JPH01195803A - 靴と製靴方法 - Google Patents

靴と製靴方法

Info

Publication number
JPH01195803A
JPH01195803A JP63164805A JP16480588A JPH01195803A JP H01195803 A JPH01195803 A JP H01195803A JP 63164805 A JP63164805 A JP 63164805A JP 16480588 A JP16480588 A JP 16480588A JP H01195803 A JPH01195803 A JP H01195803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sole
layer
side edge
outer layer
shoe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63164805A
Other languages
English (en)
Inventor
Antti-Jussi Tiitola
アンチ・ユーシ・テイトラ
Kari Pohja
カーリー・ポーヤ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Karhu Titan Oy
Original Assignee
Karhu Titan Oy
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Karhu Titan Oy filed Critical Karhu Titan Oy
Publication of JPH01195803A publication Critical patent/JPH01195803A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B5/00Footwear for sporting purposes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/14Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the constructive form
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B9/00Footwear characterised by the assembling of the individual parts

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、靴、特に、球技用の靴ならびに製靴方法に
関するものであり、この発明が適用される靴は、内底、
フレキシブルな中底及び摩耗面としての外底を備え、前
記外底は、その爪先部分に相当する部分にわたり、垂直
方向へ立ち上がる側縁を一体に有し、外層と内層の二重
層の靴の土1部構造を有する@造のものである。
(従来の技術) テニスその他の球技に使用される靴は、爪先部分の先端
や、その上面部分の摩耗が激しい。これは、テニスの場
合、競技者がテニスボールを追ってボールを打つ際、片
方の足を引きするような所作をする場合が多おからであ
り、また、さらに、テニスコートの面がアスファルト、
ラバーアスファルトその他の耐候性素材により作られて
いるものが多く、これによっても靴の摩耗度が進む。現
在テニスコ−トなどとして一般に使用されている球技用
の靴としては、所謂、カップソール構造というものが主
流を占め、ソールの縁を立ち上げ、耐摩耗性を付与する
構造の−ものが知られている。従来構造の一例を図面第
A1図で説明すると、符号20は、靴の外底で、符号2
1は、靴の土部構造を゛示す。外底には、柔軟な中底2
6、内底27がli%層され、外底20は、周縁22が
立ち上がり、全体がカップ状になっている。符号22は
、外底の先端部、符号23は、外底の後端部を示す。外
底20は、周縁22を介して上部構造21と接合し、補
強のために、ステッチ24がかけである。
このような構造のものにおいては、最も弱い部分は、ス
テップ24がかけである周縁接合縁部分であって、テニ
ス競技者が打球する場合、テニスコート面で前記部分を
摩耗させてしまい、結果的には、外底が剥がれることに
なる。
ポリウレタンソールを靴本体にモールドして一体化する
構造も知られている。この構造は、図面第A2図に示す
ようなもので、符号30で示す外底の部分が耐摩耗性の
高いエラストマー素材からなる外底を形成し、符号32
で示されるポリウレタン・スポンジ留にモールドされ、
上部構造31が前記スポンジ層32に接着剤で取付けら
れている。
このような構造のものも弱点が爪先部分にあり、中間の
スポンジ層32の部分が摩耗しやすく、この部分が剥が
れやすく、修繕できない状態になる。
爪先部分を特に補強する構造としては、図面第A3図に
示す構造が知られている。この構造においては、外底4
0にポリウレタンのスポンジ層42が積層され、その上
に上部構造41が接着される。
そして、爪先には、補強部43が設けられているが、こ
の補強部では、上部構造41とスポンジ層42との接合
縁部分が補強されず、前記した弱点を補う構造とならな
い。
(発明が解決すべき課題) 前記したように、テニスなどの球技用の靴においては、
底部と上部構造との接合縁が摩耗により脆弱化し、これ
によって、底部が剥がれる問題点があり、例えば、最高
級の優秀な靴でも、MrAして50時間、使用すると靴
の爪先部分が破損する結果が得られている。このように
、爪先部分の耐久性の向上が発明の解決課題となる。
(課題を解決するための手段) 前記した1題を解決するため、この発明は、内底、フレ
キシブルな中底及び摩耗面としての外底を備え、前記外
底は、その爪先部分に相当する部分にわたり、垂直方向
へ立ち上がる側縁を一体に有し、該側縁の内外両面に、
外層と内層の二重層の靴の上部構造が該外層と内層を介
して接合する構造であって、前記外層と内層とで、前記
外底の側縁を挟持した手段を採用し、これによって、爪
先部分を含む外底と上部構造との接合境界部分を二重に
補強することによって強化し、該接合境界部分に脆弱化
を防ぎ、当該部分からの破損をな(して、耐久性にすぐ
れた靴を提供するものである。
(実施例) 第1図には、この発明に係る靴が符号10で示されてい
る。靴10は、摩耗面となる外側の外底3、フレキシブ
ルな中底9及び、その上の内底2から構成される底部構
造と、この底部構造に取付けられる上部構造とh;らな
る。靴10においては、爪先部が内層1と外層5の二重
構造になっており、この内層1は、縫取り、または、接
着などの通常の手段により、底部の内底2に接続し、前
記した内底2に中底9と外底3が、例えば、接着により
一体化されている。外底3は、ゴム、ポリウレタン、そ
の他の適当な靴底素材からなる。外底3は、靴10の爪
先部分においては、断面カップ状に作られ、側縁4が一
体に立設されている。上部構造の外層5は、内層1に接
着されている。少なくとも靴の爪先部分においては、外
層5の端縁6は、外底3の側縁4まで延び、これを覆う
状態で接着されている。そして、外層5の端縁6が外底
3から、はみ出ないように、外底3の前記側縁には、段
部7が形成してあり、この段部7によって、前記外層5
の端縁6は、外底3の側縁に極めてスムーズに接合され
る。また、第1図に示すように、外層5と内層1には、
ステッチ8がかけである。
前記したように、外底3は、中底9、内底2と接着など
により一体化されているが、これらをモールディング成
形加工により三者を一体化することもできる。第1図の
例では、上部構造の外層5は、甲の部分まで長く延び、
靴紐の孔の補強構造を兼ねているが、これは、特に要件
ではなく、外層5の作用は、あくまでも上部構造の爪先
部分の保護と、底部構造との繕ぎ部分の保護にある。
この発明による靴の製造工程において問題となるのは、
上部構造の外層5の成形と、それを外底3の側縁4に接
合する工程である。上部構造の外層5の成形には、第3
図に示すような従来からの手作業で行なうことができる
もので、それには、製造しようとする靴10を靴型16
に嵌め、まず、底部部材2.3.9と内層1とをコンベ
ンショナルな方法を用いて一体化する。つぎに、上部構
造の外層5の下面と、内層1の上面と、外底の立ち上が
り側縁4の外面とを室温において硬化する接着剤により
接着する。ついで、外層5を治具17により伸ばし、つ
いで、これをハンマーで゛外底の側縁4の面へ叩く。こ
のような伸ばしと、ハンマーによる叩き作業は、靴10
の爪先部分から始め、段々と後部方向へと進むものであ
る。そして、外層5が叩き作業で側縁4の面にぴったり
つけば、外底3の縁からはみ出ている耳部6′を製靴用
のナイフで切除し、切り縁をなめらかにする。しかしな
がら、このような方法は、手間と時間、さらに、熟練を
要し、靴のプロトタイプを作る以外′は、役立たず、大
量生産には、全く不向きである。
この発明による製靴方法は、大量生産に適したものであ
って、前記した手作業による欠点をすべて解決したもの
であり、特に、この発明によれば、発明の方法に適した
ソールブランク18(第4〜6B図)を開発し、これに
よって、画期的な製靴方法を提供できる。
第4図は、この発明による、外底用のソールブランク1
8を示すもので、ソールブランク18は、外底3と、側
縁4とを有し、この側縁4の付け根部分から外方へ向い
てフランジ11が一体に張り出ている。しかしながら、
該フランジは、後記するように、製靴の最終工程で明所
される。
第5A図は、第4図のソールブランク18のl1lII
I線矢視方向断面図であり、同様に、第5B図は、第4
図のソールブランク18のIV−IV線矢視方向断面図
である。これらの図面で示すように、フランジ11は、
外底3の部分と平行に張り出ており、外底3の部分のや
や上の部位にあり、丁度その部分が側縁4の立ち上がる
付け根になっている。該側縁には、外側から上部構造の
外層5が被。
着されるもので、付け根の部分には、外層5の厚み分の
寸法aに見合う幅の段部7が形成されており(第5B図
参照)、この段部によって、外層5は、外底3の外側へ
、はみ出ないようになる。
第6A図と第6B図は、前記したソールブランク18の
他の例を示すものであり、前記構造(第5A図、第5B
図)と相違する点は、フランジの部分であって、フラン
ジ11aが外底3の部分と平行に張り出ておらず、前記
段部を残して下方へ垂直に垂下した構造になっており、
後記する最終工程で、折曲部分を切断ラインとして、前
記フランジは、切除される。
第7図と第8図は、この発明による製靴方法、−特に、
上部構造の外層5を靴に取付ける工程を示すもので、ま
ず、加熱により活性化された接着剤を外層5の内面と、
外底3の側縁4(前記したソールブランク18からなる
もので、フランジ11またはフランジ11aを有する)
とに施す。ついで、靴型16に嵌められている靴をスト
レッチングマシンにかけ、そのジヨウ12に外層5の縁
6′を食わえさせて、外層5を靴型16にそって矢印A
方向へ引き伸ばす。この工程において、第5A図と第5
B図に示されているソールブランク18が使用されてい
る場合には、横方向へ張り出ているフランジ11を下方
へ直角に曲げ、外層5の内面と該フランジが接触しない
ようにする。したがって、最初からフランジ11′が折
れ曲がっている構造の方が有利であるが、この発明は、
両フランジの1fiffiを含むものである。
前記したように、外層5のス1−レッチ加工が終了した
段階で、外層5と外底3の側縁4との間の空間に吹き出
し管13のような手段を用いて温風を吹き込む。この吹
き出し管は、爪先の形状にならってカーブしている。吹
き出し管13には、温風ブロワからの温風が矢印B方向
から吹き込まれ、前記空間に吹き出る(図示矢印のとお
り)。このような温風の吹き出しによって、接着剤が施
された面は、活性化し、前記外層5を外底3の側縁4に
圧着することができる。この圧着には、フレキシブルな
加圧バンド14が用いられ、該バンドは、靴型16の形
状にそって接着部分を第7図矢印C方向へ加圧する。こ
のバンドの長さは、少なくとも、外層5の全長にわたる
長さであり、靴型の輪郭になじめるようフレキシブなも
のになっている。
接着剤が付与された部分が接合すれば、つぎに、フラン
ジ11またはフランジ11aと外層5の余分な部分の切
除が第8図に示すように行なわれる。
これには、フランジ1111a(これらは、外層5の部
分と部分的に接着されている)を切除されるべき外層5
の余分な端縁6′と共に水平に起し、切断作業に備える
。切断作業においては、フランジ11または11aと切
除されるべき外層5の余分な端縁6′とは、靴の爪先め
形状にならってカッタ15により切断、除去される。
fyi記の実施例は、この発明を限定するものではない
(発明の効果) 前記のような方法で得られた靴は、外層5の端縁6が、
これを受ける外底3の側縁4の段部7にそってぴったり
接合し、外層5の外底3と連なる面は、極めて平滑な面
を早するもので、仕上がり具合の良好な体裁の良い靴が
得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明による靴の斜視図である。 第2A図は、この発明による靴の爪先部分の第1図>1
線矢視方向断面図である。 第2B図は、この発明による靴の爪先部分の第1図11
−H線矢視方向断面図である。 第3図は、従来の製靴方法の一工程を示す説明図である
。 第4図は、この発明によるソールブランクの一例の平面
図である。 第5A図は、第4図III−III線矢視方向断面図で
ある。 第58図は、第4図IV−IV線矢視方向断面図である
。 第6A図は、前記ソールブランクの伯の例を示す第5A
図と同様の断面図である。 第6B図は、前記ソールブランクの他の例を示す第5B
図と同様の断面図である。 第7図は、この発明による製靴方法の一工程を示す説明
図である。 第8図は、この発明による製靴方法の最終工程を示す説
明図である。 第A1図から第A3図は、それぞれ、現在一般に使用さ
れている球技用の靴の断面構造を示す従来例の説明図で
ある。 10・・・・・・靴  1・・・・・・内層  2・・
・・・・内底3・・・・・・外底   4・・・・・・
外底の側縁5・・・・・・上部構造の外層  6・・・
・・・外層の端縁6′・・・外層の端縁の余分な部分 7・・・・・・段部   9・・・・・・中底11.1
1a・・・・・・フランジ 18・・・ソールブランク ほか1名 FIG、   5A FIG、  5B FIG、   6A FIG、   6B FIG、   7 (特許庁審査官        殿) 1、事件の表示 昭和63年特許願第164805号 2、発明の名称 靴と製靴方法 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 名 称    カーフΦティタン・オー・ワイ4、代理
人 住 所  東京都港区南青山−丁目1番1号5、補正命
令の日付() 7、補正の内容 (1)特許出願人の代表者を記載した@書を別紙のとお
り提出する。 (2)委任状を別紙のとおり提出する。 (別 第19真下から2行「第A1図から第A3図」を
「第9図から第11図1に訂正する。 (4)第八1図〜第A3図を削除し、別添第9図〜第1
1図と差し替える。 以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)内底(2)、フレキシブルな中底(9)及び摩耗
    面としての外底(3)を備え、前記外底(3)は、その
    爪先部分に相当する部分にわたり、垂直方向へ立ち上が
    る側縁(4)を一体に有し、該側縁の内外両面に、外層
    (5)と内層(1)の二重層の靴(10)の上部構造が
    該外層と内層を介して接合する構造であつて、前記外層
    (5)と内層(1)とで、前記外底(3)の側縁(4)
    を挟持してなることを特徴とする球技用などの靴。 (2)前記上部構造の外層(5)が前記内層(1)と前
    記外底の側縁(4)それぞれに接着している構成を特徴
    とする請求項第1項の靴。 (3)前記外底(3)の側縁(4)には、該外底との境
    になる付け根の部分に段部(7)が形成され、該段部に
    前記外層(5)の端縁(6)が当接し、前記外層の外面
    と前記外底の外側面とが面一になるような構成を特徴と
    する前記第1項または第2項による靴。 (4)前記外底(3)金型成形によつて靴本体に付着さ
    れていることを特徴とする前記特許請求の範囲のいずれ
    かの項による靴。 (5)前記外底(3)が接着剤(にかわ、その他の糊料
    、接着剤)により靴本体に付着されていることを特徴と
    する前記特許請求の範囲の項第1項から第3項いずれか
    による靴。(6)上部構造の外層(5)の一部がステッ
    チ(8)により内層(1)に取付けられていることを特
    徴とする前記特許請求の範囲のいずれかの項による靴。 (7)前記外層(5)が前記内層(1)と一体になり、
    靴(10)の靴紐の孔を補強する構造になつていること
    を特徴とする前記特許請求の範囲のいずれかの項による
    靴。 (8)内底(2)、フレキシブルな中底(9)及び摩耗
    面としての外底(3)を備え、前記外底(3)は、その
    爪先部分に相当する部分にわたり、垂直方向へ立ち上が
    る側縁(4)を一体に有し、該側縁の内外両面に、外層
    (5)と内層(1)の二重層の靴(10)の上部構造が
    該外層と内層を介して接合する構造の靴を製造する製靴
    方法において、前記外底(3)の側縁(4)を前記外層
    (5)と内層(1)とにより挟持し、互いに接合し、前
    記側縁(4)から外方へフランジ(11、11a)を一
    体に張り出させ、このフランジの付け根にそつて前記外
    層の端縁を接着し、前記フランジと前記端縁からはみ出
    た部分を切除して、最終仕上げを行なうことを特徴とす
    る球技用などの靴の製靴方法。 (9)前記上部構造の外層(5)は、前記上部構造の内
    層(1)、外底(3)の立ち上がり側縁(4)及び前記
    フランジ(11、11a)に、にかわなどの接着剤によ
    り接着されることを特徴とする請求項第8項の方法。 (10)前記接着剤には、加熱により活性化されるもの
    が使用され、該接着剤が付与された接着すべき表面が温
    風により加熱されることを特徴とする前記第9項の方法
    。 (11)接着されるべき表面が温風により加熱されるこ
    とを特徴とする前記第10項の方法。 (12)上部構造の外層(5)が接着されれば、前記外
    層(5)の端縁(6)のはみ出し分(6′)と前記フラ
    ンジ(11、11a)が切除される前記第8〜11項の
    一つによる方法。 (13)前記外層(5)の端縁(6)のはみ出し分(6
    ′)と前記フランジ(11、11a)が共に同一工程で
    切除される前記第11項による方法。 (14)前記フランジ(11、11a)を切除して、前
    記外層(5)の外表面を前記外底の側縁の面と面一に形
    成することを特徴とする前記第13項による方法。 (15)内底(2)、フレキシブルな中底(9)及び摩
    耗面としての外底(3)を備え、前記外底(3)は、そ
    の爪先部分に相当する部分にわたり、垂直方向へ立ち上
    がる側縁(4)を一体に有し、該側縁の内外両面に、外
    層(5)と内層(1)の二重層の靴(10)の上部構造
    が該外層と内層を介して接合する構造の靴を製造する製
    靴方法において、前記側縁(4)をもつ外底(3)をソ
    ールブランク(18)から構成し、該ソールブランクに
    前記側縁(4)から外方へ張り出るフランジ(11、1
    1a)を一体に形成し、前記ソールブランクのの側縁(
    4)を前記外層(5)と内層(1)とにより挟持し、互
    いに接合し、前記フランジの付け根にそつて前記外層の
    端縁を接着し、前記フランジと前記端縁からはみ出た部
    分を切除して、最終仕上げを行なうことを特徴とする前
    記第8項から第14項の一つによる球技用などの靴の製
    靴方法のための外底に用いるソールブランク。 (16)前記フランジ(11、11a)は、前記側縁(
    4)から外方へ翼状に張り出ていることを特徴とする請
    求項第15項のソールブランク。 (17)前記フランジ(11a)は、前記側縁(4)か
    ら下方へ垂下していることを特徴とする請求項第15項
    のソールブランク。 (18)ソールブランク(18)の側縁(4)と前記フ
    ランジ(11、11a)との間に段部が形成されている
    ことを特徴とする請求項第15項から前記第17項の一
    つによるソールブランク。
JP63164805A 1987-07-01 1988-07-01 靴と製靴方法 Pending JPH01195803A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI872898A FI76479C (fi) 1987-07-01 1987-07-01 Skodon, i synnerhet ett bollspelsskodon, foerfarande foer framstaellning av skodonet och sulaaemne foer skodonet avsett foer foerverkligande av foerfarandet.
FI872898 1987-07-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01195803A true JPH01195803A (ja) 1989-08-07

Family

ID=8524749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63164805A Pending JPH01195803A (ja) 1987-07-01 1988-07-01 靴と製靴方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4876807A (ja)
EP (1) EP0301187A3 (ja)
JP (1) JPH01195803A (ja)
KR (1) KR890001487A (ja)
FI (1) FI76479C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8873914B2 (en) 2004-11-22 2014-10-28 Frampton E. Ellis Footwear sole sections including bladders with internal flexibility sipes therebetween and an attachment between sipe surfaces
US9568946B2 (en) 2007-11-21 2017-02-14 Frampton E. Ellis Microchip with faraday cages and internal flexibility sipes

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6675498B1 (en) 1988-07-15 2004-01-13 Anatomic Research, Inc. Shoe sole structures
US5317819A (en) * 1988-09-02 1994-06-07 Ellis Iii Frampton E Shoe with naturally contoured sole
US6708424B1 (en) 1988-07-15 2004-03-23 Anatomic Research, Inc. Shoe with naturally contoured sole
US6668470B2 (en) 1988-09-02 2003-12-30 Anatomic Research, Inc. Shoe sole with rounded inner and outer side surfaces
US6314662B1 (en) 1988-09-02 2001-11-13 Anatomic Research, Inc. Shoe sole with rounded inner and outer side surfaces
US6163982A (en) 1989-08-30 2000-12-26 Anatomic Research, Inc. Shoe sole structures
US6729046B2 (en) 1989-08-30 2004-05-04 Anatomic Research, Inc. Shoe sole structures
ATE198408T1 (de) 1989-10-03 2001-01-15 Anatomic Res Inc Korrigierende schuhsohlenstrukturen mit die theoretisch ideale stabilitätsfläche übersteigendem umriss
US6789331B1 (en) * 1989-10-03 2004-09-14 Anatomic Research, Inc. Shoes sole structures
JP3293071B2 (ja) 1990-01-10 2002-06-17 アナトミック リサーチ、インク. 靴底構造
AU7324591A (en) * 1990-02-08 1991-09-03 Frampton E. Ellis Iii Shoe sole structures with deformation sipes
AU8057891A (en) 1990-06-18 1992-01-07 Frampton E. Ellis Iii Shoe sole structures
US7546699B2 (en) 1992-08-10 2009-06-16 Anatomic Research, Inc. Shoe sole structures
US5477577A (en) * 1994-05-25 1995-12-26 The Florsheim Shoe Company Method of constructing footwear having a composite sole with a molded midsole and an outsole adhered thereto
US7634529B2 (en) 1996-11-29 2009-12-15 Ellis Iii Frampton E Personal and server computers having microchips with multiple processing units and internal firewalls
US20030131499A1 (en) * 2001-10-25 2003-07-17 Jeff Silverman Footwear having a flexible outsole
AT413626B (de) * 2002-11-05 2006-04-15 Fischer Gmbh Sportschuh
US7096602B2 (en) * 2003-07-31 2006-08-29 Wolverine World Wide, Inc. Integrated footwear construction and related method of manufacture
GB0329813D0 (en) * 2003-12-23 2004-01-28 Terra Plana Internat Ltd Footwear
US20050172514A1 (en) * 2004-02-09 2005-08-11 Chia-Shan Wu Waterproof footwear construction
US20060101669A1 (en) * 2004-11-12 2006-05-18 Santos Kenneth D Reinforced toe
US8291618B2 (en) 2004-11-22 2012-10-23 Frampton E. Ellis Devices with internal flexibility sipes, including siped chambers for footwear
WO2006058013A2 (en) 2004-11-22 2006-06-01 Ellis, Frampton, E. Devices with internal flexibility sipes, including siped chambers for footwear
KR102648379B1 (ko) 2020-09-28 2024-03-14 강성일 기능성 운동화 제조 장치
CN114801034B (zh) * 2022-04-13 2023-01-24 沭阳东鸿鞋业有限公司 一种高弹力的塑料拖鞋生产注塑方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR751318A (fr) * 1933-02-24 1933-08-31 Procédé pour la confection de chaussures de tous genres
FR1046203A (fr) * 1951-12-07 1953-12-04 Carcabal Freres Et Cie Sandales mixtes: corde, jute ou autre et caoutchouc
FR1086185A (fr) * 1953-10-27 1955-02-10 Procédé de fabrication d'un brodequin étanche
GB845422A (en) * 1955-10-06 1960-08-24 Hellmuth Lemm Improvements in and relating to shoes
US3149355A (en) * 1960-09-20 1964-09-22 Ideal Toy Corp Method of manufacturing a shoe using a heat-sealing die
DE1685733A1 (de) * 1966-02-09 1971-06-09 Phoenix Icas Gmbh Schuh,insbesondere Pantoffel,und Verfahren zu seiner Herstellung
US3922800A (en) * 1974-07-01 1975-12-02 K 2 Corp Size adjustable ski boot
IT1157900B (it) * 1982-10-15 1987-02-18 Caber Italia Procedimento per la realizzazione di calzature sportive e calzatura ottenuta con tale procedimento

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8873914B2 (en) 2004-11-22 2014-10-28 Frampton E. Ellis Footwear sole sections including bladders with internal flexibility sipes therebetween and an attachment between sipe surfaces
US8925117B2 (en) 2004-11-22 2015-01-06 Frampton E. Ellis Clothing and apparel with internal flexibility sipes and at least one attachment between surfaces defining a sipe
US8959804B2 (en) 2004-11-22 2015-02-24 Frampton E. Ellis Footwear sole sections including bladders with internal flexibility sipes therebetween and an attachment between sipe surfaces
US9107475B2 (en) 2004-11-22 2015-08-18 Frampton E. Ellis Microprocessor control of bladders in footwear soles with internal flexibility sipes
US9271538B2 (en) 2004-11-22 2016-03-01 Frampton E. Ellis Microprocessor control of magnetorheological liquid in footwear with bladders and internal flexibility sipes
US9339074B2 (en) 2004-11-22 2016-05-17 Frampton E. Ellis Microprocessor control of bladders in footwear soles with internal flexibility sipes
US9642411B2 (en) 2004-11-22 2017-05-09 Frampton E. Ellis Surgically implantable device enclosed in two bladders configured to slide relative to each other and including a faraday cage
US9681696B2 (en) 2004-11-22 2017-06-20 Frampton E. Ellis Helmet and/or a helmet liner including an electronic control system controlling the flow resistance of a magnetorheological liquid in compartments
US10021938B2 (en) 2004-11-22 2018-07-17 Frampton E. Ellis Furniture with internal flexibility sipes, including chairs and beds
US11039658B2 (en) 2004-11-22 2021-06-22 Frampton E. Ellis Structural elements or support elements with internal flexibility sipes
US11503876B2 (en) 2004-11-22 2022-11-22 Frampton E. Ellis Footwear or orthotic sole with microprocessor control of a bladder with magnetorheological fluid
US9568946B2 (en) 2007-11-21 2017-02-14 Frampton E. Ellis Microchip with faraday cages and internal flexibility sipes

Also Published As

Publication number Publication date
EP0301187A2 (en) 1989-02-01
EP0301187A3 (en) 1990-04-18
FI76479B (fi) 1988-07-29
KR890001487A (ko) 1989-03-27
US4876807A (en) 1989-10-31
FI76479C (fi) 1988-11-10
FI872898A0 (fi) 1987-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01195803A (ja) 靴と製靴方法
KR940010324B1 (ko) 신발
KR940010325B1 (ko) 경직성 후방부를 갖는 신발
EP1025769B1 (en) Shoe and method of manufacturing same
US2346279A (en) Manufacture of insoles
US3626532A (en) Shoemaking methods
US7159337B2 (en) Footwear item and method of making the same
JPS622902A (ja) 靴の製法
US3942206A (en) Method of making shoes
JP2509132B2 (ja) 地下たび及びその製造方法
US2317879A (en) Rubber footwear
US2409880A (en) Shoemaking
CN111938259B (zh) 一种童鞋及其制作工艺
US6971191B2 (en) Method and apparatus for a shoe having improved construction
US5850703A (en) Cushioned insole
US2104048A (en) Shoe construction
US2351818A (en) Shoe or similar article
US1162445A (en) Composite sole.
US2313902A (en) Shoe and method of making shoes
US1699669A (en) Vulcanized shoe and method of manufacture
US20030106170A1 (en) Footwear with finished platform
US2426666A (en) Shoe and method of making shoes
US2254228A (en) Shoemaking
US1142265A (en) Manufacture of shoes.
US1998813A (en) Footwear