JPH01196471A - 熱交換方法および熱交換器 - Google Patents

熱交換方法および熱交換器

Info

Publication number
JPH01196471A
JPH01196471A JP2250488A JP2250488A JPH01196471A JP H01196471 A JPH01196471 A JP H01196471A JP 2250488 A JP2250488 A JP 2250488A JP 2250488 A JP2250488 A JP 2250488A JP H01196471 A JPH01196471 A JP H01196471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
condenser
evaporator
air conditioner
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2250488A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiko Kurachi
倉知 康彦
Kazumi Mori
森 和己
Masatoshi Tomiyasu
冨安 正敏
Kazunori Takagi
高木 三則
Kiyoto Yasui
清登 安井
Yoshitaka Yada
好孝 矢田
Masahiro Kobayashi
昌弘 小林
Minoru Kawashima
実 川島
Haruyuki Fujii
藤井 晴行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Chubu Electric Power Co Inc
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Chubu Electric Power Co Inc
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd, Chubu Electric Power Co Inc, Mitsubishi Heavy Industries Ltd, Shimizu Corp filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP2250488A priority Critical patent/JPH01196471A/ja
Publication of JPH01196471A publication Critical patent/JPH01196471A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、熱交換方法およびその方法を実施するために
用いられる熱交換器に係わり、特に、空気調和器の凝縮
器とヒートポンプの蒸発器との熱交換に用いて好適な熱
交換方法および熱交換器に関するものである。
[従来の技術] 従来、空気調和器からの排熱をヒートポンプの熱源とし
て用いることにより、空気のみを熱源とする場合よりも
、ヒートポンプ内を循環させられる冷媒の蒸発温度を高
めることにより効率を向上させることが行われている。
第3図はその一例を示すもので、空気調和器(例えば冷
房器)lの凝縮器2を導風通路3内の上流側に配設する
とともに、ヒートポンプ4の蒸発器5を導風通路3の下
流側に、前記凝縮器2と間隔をおいて配設し、前記導風
通路3内に装着されたファン6によって導風通路3内に
吸入される空気を、前記凝縮器2に接触させて熱交換を
行わせ、しかるのちに、この空気を下流側の蒸発器5に
接触させることにより、前記凝縮器2から放熱させられ
る熱を前記空気を介して蒸発器5へ伝達するようにした
ものである。
なお、図中符号7は空気調和器lの凝縮器2の後段に設
けられた絞り弁、符号8は絞り弁7の後段に設けられた
蒸発器、符号9は蒸発器8と凝縮器2との間に設けられ
た圧縮機をそれぞれ示し、また、符号10はヒートポン
プ4の蒸発器5の後段に設けられた圧縮機、符号11は
圧縮機10の後段に設けられた凝縮器、符号12は凝縮
器11と前記蒸発器5との間に設けられた絞り弁をそれ
ぞれ示すものである。また、図中の矢印(イ)は空気の
流れを、矢印(ロ)は空気調和器1における冷媒の流れ
を、さらに、矢印(ハ)はヒートポンプ4における冷媒
の流れをそれぞれ示す。
[発明が解決しようとする一課題] 本発明は前述した従来の技術に残されている次のような
課題を解決せんとするものである。
すなわち、前述した技術によると、空気調和器1の凝縮
器2とヒートポンプ4の蒸発器5との熱交換によって、
ヒートポンプ4における冷媒の蒸発温度を上昇させて、
その効率を向上させることが期待できるが、前記凝縮器
2と蒸発器5との熱交換が、導風通路3内に吸入される
空気のみによって行われることから、前述した熱交換効
率がおのずと制限されてしまう。
また、空気調和器1側においては、空気の熱交換のみに
よって凝縮器2の冷却が行われることから、空気調和器
1単体での効率とほぼ同等の効率しか得られない等であ
る。
[課題を解決するための手段] 本発明は、前述した従来において残されている課題を有
効に解消し得る熱交換方法および熱交換器を提供するこ
とを目的とし、この目的を達成するために、本発明に係
わる熱交換方法は、特に、空気調和器の凝縮器とヒート
ポンプの蒸発器との熱交換を行うに際し、前記凝縮器か
ら放熱される熱を、この凝縮器を経て蒸発器へ送り込ま
れる空気を介して伝達するとともに、凝縮器と蒸発器と
のそれぞれに接触させられた固体物を介して伝達するこ
とを特徴とし、また、この熱交換方法の実施に用いられ
る熱交換器は、空気調和器の凝縮器を構成する伝熱管と
ヒートポンプの蒸発器を構成する伝熱管が配設される導
風通路内に伝熱フィンを設けるとともに、この伝熱フィ
ンの上流側に、前記凝縮器を構成する伝熱管を貫通状態
で一体に取り付け、かつ、前記伝熱フィンの下流側に、
前記蒸発器を構成する伝熱管を貫通状態で一体に取り付
けてなることを特徴とする。
[作用] 本発明に係わる熱交換方法は、空気調和器の凝縮器とヒ
ートポンプの蒸発器との熱交換を空気のみならず、固体
物を介して行うことにより、前記凝縮器の排熱を直接蒸
発器に伝達して、前記蒸発器による凝縮器の冷却をも可
能にするものであり、また、本発明に係わる熱交換器は
、伝熱フィンにより凝縮器と蒸発器との間の熱伝達を良
好にして、前述した熱交換方法を有効に実施する。
「実施例」 以下、本発明の一実施例について第1図および第2図に
基づき説明する。
まず、本願の第1の態様である熱交換方法に先立って、
第2の態様である熱交換器の一実施例について説明する
第1図中、符号13は、本実施例に係わる熱交換器を示
し、空気調和器Hの凝縮器ISを構成する伝熱管16と
ヒートポンプ17の蒸発器13を構成する伝熱管19が
配設される導風通路20内に伝熱フィン21を設けると
ともに、この伝熱フィン21の上流側に、前記凝縮器1
5を構成する伝熱管16を貫通状態で一体に取り付け、
かつ、前記伝熱フィン21の下流側に、前記蒸発器11
を構成する伝熱管19を貫通状態で一体に取り付けた概
略構成となっている。
次いで、これらの詳細について説明すれば、前記空気調
和器14は、前記凝縮器15の後段に設けられた絞り弁
22と、この絞り弁22の後段に設けられた蒸発器23
と、この蒸発器23と前記凝縮器15との間に設けられ
た圧縮機24とによって構成され、これらの各構成部材
間に冷媒が循環させられるようになっている。
前記ヒートポンプ17哄、前記蒸発器18の後段に設け
られた圧縮機25と、この圧縮機25の後段に設けられ
た凝縮器26と、この凝縮器26と前記蒸発器18との
間に設けられた絞り弁27とによって構成され、これら
の各構成部材間に冷媒が循環させられるようになってい
る。
前記熱交換器13を構成する伝熱フィン21は、第1図
に示すように、前記導風通路20の長さ方向に沿うよう
に設けられているとともに、第2図に鎖線で示すように
、前記導風通路20の長さ方向と直交する方向に間隔を
おいて複数設けられている。
一方、前記空気調和器Hの凝縮器Isを構成する伝熱管
16は、本実施例では、第1図および第2図に示すよう
に、前記各伝熱フィン21を貫通した状態で導風通路2
0の上流側に一列設けられており、また、前記ヒートポ
ンプ17の一蒸発器18を構成する伝熱管19は、前記
空気調和器Hの伝熱管16と同様に、各伝熱フィン21
を貫通した状態で一列設けられている。
さらに、前記導風通路20の下流側には、この導風通路
20内に空気を吸入するためのファン28が設けられて
いる。
次いで、このように構成された熱交換器13の作用とと
もに、本願の第1の態様である熱交換方法について説明
すれば以下のとおりである。
まず、空気調和着口とヒートポンプ17の各県の冷媒を
第1図に矢印(ニ)(ホ)で示すようにそれぞれ循環さ
せるとともに、7アンzlを起動して、同図に矢印(へ
)で示すように、空気を導風通路20内に吸入する。
この状態において、空気調和器14では、前記冷媒が圧
縮機24で圧縮されて高温高圧のガスとなされたのちに
凝縮器15へ送り込まれ、この冷媒の熱が、導風通路2
0に吸入されている空気へ、前記凝縮機15を構成する
伝熱管16を介して放出されるとともに、この伝熱管1
6が取り付けられている伝熱フィン21へ放出される。
これによって、前記冷媒が冷却されて液状となされる。
このように液状となされた冷媒は、後段の絞り弁2zで
減圧され、さらに蒸発器23においてこの蒸発器23が
接触させられている空気あるいは水等から熱を吸収しつ
つ蒸発しガス状となされて前記圧縮機24へ送り込まれ
る。
以降そのサイクルを繰り返す。
一方、ヒートポンプ17においては、冷媒が圧縮機25
において圧縮されて高温高圧のガス状となされて凝縮器
26へ送り込まれ、この凝縮器26において外部の流体
に熱を放出しつつ液状となされ、次いで、絞り弁27に
おいて減圧されたのちに蒸発器19へ送り込まれる。
そして、前記蒸発器19へ送り込まれた冷媒は、導風通
路20内に吸入されている空気、および、凝縮器15の
伝熱管16が取り付けられている伝熱フィン21を介し
て伝達される空気調和器14の凝縮器15からの放出熱
を吸収することにより、この放出熱によって加熱されて
ガス状となされて、前記圧縮機25へ送り込まれる。
このように、前記熱交換器13においては、空気調和着
目の冷媒からの排熱が、導風通路zO内に吸入されてい
る空気のみならず、固体物である伝熱フィン21を介し
てヒートポンプ17の冷媒に伝達され、これによって、
空気調和器14の凝縮器1sとヒートポンプ17の蒸発
器18との熱交換が効率よく行われる。
したがって、ヒートポンプ!7の冷媒の蒸発温度が高め
られて、ヒートポンプ17の効率が大幅に向上させられ
るとともに、空気調和器Hの凝縮器+5からの熱除去す
なわち凝縮器I5の冷却が有効に行われて、空気調和着
口の冷媒の凝縮温度が低下させられ、もって、空気調和
器Hの効率が大幅に向上させられる。
なお、前記実施例において示した各構成部材の諸形状や
寸法等は一例であって、設計要求等に基づき種々変更可
能である。
例えば、前記実施例においては、空気調和着目の凝縮器
15を構成する伝熱管16、および、ヒートポンプ17
の蒸発器18を構成する伝熱管19を、各々1列設けた
例について示したが、これに限定されるものではなく、
伝熱管IS・16の設置列数は、空気調和着目やヒート
ポンプ17の能力等に基づいて、任意に設定できるもの
である。
[発明の効果] 以上説明したように本発明に係わる熱交換方法は、空気
調和器の凝縮器とヒートポンプの蒸発器との熱交換を行
うに際し、前記凝縮器から放熱される熱を、この凝縮器
を経て蒸発器へ送り込まれる空気を介して伝達するとと
もに、凝縮器と蒸発器とのそれぞれに接触させられた固
体物を介して伝達することを特徴とするもので、空気調
和器の凝縮器とヒートポンプの蒸発器との熱交換効率を
高め、これによって、ヒートポンプの冷媒の蒸発温度を
高めてヒートポンプの効率を大幅に向上させるとともに
、空気調和器の凝縮器の冷却を有効に行って、空気調和
器の冷媒の凝縮温度を低下させ、もって、空気調和器の
効率を大幅に向上させることができる。
また、本発明に係わる熱交換器は、空気調和器の凝縮器
を構成する伝熱管とヒートポンプの蒸発器を構成する伝
熱管が配設される導風通路内に伝熱フィンを設けるとと
もに、この伝熱フィンの上流側に、前記凝縮器を構ヌす
る伝熱管を貫通状態で一体に取り付け、かつ、前記伝熱
フィンの下流側に、前記蒸発器を構成する伝熱管を貫通
状態で一体に取り付けてなることを特徴とするもので、
前述した熱交換を有効に実施することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明に係わる熱交換方法を実施
するために用いられる熱交換器の一実施例を示すもので
、第1図は冷媒の循環および熱交換を説明するための概
略図、第2図は一部を省略した要部の外観拡大斜視図、
第3図は従来の熱交換方法を説明するための第1図と同
様の図である。 13・・・熱交換器、         目・・・空気
調和器、15・・・凝縮器(空気調和器用)、 16・・・伝熱管(空気調和器用)、 17・・・ヒートポンプ、 13・・・蒸発器(ヒートポンプ用)、19・・・伝熱
管(ヒートポンプ用)、20・・・導風通路、    
    H・・・伝熱フィン、2ト・・ファン。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)空気調和器の凝縮器とヒートポンプの蒸発器との
    熱交換を行うに際し、前記凝縮器から放熱される熱を、
    この凝縮器を経て蒸発器へ送り込まれる空気を介して伝
    達するとともに、凝縮器と蒸発器とのそれぞれに接触さ
    せられた固体物を介して伝達することを特徴とする熱交
    換方法。
  2. (2)空気調和器の凝縮器を構成する伝熱管とヒートポ
    ンプの蒸発器を構成する伝熱管が配設される導風通路内
    に伝熱フィンを設けるとともに、この伝熱フィンの上流
    側に、前記凝縮器を構成する伝熱管を貫通状態で一体に
    取り付け、かつ、前記伝熱フィンの下流側に、前記蒸発
    器を構成する伝熱管を貫通状態で一体に取り付けてなる
    ことを特徴とする熱交換器。
JP2250488A 1988-02-02 1988-02-02 熱交換方法および熱交換器 Pending JPH01196471A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2250488A JPH01196471A (ja) 1988-02-02 1988-02-02 熱交換方法および熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2250488A JPH01196471A (ja) 1988-02-02 1988-02-02 熱交換方法および熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01196471A true JPH01196471A (ja) 1989-08-08

Family

ID=12084576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2250488A Pending JPH01196471A (ja) 1988-02-02 1988-02-02 熱交換方法および熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01196471A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH055567A (ja) * 1991-06-26 1993-01-14 Daikin Ind Ltd 冷却装置
KR100419480B1 (ko) * 2001-04-27 2004-02-21 문영치 냉난방 증대형 멀티 히트펌프시스템
JP2006146751A (ja) * 2004-11-24 2006-06-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動販売機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5565868A (en) * 1978-11-10 1980-05-17 Matsushita Seiko Kk Air cooling*heating hot water feeder
JPS5535421B1 (ja) * 1971-06-08 1980-09-13

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5535421B1 (ja) * 1971-06-08 1980-09-13
JPS5565868A (en) * 1978-11-10 1980-05-17 Matsushita Seiko Kk Air cooling*heating hot water feeder

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH055567A (ja) * 1991-06-26 1993-01-14 Daikin Ind Ltd 冷却装置
KR100419480B1 (ko) * 2001-04-27 2004-02-21 문영치 냉난방 증대형 멀티 히트펌프시스템
JP2006146751A (ja) * 2004-11-24 2006-06-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動販売機
JP4670325B2 (ja) * 2004-11-24 2011-04-13 パナソニック株式会社 自動販売機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1365199B1 (en) Evaporator with mist eliminator
JP2004077039A (ja) 蒸発式凝縮器
JPH01196471A (ja) 熱交換方法および熱交換器
US20010049944A1 (en) Condenser and freezer
JPH05215482A (ja) 熱交換器
JP2000234823A (ja) フィン型熱交換器
JPH06257878A (ja) 低温再生器と排熱回収用低温再生器とを併用した吸収冷凍機・冷温水機
JPS5612997A (en) Heat exchanger
KR200438626Y1 (ko) 가이드 베인을 장착한 고효율 냉동식 드라이어의 a-r 열교환기
CN215930197U (zh) 一种风冷冷凝蒸发器
JPH04292759A (ja) 吸収冷凍機
CN210569375U (zh) 换热器系统和冷水机组
CN210772889U (zh) 换热器系统及冷水机组
JP3171138B2 (ja) 空冷吸収式冷凍装置
KR20070082467A (ko) 안내유로를 장착한 고효율 냉동식 드라이어의 a-r 열교환기
JPH0264396A (ja) 熱交換器
JP3084225U (ja) 並列する放熱管を使用した熱交換器
KR200168000Y1 (ko) 룸 에어컨용 증발기
JPH0532971U (ja) 凝縮器
JP2000230794A (ja) フィン型熱交換器
KR20040017444A (ko) 열교환기의 냉매관 고정구조
JP3129558B2 (ja) 空冷式吸収冷凍機・冷温水機における吸収器と凝縮器の複合流路
KR20030079169A (ko) 열교환기 조립체
JPH02110293A (ja) 冷媒用熱交換器
RU2033584C1 (ru) Способ производства холода и холодильная система для его осуществления (ее варианты)