JPH01195386A - 実時間距離センサー - Google Patents

実時間距離センサー

Info

Publication number
JPH01195386A
JPH01195386A JP63302630A JP30263088A JPH01195386A JP H01195386 A JPH01195386 A JP H01195386A JP 63302630 A JP63302630 A JP 63302630A JP 30263088 A JP30263088 A JP 30263088A JP H01195386 A JPH01195386 A JP H01195386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
laser
light
signal
subject
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63302630A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotetsu Boku
朴 弘哲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
Gold Star Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gold Star Co Ltd filed Critical Gold Star Co Ltd
Publication of JPH01195386A publication Critical patent/JPH01195386A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/08Systems determining position data of a target for measuring distance only

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、距離測定システムに関するもので、特に非常
に早い速度で測定しなければならない場合に適合するよ
うにレーザビームの反射された結像の位置を計算して距
離を測定する装置に関するものである。
従来の技術 従来では非常に早い速度で測定しなければならない場合
には超音波を利用していた。この測定の原理は、超音波
を被測定物に向けて発射し、反射して戻って来る超音波
を受け、その戻って来る時間を測定することによって、
音の伝播速度との関係から測定距離を計算することであ
った。
発明が解決しようとする課題 しかし、この方法には、測定時間が長いという問題点が
あった。従って、本発明は、このような問題点を解決す
ることを目的としている。
実施例 本発明の全体的な構成を第1図に示す。この第1図につ
いて説明する。被写体1に対向して検出モジュール2を
配置する。このモジュールにはスキャン信号S−8をう
けて同期信号S yncを送る処理モジュール3が接続
されている。この処理モジニール3には電源を制御する
アンプ4が接続されていて、このアンプ4の出力から一
定電圧Vccが検出モジュール2に印加されている。
検出モジニール2の構成を第2図に図示する。
アンプ4から供給される電源Vccがレーザ駆動回路1
3に印加されると、レーザ12が付勢される。
レーザ12が付勢されると、レーザビームが放射されて
、レンズ10.11で構成されるレンズシステム9を通
じて第3図すに図示されたように扇状に広がって出る。
レーザビームの強さは距離が大きくなるほど減少するか
ら、これを補償するために発光部レンズをシリンダレン
ズで構成して扇状に発光するようにしている。
この扇状のビームが被写体1に到達すると、大部分は被
写体1の表面方向に反射され、その中敷%は乱反射され
る。この乱反射された光は受光レンズ(f−θレンズと
もいう)5へ入射するようになる。受光レンズ5によっ
て結像されるラインイメージは赤外線フィルター6を通
過してCCD(電荷結合素子)感知器7に結像される。
ここでこのイメージの高さhは、受光レンズ5の焦点距
離f1受光レンズ5とレンズシステム9との光軸間の距
離d1受光レンズ5から被写体1までの距離りの関数と
して次式で示される。
h=f (f、d、D)・・・・・  (1)この関係
式を具体的に示すと、 ・・・・・(2) が得られるので、 の関係式が成立する。
従って、(3)の関係式を用い、CCD感知器から出力
される信号を処理して結像位置りを知ることによって、
被写体1と感知器モジニール2の間の距離りを求めるこ
とができるようになる。
第4図について説明する。CCD感知器7は感光ライン
アレイ14とラインCCD15とから構成されており、
ラインCCD15はライン駆動回路8によって駆動され
る。ラインCCD15の出力信号であるスキャン信号S
−8は処理モジュール3によって処理される。ラインC
CD駆動回路8は処理モジニール3から入力される同期
信号S yncによって駆動される。この時S−3に検
出される最初のピーク信号と同期信号との間の時間間隔
はCCD感知器7の全体のサイズHからイメージの高さ
hを減算した値に比例するから、この時間間隔を測定す
るのは処理モジュール3の主動作である。
処理モジニール3の構成を第5図に表示する。
第5図において、比較器16の出力がツェナダイオード
ZDのカソード及び微分器17の入力に接続されており
、このツェナダイオードのアノードは接地されている。
微分器17の出力は、ダイオードD+を介して、パルス
整形回路180入力に接続されている。ハバルス整形回
路18の出力は、トランスミッションゲート19を介し
て、ORゲートの一方の入力に接続されている。このO
Rゲートの他方の入力にはパルス発生器24及びカウン
タ25が接続されている。
ORゲートの出力がTフリップフロップ20のクロック
端子へ接続されており、Tフリップフロップ200T端
子には5■が接続されている。Tフリップフロップの出
力はパルス発生器21とトランスミッションゲート19
とに各々接続されている。パルス発生器21は、ラッチ
回路26を介して距離換算ROM27に接続されていて
、換算した距離をD値として出力し、パワーコントロー
ルROM28にこのD値を入力している。このROM2
8の出力は、D/Aコンバータ29に入力され、更にア
ンプ4に接続されてパワーをコントロールする。
ラッチ回路26はカウンタ25に接続されている。発振
器22の出力は、分配器23のクロック端子とカウンタ
25のクロック端子に各々接続されており、クロックパ
ルスが各々印加される。分配器23の出力は、パルス発
生器24を介して、カウンタ25のリセット端子とOR
ゲートの一方の入力端子とに各々接続されており、同期
信号が各々印加される。
次に、第6図を参照して処理モジュール3の動作を説明
する。
比較器16はS−8と基準電圧V refとを比較して
その差に応じた信号を出力するが、ツェナダイオードの
役割によってV refよりも大きい信号が入る時、矩
形波が出力される。この矩形波は微分器17によって微
分されてダイオードによって正極性パルスだけが通過す
る。このパルスはパルス整形回路18によってディジタ
ル構成部分に適合するパルスに変形される。
パルス整形回路18の出力信号S、はトランスミッショ
ンゲート19を介してORゲートの一方の入力端子に印
加され、発振器22、分配器23、パルス発生器24に
よって発生される一定周期の同期信号がORゲートの他
方の入力端子に印加される。このORゲートの出力がT
フリップフロップ20のクロック端子に入力されて、そ
の出力Qはトランスミッションゲート19のオン・オフ
を制御する。すなわち同期信号S yncとして1つの
パルスがORゲートに入って来ると、ORゲートの出力
S5も1つのパルスを出力してこのパルスがTフリップ
フロップ20のクロック端子に入力される。この時、出
力Q及び信号S6は、ハイになりトランスミッションゲ
ー)19を“オン”させて、信号S4が入力される(第
6図のTo部分)。
そして、第6図の時間T、において信号S4がトランス
ミッションゲート19とORゲートとを介してTフリッ
プフロップ20のクロック端子に印加されると、出力Q
及び信号S6がロウになってトランスミッションゲート
19を“オフ”させる。
その後、パルス整形回路18からのパルス信号S、が発
生しても、Tフリップフロップ20の出力Qは継続して
“ロウ”を維持する。再びパルス発生器24からの同期
信号S yncが発生するときだけ、Tフリップフロッ
プ20の出力Qはハイになり、その出力Qはパルス発生
器21へ入力される。パルス発生器21は立下りエツジ
でパルスを発生するパルス発生器21であるから、一番
目のピークが入力される瞬間T+ にパルスを つくり
だす。このパルスは同期信号によってリセットされるカ
ウンタ25のデータをラッチさせるデータであるから、
(T+  To)に比例する値がラッチされて、この時
この値は(H−h)比例するようになる。すなわち、第
2図のS−8信号はCCD感知器7上端のデータを直列
に出力したものであり、第5図のパルス発生器24から
同期信号5yncが入ってくると、COD駆動回路8は
駆動されるからCCD感知器7の物理的な高さhに電荷
がある場合、S−8信号は、第7図に示すように、同期
信号S yncの時間間隔Tに比例する。そして、第6
図のBのような信号が発生して、微分器17、ダイオー
ド、パルス整形回路18を介してトランスミッションゲ
ート19へ入力される。また、第5図のパルス発生器2
4からの同期信号5yncがカウンタ25のリセット端
子へ印加されるから、同期信号5yncの立下りエツジ
で動作するパルス発生器21の出力信号S7がラッチ2
6へ入力される時まで、カウントされる値(カウントさ
れる値−T)がラッチ26に保持され、C−Dとして出
力される。従って、次式が成り立つ。
c−D”(T、−To)”(H−h)”T ・・・−・
(4)または、第2図におけるfとdとを知ることによ
って(3)式からDを求めることができる。この計算の
結果は距離換算用ROM27によって得ることができる
Dが大きくなるとレーザビームの強さが大きくなければ
ならない。第3図の(a)のように光が球面波として発
散する場合、被写体1が受ける光の量はr2に比例する
面積Aへ分布されるから、単位面積当り照明される部分
がうける光のエネルギは一に比例するようになる。第3
図のら)のように扇状のビームを形成すると、第3図の
(C)のように照明される部分の面積Sがrに比例する
ので、単位面積当りの照明エネルギは二に比例して被写
体1の受ける光のエネルギ量が多くなる。扇状のレーザ
ビームをうける被写体1によって光が乱反射するから、
被写体1から受光レンズ5 (f−Dレンズ)へ入射さ
れる光は、球面波で発散して−に比例する。従って、受
光レンズ5へ到達する光エネルギの量は、レーザー2か
ら発射される光エネルrを意味するから)に比例する。
像のあかるさ、すなわちS−8の信号の大きさは−に比
例する。
それ故、信号の大きさを一定レベルに維持するためには
Dを変数とみなしてパワーコントロールする必要がある
。すなわち、DはパワーコントロールROM28へ入力
され、このROM28からはD3のディジタルの値が出
力される。このD3は”、D/Aコンバータ29に入力
されてアナログ信号に変換され、アンプ4に入力される
。このアンプ4によって増幅されて、レーザ駆動回路1
3を介してレーザ12のパワーがD3に比例して調節さ
れることになる。
ここで第6図における各信号について説明する。
Aは同期信号、BはS−8信号、Cは比較器16の出力
であるSl信号、Dは微分器17の出力であるS2信号
、Eはダイオードを通過後の33信号、Fはパルス整形
回路18の出力であるS、信号、GはORゲートの出力
であるS、信号、HはTフリップフロップ20の出力で
ある86信号、■はパルス発生器21の出力であるS、
信号である。
発明の効果 前述したように、本発明による実時間距離センサーは高
い周波数でCCD感知器7を駆動させるので、非常に短
い時間内に対像物の距離を測定することができるという
利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるシステム全体のブロック図、 第2図は本発明による検出モジュールの説明図、第3図
は光の発散形態を図示する図面であって、(a)はレー
ザビームの球面波の形態図、(b)は扇状のレーザビー
ムの形態図、(C)は扇状のレーザビームの形態の詳細
図、第4図はCCD感知器の映像スキャナの形態図、第
5図は処理モジニールのブロック図、第6図は、処理ジ
ュールの内の各部分からの信号波形図、 第7図はCCD感知器とS−8信号の関係の説明図。 1・・・・被写体、 2・・・・検出モジュール、3・
・・・処理モジニール、 4・・・・アンプ、5・・・
・受光レンズ、 6・・・・赤外線フィルター、7・・
・・CCD感知器、訃・・・CCD駆動回路、9・・・
・レンズシステム、 10・・・・・凹パワーレンズシステム、ll・・・・
凸パワーレンズシステム、12・・・・レーザ、  1
3・・・・レーザ駆動回路、14・・・・感光ラインア
レイ、 15・・・・ラインCCD、   16・・・・比較器
、17・・・・微分器、 18・・・・パルス整形回路
、19・・・・トランスミッションゲート、20・・・
・T−フリップフロップ、 21・・・・パルス発生器、  22・・・・発振器、
23・・・・分配器、  24・・・・パルス発生器、
25・・・・カウンタ、 26・・・・ラッチ回路、2
7・・・・距離換算用ROM。 28・・・・パワーコントロール用ROM。 29・・・・D/八へ換器。 第5図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レーザ駆動回路13によってレーザ12からレー
    ザビームを発光させ、レンズシステム9を介して被写体
    1にそのレーザビームを照写し、その反射光を受光レン
    ズ5によって受光し、赤外線フィルター6を介してCC
    D感知器7に感知させて結像位置をスキャン信号として
    発生させ、比較器16、微分器17、ダイオード、パル
    ス整形回路18を介してトランスミッションゲート19
    へ印加し、発振器22、分配器23、パルス発生器24
    による同期信号と共にORゲートを介してTフリップフ
    ロップ20のクロック端子に印加し、出力S_6をトラ
    ンスミッションゲート19とパルス発生器21とに入力
    し、ORゲートに同期信号が入力された後トランスミッ
    ションゲート19を介するスキャン信号が入力されるま
    での時間の間、カウンタ25のリセットされたデータを
    パルス発生器21からの信号S_7によってラッチ回路
    でラッチして距離換算ROM27により距離を計算して
    測定するように構成されることを特徴とする実時間距離
    センサー。
  2. (2)ビームの強さが、距離が長くなることによって減
    少するのを防止するように、発光部のレンズをシリンダ
    レンズで構成することによって扇状に発光してライン形
    態の結像をつくるように構成する請求項(1)記載の実
    時間距離センサー。
  3. (3)受光部のレンズをf−θレンズで構成し、レーザ
    パワーをD^3に比例するように構成する請求項(1)
    記載の実時間距離センサー。
JP63302630A 1987-11-30 1988-11-30 実時間距離センサー Pending JPH01195386A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR87-13680 1987-11-30
KR1019870013680A KR900000249B1 (ko) 1987-11-30 1987-11-30 리얼타임 거리센서

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01195386A true JPH01195386A (ja) 1989-08-07

Family

ID=19266556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63302630A Pending JPH01195386A (ja) 1987-11-30 1988-11-30 実時間距離センサー

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5015868A (ja)
JP (1) JPH01195386A (ja)
KR (1) KR900000249B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105353380A (zh) * 2015-08-28 2016-02-24 苏州市博得立电源科技有限公司 一种基于交流稳压电源的红外光自动调焦显微镜
KR20220091142A (ko) * 2020-12-23 2022-06-30 주식회사 케이티앤지 에어로졸 생성장치

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2660929B2 (ja) * 1989-04-19 1997-10-08 ファナック株式会社 Ccd固体撮像素子を用いたアークセンサ
US5293162A (en) * 1992-03-09 1994-03-08 Bachalo William D Laser based tracking device for detecting the distance between a vehicle and a roadway marker
US5585626A (en) * 1992-07-28 1996-12-17 Patchen, Inc. Apparatus and method for determining a distance to an object in a field for the controlled release of chemicals on plants, weeds, trees or soil and/or guidance of farm vehicles
US5793035A (en) * 1992-07-28 1998-08-11 Patchen, Inc. Apparatus and method for spraying herbicide on weeds in a cotton field
US5521694A (en) * 1994-05-10 1996-05-28 Innova Laboratories, Inc. Laser beam path profile sensor system
US5512998A (en) * 1994-06-22 1996-04-30 The Titan Corporation Contactless method and system for determining static and dynamic characteristics of target objects
EP1026521B1 (en) * 1995-04-12 2004-09-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for detecting an object
IL116717A (en) 1996-01-09 1999-12-22 Elop Electrooptics Ind Ltd Optical tracing system
US5833144A (en) * 1996-06-17 1998-11-10 Patchen, Inc. High speed solenoid valve cartridge for spraying an agricultural liquid in a field
US5763873A (en) * 1996-08-28 1998-06-09 Patchen, Inc. Photodetector circuit for an electronic sprayer
US5789741A (en) * 1996-10-31 1998-08-04 Patchen, Inc. Detecting plants in a field by detecting a change in slope in a reflectance characteristic
US5809440A (en) * 1997-02-27 1998-09-15 Patchen, Inc. Agricultural implement having multiple agents for mapping fields
AU1574899A (en) * 1998-12-16 2000-07-03 3Dv Systems Ltd. Self gating photosurface
EP1223863A1 (en) 1999-10-27 2002-07-24 Neuroscience Toolworks Sonar-controlled apparatus for the delivery of electromagnetic radiation
US6296317B1 (en) * 1999-10-29 2001-10-02 Carnegie Mellon University Vision-based motion sensor for mining machine control
DE10060903C2 (de) * 2000-12-07 2002-10-31 Moba Mobile Automation Gmbh Laser-Höhenregeleinrichtung für eine Baumaschine
US6611318B2 (en) * 2001-03-23 2003-08-26 Automatic Timing & Controls, Inc. Adjustable mirror for collimated beam laser sensor
US20030073382A1 (en) * 2001-10-11 2003-04-17 Ran Manor System and method for non-contact wear measurement of dicing saw blades
US7362439B2 (en) * 2003-08-01 2008-04-22 Li-Cor, Inc. Method of detecting the condition of a turf grass
WO2005022247A2 (en) * 2003-09-03 2005-03-10 Panoptes Ltd An apparatus and a method for alignment of a line sensor camera by laser
CN100417915C (zh) * 2004-05-18 2008-09-10 浙江大学 无扫描器的成像测距方法及其测距仪
FR2886738B1 (fr) * 2005-06-06 2007-09-14 Arck Electronique Sa Dispositif de determination de la position d'un objet fixe
KR100829158B1 (ko) * 2006-10-02 2008-05-14 이제선 물체 감지 시스템
US20120116252A1 (en) * 2010-10-13 2012-05-10 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate Systems and methods for detecting body orientation or posture
CN106575025B (zh) 2014-07-03 2020-01-31 Lg伊诺特有限公司 透镜驱动装置
EP4145205A1 (en) 2014-08-07 2023-03-08 Lg Innotek Co., Ltd. Lens moving apparatus and camera module including the same
EP3645967A4 (en) * 2017-06-30 2021-02-24 SZ DJI Technology Co., Ltd. OBJECT MEASUREMENT FOR LIGHT DETECTION AND DISTANCE MEASUREMENT SYSTEM

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2147169B (en) * 1983-08-09 1987-09-30 Konishiroku Photo Ind Rangefinder
US4760419A (en) * 1985-12-26 1988-07-26 Canon Kabushiki Kaisha Distance measuring apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105353380A (zh) * 2015-08-28 2016-02-24 苏州市博得立电源科技有限公司 一种基于交流稳压电源的红外光自动调焦显微镜
KR20220091142A (ko) * 2020-12-23 2022-06-30 주식회사 케이티앤지 에어로졸 생성장치

Also Published As

Publication number Publication date
KR900000249B1 (ko) 1990-01-24
KR890008573A (ko) 1989-07-12
US5015868A (en) 1991-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01195386A (ja) 実時間距離センサー
US11693115B2 (en) Determining positional information of an object in space
US10627491B2 (en) Integrated LIDAR illumination power control
US4967270A (en) Lidar system incorporating multiple cameras for obtaining a plurality of subimages
JP3869005B2 (ja) テレセントリック立体カメラと方法
CN107957237A (zh) 具有闪光对准的激光投影仪
CN111174702B (zh) 一种自适应结构光投射模组及测量方法
GB9113556D0 (en) Laser light transmitter and proximity detector
US5841539A (en) Three-dimensional measuring apparatus and three-dimensional measuring method
US7391505B2 (en) Range sensing system
JPS6120877A (ja) 車両用光レ−ダ装置
JP2001317935A (ja) 測距装置
RU2778356C1 (ru) Многоканальный lidar-формирователь облучения
JP3180532B2 (ja) 距離計測装置
JPH0798373A (ja) レーザーレーダー装置
KR0148447B1 (ko) 레이저 빔 스케닝을 이용한 거리 측정장치 및 방법
JPH0875857A (ja) 障害物検出装置
CN115407349A (zh) 一种影像捕捉辅助的多线激光测距模块
JPS6461251A (en) Laser beam imaging device
JPS5854305A (ja) 自動焦点調整装置
JPS5878109A (ja) オ−トフオ−カス装置
JPS5515041A (en) Distance measuring method dependent upon pulse laser
JPS63253279A (ja) 移動体の位置検知装置
JPS5871404A (ja) 測距装置
JPS6120013A (ja) 自動焦点調節装置