JPH0120444Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0120444Y2
JPH0120444Y2 JP10462083U JP10462083U JPH0120444Y2 JP H0120444 Y2 JPH0120444 Y2 JP H0120444Y2 JP 10462083 U JP10462083 U JP 10462083U JP 10462083 U JP10462083 U JP 10462083U JP H0120444 Y2 JPH0120444 Y2 JP H0120444Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flag
stand
vehicle
attached
phototube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10462083U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6014059U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10462083U priority Critical patent/JPS6014059U/ja
Publication of JPS6014059U publication Critical patent/JPS6014059U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0120444Y2 publication Critical patent/JPH0120444Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、機械式駐車設備において、制限車幅
寸法外の入庫車を事前にチエツクして、当該自動
車を入庫しないようにするための安全装置に係る
ものである。
従来の機械式駐車設備において、自動車の幅方
向(半ドア、車幅)に対する検知手段の多くは光
電装置の立上りフエンス及び固定ビーム等によつ
ているために検知する範囲が狭くなるという欠点
があり、また、最近はドアミラー等の設置車が多
くなつてきており、国産車にも取付認可されるに
至り、この場合、前記ドアミラーは車体幅より片
側で約100〜250mm程度突出していることから、ガ
レージの運転中にミラー破損等のトラブルの発生
が憂慮され、これが安全対策の一環として検知手
段を設置する必要性が生じてきている。
そこで、本考案は前記課題を解決し得る機械式
駐車設備における安全装置を提供しようとするも
のであつて、その要旨とするところは、自動車の
乗込部乃至リフト室の手前側床面に相対して下部
に電源コードを有する下方スタンドを設け、該下
方スタンドにフラグ板が制限車幅寸法で取付けて
ある上方スタンドをインサートパイプを介して回
動可能に装着し、前記両フラグ板の裏面にコード
を介して前記電源コードに接続されている光電管
を設置すると共に、前記床面奥側に相対して先端
に反射鏡を有するスタンドを設け、前記光電管と
反射鏡との間に光電ビームを投受光せしめるよう
にした点に存するものであり、かくして、本考案
によれば、入庫の際に制限車幅寸法よりはみ出す
ドアミラー車を入口乃至乗込部でフラグ検知手段
によりチエツクし、該当車を入庫しないようにし
てトラブルの発生を未然に防止することができ、
また、前記フラグ検知手段のフラグ板に抵触乃至
当接しないで通過した後、未熟運転により自動車
が停止した時に、トレイに対して左右何れか一方
に片寄つた場合には光電ビームでチエツクし、当
該自動車の位置を修正することによつてドアミラ
ーがトレイからはみ出すことによるトラブルの発
生を未然に防止することができ、更には、ドアミ
ラー車以外の自動車の制限車幅寸法をチエツクし
て入出庫の決定を行うことができる。
次に、第1図乃至第5図に示されている一実施
例により本考案を更に詳細に説明する。
第1図及び第2図において、1はドアミラー2
が取付けてある自動車3の乗込部乃至リフト室、
4は前記自動車を載置するトレイ、5は前輪スト
ツパー、6は前記乗込部乃至リフト室の手前側左
右に相対して設置されているフラグ検知手段をそ
れぞれ示すものであつて、該フラグ検知手段は、
第3図及び第4図に示すように、主として床面7
上に配設した安全用コーナカバー8,8の外側に
設置されたパイプ製下方スタンド9,9とこれら
スタンドに回動可能に装着されたフラグ板10,
10が制限車幅寸法で取付けてあるパイプ製上方
スタンド11,11とから構成されており、この
場合、前記下方スタンドの上端に溶着されている
インサートパイプ12,12には前記上方スタン
ドが遊嵌せしめてあると共に、常態的には前記フ
ラグ板が自動車3の進入方向に対して直交する位
置を保持するように前記上方及び下方スタンドは
爪等の係止部材13,13にて係脱自在に構成し
てあり、第5図にも示されているように、前記フ
ラグ板の表面側縁にはドアミラー2,2が接触乃
至当接しても損傷しないように適宜ゴム板14,
14が貼設してあり且つ裏面側縁にはトレイ4の
幅+13mm×2の位置に光電管15,15がブラケ
ツト16,16を介して設けてある。
なお、乗込部乃至リフト室1における床面7の
奥側には、フラグ検知手段6,6のフラグ板1
0,10に取付けてある光電管15,15から放
出される光電ビーム17,17を受光して反射す
るための反射鏡18,18がスタンド19,19
を介して配置せしめてあり、前記光電管はコード
20,20を介して他の電源コード21,21と
電気的に接続せしめられており、また、フラグ検
知手段6,6を形成するフラグ板10,10の内
法寸法(制限車幅寸法)はトレイ4の幅寸法に等
しく設定してあつて、ドアミラー2,2が前記両
フラグ板に接触乃至当接した時、即ち制限車幅寸
法外のドアミラー車の場合、前記フラグ板は、第
5図において反時針方向(リフト室1の奥側)へ
回動して光電ビーム17,17が遮断されるよう
になつている。
かくして、前記構成を有する本考案装置の作動
態様について述べると、自動車3が第1図に示す
入口22から乗込部乃至リフト室1へ進入してト
レイ4上に乗る時、光電ビーム17,17は常態
的には光電管15,15と反射鏡18,18との
間で投受光されているが、ドアミラー2,2が制
限車幅寸法に設定されているフラグ検知手段6,
6のフラグ板10,10に接触乃至当接すると、
これらのフラグ板または何れか一方のフラグ板が
前記乗込部乃至リフト室の奥側へ回動して前記光
電ビームは遮断され、この状態を自体周知の制御
手段にて検出し、これにより入庫不能を表示して
退出せしめるようになし、また、ドアミラー2,
2の取付高さによつて前記光電ビームを遮断しな
いような場合は、自動車3を載置しているトレイ
4を若干昇降せしめて検知し、これによつて制限
車幅寸法以外のドアミラー車を入庫させないよう
にするものであり、一方、当然のことながらドア
ミラー2,2がフラグ板10,10に接触乃至当
接しないドアミラー車は入庫させて収納する。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図及び第3図は本考案に係る機械
式駐車設備における安全装置を設置した乗込部乃
至リフト室の平面図、側面図及び正面図、第4図
及び第5図は本考案装置の正面図及び平面図であ
る。なお、図示された主要部と符号との対応関係
は下記の通りである。 1……乗込部乃至リフト室、2……ドアミラ
ー、6……フラグ検知手段、7……床面、9……
下方スタンド、10……フラグ板、11……上方
スタンド、15……光電管、17……光電ビー
ム、18……反射鏡。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 自動車の乗込部乃至リフト室の手前側床面に
    相対して下部に電源コードを有する下方スタン
    ドを設け、該下方スタンドにフラグ板が制限車
    幅寸法で取付けてある上方スタンドをインサー
    トパイプを介して回動可能に装着し、前記両フ
    ラグ板の裏面にコードを介して前記電源コード
    に接続されている光電管を設置すると共に、前
    記床面奥側に相対して先端に反射鏡を有するス
    タンドを設け、前記光電管と反射鏡との間に光
    電ビームを投受光せしめるようにしたことを特
    徴とする機械式駐車設備における安全装置。 (2) 両フラグ板が自動車の進入方向に対して直交
    する位置を保持せしめるために、上方スタンド
    と下方スタンドとの間にそれぞれ係止部材を設
    けた実用新案登録請求の範囲(1)記載の機械式駐
    車設備における安全装置。
JP10462083U 1983-07-07 1983-07-07 機械式駐車設備における安全装置 Granted JPS6014059U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10462083U JPS6014059U (ja) 1983-07-07 1983-07-07 機械式駐車設備における安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10462083U JPS6014059U (ja) 1983-07-07 1983-07-07 機械式駐車設備における安全装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6014059U JPS6014059U (ja) 1985-01-30
JPH0120444Y2 true JPH0120444Y2 (ja) 1989-06-19

Family

ID=30245575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10462083U Granted JPS6014059U (ja) 1983-07-07 1983-07-07 機械式駐車設備における安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6014059U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0740034Y2 (ja) * 1989-03-30 1995-09-13 新明和工業株式会社 複数段式駐車設備のドア保護装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6014059U (ja) 1985-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012211498A (ja) 駐車場の管理機
JP3673038B2 (ja) ロック式駐車装置
JPH0120444Y2 (ja)
JPH0120445Y2 (ja)
CN209780380U (zh) 超宽检测装置
JPH0135885Y2 (ja)
JPH017794Y2 (ja)
JP3355401B2 (ja) 走行車の位置検知装置
JP3190533B2 (ja) 車両の異常積載検出装置
JP2515681Y2 (ja) 車両搭載用パレットの車両検知装置
JP2523037Y2 (ja) 機械式駐車装置の安全装置
CN220667131U (zh) 机械式停车设备及其底盘高度检测装置
JP2002037056A (ja) プラットホームドア装置の安全装置
JPH0140943Y2 (ja)
JPH0113159Y2 (ja)
JPH0122053Y2 (ja)
JPH0519460U (ja) 機械式駐車設備の安全装置
JP2512062Y2 (ja) 移動式駐車装置における駐車車両の開扉防止装置
CN214459895U (zh) 一种斑马线行人保护装置
CN217263464U (zh) 卸料平台车辆倒车引导装置
CN216142480U (zh) 一种多层升降式停车装置
JPH0729225U (ja) 立体駐車設備の安全装置
JP2858189B2 (ja) 機械式駐車装置の安全装置
JPH0122055Y2 (ja)
JPH0732539Y2 (ja) エレベータ扉の安全装置