JPH0121443Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0121443Y2
JPH0121443Y2 JP9748784U JP9748784U JPH0121443Y2 JP H0121443 Y2 JPH0121443 Y2 JP H0121443Y2 JP 9748784 U JP9748784 U JP 9748784U JP 9748784 U JP9748784 U JP 9748784U JP H0121443 Y2 JPH0121443 Y2 JP H0121443Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
socket body
lamp
clamp
lamp housing
bulb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9748784U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6113402U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9748784U priority Critical patent/JPS6113402U/ja
Publication of JPS6113402U publication Critical patent/JPS6113402U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0121443Y2 publication Critical patent/JPH0121443Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、車両用灯具の分野に利用できるも
のである。
(従来の技術) 一般に、車両用灯具は、第7図に示すようにバ
ルブaがソケツトボデーbに挿着され、このソケ
ツトボデーはランプハウジングcに形成された取
付孔dに外側から挿着された構造となつている。
ところが、この場合、ソケツトボデーbが後方
に突出し、灯具全体の奥行きが大きくなるため狭
いスペースの取付箇所には不適であり、かつコー
ドeもブラブラして不安定のため擦れて断線又は
シヨート等の原因になることがある。
(考案が解決しようとする問題点) 本考案は、上記した従来の問題点を解決しよう
とするものであり、灯具の奥行き寸法を小さくし
て薄型化を図ると共に、ソケツトボデーとコード
との擦れを防止できるようにした車両用灯具を提
供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 上記の問題点を解決するための手段として、本
考案はバルブがレンズ面に対して平行又は傾斜し
て取り付けられる車両用灯具において、バルブ保
持部と、ツバ部と、クランプ部を備えたソケツト
ボデーと、このソケツトボデーを前記バルブ保持
部が灯具内に位置するように内側から挿着するソ
ケツトボデー取付部と、このソケツトボデー取付
部の背面側に引き出された前記クランプ部を圧入
固定するクランプを備えたランプハウジングを有
する構成を要旨とするものである。
(作用) 灯具の背面側にはソケツトボデーのクランプ部
のみが存在するので、後方への突出量が著しく減
少し、かつそのクランプ部はソケツトボデーのク
ランプに圧入固定されるので、コードがブラブラ
して従来のように擦れることはない。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図面により具体的に説
明すると、1はソケツトボデーであり、バルブ保
持部1aと、バルブ保持部の両側に突出形成され
たツバ部1bと、バルブ保持部の下端部にバルブ
保持部1a、ツバ部1bと一体成形され、かつ第
6図に示す溝1dを有する二股状のクランプ部1
cとを備え、これらはゴム又は合成樹脂等で一体
成形されている。2はランプハウジングであり、
ソケツトボデー取付部2aを有し、前記ソケツト
ボデー1を内側から横向きに又は傾斜して挿着で
きるようにしてある。ソケツトボデー取付部2a
は、傾斜壁に設けた孔2bと、ランプハウジング
2の両側壁に設けられたツバ押え用の突起2cを
有し、前記ソケツトボデー1のクランプ部1cを
孔2bに挿入すると共に、底壁2dと突起2cと
の間に、前記ツバ部1bを圧入することにより、
ソケツトボデー1を挿着できるようになつてい
る。そして、このときランプハウジング2の孔2
bとソケツトボデー1の溝1dが嵌合係止するよ
うになつており、背面側に引き出されたクランプ
部1cは、ほぼ直角に屈曲させてランプハウジン
グ2の背面側に設けられた第8図に示すクランプ
2eの切欠孔に圧入固定されるようにしてある。
3はソケツトボデー1のバルブ保持部1aに挿着
されたバルブであり、内部に装着されている端子
4に電気的に接続されており、さらに端子4には
コード5が接続されている。端子付コードは、第
9図に示すようにコード側よりソケツトボデーに
挿入固定されている。6はランプハウジング2に
取付けられた前面レンズである。
本考案に係る車両用灯具は、上記のように構成
されているので、灯具の背面側に突出しているの
はわずかに二股状のクランプ部のみであり、しか
もこのクランプ部は、ランプハウジングの外壁に
沿つてほぼ直角に屈曲されてランプハウジングの
クランプに固定されているから、実質上突出量は
零となる。
(考案の効果) 以上説明したように、本考案は灯具全体の奥行
寸法を短縮して薄型の灯具を形成することがで
き、かつ灯具の背面側が非常にコンパクトとなつ
て車体の取付け開口部を小さくすることができる
と共に、狭いスペースであつても取付けが十分可
能となる。また、ソケツトボデーのクランプ部
が、ランプハウジングの背面側で堅固にクランプ
されているので、コードの擦れによる断線やシヨ
ート等を未然に防止することができる。さらに、
本考案の場合は、ランプハウジングに対するソケ
ツトボデーの取付状態が安定的であり、その取付
作業もしやすい等のすぐれた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る車両用灯具の要部の断面
図、第2図はランプハウジングにソケツトボデー
を取付ける要領を示す一部破断の斜視図、第3図
は第2図のA−A線断面図、第4図はソケツトボ
デーのクランプ状態を示す背面図、第5図はソケ
ツトボデーの平面図、第6図は第5図のB−B線
断面図、第7図は従来例の断面図、第8図はクラ
ンプ部分の斜視図、第9図は端子とコードの取り
付け説明図である。 1……ソケツトボデー、1a……バルブ保持
部、1b……ツバ部、1c……クランプ部、1d
……溝、2……ランプハウジング、2a……ソケ
ツトボデー取付部、2b……孔、2c……突起、
2d……底壁、2e……クランプ、3……バル
ブ、4……端子、5……コード、6……レンズ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. バルブがレンズ面に対して平行又は傾斜して取
    り付けられる車両用灯具において、バルブ保持部
    と、ツバ部と、クランプ部を備えたソケツトボデ
    ーと、このソケツトボデーを前記バルブ保持部が
    灯具内に位置するように内側から挿着するソケツ
    トボデー取付部と、このソケツトボデー取付部の
    背面側に引き出された前記クランプ部を圧入固定
    するクランプを備えたランプハウジングを有する
    ことを特徴とする車両用灯具。
JP9748784U 1984-06-28 1984-06-28 車両用灯具 Granted JPS6113402U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9748784U JPS6113402U (ja) 1984-06-28 1984-06-28 車両用灯具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9748784U JPS6113402U (ja) 1984-06-28 1984-06-28 車両用灯具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6113402U JPS6113402U (ja) 1986-01-25
JPH0121443Y2 true JPH0121443Y2 (ja) 1989-06-27

Family

ID=30657043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9748784U Granted JPS6113402U (ja) 1984-06-28 1984-06-28 車両用灯具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6113402U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6113402U (ja) 1986-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0974511B1 (en) Light source assembly for motorcycle tail light
JP3127428B2 (ja) 車輌用灯具
US5037307A (en) Connecting structure for connecting motor for driving mirror main body of automobiles outside mirror assembly and power source
JPH0121443Y2 (ja)
JPS6333284Y2 (ja)
JPS6228076Y2 (ja)
JPS6035921Y2 (ja) 自転車用前照灯
JPH0717584Y2 (ja) Ledハイマウントストップランプ
JP2960855B2 (ja) L型ランプソケット
JPS6228075Y2 (ja)
JPS626946Y2 (ja)
JPH0115095Y2 (ja)
JPH0215210Y2 (ja)
JPH017927Y2 (ja)
JPH0132627Y2 (ja)
JPH0635409Y2 (ja) 車両用灯具のコネクタ取付構造
JPH0122166Y2 (ja)
JPH0112328Y2 (ja)
JPH0220787Y2 (ja)
KR0137990Y1 (ko) 자동차용 웨지베이스램프 소켓조립체
JPH0357032Y2 (ja)
JPS633042Y2 (ja)
JPH0122162Y2 (ja)
KR19980016315U (ko) 자동차 헤드램프 전원공급 와이어 고정구조
JP2560594Y2 (ja) 車両用ライセンスランプの取付構造