JPH01209942A - 永久磁石回転子 - Google Patents

永久磁石回転子

Info

Publication number
JPH01209942A
JPH01209942A JP63032808A JP3280888A JPH01209942A JP H01209942 A JPH01209942 A JP H01209942A JP 63032808 A JP63032808 A JP 63032808A JP 3280888 A JP3280888 A JP 3280888A JP H01209942 A JPH01209942 A JP H01209942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
sleeve
outer periphery
magnet rotor
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63032808A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyohisa Okada
岡田 豊久
Yasuro Takeuchi
竹内 康郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinmaywa Industries Ltd
Original Assignee
Shin Meiva Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Meiva Industry Ltd filed Critical Shin Meiva Industry Ltd
Priority to JP63032808A priority Critical patent/JPH01209942A/ja
Publication of JPH01209942A publication Critical patent/JPH01209942A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はブラシレスDCモータをはじめとする永久磁石
、回転子界磁形の電動機及び発電機に組み込まれている
永久磁石回転子に関する。
従来の技術 従来、永久磁石回転子はヨークの外1δ1に、希土f1
′i磁石等の永久磁石が接着してあり、この永久磁石に
永久磁石回転子の回転数に比例した大きな遠心力が作用
していた。
このため、所定の回転数以上になると、磁石が接着面か
ら21かれ、飛散するため、この種の永久磁石回転子を
有する電動機及び発電機は使用回転数に限界があった。
又、永久磁石回転子は負荷を受けて回転すると、電気的
損失が熱に変わり温度が上昇し、高温となって接着剤の
接着強度を低下させ、−段と永久磁石を剥がれ易くして
いた。
そこで従来から、永久磁石の接着を保護するために、永
久磁石回転子の外表面に保護スリーブ等が使用されてい
る。これは、回転子の磁石の表面にスリーブ等をはめこ
み、磁石をスリーブで押さえ込んで接着を補強し、磁石
に加わる遠心力の影響を減少させ、接着面が剥離しない
よう強度の向上を図ることにより、電動機又は発電機の
高回転及び高温度下での使用を可能にしていた。
この保護スリーブは、永久磁石回転子の磁気抵抗や渦電
流の影響による性能劣化を起こさないために、非磁性か
つ非導電性である必要がある。
そして、これらの保護スリーブ等には、通常、ステンレ
ス製のスリーブ状の輪を絶縁材を介して接着したり又は
、FRP (複合材)の細い線を回転子の表面に巻きつ
けたりするものがあるが、ステンレスの場合は加工費用
が高くなる上、薄肉に加工するのが難しいため、モータ
のステータと回転子との空隙が大きくならざるを得なく
、そのためモータの性能が低下する問題があった。
又、複合材の線を巻きつける方法は、線の端末処理(接
着等)が難しく過去に高速回転中に線がほどけて回転子
が瞬間的に破損した例があった。
課題を解決するための手段と作用 本発明は、ヨークの外周に永久磁石が接着された永久磁
石回転子において、該永久磁石の外周にセラミックから
なる薄肉円筒状のスリーブをはめ込んで、前記の問題を
解決した永久磁石回転子である。
スリーブは永久磁石に作用する遠心力を受は止めて永久
磁石が接着面から剥離するのを防止する。
しかも、セラミックは、非磁性及び非導電性で、しかも
ヨークと路間じ値の熱膨張率を有し、さらに、薄いスリ
ーブを用いて磁気抵抗の増大や漏電流を防止するので、
スリーブには、磁気抵抗や渦電流を生じない。
また、スリーブは永久磁石回転子の膨張、収縮と同じよ
うに膨張、収縮するので破損しない。
さらに、スリーブを容易に薄肉加工できる。
実    施    例 以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
永久磁石回転子10は、ヨーク(鉄鋼製)11を有し、
その外周に永久磁石12が接着材13により接着されて
いる。永久磁石12の外周12aには、ジルコニア・セ
ラミック製の薄肉円筒状のスリーブ14がはめ込まれて
いる。
スリーブ14は永久磁石に作用する遠心力を受は止め、
永久磁石12が接着面から剥離するのを防止する。
ジルコニア・セラミックは非磁性及び非導電性で、しか
も、ヨークと路間し値の熱膨張率を有し、さらに、高引
張強度で、薄肉加工が容易である性質、も有している。
従って、以上の実施例の永久磁石回転子10はスリーブ
14をジルコニア・セラミック製にしたので次の利点を
有する。
スリーブ14は、スリーブ14自身が非磁性及び非導電
性を有しているので、はとんど磁気抵抗の増大がなく又
、渦電流損失がなく、電動機や発電機の性能を低下させ
ない。
また、スリーブ14は、ヨーク11に近い熱膨張率を有
するもので、熱による伸縮がヨーク1.1と同一になり
、破損して、永久磁石12とともに飛散することがなく
なり、電動機や発電機の高速回転及び高温下での使用が
可能になる。
さらに、スリーブ14は容易に薄肉円筒加工ができるの
で、製作費が安価になるとともに、永久磁石回転子lO
とステータ(図示省略)間の空隙を小さくでき、電動機
や発電機の性能に影響を与えない。
発明の効果 以上のように、本発明の永久磁石回転子はスリーブをセ
ラミック製にしたので、電動機や発電機の性能にほとん
ど影響を与えることがないこと、高速回転及び高温度下
での使用が可能になること、安価に製作できること、等
の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例で、第1図はスリーブを組込む状
態図、第2図はスリーブを組込んだ回転子の側面図であ
る。 lO・・・永久磁石回転子 11・・・ヨーク 12・・・永久磁石 12a・・・外周 13・・・接着剤 14・・・スリーブ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ヨークの外周に永久磁石が接着された永久磁石回転子に
    おいて、 該永久磁石の外周にセラミックからなる薄肉円筒状のス
    リーブをはめ込んでなる永久磁石回転子。
JP63032808A 1988-02-17 1988-02-17 永久磁石回転子 Pending JPH01209942A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63032808A JPH01209942A (ja) 1988-02-17 1988-02-17 永久磁石回転子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63032808A JPH01209942A (ja) 1988-02-17 1988-02-17 永久磁石回転子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01209942A true JPH01209942A (ja) 1989-08-23

Family

ID=12369136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63032808A Pending JPH01209942A (ja) 1988-02-17 1988-02-17 永久磁石回転子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01209942A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0354338U (ja) * 1989-09-27 1991-05-27
WO1992009132A1 (fr) * 1990-11-20 1992-05-29 Seiko Epson Corporation Rotor de moteur sans balais
EP0544310A2 (en) * 1991-11-26 1993-06-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Permanent magnet type dynamoelectric machine rotor
WO1994017583A1 (de) * 1993-01-27 1994-08-04 Nwt Management S.A. Magnetische kraftübertragungsvorrichtung
WO1994022206A1 (en) * 1993-03-19 1994-09-29 Daikin Industries, Ltd. Ultra-high speed brushless dc motor
JP2022109924A (ja) * 2016-05-25 2022-07-28 セレロトン・アクチェンゲゼルシャフト 回転子

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0354338U (ja) * 1989-09-27 1991-05-27
WO1992009132A1 (fr) * 1990-11-20 1992-05-29 Seiko Epson Corporation Rotor de moteur sans balais
WO1992009131A1 (fr) * 1990-11-20 1992-05-29 Seiko Epson Corporation Rotor de moteur sans balais
US5371426A (en) * 1990-11-20 1994-12-06 Seiko Epson Corporation Rotor of brushless motor
EP0544310A2 (en) * 1991-11-26 1993-06-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Permanent magnet type dynamoelectric machine rotor
WO1994017583A1 (de) * 1993-01-27 1994-08-04 Nwt Management S.A. Magnetische kraftübertragungsvorrichtung
WO1994022206A1 (en) * 1993-03-19 1994-09-29 Daikin Industries, Ltd. Ultra-high speed brushless dc motor
JP2022109924A (ja) * 2016-05-25 2022-07-28 セレロトン・アクチェンゲゼルシャフト 回転子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7791237B2 (en) Fault-tolerant synchronous permanent magnet machine
US20030011274A1 (en) Discoid machine
AU9745798A (en) Reluctance motor
JP2000278903A (ja) 電動機及びその製造方法
JPH01209942A (ja) 永久磁石回転子
JP2002515720A (ja) 同期マグネト
JPS6259539B2 (ja)
JPH05236714A (ja) 永久磁石形同期電動機
JPH04128056U (ja) 電動機のロータ
JP3601159B2 (ja) 永久磁石回転型モータ
US20200059140A1 (en) Production method and disassembly method for a rotary permanently excited electrical machine
JP3592089B2 (ja) 回転電気機械
US10418870B2 (en) Synchronous reluctance motor with magnetic leakage path saturated by permanent magnets
JP2865093B2 (ja) 交流発電機
JP2783264B2 (ja) 交流発電機
JPS6323543A (ja) 永久磁石界磁型回転子の構造
JPS58195460A (ja) 永久磁石付回転子
JPH11285183A (ja) 同期電動機のロータ構造
JPS6048989B2 (ja) 永久磁石回転電機
JP2001086685A (ja) 回転電機の回転子
Zhou et al. An advanced high-speed permanent magnet synchronous machine utilizing amorphous alloy core with unequal tooth width
SEKITA et al. Reluctance Motor Rotate at a Faster Rate than Rotating Magnetic Field
KR200143053Y1 (ko) 모터의 회전자
JPS63110944A (ja) ブラシレスモ−トルの回転子構造
JPS5932344A (ja) 回転界磁型交流発電機の回転子の組立方法