JPH01215255A - おつまみコンニャクの製造法並にその製造装置 - Google Patents

おつまみコンニャクの製造法並にその製造装置

Info

Publication number
JPH01215255A
JPH01215255A JP63040139A JP4013988A JPH01215255A JP H01215255 A JPH01215255 A JP H01215255A JP 63040139 A JP63040139 A JP 63040139A JP 4013988 A JP4013988 A JP 4013988A JP H01215255 A JPH01215255 A JP H01215255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
konjak
chain wheel
arch
konnyaku
oven
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63040139A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Otomo
大友 幸治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AIZAWA SEISAKUSHO KK
Original Assignee
AIZAWA SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AIZAWA SEISAKUSHO KK filed Critical AIZAWA SEISAKUSHO KK
Priority to JP63040139A priority Critical patent/JPH01215255A/ja
Publication of JPH01215255A publication Critical patent/JPH01215255A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Fruits And Vegetables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、煮物用なま物のコンニャクを、酒のつまみと
なるグルメ味のおつまみ用珍味となすおつまみコンニャ
クの製造法並びにその装置に関するものである。
「従来の技術」 従来、食用のコンニャクは、なま物状態なので板状、糸
状に限らず、料理の方法は、おでんとしての煮込み料理
とするか、なまのままスライスして食する刺身料理とす
る以外に方法はなかった。
「発明が解決しようとする課題」 上記料理の方法では、原料としてのコンニャクは、なま
物状態なので、保存は効かず、保存が効いてしかも酒の
つまみになるなどの、おつまみ食品とはなり得なかった
「課題を解決するための手段」 本発明は、なま物状態のコンニャクを原料としてしか料
理の出来なかったコンニャクを、保存の効くグルメ味の
半乾燥食品として酒のおつまみにも供することの出来る
珍味食品を提供しようと、するもので、糸コンニャク又
は、短冊薄板状にスライスした平コンニャクを、鍋に入
れて空煎りし、これを唐がらしと醤油で味付けし、更に
ザラメ砂糖を混入して煮詰め、あめ色にして引き上げ、
これを金網皿に並べて乾燥機内を通過させる事により、
所要の硬さに半乾燥せしめて製品となす食品の製造方法
を特徴としたものである。
そしてこの製品製造の必須要件である乾燥用の装置とし
ては、アーチ型乾燥室(1)の外周に、空隙を保って多
数の穴を打ち抜いた穴あき板からなる外カバー(2)を
設けて赤外線電球室(3)を形成し、アーチ型乾燥室の
内壁には、数個毎数列に室内に向けた赤外線電球(4)
・・・を配設し、アーチ型乾燥室内には、両側端を外側
に突出した枠体(5)を設け、該枠体(5)の両端に駆
動鎖車(6)と誘導鎖車(7)を軸設して、これにコン
ベヤベルト(8)を無端掛合せしめた構造としたもので
ある。
なおコンベヤベルトには、多数の金網皿を付属せしめる
ものとする。
「作用」 なま物状態のコンニャクを、糸状か平コンニャクをスラ
イスして短冊薄板状にして食べ易い大きさにすると、表
面積も大きくなり、これを、空煎りすると、水分が容易
に半減する。これを唐がらしと醤油で味付けしてからザ
ラメ砂糖を混ぜて煮詰めると、あめ色になって色とつや
が出る。これをコンベヤベルトに載せて乾燥室を通すと
赤外線電球の熱で短時間で甘辛の適度にしみたグルメ味
のおつまみ用食品となる。
赤外線電球による乾燥室内の熱は、サーモスタットで所
要の温度にv411シ、コンベヤベρトノ通過速度と合
わせ、おつまみに適した半乾燥の製品が得られる。
「実施例」 なま物のコンニャクを、糸状か平コンニャクを短冊状に
スライスしたものを空煎りし、唐がらしと醤油で味付け
した後、ザラメ砂糖を混ぜて煮詰めてから、本願製造装
置である乾燥機を通すと、つやのあるあめ色で味のよい
半乾燥のおつまみ用食品を製造することが出来る。糸状
か平コンニャクをスライスして短冊薄板状にすると食べ
易い大きさになると共に、表面積が大きくなり、これを
鍋にいれて空煎りすると、約30分位で水分が半分位に
減する。これに唐がらしと醤油を混ぜると辛みのある醤
油あじに味付けされる。これに本願が特徴とするザラメ
砂糖を混入して煮詰めると、30分位で液分はなくなり
、コンニャクはあめ色になり色とつやが出る。これを引
き上げて金網皿に並べ、更に、本願製造装置である乾燥
機の枠体(5)の駆動鎖車(6)と誘導鎖車(7)との
間で回動するコンベヤベルト(8)の上に次々に置き並
べ、赤外線電球(4)の下を通過せしめると、適度の赤
外線熱によって通過速度5分位で半乾燥状態の製品とな
って機外に出てくる。この場合乾燥室内の温度は、10
0’C位がよく、サーモスタットで調整し、時間はタイ
マーでセットするものとする。
本願製造装置の要件となる乾燥機の乾燥室は、赤外線電
球室(3)に赤外線電球(4)・・・を収容配設したコ
ンベヤ型を例にとって図示したが、スペースがとれない
場所には、長さを必要としないキャビネット型とするも
よく、この場合熱源は、ニクロム線ヒーターとし、ファ
ンを配置して熱をむらなく旋回せしめるようにする。
「発明の効果」 本願方法及び装置によれば、従来なま物状態で煮物にし
か料理の方法がなかったコンニャクを、半乾検品で保存
も効き、酒のおつまみ用として甘さと辛さが適度にあじ
付けされたあめ色でつやのあるグルメ味の珍味食品とし
て提供出来るようにした効果を得たものであり、これは
、本願製造装置の乾燥機によって製品の製造を可能とし
たものである。
【図面の簡単な説明】 第1図は、本発明装置の正面図、第2図は、同側面図で
ある。 (1)・・・アーチ型乾燥室  (2)・・・外カバー
(3)・・・赤外線電球室  (4)・・・赤外線電球
(5)・・・枠体  (6)・・・駆動鎖車 °(7)
・・・誘導鎖車(8)φ・・コンベヤベルト

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、糸コンニャク又は、薄板状にスライスした平コンニ
    ャクを鍋に入れて空煎りし、これを唐がらしと醤油で味
    付けし、更にザラメ砂糖を混入し、これを煮詰めてあめ
    色にして引き上げた後、これを金網皿に並べて、乾燥機
    を通過させる事によって所要の硬さに乾燥せしめて製品
    となすことを特徴としたおつまみコンニャクの製造法。 2、アーチ型乾燥室の外周に、空隙を保って穴あき板か
    らなる外カバーを設けて赤外線電球室を形成し、アーチ
    型乾燥室の内壁には、数個毎数列に室内に向けた赤外線
    電球を配設し、アーチ型乾燥室内に両側外に突出して設
    けた枠体の両端に、駆動鎖車と遊導鎖車を軸設して、こ
    れにコンベヤベルトを無端掛合せしめてなる請求項1の
    おつまみコンニャク製造装置。
JP63040139A 1988-02-23 1988-02-23 おつまみコンニャクの製造法並にその製造装置 Pending JPH01215255A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63040139A JPH01215255A (ja) 1988-02-23 1988-02-23 おつまみコンニャクの製造法並にその製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63040139A JPH01215255A (ja) 1988-02-23 1988-02-23 おつまみコンニャクの製造法並にその製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01215255A true JPH01215255A (ja) 1989-08-29

Family

ID=12572449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63040139A Pending JPH01215255A (ja) 1988-02-23 1988-02-23 おつまみコンニャクの製造法並にその製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01215255A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106003191A (zh) * 2016-05-31 2016-10-12 芜湖市佳谷豆工贸有限公司 一种年糕切片装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5948970A (ja) * 1982-09-13 1984-03-21 Pioneer Electronic Corp 磁電変換素子
JPS6261536A (ja) * 1985-09-13 1987-03-18 Kiyoma Hayashida 干物等の乾燥装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5948970A (ja) * 1982-09-13 1984-03-21 Pioneer Electronic Corp 磁電変換素子
JPS6261536A (ja) * 1985-09-13 1987-03-18 Kiyoma Hayashida 干物等の乾燥装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106003191A (zh) * 2016-05-31 2016-10-12 芜湖市佳谷豆工贸有限公司 一种年糕切片装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1283180C (zh) 一种蔬菜脆片食品的配方及制作方法
US5292540A (en) Process for preparing low fat potato chips
US2705679A (en) Production of potato food products
KR101921026B1 (ko) 닭고기를 포함하는 패티 및 이의 제조방법
CN100527993C (zh) 芋艿头油炸片及其制作方法
CN104397778A (zh) 一种微波五香花生仁的制作方法
US5718935A (en) Process for preparing low fat potato chips and shoestring potatoes
JPH01215255A (ja) おつまみコンニャクの製造法並にその製造装置
US6117466A (en) Formed chips and method of production thereof
US8715461B1 (en) System for preparing at least one flavorant having an aroma and taste of a predetermined form of grilling
JPH0711594Y2 (ja) 電子レンジ解凍用容器入り冷凍食品
KR20020016223A (ko) 사과고추장
KR101827327B1 (ko) 시래기 닭조림 제조방법 및 이에 의해 제조된 시래기 닭조림
CN1070692C (zh) 一种花生米的加工方法
CN112120170A (zh) 一种香辣鸡翅的生产工艺
CN109105823A (zh) 一种土豆调味制品及其制作方法
CN109924446A (zh) 一种香辣油炸辣椒及其制备方法
KR19990081034A (ko) 숭늉용 누릉지의 제조방법
JPS62259569A (ja) しいたけ飲料の製法
CN1063805A (zh) 制作荞麦食品的方法
Knight Eleven. Bacon. The Slice of Life
US6261617B1 (en) Snack cake and method of producing the same
KR20230061745A (ko) 다랑어 추출액을 이용한 누룽지의 제조방법
JPH03191763A (ja) 漉き食品及びその製造方法
CN114304515A (zh) 一种膳食纤维烤肉及其制备方法