JPH01206791A - 指定色除去回路 - Google Patents

指定色除去回路

Info

Publication number
JPH01206791A
JPH01206791A JP3039888A JP3039888A JPH01206791A JP H01206791 A JPH01206791 A JP H01206791A JP 3039888 A JP3039888 A JP 3039888A JP 3039888 A JP3039888 A JP 3039888A JP H01206791 A JPH01206791 A JP H01206791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
color
hue
circuit
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3039888A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2607590B2 (ja
Inventor
Takeo Tsutsui
健夫 筒井
Hiroyuki Iguchi
博之 井口
Mitsuhiro Hashiguchi
満洋 橋口
Nobutaka Shinohara
延孝 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Nippon Hoso Kyokai NHK
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Nippon Hoso Kyokai NHK, Japan Broadcasting Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3039888A priority Critical patent/JP2607590B2/ja
Publication of JPH01206791A publication Critical patent/JPH01206791A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2607590B2 publication Critical patent/JP2607590B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、例えば映像の合成を行うクロマキー装置へ
に用いられる指定色除去回路に関する。
(従来の技術) 周知のように、クロマキー装置において、第2図の画像
(A、B部分は異なる色相を持つ)を構成するN T 
S C方式の映像信号からBの部分の色成分を除去する
場合、まず映像信号からBの部分の色成分を抽出し、抽
出した色成分を映像信号から減算することによって行っ
ている。しかしながら、実際の映像信号では、第3図に
示すようにAとBの境界部分でA、B両者の色成分か混
合(図中Cの部分)され、それぞれの混合比に応じて色
度図上でベクトル合成かなされており、第4図に示すよ
うにAとBの色成分と異なるA、Bの混合比に応じた色
成分Cが生じている。このため、クロマキー装置におい
て、映像信号から指定した色成分、例えばBの部分の色
成分を完全に抽出することは極めて困’A11−Cある
。したがって、従来のクロマキー装置では、抽出したB
の色成分を映像信号から除ノよしても、第5図または第
6図に示すように境界部においてBの色成分を完全に除
去することがてきず、AとBの境界部でBの色が残って
μえたり、Aの色か変色する等、指定した色成分を除去
した画面の境界部が不自然になるという問題を生じてい
た。
(発明か解決しようとする課題) 以上のへたように従来では特定の色成分の領域とこれと
異なる色成分の領域とで構成される画面の映像信号から
特定の色成分を除去する場合、内領域の境界部で肉色成
分の混合比に応じたベクトル合成が生しているため、特
定の色成分を完全に抽出することができず、特定の色成
分を除去した際に境界部の色が不自然になっていた。
この発明は上記の課題を解決するためになされたもので
、映像信号から特定の色成分を除去しても、特定の色成
分の領域とこれと異なる色成分の領域との境界部か自然
に見える画像を得ることのできる指定色除去回路を提供
することを目的とする。
[発明の構成コ (課題を解決するための手段) 上記目的を達成するためにこの発明に係る指定色除去回
路は、映像信号の色成分であるR、  C;。
B信号から色差信号であるl信号及びQ信号をノjF成
する色差(8号生成回路と、この回路で生成されたl信
号及びQ(、;i号を色度図上で指定色に応じた色相に
写像変換し、(1,Q)値が持つ指定した色相と同相の
成分を示す色相成分信号を取り出す色相変換回路と、こ
の回路で1r7られた色相成分信号に指定色に応じた固
定値を加えて是準値以上の信号のみを取り出し、この信
号のレベルを元の色相成分信号のレベルに変換して指定
色に対応する擬似色信号を生成する線形変換回路と、こ
の線形変換回路の人力段または出力段のどちらか一方で
特定の色相範囲のみの信号を抽出するゲート手段と、こ
のケート手段によって特定の色相範囲内に限定された擬
似色に号を指定色の位相に調相された副搬送波によって
振幅変調する振幅変調回路と、この回路で振幅変調され
た擬似色信号を前記映像信号から減算することにより指
定色の色成分を除去する減算回路とを具備して構成され
る。
(作用) 上記(114成による指定色除去回路では、映像信号の
色成分であるR、G、B信号から色差信号であるl信号
及びQ信号か生成され、色度図上で指定色に応じた色相
に写像変換される。これによって(I、Q)値が持つ指
定した色相と同相の成分を示す色相成分信号か取り出さ
れる。この色相成分信号には指定色に応じた固定値が加
えられる。
ここで、基1(1″値以上の信号のみを取り出し、この
信号のレベルを元の色相成分信号のレベルに変換するこ
とにより、指定色に対応する擬似色信号が得られる。こ
の際、特定の色相範囲のみの信号を抽出することが必要
である。このようにして特定の色相範囲内に限定された
擬似色信号は指定色の位相に調相された副搬送波によっ
て振幅変調され、前記映像信号から減算され、これによ
って1快像信号から指定色の色成分か除去される。
(実施例) 以下、第1図、第7図乃至第10図を参照してこの発明
の一実施例を説明する。
第1図はその構成を示すもので、色差信号生成回路11
はNTSC方式のテレビジョンカメラ(図示せず)から
出力されるR、G、B信号を入力し、マトリクス変換に
よって色差信号であるl信号及びQ信号を生成するもの
で、ここで得られたI。
Q信号は色相変換回路12に入力される。
この色相変換回路12は、入力したI、Q信号を色度図
上で指定色に応じた色相に写像変換し、(1,Q)値が
持つ指定した色相と同相の成分を示す色相成分信号X 
を取り出すもので、ここで得られた色相成分イ言号X 
は線形変換回路13に入力される。
この線形変換回路13は、人力した色相成分信号X に
指定色に応した固定値を加えて基準値以上C の信号のみを取り出し、この信号のレベルを元の色相成
/J′)(前号X のレベルに変換して指定色に対応す
る擬似色(i号X ′を生成するもので、ここて11−
jられた擬似色信号X ′はその出力段で特定の色ト目
範囲のみの1.、、号に限定された後、振幅変調回路1
4に人力される。
この振幅変調回路14は、入力した擬似色信号xo−を
指定色の位相に調和された副搬送波によって振幅変1凋
するもので、ここで振幅変調された擬似色信号は減η1
回路15に入力される。
この減算回路15はテレビジョンカメラ(図示せず)か
ら出力される映像信号V I DEOを入力して振幅変
l″1,1.11,1.1回路似色信号を減算すること
により、映1象16号Vll)EOから指定色の色成分
を除去するものである。
上記構成において、以下第7図乃至第10図を参照して
その動作について説明する。
ます、テレビジョンカメラからのR,G、B信号を色差
1i5号ノー成回路11に入力し、7トリクス変換によ
って色差信号であるT、Q信号を生成し、このI、Q信
号を色相変換回路12に入力する。この色相変換回路1
2において、第7図に示すように1、Qを座標軸とする
色度図上て、I、Q信号を指定した色相に41象変換し
て色相成分信号X を生成する。
この色相成分信号X は色度図上の(I、Q)値が持っ
ている指定した色相と同相の成分を示す15号で、例え
ば第7図に示す色度図上のa、b点の色成分はそれぞれ
a−、b−点に変換される。
但し、ここで生成された信号X は、第8図に示すよう
にA、82つの異なる色成分かA、Bの境界部分でそれ
ぞれの混合比に応じて加算されている。さらにAの色成
分かBの色成分と同相成分を持っているため、この色相
成分信号X からBの色成分を正確に検出することはで
きない。そこで、この発明ではBの色成分を示す擬似色
信号を生成する。
まず、色相成分信号X を線形変換回路13に人力し、
この信号X に固定値を加えた後、正極性成分のみ取り
出し、この信号のレベルを入力した色相成分信号X の
Bの色相成分のレベルに一致させる。この様子を第10
図に示す。
第10図において、(a)図はAの色成分とBの色成分
か境界部分て混合している様子を示し、(b)図は(a
)図におけるBと同相の色相成分を表している。ここで
、(C)図に示すように、(b)図の1訂号に固定値を
加えて正極性の信号のみを取り出し、この信号のレベル
を(b)図に示したA成分と混合されていないB成分の
レベルと等しくなるように利得制御する。このとき、上
記固定値を変化させることにより、(d)図に示すよう
に時刻t からtlの期間は(a)図に示すBの色成分
を表すことかてぎ、t からt2の期間は上記固定値に
応じて傾斜を設定することかできる。よって、(d)図
の信号を(a)図に示す境界部のBの減衰していく色成
分の信号に近似させることか−Cきる。
このようにして生成された擬似色信号X −を、第9図
に示す特定の色相範囲を表すゲート信号で特定の色相範
囲のみの信号に限定する。そして、振幅変調回路14に
入力して指定した色の位相に調和された副搬送波(3,
58MIIz )を用いて振幅変調することにより、カ
メラ出力のNTSC映像信号V I DEOに含まれる
、指定した色成分とほぼ同位相、同振幅の信号成分を特
定の範囲内で生成することかできる。よって、上記映像
信号V I DEOから上記振幅変調信号を減算回路1
5で減算することにより、指定した色成分をほぼ完全に
除去することができる。
したかって、上記構成による指定色除去回路は、映像信
号から指定した色成分を確実に除去できるのて、画面上
の指定した色を除去した境界部で、指定色が残ったり変
色を牛したりすることを防止できる。
尚、上記実施例では、線形変換回路13の出力段で擬似
色信号X −の生成後に特定の色相範囲に限定したが、
人力段で先に特定の色相範囲に限定するようにしてもよ
いことは勿論である。また、この発明はNTSC方式の
映像信号に限らず、PAL方式等の他の方式の映像信号
についても同様に適用できることはいうまでもない。
[発明の効果コ 以上のべたようにこの発明によれば、映像信号から特定
の色成分を除去しても、特定の色成分の領域とこれと異
なる色成分の領域との境界部が自然に見える画像を得る
ことのできる指定色除去回路を提f」(することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る指定色除去回路の一実施例を示
すブロック回路図、第2図はNTSC方式のテレビジョ
ンカメラからの映像信号が構成する画像を示す図、第3
図は第2図に示すA、  Bの異なる色成分の境界部分
を示す図、第4図は■。 Q座標軸による色度図上のA、Bの異なる色成分の境界
部分の信号を示す図、第5図は特定の色成分の除去か不
完全で特定の色成分が境界部分に残った場合を示す図、
第6図は特定の色成分の除去か不完全で特定色の境界部
分の色が変色した場合を示す図、t137図は上記実施
例のI、Q座標軸による色度図」二の特定の色相を示す
図、第8図は同実施例の第3図における指定の色相成分
を示す図、第9図は同実施例の特定した色相範囲を示す
図、第10図は同実施例の指定した色相成分に対応する
擬似色15号の生成手段を説明するための図である。 11・・・色差信号ノー−成回路、]I2・色相変換回
路、13・・・線形変換回路、I4・・・振幅変調回路
、15・・・減算回路、I、 Q・・色差信号、X ・
・色相成分信号、xo−・・・擬似色信号。 出願人代理人  弁理士 鈴江武彦 手続補正書 1.事件の表示 特願昭63−30398号 2、発明の名称 指定色除去回路 3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 (435)日本放送協会 (307)株式会社 東芝 4、代理人 東京都千代田区霞が関3丁目7番2号 UBEビル〒1
00  電話 03 (502)3181 (大代表)
(5847)   弁理士  鈴  江  武  彦7
、補正の内容 明細書の第8頁下から第6行目に「持っているため、」
とあるを「含むこともあるため、」に訂正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 映像信号の色成分であるR、G、B信号から色差信号で
    あるI信号及びQ信号を生成する色差信号生成回路と、
    この回路で生成されたI信号及びQ信号を色度図上で指
    定色に応じた色相に写像変換し、(I、Q)値が持つ指
    定した色相と同相の成分を示す色相成分信号を取り出す
    色相変換回路と、この回路で得られた色相成分信号に指
    定色に応じた固定値を加えて基準値以上の信号のみを取
    り出し、この信号のレベルを元の色相成分信号のレベル
    に変換して指定色に対応する擬似色信号を生成する線形
    変換回路と、この線形変換回路の入力段または出力段の
    どちらか一方で特定の色相範囲のみの信号を抽出するゲ
    ート手段と、このゲート手段によって特定の色相範囲内
    に限定された擬似色信号を指定色の位相に調相された副
    搬送波によって振幅変調する振幅変調回路と、この回路
    で振幅変調された擬似色信号を前記映像信号から減算す
    ることにより指定色の色成分を除去する減算回路とを具
    備する指定色除去回路。
JP3039888A 1988-02-12 1988-02-12 指定色除去回路 Expired - Lifetime JP2607590B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3039888A JP2607590B2 (ja) 1988-02-12 1988-02-12 指定色除去回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3039888A JP2607590B2 (ja) 1988-02-12 1988-02-12 指定色除去回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01206791A true JPH01206791A (ja) 1989-08-18
JP2607590B2 JP2607590B2 (ja) 1997-05-07

Family

ID=12302826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3039888A Expired - Lifetime JP2607590B2 (ja) 1988-02-12 1988-02-12 指定色除去回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2607590B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2607590B2 (ja) 1997-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2773900B2 (ja) Ntscカラーテレビジョンカメラの映像処理装置
US5313304A (en) Chroma keyer with fringe control offset
US4873568A (en) Digital video effects apparatus
CA1109956A (en) Color signal modulating system
US5251016A (en) Chroma keyer with secondary hue selector
US4209801A (en) System for increasing the sharpness in a television picture
JPH01206791A (ja) 指定色除去回路
JPH0316838B2 (ja)
JPH0715743A (ja) 合成画像信号から前景画像信号を分離する方法
JP2596460B2 (ja) テレビカメラの輪郭強調装置
KR970006135Y1 (ko) 영상신호 반전회로
JPS63149979A (ja) カラ−ビデオカメラ
JP2573719B2 (ja) ノイズ低減装置
JPH01206792A (ja) 映像信号合成回路
JPH0332146Y2 (ja)
JPH07143516A (ja) 映像信号圧縮装置
KR960010676Y1 (ko) 티브이의 알지비신호 출력장치
KR100201641B1 (ko) 비디오 카메라의 디지탈 타이틀 장치
JPS5846781A (ja) マゼンタ方向アパ−チヤ補正装置
JPH0530523A (ja) デイジタルクロマ信号のエンコーダ回路
KR100234229B1 (ko) Rgb 신호를 성분신호로 변환시키기 위한 방법 및 회로
JPS5951691A (ja) カラ−エンコ−ダ
JPS59228137A (ja) 赤外線画像表示装置
JPS58104588A (ja) カラ−ビデオカメラ
JPS6155316B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term