JPH01199902A - 1種以上の活性成分を含有する水性配合物を吸収させた親水性ポリマーを基とする顆粒 - Google Patents

1種以上の活性成分を含有する水性配合物を吸収させた親水性ポリマーを基とする顆粒

Info

Publication number
JPH01199902A
JPH01199902A JP63315234A JP31523488A JPH01199902A JP H01199902 A JPH01199902 A JP H01199902A JP 63315234 A JP63315234 A JP 63315234A JP 31523488 A JP31523488 A JP 31523488A JP H01199902 A JPH01199902 A JP H01199902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
granules
active ingredient
water
granules according
aqueous emulsion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63315234A
Other languages
English (en)
Inventor
Colette Meinard
コレット・メイナール
Jean-Claude Suglia
ジャンクロード・スュリア
Claude Taranta
クロード・タランタ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi Aventis France
Original Assignee
Roussel Uclaf SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roussel Uclaf SA filed Critical Roussel Uclaf SA
Publication of JPH01199902A publication Critical patent/JPH01199902A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/12Powders or granules

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明の主題は、親水性ポリマー顆粒に1種以上の活性
成分を含有する水性エマルションを添加し、次いで所望
の顆粒を得るために乾燥させることによって製造される
ことを特徴とする顆粒にある。
活性成分は、植物衛生分野又はヒト若しくは動物薬剤学
の分野の製品であることができる。
本発明の顆粒のための媒体として用いられるポリマーは
公知の製品である。それらは、例えば農業における保水
剤として、生体外培養のための培地として、種子の予備
発芽のための培地として、植物のための分離水の保存剤
として、肥料の固定剤として及びキノコ培養のための培
地として用いられる。
これら顆粒のあるものは、例えば商品名「アクアソルブ
(AQUASORB) J  (登録商標名、アクリル
酸とアクリルアミドとの50150コポリマー)の下で
市販されている。これは、粒径2〜3mmのアクアソル
ブPR3005タイプA若しくはPROO5タイプA又
は粒径1mmのアクアソルブPR3005タイプB若し
くはPROOSタイプBでよい。
乾燥は、好ましくはタルクな用いて実施される。このタ
ルクは、例えば、乾燥剤及び滑剤の両方として作用する
ルゼナク(LUZENAC)タルク又は顆粒の流動性を
促進する他の任意の物質であってよい。
本発明の主題は、より特定的には、アクリル酸若しくは
アクリルアミドのポリマー又はアクリル酸とアクリルア
ミドとのポリマー顆粒に1種以上の活性成分を特徴とす
る顆粒にある。
本発明の主題である顆粒は、後記の実験の部に要約した
生物学的試験の結果によって示されるように、水性担体
中に取り込まれた活性成分を容易に且つ規則的に放出さ
せるので、特に興味深い。
本発明の主題は、より特定的には、用いられる水性エマ
ルションが ・活性成分の溶剤、 ・水、 ・界面活性剤、 ・共溶剤、 ・皮膜形成増粘剤 を含有することを特徴とする顆粒、好ましくは、用いら
れる水性エマルションが25%〜60%の水、例えば3
0%〜50%の水を含有することを特徴とする顆粒にあ
る。
用いられる溶剤は水中で弱い溶解性を示し、活性成分の
良好な溶剤でなければならず、この溶剤はフタル酸ジメ
チル、フタル酸ジエチル又はフタル酸ジブチルのような
フタル酸エステルであることができ、これらはそれらだ
けで用いられることもあり、芳香族タイプの溶剤と組合
せて用いられることもある。
用いられる界面活性剤は一般に燐酸エステルである。
燐酸エステルは、酸性の形又は中性の形で用いられる。
これは、例えば[アグリムル(AにRrMIJL)(登
録商標名) DMF539J又は「アグリムルDMF3
95」の名称の下で市販されている酸性又は中性アルキ
ルエーテルホスフェートであってよい。これは、「アグ
リラン(AGRILAN)  F535 J又は「アグ
リランF546 Jの名称の下で市販されている燐酸エ
ステルアミン塩であってよい。また、これは「ペイコス
タト(BAYCO3TAT)  Q AJの名称の下で
市販されているエトキシル化ノニルフェノールの燐酸エ
ステルであってもよい。
共溶剤は好ましくは、例えばプロパンジオールのような
ジオールである。
皮膜形成増粘剤は、好ましくは、ビニルアルコールから
成る樹脂である。用いられる皮膜形成増粘剤は、増粘剤
と皮膜形成剤との二重の作用を同時に保証する。
本発明の主題は、より特定的には、用いられる水性エマ
ルションが ・1〜5%の活性成分、 ・30〜50%の水、 ・10〜30%のフタル酸ジメチル、 ・0〜10%の燐酸エステル、 ・5〜20%のプロパンジオール、 ・5〜10%のビニルアルコール樹脂 を含有することを特徴とする顆粒にある。
本発明の主題は、より特定的には、用いられる活性成分
が例えば害虫駆除剤、除草剤又は生長調節剤のような植
物衛生製品であることを特徴とする顆粒にある。
用いられる害虫駆除剤は、例えばδ−メスリン若しくは
、パーメスリン、シパーメスリン、α−メスリン、トラ
ロメスリン、ジハロスリン、フェンバレレート、シフル
スリン、フルシスリネート、フルシスリネート、フェン
プロパスリン、テフルスリン及びビファンスリンより成
る群から選択される化合物のようなピレスリノイド、又
は生物学的性質を有する他の任意のシクロプロパンカル
ボン酸誘導体が好ましい。
本発明の顆粒は、例えば用いられる活性成分に対して感
性の寄生虫を駆除するのに有用である。
それらは、作用の持続性及び活性の規則性を改善する。
それらは特に昆虫、ダニ及び線虫の有効な駆除を可能に
する。
植物衛生分野において用いられる場合、本発明の顆粒は
農業用機械によって土壌の上に散布し、次いで土の中に
混合させることができる。
また、顆粒は天然(雨)又は人工の種々の潅淑系の下に
配置させる。ここでそれらは水を貯蔵する。土壌が乾燥
した時に、顆粒はこの水を放出し、従って毛管作用によ
って植物衛生配合物を放出する。この保持と放出との連
続サイクルは、数回繰り返すことができる。
これらの作るのが容易な含浸顆粒は、土壌の処理に適合
した理想のタイプの配合物と思われる。
それらは2つの利点、即ち活性物質の保証された保護及
びその利用可能性を提供する。
従って、本発明の主題はまた、前記の顆粒を土壌の上に
散布することを特徴とする植物衛生処理方法にもある。
本発明の主題は、より特定的には、前記の顆粒を土壌の
上に散布することを特徴とする昆虫、ダニ又は線虫処理
方法にある。
[実施例] 以下の実施例は、本発明を限定することなく例示するも
のである。
汎ユニ1拉二11 下記のようにして顆粒を製造した。
次の成分: ・δ−メスリン:          30g・フタル
酸ジメチル:        270g・アグリムルD
MF 539 (アルキルエーテルホスフェート):50g・エチルヒ
ドロキシエチルセルロース (EHEC):            5gを含有す
る溶液と次の成分: ・モウィオール(MOWIOL)  30/88(登録
商標名):          65g・1.2−プロ
パンジオール:     160g・(えん酸=1g ・軟化水:             419gを含有
する溶液とを混合し、次いで得られた溶液に水200g
を添加し、次いで得られた懸濁液を溶液の均質な吸収が
得られるようにアクアソルブ顆粒300g上に噴霧した
こうして得られた顆粒に次いでタルク120gを添加し
、混合した後に所望の顆粒が得られた。
皿ユニ 下記のようにして0.025%の顆粒を作った。
次の成分: ・(I R,cis) 2.2−ジメチル−5−(2−
フルオル−3−メトキシ−3 −オキソ−1−(ΔE)プロペニルシ クロプロパンカルボン酸ペンタフル オルフェニルメチル=       30g・フタル酸
ジメチル:        270g・アグリムルDM
F539:        50g・モウィオール47
88:        70g・1.2−プロパンジオ
ール:     160g・軟化水、        
     420gを含有する水性配合物を製造し、得
られた溶液8.6gを水40gで希釈し、次いでアクア
ソルブ顆粒73gを含浸させた。
次いで塩化メチレン中に25%の濃度のベイコスタトQ
の溶液8.8gをこの顆粒上に噴霧し、タルク20gを
添加し、混合した後に、所望の顆粒が得られた。
f!L3L: 下記のようにして0.8%の顆粒を作った。
次の成分: ・テフルスリン=           30g・フタ
ル酸ジメチル:        270g・アグリムル
DMF539:        50g・モウィオール
4/88:        70g・1.2−プロパン
ジオール:     160g・軟化水:      
       420gを含有する配合物を製造し、こ
の溶液27gを水40gで希釈し、次いでアクアソルブ
顆粒62gを含浸させた。
次いで塩化メチレン中に25%の濃度のベイコスタトQ
の溶液8.8gをこの顆粒上に噴霧し、タルク20gを
添加し、混合した後に、所望の顆粒が得られた。
五生ヱ鳳試1 a)例1の顆粒は、昆虫スコチア・セジェッム(SCO
TIA SEGETUM)に対するδ−メスリンの作用
の持続性を極めて明確に改善するということがわかった
活性成分0.25ppmの薬量で処理開始の45日後に
おける死亡率は45%であり、活性成分1.5ppmの
薬量での死亡率は100%であることがわかった。
b)また、スコチア・セジェツム及びグリルス・ドメス
ティカス(GRILLUS DOMESTICUS)種
の両方について、即座の活性又は50日後の活性のいず
れにおいても、0.05%δ−メスリン顆粒の優れた作
用が示された。

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)親水性ポリマー顆粒に1種以上の活性成分を含有
    する水性エマルションを添加し、次いで所望の顆粒を得
    るために乾燥させることによって製造されることを特徴
    とする顆粒。
  2. (2)アクリル酸ポリマーから成ることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の顆粒。
  3. (3)アクリルアミドポリマーから成ることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の顆粒。
  4. (4)アクリル酸とアクリルアミドとのポリマーから成
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の顆粒。
  5. (5)用いられる水性エマルションが ・活性成分の溶剤、 ・水、 ・界面活性剤、 ・共溶剤、 ・皮膜形成増粘剤 を含有することを特徴とする特許請求の範囲第1〜4項
    のいずれかに記載の顆粒。
  6. (6)用いられる水性エマルションが25〜60%の水
    を含有することを特徴とする特許請求の範囲第5項記載
    の顆粒。
  7. (7)用いられる水性エマルションが30〜50%の水
    を含有することを特徴とする特許請求の範囲第5項記載
    の顆粒。
  8. (8)用いられる溶剤がフタル酸エステルであることを
    特徴とする特許請求の範囲第5〜7項のいずれかに記載
    の顆粒。
  9. (9)界面活性剤が燐酸エステルであることを特徴とす
    る特許請求の範囲第5〜8項のいずれかに記載の顆粒。
  10. (10)共溶剤がジオールであることを特徴とする特許
    請求の範囲第5〜9項のいずれかに記載の顆粒。
  11. (11)皮膜形成増粘剤がビニルアルコールから成る樹
    脂であることを特徴とする特許請求の範囲第5〜10項
    のいずれかに記載の顆粒。
  12. (12)水性エマルションが ・1〜5%の活性成分、 ・30〜50%の水、 ・10〜30%のフタル酸ジメチル、 ・0〜10%の燐酸エステル、 ・5〜20%のプロパンジオール、 ・5〜10%のビニルアルコール樹脂 を含有することを特徴とする特許請求の範囲第5〜11
    項のいずれかに記載の顆粒。
  13. (13)用いられる活性成分が植物衛生製品であること
    を特徴とする特許請求の範囲第1〜12項のいずれかに
    記載の顆粒。
  14. (14)活性成分が害虫駆除剤であることを特徴とする
    特許請求の範囲第13項記載の顆粒。
  15. (15)害虫駆除剤がピレスリノイドであることを特徴
    とする特許請求の範囲第14項記載の顆粒。
  16. (16)ピレスリノイドがδ−メスリンであることを特
    徴とする特許請求の範囲第15項記載の顆粒。
  17. (17)用いられるピレスリノイドがパーメスリン、シ
    パーメスリン、α−メスリン、トラロメスリン、シハロ
    メスリン、フェンバレレート、シフルスリン、フルシス
    リネート、フルバリネート、フェンプロパスリン、テフ
    ルスリン及びビファンスリンより成る群から選択される
    ことを特徴とする特許請求の範囲第15項記載の顆粒。
  18. (18)用いられる活性成分が除草剤であることを特徴
    とする特許請求の範囲第13項記載の顆粒。
  19. (19)用いられる活性成分が生長調節剤であることを
    特徴とする特許請求の範囲第13項記載の顆粒。
  20. (20)特許請求の範囲第1項記載の顆粒を土壌の上に
    散布することを特徴とする、植物衛生処理方法。
  21. (21)特許請求の範囲第2〜19項のいずれかに記載
    の顆粒を土壌の上に散布することを特徴とする、植物衛
    生処理方法。
  22. (22)特許請求の範囲第1項記載の顆粒を土壌の上に
    散布することを特徴とする、特許請求の範囲第20項記
    載の昆虫、ダニ又は線虫処理方法。
  23. (23)特許請求の範囲第2〜17項のいずれかに記載
    の顆粒を土壌の上に散布することを特徴とする、特許請
    求の範囲第20項記載の昆虫、ダニ又は線虫処理方法。
JP63315234A 1987-12-17 1988-12-15 1種以上の活性成分を含有する水性配合物を吸収させた親水性ポリマーを基とする顆粒 Pending JPH01199902A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8717634A FR2624761B1 (fr) 1987-12-17 1987-12-17 Granules a base de polymeres hydrophiles sur lesquels sont absorbes une formulation aqueuse renfermant un ou plusieurs principes actifs
FR87-17634 1987-12-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01199902A true JPH01199902A (ja) 1989-08-11

Family

ID=9357979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63315234A Pending JPH01199902A (ja) 1987-12-17 1988-12-15 1種以上の活性成分を含有する水性配合物を吸収させた親水性ポリマーを基とする顆粒

Country Status (12)

Country Link
US (2) US5139774A (ja)
JP (1) JPH01199902A (ja)
KR (1) KR890009266A (ja)
CN (1) CN1021295C (ja)
AU (1) AU614000B2 (ja)
BR (1) BR8806640A (ja)
DE (1) DE3842478A1 (ja)
ES (1) ES2009461A6 (ja)
FR (1) FR2624761B1 (ja)
GB (1) GB2210884B (ja)
IT (1) IT1224311B (ja)
ZA (1) ZA889360B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009529515A (ja) * 2006-03-10 2009-08-20 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 有害節足動物、腹足類及び線虫類を駆除するための殺虫剤組成物
JP2010503638A (ja) * 2006-09-14 2010-02-04 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 殺虫剤組成物
JP2012025696A (ja) * 2010-07-23 2012-02-09 Sugino Oshibana Kenkyusho:Kk 押花絵キット及び押花絵の製造方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5461027A (en) 1989-01-24 1995-10-24 Griffin Corporation Microencapsulated pendimethalin and method of making and using same
AU621218B2 (en) * 1989-04-26 1992-03-05 Sumitomo Chemical Company, Limited Emulsifiable pesticidal solid compositions
FR2649611A1 (fr) * 1989-07-13 1991-01-18 Philippe Perovitch Procede de preparation galenique d'une composition therapeutique notamment a base d'aspirine
US5683721A (en) * 1990-07-26 1997-11-04 Perovitch; Philippe Galenic preparation of therapeutic composition comprising aspirin
US5639465A (en) * 1993-07-19 1997-06-17 Zeneca Limited Stabilized thiocarbamate herbicides
FR2713045B1 (fr) * 1993-12-03 1996-08-09 Roussel Uclaf Granulés émulsionnables dans l'eau, leur procédé de préparation et leur application comme pesticides.
FR2713954B1 (fr) * 1993-12-22 1996-01-12 Roussel Uclaf Nouveau procédé de préparation d'émulsion ou de suspoémulsion sèche ou extrudée sous forme de granulés et granulés obtenus.
WO1997022252A1 (en) * 1995-12-21 1997-06-26 Basf Corporation Aminoethoxyvinylglycine in combination with mepiquat chloride
AU1373797A (en) * 1995-12-21 1997-07-17 Basf Corporation Low rate application of inhibitors of ethylene biosynthesis or action
WO1997022249A1 (en) * 1995-12-21 1997-06-26 Basf Corporation Enhancing the rate of seed germination with application of ethylene biosynthesis inhibitors
US5861360A (en) * 1995-12-21 1999-01-19 Basf Corporation Encapsulated plant growth regulator formulations and applications
US6255250B1 (en) 1996-12-20 2001-07-03 Basf Corporation Plant growth regulators in pyrrolidone solvents
DE10048006A1 (de) * 2000-09-26 2002-04-18 Aventis Cropscience Gmbh Deltamethrinhaltiges, wasserdispergierbares Granulat
EP1210877A1 (en) * 2000-12-01 2002-06-05 Aventis CropScience GmbH Oil-in-water emulsion formulation of insecticides
US7922785B2 (en) * 2004-06-22 2011-04-12 Biocentral Laboratories Limited Biodegradable polymeric concentrate

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH424359A (de) * 1963-01-29 1966-11-15 Ciba Geigy Schädlingsbekämpfungsmittel
US3849105A (en) * 1967-04-07 1974-11-19 V Woods Granular pesticide
GB1281716A (en) * 1968-07-25 1972-07-12 Ciba Geigy Ag Polymer based granulates as carriers for biologically active substances
US4144050A (en) * 1969-02-05 1979-03-13 Hoechst Aktiengesellschaft Micro granules for pesticides and process for their manufacture
DE2700575B2 (de) * 1976-01-09 1981-01-29 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Verfahren zur Herstellung von Hydrogelen wasserlöslicher Polymerer oder Copolymerer des Acrylamids mit verringerter Klebrigkeit
CH604880A5 (ja) * 1976-05-25 1978-09-15 Ciba Geigy Ag
US4360376A (en) * 1978-03-17 1982-11-23 Pennwalt Corporation Microencapsulated trifluralin
US4343790A (en) * 1979-02-06 1982-08-10 American Cyanamid Company Controlled release acrylic polymer coated granular pesticidal compositions with attendant reduced dermal toxicity
IN150987B (ja) * 1979-02-06 1983-02-05 American Cyanamid Co
NZ201482A (en) * 1981-08-07 1984-12-14 Unilever Plc Cross-linked acrylamide/acrylic acid salt copolymer compositions for use as a plant growing media additive
US4470966A (en) * 1982-03-15 1984-09-11 Celanese Corporation Controlled release insecticide composition
US4440746A (en) * 1982-10-28 1984-04-03 Pennwalt Corporation Granular pesticide composition
GB2167398B (en) * 1984-11-08 1989-06-01 Chemical Discoveries Sa Supplemented polymeric substance for use in growing media
JPH0699244B2 (ja) * 1985-04-10 1994-12-07 日本ペイント株式会社 抗有害生物性を有する微小樹脂粒子

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009529515A (ja) * 2006-03-10 2009-08-20 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 有害節足動物、腹足類及び線虫類を駆除するための殺虫剤組成物
JP2013067648A (ja) * 2006-03-10 2013-04-18 Basf Se 有害節足動物、腹足類及び線虫類を駆除するための殺虫剤組成物
JP2010503638A (ja) * 2006-09-14 2010-02-04 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 殺虫剤組成物
JP2012025696A (ja) * 2010-07-23 2012-02-09 Sugino Oshibana Kenkyusho:Kk 押花絵キット及び押花絵の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
BR8806640A (pt) 1989-08-29
GB2210884B (en) 1991-11-27
CN1021295C (zh) 1993-06-23
GB8829539D0 (en) 1989-02-08
AU614000B2 (en) 1991-08-15
US5087456A (en) 1992-02-11
GB2210884A (en) 1989-06-21
US5139774A (en) 1992-08-18
AU2702188A (en) 1989-06-22
IT8848675A0 (it) 1988-12-16
CN1033510A (zh) 1989-06-28
FR2624761A1 (fr) 1989-06-23
ZA889360B (en) 1990-02-28
KR890009266A (ko) 1989-08-01
ES2009461A6 (es) 1989-09-16
IT1224311B (it) 1990-10-04
FR2624761B1 (fr) 1993-10-08
DE3842478A1 (de) 1989-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01199902A (ja) 1種以上の活性成分を含有する水性配合物を吸収させた親水性ポリマーを基とする顆粒
JP2522506B2 (ja) ダニ駆除剤の組成及びハダニ個体数の抑制方法
US4279895A (en) Insecticidal natural bait composition and method of using same
KR100362798B1 (ko) 피복농약입제,이의제조방법및이의용도
JPS59206301A (ja) 有害生物防除組成物
ES2204312B1 (es) Formulacion solida.
JPH04139104A (ja) 殺虫剤
JPS62175408A (ja) 除草用微粒剤
JP2001302406A (ja) ナメクジ忌避剤及び忌避方法
UA78311C2 (en) Pesticidal composition, using thereof and method for luring and controlling animal pathogens
JPH0240302A (ja) 除草剤
JP3910277B2 (ja) 茎葉処理剤の吸収向上剤
US20080293809A1 (en) Pest control formulation
AU2010201819B2 (en) Improved method for ant control
NO151026B (no) Insekticid og akaricid blanding inneholdende gelatin, og anvendelse av blandingen til aa bekjempe insekter og midd
JPH05294801A (ja) 害虫駆除剤
JP2005200394A (ja) 粒状忌避剤
JP2821467B2 (ja) 薬害のない放油性殺虫粒剤
JP4526054B2 (ja) 農薬の散布方法
JPH09322688A (ja) シロアリ防除方法
JPH04290804A (ja) 害虫防除剤
JP4448927B2 (ja) 動物の外部寄生虫駆除用液剤
JPS58109402A (ja) 微小害虫の防除法
Dumbre et al. Contact mortality of the alfalfa weevil parasite Microctonus aethiopoides from insecticide residues on alfalfa
KR20150054449A (ko) 다중 캡슐 방제제