JPH01212987A - 映像信号処理回路 - Google Patents

映像信号処理回路

Info

Publication number
JPH01212987A
JPH01212987A JP63036483A JP3648388A JPH01212987A JP H01212987 A JPH01212987 A JP H01212987A JP 63036483 A JP63036483 A JP 63036483A JP 3648388 A JP3648388 A JP 3648388A JP H01212987 A JPH01212987 A JP H01212987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
scanning line
circuit
video signal
processing circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63036483A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Matono
孝明 的野
Shigeru Hirahata
茂 平畠
Masahito Sugiyama
雅人 杉山
Kenji Katsumata
賢治 勝又
Sunao Suzuki
直 鈴木
Shinobu Torigoe
鳥越 忍
Himio Nakagawa
一三夫 中川
Hiromasa Miyake
三宅 賢昌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Image Information Systems Inc
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Video Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Video Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63036483A priority Critical patent/JPH01212987A/ja
Publication of JPH01212987A publication Critical patent/JPH01212987A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、カラーテレビジョン受像機などに搭載される
映像信号処理回路に関し、特に、ビデオテープレコーダ
やビデオディスクプレーヤなど様々な機器から得られる
多種多様な映像信号に対応できるようにするために、出
力形式として、順次走査の映像信号を得るための多重信
号(実走査線信号と補間走査線信号とを多重した信号)
と、飛越し走査の映像信号を得るための非多重信号(実
走査線信号のみの信号)と、の2種類の信号を出力する
ことが可能な映像信号処理回路に関するものである。
〔従来の技術〕
現在の映像信号では、2;1の飛越し走査(インターレ
ース)を行っている。この飛越し走査に起因する画質劣
化としては、走査線構造が見える走査線妨害、細かい横
線がちらついて見えるラインフリッカなどがある。
この様な画質劣化を軽減する方法として、例えば、特開
昭58−79379号公報やテレビ技術′誌VOL  
35.6 rIDTV(7)現況ト今後の展開」;阿知
葉に記載されたものなどが挙げられる。
これらの方法は、現在の221インターレースの映像信
号を1:1ノンインターレースの映像信号に変換するも
のである。2:1インターレースの映像信号をl;1ノ
ンインターレースの映像信号に変換するには、水平走査
周波数を2倍にしてラスタを525本ノンインタレース
とし、映像信号の周波数を時間軸を圧縮して2倍にすれ
ば良い。
第8図に、この様な変換を行う映像信号処理回路の従来
例を示す。
同図において、101は映像信号入力端子、102は輝
度信号7色信号(以下、Y/Cと記す)分離回路、10
3は色復調回路、104,105は走査線補間回路、1
06,107は時間軸圧縮回路、108はマトリックス
回路、109はデイスプレィ、110は同期分離回路、
111は周波数変換回路、である。
この回路の動作を以下に説明する。
映像信号入力端子101から入力された複合カラーテレ
ビジョン信号は、Y/C分離回路102によって輝度信
号Yと色信号Cに分離される。色信号Cは色復調回路1
04で復調され、色差信号R−Y、B−Yとなる。この
色差信号R−Y、 B−Yは走査線補間回路104に入
力され、それぞれに対し、実走査線信号(R−Y)R,
(B−Y)Rと補間走査線信号(R−Y)I、(B−Y
)Iが出力される。さらに、時間軸圧縮回路106によ
って、実走査線信号(R−Y)R,(B−Y)Rと補間
走査線信号(R−Y)I、(B−Y)Iを水平走査周波
数が2倍の信号(R−Y)2.(B−Y)2に変換する
また、輝度信号Yは、走査線補間回路105に入力され
、実走査線信号YRと補間走査線信号Ylが出力される
。さらに、実走査線信号YRと補間走査線信号YIは時
間軸圧縮回路107に入力され、水平走査周波数が2倍
の信号Y2に変換される。時間軸圧縮回路106,10
7から出力される水平走査周波数が2倍に変換された色
差信号(R−Y)2.(B−Y)2と輝度信号Y2はマ
トリックス回路108に入力され、RGB信号に変換さ
れ、デイスプレィ109に入力される。
また、同期分離回路110は、複合カラーテレビジョン
信号から、水平同期信号f、と垂直同期信号fvとを分
離して出力する。さらに、水平同期信号fHは、周波数
変換回路111に入力され、2倍の周波数を持つ水平同
期信号2f、に変換される。
尚、第8図において、−点鎖線内は1チツプとしてLS
I化される回路を示しており、これについては後述する
第8図の2つの時間軸圧縮回路106.107のうち、
代表して、輝度信号用の時間軸圧縮回路107の動作内
容について更に説明する。
第9図は第8図の時間軸圧縮回路107の入出力信号を
模式的に示した説明図である。
走査線補間回路105から出力される実走査線信号YR
は第9図(a)に示す如くであり、補間走査線信号YI
は第9図(b)に示す如くである。
これらの信号は時間軸圧縮回路107に入力されると、
水平走査周波数が2倍に変換されると共に、多重化され
て、第9図(C)に示す様な時間軸圧縮された信号Y2
として出力される。尚、第9図において、Hは水平走査
周期である。
こうして得られた時間軸圧縮された信号Y2を画面上に
表示すると、その際の走査線構造は第10図の如くにな
る。
第10図において、横軸は時間であり、縦軸は画面垂直
方向の位置に対応する。また、丸印は実走査線信号の走
査位置を、三角印は補間走査線信号の走査位置をそれぞ
れ示す。
以上の様にして、第8図に示す映像信号処理回路では、
2:1インターレースの映像信号を1:1ノンインター
レースの映像信号に変換することができる。
〔発明が解決しようとする課題〕
近年では、例えば、テレビジョン信号に多重されて伝送
される文字放送信号をテレビ画面に表示するなど、様々
なニューメディアが普及しつつある。従って、このよう
な様々なニューメディアの普及につれて、テレビジョン
受像機などに搭載される映像信号処理回路としても、多
種多様な映像信号に対応できるようにしなければならな
くなってきた。
上記した従来の映像信号処理回路においては、画質劣化
を軽減するために、2;lインターレースの映像信号を
1:1ノンインターレースの映像信号に変換して出力し
ていた。しかしながら、映像信号処理回路に入力される
映像信号としては、前述の如く多種多様な信号があるの
で、場合によっては、1:1ノンインターレースの映像
信号に変換して出力すると、更に画質が劣化してしまう
場合があった。
また、上記した従来の映像信号処理回路は、高画質の1
:1ノンインターレースの表示方式のテレビジョン受像
機等しか搭載できないため、将来、現存の2=1インタ
ーレースの表示方式のテレビジョン受像機から1;1ノ
ンインターレースの表示方式のテレビジョン受像機へ移
行する際の、両方の表示方式のテレビジョン受像機が共
に存在する期間においては、上記した従来の映像信号処
理回路の他に、2:1インターレースの表示方式のテレ
ビジョン受像機に搭載するための、2:1インターレー
スの映像信号を2:1インターレースの映像信号のまま
出力する映像信号処理回路が必要となる。
また、上記した従来の映像信号処理回路では、通常、第
8図に示した如き、−点鎖線内に配置された回路が1チ
ツプとしてLSI化される。しかしながら、第8図を見
て明きらかな様に、映像信号に関する出力ピンの数とし
ては6本(実走査線信号(R−Y)R,(B−Y)R,
YRと補間走査線信号(R−Y)I、(B−Y)I、Y
l)と多いため、回路規模が大きくなってしまい、その
ため、消費電力も多くなってしまう。
本発明の目的は、上記した従来技術の問題点を解決し、
入力される映像信号や、搭載されるテレビジョン受像機
等に応じて、2:1インターレースの映像信号を得るた
めの信号と、1:1ノンインターレースの映像信号を得
るための信号と、を選択して出力することができ、しか
も、LSI化した際、出力ピンの数が多くなることのな
い映像信号処理回路を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記した目的を達成するために、本発明では、映像信号
処理回路を、2:1インターレースの映像信号を入力し
て、該映像信号から実走査線信号と補間走査線信号とを
作成する実補走査線信号作成手段と、作成された前記実
走査線信号と補間走査線信号とを入力し、両者を時分割
多重して出力する多重手段と、入力される制御信号に応
じて前記多重手段の多重動作を禁止し、該多重手段より
前記実走査線信号のみを出力させる禁止手段と、で構成
する様にした。
また、前記禁止手段の代わりに、前記多重手段からの多
重信号を入力し、別に入力される制御信号に応じて、入
力された該多重信号をそのまま出力するか、該多重信号
より前記実走査線信号のみを抽出して出力するかを切り
換える抽出手段を設けるようにしても、上記した目的を
達成することができる。
また、上記した各構成要素の他に、更に、前記映像信号
から水平同期信号と垂直同期信号とを分離する同期分離
手段と、分離された前記水平同期信号を入力し、該水平
同期信号の周波数を2倍にして出力する周波数変換手段
と、該周波数変換手段の入力信号と出力信号とを入力し
、前記制御信号に応じて、両者のうち一方を選択して出
力する選択手段と、を付は加えても良い。
〔作用〕
前記禁止手段は、入力される制御信号に応じて前記多重
手段の多重動作を禁止し、該多重手段より前記実走査線
信号のみを出力させる。また、前記禁止手段の代わりと
して用いられる前記抽出手段は、前記多重手段からの多
重信号を入力し、入力される制御信号に応じて、入力さ
れた該多重信号をそのまま出力するか、該多重信号より
前記実走査線信号のみを抽出して出力するかを切り換え
る。
その為、本発明では、前記制御信号によって、前記多重
手段酸いは前記抽出手段から、前記実走査線信号と補間
走査線信号とを時分割多重した信号(多重信号)と、前
記実走査線信号のみの信号とをそれぞれ選択的に出力さ
せることができる。
従って、2:1インターレースの映像信号を1:lノン
インターレースの映像信号に変換させる場合には、本発
明による映像信号処理回路を時間軸圧縮手段の前段に配
置して、前記制御信号によって前記多重手段酸いは前記
抽出手段から前記多重信号を出力させ、出力した該多重
信号を前記時間軸圧縮手段に入力して、該多重信号の走
査周波数を変換することにより、前記時間軸圧縮手段の
出力として1;1ノンインターレースの映像信号を得る
ことができる。また、その際は、前記制御信号によって
、前記選択手段より2倍の周波数に変換された水平同期
信号を出力させる。
一方、2:1インターレースの映像信号をl:1ノンイ
ンターレースの映像信号に変換させない場合には、前記
制御信号によって前記多重手段取いは前記抽出手段から
前記実走査線信号のみの信号を出力させることにより、
2:1インターレースの映像信号を得ることができる。
また、その際は、前記制御信号によって、前記選択手段
より通常の水平同期信号を出力させる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図を用いて説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。
同図において、101は映像信号入力端子、102はY
/C分離回路、103は色復調回路、104.105は
走査線補間回路、110は同期分離回路、111は周波
数変換回路、112は選択回路、113〜115はそれ
ぞれ多重回路、116は制御信号入力端子、117は切
換信号入力端子、118は実補走査線信号作成回路、1
19は多重禁止回路、である。
では、本実施例の動作について説明する。
映像信号入力端子101から入力された2:lインター
レースの映像信号である複合カラーテレビジョン信号は
、Y/C分離回路102に入力され輝度信号Yと色信号
Cに分離される。
色信号Cは、色復調回路103に入力され、色差信号R
−Y、B−Yに変換される。そして、色差信号R−Y、
B−Yは走査線補間回路104に入力され、色差信号R
−Y、B−Yそれぞれに対して実走査線信号(R−Y)
R,(B−Y)Rと補間走査線信号(R−Y)1.(B
−Y)Iが出力される。その後、実走査線信号(R−Y
)R。
(B−Y)Rと補間走査線信号(R−Y)I、(B−Y
)Iは、多重回路113,114に入力される。
また、輝度信号Yは、走査線補間回路105に入力され
、実走査線信号YRと補間走査線信号YIとが出力され
る。さらに、実走査線信号YRと補間走査線信号Ylは
多重回路115へ入力される。
また、同期分離回路110は、複合カラーテレビジョン
信号から、水平同期信号f、と垂直同期信号fvとを分
離して出力する。同期分離回路110によって分離され
た水平同期信号fHは、周波数変換回路111に入力さ
れ、周波数が2倍の水平同期信号2f工に変換される。
そして、水平同期信号f、と2f、は共に選択回路11
2に入力される。
尚、水平同期信号f、と2fイの安定化のためには、同
期分離回路110内に水平A F C(aut。
matic frequency control)回
路を設けても良い。
一方、制御信号入力端子116には、制御信号として、
ハイレベルまたはローレベルの信号が入力される。また
、切換信号入力端子117には、切換信号として一定周
波数でハイレベルとローレベルが交互に切り換わる信号
が入力される。
そこで、今、制御信号入力端子116に制御信号として
ハイレベルの信号が入力されるとすると、そのハイレベ
ルの信号が入力されている間は、切換信号入力端子11
7に入力された切換信号が多重禁止回路119を介して
多重回路113〜115に入力し、各多重回路113〜
115のスイッチを交互に切り換える。即ち、例えば、
切換信号がハイレベルの場合は各多重回路113〜11
5のスイッチは下側に、また、ローレベルの場合は上側
に、といった具合に切り換える。それにより、各多重回
路113〜115からは、実走査線信号と補間走査線信
号とが交互に出力され、即ち、両者は時分割多重されて
出力される。
一方、制御信号としてハイレベルの信号が入力されてい
る間は、選択回路112のスイッチが下側に切り換わり
、選択回路112からは水平同期信号2f、が出力され
る。
また、制御信号入力端子116に制御信号としてローレ
ベルの信号が入力されるとすると、それにより、多重禁
止回路119は、切換信号入力端子117より入力され
た切換信号の各多重回路113〜115への送出を停止
して、各多重回路113〜115の前述した多重動作を
禁止する。即ち、制御信号としてローレベルの信号が入
力されている間は、多重禁止回路119からは常にロー
レベルの信号が出力されるため、各多重回路113〜1
15のスイッチは常に上側に切り換わっており、各多重
回路113〜115からは実走査線信号のみが出力され
る。
一方、制御信号としてローレベルの信号が入力されてい
る間は、選択回路112のスイッチが上側に切り換わり
、選択回路112からは水平同期信号f、が出力される
次に、本発明の他の実施例について説明する。
第2図は本発明の他の実施例を示すブロック図である。
同図において、第1図と同一の構成要素には同一の符号
を付しである。その他、201は実補走査線信号作成回
路、202は色復調回路、203〜205はアナログ/
ディジタル(以下、A/Dと記す)変換回路、206,
208は動き検出回路、207,109は動き適応Y/
C分離回路、210は走査線補間回路、211は動き適
応走査線補間回路である。
では、本実施例の動作について説明する。
映像信号入力端子101から入力された2:1インター
レースの映像信号である複合カラーテレビジョン信号は
、色復調回路202に入力され、色差信号R−Y、B−
Yに変換される。そして、色差信号R−Y、B−Yと複
合カラーテレビジョン信号は、A/D変換回路203〜
205において、それぞれ、4fsc(fscは色副搬
送波の周波数)をサンプリング周波数としてアナログか
らディジタルに変換され、その後、動き適応Y/C分離
回路207,209に入力される。
動き適応Y/C分離回路207,209は、動き検出回
路206,208によって検出された画像の動き情報に
応じて、内蔵する時空間フィルタの特性を変え、Y/C
分離を行うものである。従って、動き適応Y/C分離回
路207からは完全に分離された色差信号R−Y、B−
Yが、動き適応Y/C分離回路209からは完全に分離
された輝度信号Yがそれぞれ出力される。
次に、それら出力信号は走査線補間回路210゜211
にそれぞれ入力され、そこで走査線補間が行われて、実
走査線信号と補間走査信号として出力される。
尚、本実施例では、輝度信号の走査線補間回路に、動き
適応走査線補間回路211を用いている。
動き適応走査線補間回路211は、動き検出回路208
からの動き情報に応じて、内蔵する時空間フィルタの特
性を変え、走査線補間を行うものである。
第3図に、第2図の動き適応走査線補間回路211の一
具体例を示す。
同図において、301は輝度信号入力端子、302は1
フイールド遅延素子、303はIH(Hは水平走査期間
)遅延素子、304は加算回路、305は乗算回路、3
06は混合回路、307は動き情報入力端子、308は
実走査線信号出力端子、309は補間走査線信号出力端
子、である。
輝度信号入力端子301には動き適応Y/C分離回路2
09からの輝度信号Yが入力され、動き情報入力端子3
07には動き検出回路208からの動き情報が入力され
る。そして、■フィールド遅延素子302の出力端子か
ら得られる1フイールド前の信号と、乗算回路305の
出力端子から得られる前後の走査線信号の平均とを、動
き情報入力端子307より入力された動き情報に応じて
、混合回路306で混合し、その混合した信号を補間走
査線信号Ylとして補間走査線信号出力端子309より
出力す・る。
この様に、本実施例では、輝度信号の走査線補間回路と
して動き適応走査線補間回路を用いるが、その代りとし
て第4図(a)、(b)に示す如き走査線補間回路を用
いても良い。
第4図(a)に示す回路では、IH前の走査線信号を補
間走査線信号Ylとして出力するものであり、第4図(
b)に示す回路では、前後の走査線信号の平均を補間走
査線信号Ylとして出力するものである。
次に、走査線補間回路210,211より出力された実
走査線信号と補間走査信号は、多重回路113〜115
にそれぞれ入力される。
一方、制御信号入力端子116には、制御信号として、
ハイレベルまたはローレベルの信号が入力される。また
、切換信号入力端子117には、切換信号として、前述
のサンプリング周波数4f、cと同じ周波数の、ハイレ
ベルとローレベルカ交互に切り換わった信号が入力され
る。
今、制御信号入力端子116に制御信号としてハイレベ
ルの信号が入力されると、そのハイレベルの信号が入力
されている間は、周波数4f8.の切換信号によって、
前述の第1図の実施例と同様に、各多重回路113〜1
15から実走査線信号と補間走査線信号とが時分割多重
されて出力される。
また、制御信号としてローレベルの信号が入力されると
、第1図の実施例と同様に、多重禁止回路119は、切
換信号入力端子117より入力された切換信号の各多重
回路113〜115への送出を停止して、各多重回路1
13〜115の前述した多重動作を禁止する。従って、
各多重回路113〜115からは実走査線信号のみが出
力される。
尚、同期分離回路1101周波数変換回路111、選択
回路112の動作については、第1図の実施例と同様で
あるので説明は省略する。
さて、以上説明した第1図または第2図に示した映像信
号処理回路を用いて、どの様にして、1:1ノンインタ
ーレースの映像信号を得るかまたは2:1インターレー
スの映像信号を得るかについて説明する。
以下、第2図の映像信号処理回路を用いる場合を例にし
て説明する。
第5図は第2図の映像信号処理回路を用いて1:lノン
インターレースの映像信号を得るための構成を示すブロ
ック図である。
同図において、第2図と同一のものには同一の符号を付
しである。その他、108はマトリックス回路、109
はデイスプレィ、212〜214はそれぞれ時間軸圧縮
回路、215〜217はそれぞれディジタル/アナログ
(以下、D/Aと記す)変換回路、である。そして、−
点鎖線内が第2図の映像信号処理回路の部分である。
第5図の回路において1:1ノンインターレースの映像
信号を得るためには、先ず、餉2図の映像信号処理回路
の制御信号入力端子116に制御信号としてハイレベル
の信号を入力する。
前述した様に、制御信号入力端子116に制御信号とし
てハイレベルの信号が入力されると、各多重回路113
〜115からは、実走査線信号と補間走査線信号の多重
信号が出力され、また、選択回路112からは水平同期
信号2f、が出力される。
次に、多重回路113〜115から出力された多重信号
を時間軸圧縮回路212〜214に入力し、水平走査周
波数を2倍に変換して出力する。
これにより、l:1ノンインターレースの映像信号が得
られる。
さらに、時間軸圧縮回路212〜214の出力信号をD
/A変換回路215〜217に入力し、周波数8f、c
の信号によってディジタルからアナログへ変換し、マト
リックス回路10Bに入力する。マトリックス回路10
Bでは、D/A変換回路215〜217の出力信号をR
GB信号に変換し、デイスプレィ109に入力する。
また、選択回路112から出力された水平同期信号2f
、と、同期分離回路110から出力された垂直同期信号
fvとによって、デイスプレィ109の偏向回路(図示
せず)を駆動する。
以上により、ディスブイ109の画面上に1:1ノンイ
ンターレースの画像を表示することができる。
次に、第6図は第2図の映像信号処理回路を用いて2:
1インターレースの映像信号を得るための構成を示すブ
ロック図である。
第6図の構成が第5図の構成と異なるところは、時間圧
縮回路212〜214が取り除かれている点である。
第6図の回路において2:1インターレースの映像信号
を得るためには、先ず、第2図の映像信号処理回路の制
御信号入力端子116に制御信号としてローレベルの信
号を入力する。
前述した様に、制御信号入力端子116に制御信号とし
てローレベルの信号が入力されると、各多重回路113
〜115からは、実走査線信号(R−Y)R,(B−Y
、)R及びYRのみが出力され、また、選択回路112
からは水平同期信号f、が出力される。このように、多
重回路113〜115から実走査線信号のみが出力され
ることにより、2:1インターレースの映像信号が得ら
れることになる。
次に、この多重回路113〜115から出力された実走
査線信号(R−Y)R,(B−Y)R及びYRをD/A
変換回路215〜217に入力し、ディジタルからアナ
ログへ変換し、マトリックス回路108に入力する。マ
トリックス回路10Bでは、D/A変換回路215〜2
17の出力信号をRGB信号に変換し、デイスプレィ1
09に入力する。
また、選択回路112から出力された水平同期信号f、
と、同期分離回路110から出力された垂直同期信号f
vとによって、デイスプレィ109の偏向回路(図示せ
ず)を駆動する。
以上により、デイスプレィ109の画面上に2:1イン
ターレースの画像を表示することができる。
ところで、第5図または第6図において、−点鎖線内に
示される第2図の映像信号処理回路の部分をLSI化し
たとすると、図から明らかなように、映像信号に関する
出力ピンの数としては3本である。従って、従来に比べ
て、出力ピンの数が3本も少ないので、回路規模も小さ
くて済み、消費電力も少なくて済む。
以上、第1図または第2図に示した映像信号処理回路を
用いて、どの様にして、1:1ノンインターレースの映
像信号を得るかまたは2:1インターレースの映像信号
を得るかについて、第2図の映像信号処理回路を例とし
て説明した。
さて、第1図または第2図に示した映像信号処理回路で
は、多重信号(実走査線信号と補間走査線信号とを多重
した信号)を出力するか或いは実走査線信号のみの信号
を出力するかの切り換えは、多重禁止回路119を用い
て多重回路113〜115の多重動作を禁止するか否か
によって行っていたが、多重禁止回路119を用いない
で、以下の様に行っても良い。
即ち、各多重回路113〜115の直後にそれぞれ抽出
回路を設け、映像信号処理回路の出力として多重信号を
出力させたい場合には、各抽出回路において、各多重回
路113〜115からの出力信号をそのまま素通りさせ
、実走査線信号のみの信号を出力させたい場合には、各
多重回路113〜115からの出力信号のうち、実走査
線信号のみを抽出して出力するようにすれば良い。
さて、最後に、第5図に示した構成の変形例として、l
:1ノンインターレースの映像信号を得て、1;1ノン
インターレースの画像を表示することができると共に、
2:1インターレースの色差信号及び輝度信号も他の出
力として得ることのできる例について説明する。
第7図は第5図に示した構成の変形例を示すブロック図
である。
同図において、第5図と同一のものには同一の符号を付
しである。その他、501〜503はそれぞれラッチ回
路、504〜506はそれぞれD/A変換回路、507
,508はそれぞれ色差信号出力端子、509は輝度信
号出力端子、である。
第7図の回路では、多重回路113〜115から出力さ
れる多重信号のうち、実走査線信号のみをラッチ回路5
01〜503でラッチする。そうすることにより、第5
図で述べたと同様に1:1ノンインターレースの画像を
デイスプレィ109に表示できると同時に、色差信号出
力端子507゜508から2;1インターレースの色差
信号を、輝度信号出力端子509からは2:1インター
レースの輝度信号をそれぞれ出力させることができ、2
:1インターレースの映像信号を得ることができる。従
って、輝度信号2色信号分離入力端子へのインターフェ
ースが可能となる。
〔発明の効果〕
以上説明した様に、本発明によれば、入力される映像信
号や、搭載されるテレビジョン受像機等に応じて、l:
1ノンインターレースの映像信号を得るための信号(即
ち、実走査線信号と補間走査線信号とを多重した信号)
と、2:1インターレースの映像信号を得るための信号
(即ち、実走査線信号のみの信号)と、を選択して出力
することができるので、多種多様な映像信号に対応する
ことができると共に、高画質の1:1ノンインターレー
スの表示方式のテレビジョン受像機等にも、現存の2:
1インターレースの表示方式のテレビジョン受像機等に
も搭載することができる。
また、LSI化した際、出力ピンの数が従来に比べ少な
くて済み、回路規模を小さくでき、従って、消費電力も
少なくて済む。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
本発明の他の実施例を示すブロック図、第3図は第2図
の動き適応走査線補間回路の一興体例を示すブロック図
、第4図(a)、(b)はそれぞれ第2図において動き
適応走査線補間回路の代わりとして用いることが可能な
走査線補間回路の構成を示すブロック図、第5図は第2
図の映像信号処理回路を用いて1:1ノンインターレー
スの映像信号を得るための構成を示すブロック図、第6
図は第2図の映像信号処理回路を用いて2:1インター
レースの映像信号を得るための構成を示すブロック図、
第7図は第5図に示した構成の変形例を示すブロック図
、第8図は映像信号処理回路の従来例を示すブロック図
、第9図は第8図の時間軸圧縮回路の入出力信号を模式
的に示した説明図、第1O図は第8図の時間軸圧縮回路
にて時間軸圧縮された信号を画面上に表示した際の走査
線構造を示す説明図、である。 符号の説明 102・・・Y/C分離回路、103・・・色復調回路
、104.105・・・走査線補間回路、110・・・
同期分離回路、111・・・周波数変換回路、112・
・・選択回路、113〜115・・・多重回路、116
・・・制御信号入力端子、117・・・切換信号入力端
子、118・・・実補走査線信号作成回路、119・・
・多重禁止回路。 代理人 弁理士 並 木 昭 夫 冨3 図 笥4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、2:1インターレースの映像信号を入力して、該映
    像信号から実走査線信号と補間走査線信号とを作成する
    実補走査線信号作成手段と、作成された前記実走査線信
    号と補間走査線信号とを入力し、両者を時分割多重して
    出力する多重手段と、入力される制御信号に応じて前記
    多重手段の多重動作を禁止し、該多重手段より前記実走
    査線信号のみを出力させる禁止手段と、を具備したこと
    を特徴とする映像信号処理回路。 2、請求項1に記載の映像信号処理回路において、前記
    禁止手段の代わりに、前記多重手段からの多重信号を入
    力し、別に入力される制御信号に応じて、入力された該
    多重信号をそのまま出力するか、該多重信号より前記実
    走査線信号のみを抽出して出力するかを切り換える抽出
    手段を設けたことを特徴とする映像信号処理回路。 3、請求項1または請求項2に記載の映像信号処理回路
    において、前記映像信号から水平同期信号と垂直同期信
    号とを分離する同期分離手段と、分離された前記水平同
    期信号を入力し、該水平同期信号の周波数を2倍にして
    出力する周波数変換手段と、該周波数変換手段の入力信
    号と出力信号とを入力し、前記制御信号に応じて、両者
    のうち一方を選択して出力する選択手段と、を設けたこ
    とを特徴とする映像信号処理回路。 4、請求項1乃至請求項3のうちの任意の一つに記載の
    映像信号処理回路を時間軸圧縮手段の前段に配置して、
    前記制御信号によって、前記映像信号処理回路より前記
    多重信号を出力させ、出力した該多重信号を前記時間軸
    圧縮手段に入力して、該多重信号の走査周波数を変換す
    ることにより、前記時間軸圧縮手段の出力として1:1
    ノンインターレースの映像信号を得るようにしたことを
    特徴とする映像信号処理回路。
JP63036483A 1988-02-20 1988-02-20 映像信号処理回路 Pending JPH01212987A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63036483A JPH01212987A (ja) 1988-02-20 1988-02-20 映像信号処理回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63036483A JPH01212987A (ja) 1988-02-20 1988-02-20 映像信号処理回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01212987A true JPH01212987A (ja) 1989-08-25

Family

ID=12471065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63036483A Pending JPH01212987A (ja) 1988-02-20 1988-02-20 映像信号処理回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01212987A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910000548B1 (ko) 칼라 텔레비젼 표시 장치
US20080218628A1 (en) Decoder Device And Receiver Using The Same
EP0449176B1 (en) Image display apparatus
US5128750A (en) Television signal converter for converting a high definition television signal into a television signal for display by a standard television receiver
KR0154134B1 (ko) 뮤즈/엔티에스시방식 변환장치
JPH0547025B2 (ja)
JP2889276B2 (ja) 映像信号の方式変換装置
JPH01212987A (ja) 映像信号処理回路
US4999701A (en) High definition NTSC compatible television system with increased horizontal bandwidth and reduced color artifacts
US5510847A (en) TV signal decoding apparatus using luminance and color signal selection
JP2708848B2 (ja) テレビジヨン方式変換器
JPH06225326A (ja) 多画面テレビジョン受像機
JP2735621B2 (ja) テレビジョン方式変換器
KR100294233B1 (ko) 화면비변환기능을 구비한 디지털tv수상기
JP2525431B2 (ja) Rgbマルチ端子入力対応型順次走査変換テレビジョン受像機
JP2671850B2 (ja) 第2世代クリアビジョン復号回路
JPH057349A (ja) ワイドアスペクトテレビジヨン受像機
JPH08331520A (ja) Edtvデコーダ装置
JP2938092B2 (ja) 高精細テレビジョン信号処理装置
WO1989012940A1 (en) Television receiver
JPH0246071A (ja) テレビジョン受信機
JPH0646351A (ja) テレビジョン受信機及びテレビジョン信号変換装置
JPH07312732A (ja) 多画面テレビジョン受像機
JPH06319090A (ja) 子画面発生装置
JPH06217262A (ja) テレビジョン回路