光中心不純物として
    CeとKとClを含有しており、かつ上記Ceの発光母
    材中の濃度は0.5%〜1.0%であり、またClとC
    eの比(Cl/Ce)を、2以下にした薄膜を発光層と
    したことを特徴とする薄膜EL素子。
JP63040597A 1988-02-25 1988-02-25 薄膜el素子 Pending JPH01217885A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63040597A JPH01217885A (ja) 1988-02-25 1988-02-25 薄膜el素子
EP19890909626 EP0489156A4 (en) 1988-02-25 1989-08-24 Thin-film el element
KR1019920700370A KR920704544A (ko) 1988-02-25 1989-08-24 박막 el 소자
PCT/JP1989/000868 WO1991003141A1 (en) 1988-02-25 1989-08-24 Thin-film el element

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63040597A JPH01217885A (ja) 1988-02-25 1988-02-25 薄膜el素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01217885A true JPH01217885A (ja) 1989-08-31

Family

ID=12584918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63040597A Pending JPH01217885A (ja) 1988-02-25 1988-02-25 薄膜el素子

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0489156A4 (ja)
JP (1) JPH01217885A (ja)
KR (1) KR920704544A (ja)
WO (1) WO1991003141A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0489156A1 (en) * 1988-02-25 1992-06-10 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Thin-film el element
US7303825B2 (en) 2003-01-21 2007-12-04 Kyushu Electric Power Co., Inc. Electroluminescence device

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57102983A (en) * 1980-12-19 1982-06-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electroluminescent element
JPS6134890A (ja) * 1984-07-27 1986-02-19 日本電信電話株式会社 電界発光薄膜形成方法
JPS61260593A (ja) * 1985-05-15 1986-11-18 富士通株式会社 El薄膜の製造方法
JPH01217885A (ja) * 1988-02-25 1989-08-31 Komatsu Ltd 薄膜el素子

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0489156A1 (en) * 1988-02-25 1992-06-10 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Thin-film el element
US7303825B2 (en) 2003-01-21 2007-12-04 Kyushu Electric Power Co., Inc. Electroluminescence device

Also Published As

Publication number Publication date
WO1991003141A1 (en) 1991-03-07
EP0489156A1 (en) 1992-06-10
EP0489156A4 (en) 1993-03-31
KR920704544A (ko) 1992-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01217885A (ja) 薄膜el素子
JP3442918B2 (ja) 薄膜エレクトロルミネッセンスパネル
JP3574829B2 (ja) 無機エレクトロルミネッセンス材料およびそれを用いた無機エレクトロルミネッセンス素子ならびに画像表示装置
JP2753723B2 (ja) 赤色el素子
JPH01115091A (ja) 薄膜el素子の製造方法
JP2004307808A (ja) 酸化ガドリニウム−酸化バナジウム多元系酸化物白色発光蛍光体
JPH01100892A (ja) 薄膜el素子
JPH04196088A (ja) 薄膜el素子
JP2532506B2 (ja) カラ―elディスプレイ装置
KR950013666B1 (ko) 박막 el 표시소자 및 그 제조방법
JPH0265094A (ja) 薄膜el素子及びその製造方法
JPH02103892A (ja) 薄膜エレクトロルミネッセント素子の作製方法
JPH01241793A (ja) 薄膜el素子
JPS6276281A (ja) 薄膜el素子の製造方法
JPH0367490A (ja) 硫化物蛍光体薄膜の製造方法および薄膜el素子
JPH01146288A (ja) 多色薄膜エレクトロルミネッセント素子
JPH02242584A (ja) 薄膜el素子
JPS592158B2 (ja) 薄膜el素子
JPH02306591A (ja) 薄膜el素子の製造法
JPH088063A (ja) 薄膜型青色エレクトロルミネッセンス素子
JPH0294289A (ja) 薄膜型エレクトロルミネツセンス素子の製造法
JPS61273894A (ja) 薄膜el素子
JPH07240278A (ja) 薄膜el素子
JPS60202684A (ja) 薄膜elデイスプレイパネルの発光膜形成方法
JPH01260795A (ja) 薄膜エレクトロルミネッセンス素子