JPH01199001A - 油圧式掘削機のブームエネルギー再生装置 - Google Patents

油圧式掘削機のブームエネルギー再生装置

Info

Publication number
JPH01199001A
JPH01199001A JP2039488A JP2039488A JPH01199001A JP H01199001 A JPH01199001 A JP H01199001A JP 2039488 A JP2039488 A JP 2039488A JP 2039488 A JP2039488 A JP 2039488A JP H01199001 A JPH01199001 A JP H01199001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
relief valve
boom
valve
pressure accumulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2039488A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2562644B2 (ja
Inventor
Satoru Nishimura
悟 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP2039488A priority Critical patent/JP2562644B2/ja
Publication of JPH01199001A publication Critical patent/JPH01199001A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2562644B2 publication Critical patent/JP2562644B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2217Hydraulic or pneumatic drives with energy recovery arrangements, e.g. using accumulators, flywheels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Supply Devices, Intensifiers, Converters, And Telemotors (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、油圧シリンダーにより可動される作業機を有
する油圧式掘削機のブーム下げ時の位置エネルギーを全
て回収し、省エネを図った位置エネルギーの回収活用装
置に関する。
(従来の技術) 油圧的掘削機の作業機については、土砂などの積込み時
には、同時に作業機自体の重量も必要高さまで、持ち上
げなければならないから。
積込み能力以上に大形のブームシリンダーを必要とする
。第7図に示すように、ブームシリンダー5とは別に、
補助シリンダー22を設置し。
作業機を上げる時は1図示しないエンジンにより駆動さ
れる油圧ポンプ12よりのオイルをブーム操作弁13.
管路19を通じてブームシリンダー5.補助シリンダー
22に流すが9作業機を下げる時には、油圧ポンプ12
よりのオイルはシリンダーヘッド側室5aに流し、シリ
ンダーボトム側室5bのオイルは管路19.ブーム操作
弁13を通ってタンク23に戻す、しかし補助シリンダ
ー22のボトム側室22aのオイルはチエツク弁24が
あるため、タンク23には戻れず、蓄圧器14内に圧力
として蓄圧回収され作業機重量とバランスさせている0
次に作業機を上げる時は、蓄圧器14内に蓄圧された油
圧力が作業機を上げるよう作動する構成になっている。
(発明が解決しようとする諜H) しかしながら9作業機4では、アームシリンダー8の伸
し量により1作業機の重心位置が移動し0作業機の落下
モーメントM−WXj!は絶えず変るので、補助シリン
ダー22での必要保持圧(空荷時)もそれに対応して種
々変化する。
第3図に示すように掘削始めの姿勢、即ちアームシリン
ダー8が最短、パケットシリンダ10が最長で、最小リ
ーチ状態になった時3蓄圧器14に蓄圧された油圧力で
1作業機4が自然に上昇するのを防止する必要があるこ
とから、リリーフ弁15aのセット圧をある圧以下に設
定し、それ以上の圧力になると、リリーフ弁15aを作
動させている0作業機4を第2図の掘削前の状態からブ
ームシリンダー5を縮めると。
作業機4は降下し、補助シリンダー22のオイルは蓄圧
器14に蓄圧されるが、リリーフ弁設定圧に達すると、
リリーフしながら作業機は地面に到達し、第3図の掘削
始めの状態になる。
この状態から、第4図に示すように、水平掘削を行うと
、アームシリンダー8を伸ばしながらブーム7を下げる
ので、補助シリンダー22はさらに縮められるが、蓄圧
器回路25はすでにリリーフ油圧に達しているため、補
助シリンダー22の縮められた分だけ、オイルは蓄圧さ
れずにリリーフしてしまうので作業機4が有する位置エ
ネルギーの回収効率が低くなり、省エネ効果はあまり高
くなかった0本発明は前記欠点を解決することを目的と
している。
(課題を解決するための手段及び作用)本発明の要旨は
油圧シリンダー5.6により可動される作業機4を有す
る油圧式掘削機において、ブームシリンダー6の上げ側
油圧回路に蓄圧器14.蓄圧器操作弁15および可変リ
リーフ弁16を設け2作業機4の位置に応じて。
前記操作弁15および、可変リリーフ弁16により作業
機40重量とバランスする油圧を蓄圧器14内に発生さ
せることを特徴とする油圧式掘削機の位置エネルギー回
収・活用装置である。
掘削作業時、ブームシリンダー5.6の保持圧に相当す
る信号が可変リリーフ弁16に導かれ、前記弁のセット
圧が作業機4の落下モーメントM−WX1に応じて自動
的に制御されるので、エネルギー回収効率が向上する。
(実施例) 本発明にもとづく位置エネルギーの回収・活用装置の実
施例を図面により具体的に説明する。
第1図に示すように走行装置2上に旋回自在に旋回車体
3が設けられている油圧式掘削機1においてその旋回車
体3の前部に作業機4が装着されている0作業機4は、
一対のブームシリンダー5.6により起伏自在なブーム
7を具えており、ブーム7の先端部には、アームシリン
ダー8により先端側が前後自在なアーム9が、そしてア
ーム9の先端部には、パケットシリンダー10により回
転自在なパケット11が夫々取付けられている。
一方ブームシリンダー5.6には1図示しないエンジン
により駆動される油圧ポンプ12より圧送されたオイル
がブーム操作弁13を介して供給される。ブームシリン
ダ6のボトム側室6aとブーム操作弁13の間には、蓄
圧器14゜蓄圧器操作弁15が、さらにブームシリンダ
ー6のボトム側室6aのリターン回路には可変リリーフ
弁16が装着されている。
操作レバー17の動きは、電気信号として演算器18に
伝えられるが、演算器1Bは前記レバー17の操作方向
、ストロークにより指示された動きが作業機4において
行なわれるよう。
ブーム操作弁13に電気信号を送るので、油圧ポンプ1
2からのオイルはブーム操作弁13゜管路19を通って
、ブームシリンダー5.6に達する。
ブーム7を下げる時は、操作レバー17の“下”操作に
より、演算器18よりの指令がブーム操作弁13に達す
るので、油圧ポンプ12よりのオイルがブームシリンダ
ー5,6のヘッド側室5b、6bに送り込まれるが、こ
れとは無間係に作業機4の自重による落下モーメントM
=WX lが働いて1作業機4は落下しようとする。
このため、ブームシリンダーは縮小されるが。
ブーム操作弁13のリリーフ弁15aは演算器18より
の指示により9通路が開かれるから。
ブームシリンダー5のボトム側室5aのオイルはタンク
へ戻されるが、ブームシリンダー6のボトム側室6aの
オイルは、演算器18の指示で、ブーム操作弁13の可
変リリーフ弁16は“閉”、蓄圧器操作弁15は“開”
となっているため、蓄圧器14に導かれ封入してN2ガ
スを圧縮、蓄圧する。この蓄圧の程度はブームシリンダ
ー6のボトム側室6a内で発生した油圧力で作業機4を
宙に浮かされた状態に維持できることが必要である。し
かし、第2図〜第4図で明らかなように落下モーメント
M=WXlは作業fi4の位置により著しく異なるので
、可変リリーフ弁16のセット圧は作業機4の位置に応
じて変更せねばならない、このため、ブーム角度検出器
20.アーム角度検出器21をブーム7、アーム9の軸
支部に取付け、夫々の角度検出器からの信号により9作
業機位置の演算と。
予め記憶させている作業機重量Wとから1作業機の落下
モーメントMを第5図に示す作業機制御の手順で、演算
器18で求めブームシリンダーのみで作業機4を保持す
ると仮定した時のブームシリンダー相当圧からブームシ
リンダー6で保持させるべき最大油圧、つまり、ブーム
操作弁13のリリーフ弁セット圧を算出して、可変リリ
ーフ弁16に指示される。
演算器18から、可変リリーフ弁16へは。
P allo −P am→m→機の動き、停止状態P
 A10> P Am→可変可変−リーフ弁セット圧さ
く P□。<Paw→可変リリーす弁セット圧を大きく のように作動直前のリリーフ弁セット圧に対する必要最
大油圧との差により、可変リリーフ弁のセット圧が変更
されるよう指示される。
但し+PAROは作動直前のリリーフ弁セット圧+  
PARはブームシリンダー6で保持させるべ 。
き最大油圧を示す。
操作レバー17の“上”操作により演算器1日の指令が
ブーム操作弁13に達すると、油圧ポンプ12よりのオ
イルは、ブーム操作弁13から、ブームシリンダー5の
ボトム側室5aに送り込まれるがブームシリンダー6の
ボトム側室6aには、油圧ポンプからのオイルは流入せ
ず、蓄圧器操作弁15が作動して、蓄圧器14に蓄圧さ
れていたオイルが送り込まれる。
(発明の効果) 本発明においては、可変リリーフ弁のセット圧が作業機
の落下モーメントに応じて制御されるので、従来の固定
リリーフ弁装着の場合に比べて、第6図(a)、(ロ)
に示すように、蓄圧器に蓄圧されるエネルギー回収量が
増加し、その分作業機上昇時に持上刃として活用できる
ので、油圧ポンプでの消費エネルギーは、ブームシリン
ダー5のものだけで充分となり、大きな省エネ効果が期
待できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例における作業機の制御回路図、
第2図は油圧式掘削機の掘削前の状態を示す側面図、第
3図は油圧式掘削機の掘削始めの状態を示す側面図、第
4図は油圧式掘削機の掘削線りの状態を示す側面図、第
5図は本発明実施例の作業機制御のフローチャート、第
6図(a)は9本発明実施例の積荷最大リーチ時のブー
ムシリンダ・ストロークと保持圧との関係を示す図、第
6図(ロ)は、従来技術の積荷最大リーチ時のブームシ
リンダ・ストロークと保持圧との関係を示す図、第7図
は従来技術の作業機の制御回路図である。 4・・・作業機   5・・・ブームシリンダー6・・
・ブームシリンダー  7・・・ブーム13・・・ブー
ム操作弁  14・・・蓄圧器15・・・蓄圧器操作弁
  16・・・可変リリーフ弁特許出願人 株式会社小
松製作所 代理人 (弁理士)岡 1)和 喜 3°)(b) 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  油圧シリンダにより可動される作業機4を有する油圧
    式掘削機において、ブームシリンダー6の上げ側油圧回
    路に蓄圧器14、蓄圧器操作弁15および可変リリーフ
    弁16を設け、作業器4の位置に応じて、前記操作弁1
    5および可変リリーフ弁16により、作業器4の重量と
    バランスする油圧を蓄圧器14内に発生させることを特
    徴とする油圧式掘削機の位置エネルギー回収活用装置。
JP2039488A 1988-01-30 1988-01-30 油圧式掘削機のブームエネルギー再生装置 Expired - Fee Related JP2562644B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2039488A JP2562644B2 (ja) 1988-01-30 1988-01-30 油圧式掘削機のブームエネルギー再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2039488A JP2562644B2 (ja) 1988-01-30 1988-01-30 油圧式掘削機のブームエネルギー再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01199001A true JPH01199001A (ja) 1989-08-10
JP2562644B2 JP2562644B2 (ja) 1996-12-11

Family

ID=12025799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2039488A Expired - Fee Related JP2562644B2 (ja) 1988-01-30 1988-01-30 油圧式掘削機のブームエネルギー再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2562644B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102829028A (zh) * 2012-09-25 2012-12-19 莱芜钢铁集团有限公司 液压泵站供油系统及其断油回路
CN105683587A (zh) * 2013-11-06 2016-06-15 卡特彼勒Sarl 液压回路和作业机器
CN105723099A (zh) * 2013-11-06 2016-06-29 卡特彼勒Sarl 液压回路及作业机械

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102829028A (zh) * 2012-09-25 2012-12-19 莱芜钢铁集团有限公司 液压泵站供油系统及其断油回路
CN105683587A (zh) * 2013-11-06 2016-06-15 卡特彼勒Sarl 液压回路和作业机器
CN105723099A (zh) * 2013-11-06 2016-06-29 卡特彼勒Sarl 液压回路及作业机械

Also Published As

Publication number Publication date
JP2562644B2 (ja) 1996-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7895833B2 (en) Hydraulic drive apparatus
JP2002115274A (ja) 油圧ショベルのアタッチメント制御装置
JPH01199001A (ja) 油圧式掘削機のブームエネルギー再生装置
JPH01199002A (ja) 油圧式掘削機のブームエネルギー再生装置
JPH04120323A (ja) 作業機の位置エネルギー回収・活用装置
JP2001295813A (ja) 作業機の油圧回路
JP2002129602A (ja) クレーン機能付建設機械
CN113423900B (zh) 工程机械
JPH04120324A (ja) 作業機の位置エネルギー回収・活用装置
JP2007218405A (ja) 建設機械の油圧回路
JPH0235202A (ja) 油圧式掘削機の位置エネルギー回収再生装置
CN217150396U (zh) 一种挖掘机过滤铲斗
SU1016449A1 (ru) Гидропривод стрелы землеройно-транспортной машины
JP4367728B2 (ja) 建設機械におけるブームシリンダ制御装置
WO2024108543A1 (zh) 挖掘装载机能量回收再利用系统及控制方法、挖掘装载机
JP2005315312A (ja) 建設機械の油圧シリンダ駆動装置
JP2576314Y2 (ja) 作業機のカウンタウェイト着脱用油圧回路
JPS5817812Y2 (ja) 建設機械の作業機バランス装置
JP2832452B2 (ja) 縦穴掘削機におけるケリーバーの押込み力調整装置
JP3796569B2 (ja) アースドリル
JPS5935665Y2 (ja) 流体圧駆動式作業車
CN2628589Y (zh) 挖铲
WO2023222253A1 (en) Hydraulic circuit for construction machine
JPH0430033A (ja) 作業車の作業装置操作構造
JP2813651B2 (ja) バックホウの油圧回路構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees