JPH01213689A - カーソル制御装置 - Google Patents
カーソル制御装置Info
- Publication number
- JPH01213689A JPH01213689A JP63039890A JP3989088A JPH01213689A JP H01213689 A JPH01213689 A JP H01213689A JP 63039890 A JP63039890 A JP 63039890A JP 3989088 A JP3989088 A JP 3989088A JP H01213689 A JPH01213689 A JP H01213689A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- period
- cursor
- mouse
- reference value
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 230000035987 intoxication Effects 0.000 description 1
- 231100000566 intoxication Toxicity 0.000 description 1
- 108700039855 mouse a Proteins 0.000 description 1
Landscapes
- Position Input By Displaying (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、カーソル制御装置、特にマウスを机上等で操
作して表示装置の表示面上のカーソルを移動制御するカ
ーソル制御装置に関する。
作して表示装置の表示面上のカーソルを移動制御するカ
ーソル制御装置に関する。
〔従来の技術)
情報処理装置等に使用されるカーソル制御装置としては
、キーボードのカーソル移動キーで縦または横方向に1
ステツプずつ送るものや、移動方向と移動距離と6をデ
ータとして入力するものなど種々ある。最近は、マウス
を机上面などで操作することによるものがあり、移動方
向、距離を直接感知しながら制御できる利点があって、
多用される傾向に嵩る。
、キーボードのカーソル移動キーで縦または横方向に1
ステツプずつ送るものや、移動方向と移動距離と6をデ
ータとして入力するものなど種々ある。最近は、マウス
を机上面などで操作することによるものがあり、移動方
向、距離を直接感知しながら制御できる利点があって、
多用される傾向に嵩る。
第3図はこの種の従来のカーソル制御装置のブロック図
、第4図はその動作説明のための波形図、第5図はマウ
スの外観図〔上面(a)および底面(b)〕を示してい
る。
、第4図はその動作説明のための波形図、第5図はマウ
スの外観図〔上面(a)および底面(b)〕を示してい
る。
マウス17を机上面等で滑動させると、カーソルボイン
ティングユニット13が転勤し、マウスエ、ンコーダか
ら、第4図に示すようなA入力およびB入力が得られる
。A入力およびB入力は1周期をTとすると、例えばT
/4±70%のような一定の範囲内の位相差があり、こ
の位相差が表示面上のカーソルの移動方向を表わし、A
入力およびB入力のパルス数が表示面上のカーソル移動
距離を表すことになる。
ティングユニット13が転勤し、マウスエ、ンコーダか
ら、第4図に示すようなA入力およびB入力が得られる
。A入力およびB入力は1周期をTとすると、例えばT
/4±70%のような一定の範囲内の位相差があり、こ
の位相差が表示面上のカーソルの移動方向を表わし、A
入力およびB入力のパルス数が表示面上のカーソル移動
距離を表すことになる。
移動方向検出および波形整形器9ではA入力およびB入
力からカーソル移動方向を検出し、A入力およびB入力
のパルス数はそのままに波形を整形し、カーソル移動信
号10を出力する。このカーソル移動信号10から、移
動量カウンタ7は、縦方向および横方向の移動量をカウ
ントし、これらを表示装置(図示せず)のカーソル制御
回路に出力してマウス11の移動に応じたカーソル移動
を行なわせるようになっている。
力からカーソル移動方向を検出し、A入力およびB入力
のパルス数はそのままに波形を整形し、カーソル移動信
号10を出力する。このカーソル移動信号10から、移
動量カウンタ7は、縦方向および横方向の移動量をカウ
ントし、これらを表示装置(図示せず)のカーソル制御
回路に出力してマウス11の移動に応じたカーソル移動
を行なわせるようになっている。
上述した従来のカーソル制御装置では、マウス11を机
上面等で滑動させることによって、マウスエンコーダか
ら得られる信号のパルス数が直接表示面上のカーソル移
動距離として表されているため、マウスを距離lたけ移
動させた場合、表示面上のカーソルが距MLの移動が得
られるとすると、カーソルを距離2L移動させたい場合
は、マウスは距離21の移動を必要とすることになる。
上面等で滑動させることによって、マウスエンコーダか
ら得られる信号のパルス数が直接表示面上のカーソル移
動距離として表されているため、マウスを距離lたけ移
動させた場合、表示面上のカーソルが距MLの移動が得
られるとすると、カーソルを距離2L移動させたい場合
は、マウスは距離21の移動を必要とすることになる。
したがって、カーソル移動距離が2倍、3倍となると、
マウス移動距離もカーソル移動距離に比例して、2倍、
3倍となり、表示面上の端から端までのような大距離移
動には、マウス操作のための広い操作面積を必要とする
ことになる。
マウス移動距離もカーソル移動距離に比例して、2倍、
3倍となり、表示面上の端から端までのような大距離移
動には、マウス操作のための広い操作面積を必要とする
ことになる。
また、広い操作面積が得られない場合でも、マウスを距
離3!!移動する代りに距離!の移動を3度行なうこと
によっても、カーソルの距離3Lの移動は可能であるが
、この方法でも大距離移動には操作時間を多く必要とす
ることになり、従来のカーソル制御装置は操作性が悪い
。
離3!!移動する代りに距離!の移動を3度行なうこと
によっても、カーソルの距離3Lの移動は可能であるが
、この方法でも大距離移動には操作時間を多く必要とす
ることになり、従来のカーソル制御装置は操作性が悪い
。
したがって、本発明の目的は、机上部の大きなマウス操
作面を必要とせず、カーソルの急速大距離の移動にも、
また細かい精密な移動にも応じられるカーソル制御装置
を提供することである。
作面を必要とせず、カーソルの急速大距離の移動にも、
また細かい精密な移動にも応じられるカーソル制御装置
を提供することである。
本発明によれば、マウスのエンコーダで発生するパルス
信号の周期が一定基準値より長いか否かを検出して検出
信号を出力する周期検出手段と、検出パルス信号の周期
が一定基準値以上の場合はパルス信号をそのまま整形し
、一定基準値より低い場合はパルス信号の繰返し周波数
を一定数逓倍した新たなパルス信号を発生するパルス発
生手段と、新たなパルス信号の出力パルスを数えてカー
ソルの移動量を求める移動量計算手段とを具備すること
を特徴とするカーソル制御装置が得られる。
信号の周期が一定基準値より長いか否かを検出して検出
信号を出力する周期検出手段と、検出パルス信号の周期
が一定基準値以上の場合はパルス信号をそのまま整形し
、一定基準値より低い場合はパルス信号の繰返し周波数
を一定数逓倍した新たなパルス信号を発生するパルス発
生手段と、新たなパルス信号の出力パルスを数えてカー
ソルの移動量を求める移動量計算手段とを具備すること
を特徴とするカーソル制御装置が得られる。
次に、本発明の一実施例を示した図面を参照して、本発
明をより詳細に説明する。
明をより詳細に説明する。
第1図を参照すると、本発明の一実施例において、マウ
゛スのエンコーダ1から周期検出回路3への入力2のA
入力の周期が一定基準値より低いかが検出され、低い場
合、第2図で示すような信号4が出力される。
゛スのエンコーダ1から周期検出回路3への入力2のA
入力の周期が一定基準値より低いかが検出され、低い場
合、第2図で示すような信号4が出力される。
パルス発生回路5では信号4が入力2の周期が一定基準
値以上を示す時入力2を整形し、第2図に示すような出
力6(a)として出力し、一定基準値より低い場合を示
す時入力2の周波数を2倍して、第5図に示すような出
力6(b)として出力する。
値以上を示す時入力2を整形し、第2図に示すような出
力6(a)として出力し、一定基準値より低い場合を示
す時入力2の周波数を2倍して、第5図に示すような出
力6(b)として出力する。
移動量カウンタ7は、信号6のパルス数をカウントし、
カーソルの移動量を求め、出力8としてこれを表示装置
(図示せず)のカーソル制御回路に出力する。これによ
り、操作上のマウスを速く動かすと表示面上のカーソル
が大きく動くということが可能となる。
カーソルの移動量を求め、出力8としてこれを表示装置
(図示せず)のカーソル制御回路に出力する。これによ
り、操作上のマウスを速く動かすと表示面上のカーソル
が大きく動くということが可能となる。
パルス発生回路5で入力2の周期が一定基準値よりも低
い場合入力の周波数を2倍するとしたが、2倍だ“けで
なく、3倍、4倍と倍率を変えることも可能であること
は明らかである。また、−定基準値を一つと定めず、二
つ、三つと増やすことによって、何段階にも分かれた倍
率に切りかえることも可能である。
い場合入力の周波数を2倍するとしたが、2倍だ“けで
なく、3倍、4倍と倍率を変えることも可能であること
は明らかである。また、−定基準値を一つと定めず、二
つ、三つと増やすことによって、何段階にも分かれた倍
率に切りかえることも可能である。
以上説明したように、本発明によれば、マウスのエンコ
ーダから得られる信号のパルスの周期を一定基準値と比
較し、一定基準値以下ならばパルスの周波数を逓倍する
ことにより、表示面上のカーソルを距111iLだけ移
動したい時、従来ではマウスを距離lたけ移動させてい
たのを、本発明ではマウスは距11!l!/2を一定基
準値より低くなれように移動することにより、カーソル
の距離りの移動を実現できる。このように、机上面等の
大きなマウス操作面積を必要とせず、カーソルの急速、
大距離の移動にも、また細かい精密な移動にも応じられ
る。
ーダから得られる信号のパルスの周期を一定基準値と比
較し、一定基準値以下ならばパルスの周波数を逓倍する
ことにより、表示面上のカーソルを距111iLだけ移
動したい時、従来ではマウスを距離lたけ移動させてい
たのを、本発明ではマウスは距11!l!/2を一定基
準値より低くなれように移動することにより、カーソル
の距離りの移動を実現できる。このように、机上面等の
大きなマウス操作面積を必要とせず、カーソルの急速、
大距離の移動にも、また細かい精密な移動にも応じられ
る。
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は実施
例におけるパルス発生回路の出力信号の波形図、第3図
は従来のカーソル制御装置のブロック図、第4図はエン
コーダから出力される信号の波形図、第5図はマウスの
外観図である。 1:マウスのエンコーダ、2:エンコーダからの出力信
号、3:周期検出回路、4:周期検出結果信号、5:パ
ルス発生回路、6:パルス増減後の信号、7:移動量カ
ウンタ、8:移動量出力信号、9:移動量検出および波
形整形回路、10:カーソル移動信号、11:マウス本
体、12:ファンクションスイッチ、13:カーソルポ
インティングユニット。 代理人 弁理士 内 原 音 募 l 酊 茅 2 Tg 第 3 回 =n###[4Tdt−s %±ttyZqfBtlh
場 5 回 ひλ (す
例におけるパルス発生回路の出力信号の波形図、第3図
は従来のカーソル制御装置のブロック図、第4図はエン
コーダから出力される信号の波形図、第5図はマウスの
外観図である。 1:マウスのエンコーダ、2:エンコーダからの出力信
号、3:周期検出回路、4:周期検出結果信号、5:パ
ルス発生回路、6:パルス増減後の信号、7:移動量カ
ウンタ、8:移動量出力信号、9:移動量検出および波
形整形回路、10:カーソル移動信号、11:マウス本
体、12:ファンクションスイッチ、13:カーソルポ
インティングユニット。 代理人 弁理士 内 原 音 募 l 酊 茅 2 Tg 第 3 回 =n###[4Tdt−s %±ttyZqfBtlh
場 5 回 ひλ (す
Claims (1)
- マウスを操作することにより表示装置のカーソルの移
動を制御するカーソル制御装置において、マウスのエン
コーダで発生するパルス信号の周期が一定基準値より長
いか否かを検出して検出信号を出力する周期検出手段と
、前記検出パルス信号の周期が前記一定基準値以上の場
合は前記パルス信号をそのまま整形し、前記一定基準値
より低い場合は前記パルス信号の繰返し周波数を一定数
逓倍した新たなパルス信号を発生するパルス発生手段と
、前記新たなパルス信号の出力パルスを数えてカーソル
の移動量を求める移動量計算手段とを具備することを特
徴とするカーソル制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63039890A JPH01213689A (ja) | 1988-02-22 | 1988-02-22 | カーソル制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63039890A JPH01213689A (ja) | 1988-02-22 | 1988-02-22 | カーソル制御装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01213689A true JPH01213689A (ja) | 1989-08-28 |
Family
ID=12565566
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63039890A Pending JPH01213689A (ja) | 1988-02-22 | 1988-02-22 | カーソル制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01213689A (ja) |
-
1988
- 1988-02-22 JP JP63039890A patent/JPH01213689A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3205585B2 (ja) | 入力端末装置 | |
KR100277147B1 (ko) | 모서리이동특징및동작인식을갖춘물체위치검출기 | |
US7911456B2 (en) | Object position detector with edge motion feature and gesture recognition | |
US20030048259A1 (en) | Apparatus and method for achieving absolute and relative positioning of a graphics cursor | |
JPS61201321A (ja) | 位置検出装置 | |
JPH01213689A (ja) | カーソル制御装置 | |
JPH02307114A (ja) | ポインティング・デバイス | |
JPS58129643A (ja) | 座標入力装置 | |
JP2957368B2 (ja) | 座標入力装置切り替え装置 | |
JPH01137320A (ja) | タッチ形座標入力装置 | |
JPS6225315A (ja) | ポインテイング・デバイス | |
JPH0353322Y2 (ja) | ||
JPH05158614A (ja) | 座標位置入力装置 | |
JPH04370822A (ja) | 画面位置指示装置 | |
JPH02168312A (ja) | カーソル制御装置 | |
JPH05189147A (ja) | マウス | |
JPH01260523A (ja) | マウス | |
JPH0377120A (ja) | ポインティングデバイス | |
JPS63317820A (ja) | 位置情報入力装置 | |
JPS63305422A (ja) | マウス | |
JPH04355816A (ja) | マウス形入力装置 | |
JPH03156519A (ja) | ペン型のコンピュータ入力装置 | |
JPH04280313A (ja) | 座標入力装置 | |
JPH01100622A (ja) | 位置情報入力装置によるカーソル位置制御方式 | |
JPS62174822A (ja) | 座標入力装置 |