JPH01194109A - 磁気記録再生装置 - Google Patents
磁気記録再生装置Info
- Publication number
- JPH01194109A JPH01194109A JP63019405A JP1940588A JPH01194109A JP H01194109 A JPH01194109 A JP H01194109A JP 63019405 A JP63019405 A JP 63019405A JP 1940588 A JP1940588 A JP 1940588A JP H01194109 A JPH01194109 A JP H01194109A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- audio
- video
- circuit
- recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 claims abstract description 61
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims abstract description 22
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 13
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 10
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 9
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 claims description 6
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
「産業上の利用分野」
本発明はPCM音声記録付きVCR(またはVTR)や
衛星放送りモード対応のVCR(またはVTR)のよう
に、独立した映像記録ヘッドと音声記録ヘッドを有する
ヘリカルスキャン形磁気記録再生装置において、テープ
上の同一トラックに音声信号と映像信号を重ね書き記録
するための磁気記録再生装置に関するものである。
衛星放送りモード対応のVCR(またはVTR)のよう
に、独立した映像記録ヘッドと音声記録ヘッドを有する
ヘリカルスキャン形磁気記録再生装置において、テープ
上の同一トラックに音声信号と映像信号を重ね書き記録
するための磁気記録再生装置に関するものである。
「従来の技術」
従来、音声信号を記録する場合、アナログ信号の記録方
法とデジタル信号の記録方法がある。このうちアナログ
信号の記録方法では一般的なVCRにおけるACバイア
ス記録方法と、VH3Hi−FiにおけるFMトラック
へのFM変調記録方法がある。また、デジタル信号の記
録方法では映像信号の代りにPCM音声信号を記録する
方法と、8Iビデオの場合のように8ビット程度に圧縮
して専用トラックにPCM音声信号を記録する方法があ
る。
法とデジタル信号の記録方法がある。このうちアナログ
信号の記録方法では一般的なVCRにおけるACバイア
ス記録方法と、VH3Hi−FiにおけるFMトラック
へのFM変調記録方法がある。また、デジタル信号の記
録方法では映像信号の代りにPCM音声信号を記録する
方法と、8Iビデオの場合のように8ビット程度に圧縮
して専用トラックにPCM音声信号を記録する方法があ
る。
r発明が解決しようとする課題」
前記VH3Hi−Fiトラックにおいて、映像信号の記
録と同時に衛星放送りモード音声に対応可能な14ビッ
ト程度のPCM信号を記録するには、追加の記録トラッ
クを設けないと、記録再生することができない。また、
重ね書き方法を利用して音声信号を記録した後、映像信
号を記録しようとしても、VH3Hi−Fiトラックで
は音声信号の帯域が広いために映像信号のカラー信号や
輝度信号と干渉して記録ができない。
録と同時に衛星放送りモード音声に対応可能な14ビッ
ト程度のPCM信号を記録するには、追加の記録トラッ
クを設けないと、記録再生することができない。また、
重ね書き方法を利用して音声信号を記録した後、映像信
号を記録しようとしても、VH3Hi−Fiトラックで
は音声信号の帯域が広いために映像信号のカラー信号や
輝度信号と干渉して記録ができない。
本発明は、音声信号を記録し、その上に映像信号を重ね
て記録する場合において、映像信号のカラー信号と重な
らず、しかも輝度信号に対しても許容できるような状態
で記録できる方法を得ることを目的とするものである。
て記録する場合において、映像信号のカラー信号と重な
らず、しかも輝度信号に対しても許容できるような状態
で記録できる方法を得ることを目的とするものである。
「課題を解決するための手段」
本発明は上述のような課題を解決するためになされたも
ので、独立した映像記録ヘッドと音声記録ヘッドを有す
るヘリカルスキャン形であって、テープ上に第1と第2
の音声信号のうち選択されたいずれか一方の音声信号を
記録した後、映像信号を重ね書き記録するようにした磁
気記録再生装置において、前記映像信号のうち輝度信号
はFM変調され、色信号は分離された後低域変換されF
M変調信号より下の帯域に配置されるように処理する映
像信号処理回路と、処理された映像信号を映像トラック
のアジマスが隣接するトラックに対し士数度の傾きをも
って前記テープ上に記録するための映像ヘッドと、前記
第1の音声信号をFM変調するFM変調回路と、前記第
2の音声信号の高域成分を制限するLPFと、この高域
制限された第2の音声信号を標本化するためのサンプリ
ングおよびホールド回路と、標本化された後、デジタル
信号ワードに変換するA/D変換回路と、デジタル信号
ワードに誤り訂正ワード、制御ワード、誤り検出ワード
、頭出しワードを付加しNRZ形式のPCM信号に変換
するPCMプロセッサと、PCM信号を位相変調のPE
信号にエンコードするPEエンコーダと、PE変調信号
の周波数スペクトラムを前記低域変換された色信号の周
波数スペクトラムの高域に隣接して配置され、変調指数
を低くし、かつその側波帯成分は第1上側波帯スペクト
ラム以内に制限し、第1下側波帯スペクトラムは遮断す
るように制限するためのBPFと、第1と第2の音声信
号の記録時に選択的な切換えをする切換回路と、FM変
調された第1の音声信号とPE信号である第2の音声信
号のいずれも記録・再生可能で、かつ前記テープ上への
記録に際し、映像信号と音声信号の両トラックのアジマ
ス差が数十度以上となるように、音声トラックのアジマ
スが隣接するトラックに対し士数十度の傾きをもって記
録する音声ヘッドと、再生音声信号よりPE変調信号搬
送波とFM変調信号搬送波を検出する音声記録のモード
検出回路と、このモード検出回路により再生信号を切換
える切換回路と、音声ヘッドに同期して再生出力チャン
ネルを切換えるチャンネルスイッチャと、再生信号レベ
ルを一定に制御するAGC回路と、必要な信号スペクト
ラムを通過させるフィルタと、再生信号からPE信号に
するための波形成形回路と、PE信号からNRZ形式の
再生PCM信号に戻すPEデコーダと、再生PCM信号
より誤り検出、誤り訂正、再生デジタル信号ワードへの
変換、制御コードの解読をし出力するPCMプロセッサ
と、再生デジタル信号をアナログ信号に変換するD/A
変換回路とを具備してなるものである。
ので、独立した映像記録ヘッドと音声記録ヘッドを有す
るヘリカルスキャン形であって、テープ上に第1と第2
の音声信号のうち選択されたいずれか一方の音声信号を
記録した後、映像信号を重ね書き記録するようにした磁
気記録再生装置において、前記映像信号のうち輝度信号
はFM変調され、色信号は分離された後低域変換されF
M変調信号より下の帯域に配置されるように処理する映
像信号処理回路と、処理された映像信号を映像トラック
のアジマスが隣接するトラックに対し士数度の傾きをも
って前記テープ上に記録するための映像ヘッドと、前記
第1の音声信号をFM変調するFM変調回路と、前記第
2の音声信号の高域成分を制限するLPFと、この高域
制限された第2の音声信号を標本化するためのサンプリ
ングおよびホールド回路と、標本化された後、デジタル
信号ワードに変換するA/D変換回路と、デジタル信号
ワードに誤り訂正ワード、制御ワード、誤り検出ワード
、頭出しワードを付加しNRZ形式のPCM信号に変換
するPCMプロセッサと、PCM信号を位相変調のPE
信号にエンコードするPEエンコーダと、PE変調信号
の周波数スペクトラムを前記低域変換された色信号の周
波数スペクトラムの高域に隣接して配置され、変調指数
を低くし、かつその側波帯成分は第1上側波帯スペクト
ラム以内に制限し、第1下側波帯スペクトラムは遮断す
るように制限するためのBPFと、第1と第2の音声信
号の記録時に選択的な切換えをする切換回路と、FM変
調された第1の音声信号とPE信号である第2の音声信
号のいずれも記録・再生可能で、かつ前記テープ上への
記録に際し、映像信号と音声信号の両トラックのアジマ
ス差が数十度以上となるように、音声トラックのアジマ
スが隣接するトラックに対し士数十度の傾きをもって記
録する音声ヘッドと、再生音声信号よりPE変調信号搬
送波とFM変調信号搬送波を検出する音声記録のモード
検出回路と、このモード検出回路により再生信号を切換
える切換回路と、音声ヘッドに同期して再生出力チャン
ネルを切換えるチャンネルスイッチャと、再生信号レベ
ルを一定に制御するAGC回路と、必要な信号スペクト
ラムを通過させるフィルタと、再生信号からPE信号に
するための波形成形回路と、PE信号からNRZ形式の
再生PCM信号に戻すPEデコーダと、再生PCM信号
より誤り検出、誤り訂正、再生デジタル信号ワードへの
変換、制御コードの解読をし出力するPCMプロセッサ
と、再生デジタル信号をアナログ信号に変換するD/A
変換回路とを具備してなるものである。
「作用」
テープ上への記録に際して映像トラックのアジマスは隣
接するトラックに対し士数度、具体的には±3〜10度
、音声トラックのアジマスは隣接するトラックに対し士
数十度、具体的には±20〜35度の傾きを有しかつ映
像/音声両トラックのアジマス差は数十度、具体的には
20度以上となし、記録に際して第1または第2の音声
信号を先ず記録しついでその上に映像信号を重ねて記録
する。
接するトラックに対し士数度、具体的には±3〜10度
、音声トラックのアジマスは隣接するトラックに対し士
数十度、具体的には±20〜35度の傾きを有しかつ映
像/音声両トラックのアジマス差は数十度、具体的には
20度以上となし、記録に際して第1または第2の音声
信号を先ず記録しついでその上に映像信号を重ねて記録
する。
映像信号のうち、輝度信号はFM変調され、色信号は分
離された後、低域変換されFM変調信号の下の帯域に配
置される。この両信号は映像ヘッドによりテープ上に記
録する。
離された後、低域変換されFM変調信号の下の帯域に配
置される。この両信号は映像ヘッドによりテープ上に記
録する。
第1の音声信号はFM変調されて音声ヘッドによりテー
プ上に記録される。第2の音声信号は標本化された後、
A/D変換器によりデジタル信号ワードに変換され、さ
らに誤り訂正ワード、制御ワード、誤り検出ワード及び
頭出しワード等が付加されたPCM信号に変換され、さ
らにPE信号にエンコードされて音声ヘッドによりテー
プ上に記録される。
プ上に記録される。第2の音声信号は標本化された後、
A/D変換器によりデジタル信号ワードに変換され、さ
らに誤り訂正ワード、制御ワード、誤り検出ワード及び
頭出しワード等が付加されたPCM信号に変換され、さ
らにPE信号にエンコードされて音声ヘッドによりテー
プ上に記録される。
第1と第2の音声信号の周波数スペクトラムは、低域変
換された色信号の周波数スペクトラムの高域に隣接して
配置される。第2の音声信号はその側波帯成分が第1上
側波スペクトラム以内に制限し、第1下側波スペクトラ
ムが遮断される。以上の条件をもって磁気記録する。
換された色信号の周波数スペクトラムの高域に隣接して
配置される。第2の音声信号はその側波帯成分が第1上
側波スペクトラム以内に制限し、第1下側波スペクトラ
ムが遮断される。以上の条件をもって磁気記録する。
再生時には、ヘッドによりテープから音声信号を再生す
ると、モード検出回路で、PE変調信号の搬送波か、F
M変調信号の搬送波かを検出して切換回路を切換える。
ると、モード検出回路で、PE変調信号の搬送波か、F
M変調信号の搬送波かを検出して切換回路を切換える。
PE変調信号の場合、AGC回路で出力レベルを一定に
し、波形成形回路でPE信号とし、フィルタで所定の信
号スペクトラムとし、PEデコーダでNRZ形式の再生
PCM信号とする。このPCM信号はPCMプロセッサ
で誤り等を訂正し、D/A変換回路でアナログ信号に変
換し出力する。また、FM変調信号の場合、従来公知の
通常の再生回路を介して出力する。
し、波形成形回路でPE信号とし、フィルタで所定の信
号スペクトラムとし、PEデコーダでNRZ形式の再生
PCM信号とする。このPCM信号はPCMプロセッサ
で誤り等を訂正し、D/A変換回路でアナログ信号に変
換し出力する。また、FM変調信号の場合、従来公知の
通常の再生回路を介して出力する。
「実施例」
以下、本発明の一実施例を図面に基づき説明する。
第1図において、(la) (lb)は第2の音声信号
であるPCMのしとRの音声信号入力端子で、この音声
信号入力端子(la) (lb)は記録モード(REC
)と再生モード(PB)を切換える切換回路(2a)
(2b)を介して24KI(zの帯域に制限するLPF
(ローパスフィルタ) (3a) (3b)、アンプ(
4a) (4b)、44.1KHzのサンプリングおよ
びホールド回路(5a) (5b)、14ビツトのデジ
タル信号に変換するA/D変換回路(6)を経てPCM
信号に変換するPCMプロセッサ(7)に結合されてい
る。このPCMプロセッサ(7)は、R,Lのサンプリ
ングデータ入力端子(8a) (8b)、切換回路(9
)、訂正ワード生成回路(10)、アドレスコントロー
ラ(51)、インターリーブメモリ(11)、誤り検出
ワード生成回路(12)を介してPCM信号出力端子(
13)に結合されている。この出力端子(13)は位相
変調のPE信号にエンコードするためのPEエンコーダ
(14)に結合されている。このPEエンコーダ(14
)はF M信号のキャリアと第1上側波帯のみにするた
めのBPF(バンドパスフィルタ)(15)、アンプ(
16)、音声FM信号(A−FM)とP CM信号を切
換えるための切換回路(17a) (17b)、記録ア
ンプ(18a) (18b)を経て回転音声ヘッド(1
9a)(19b)に結合され、磁気テープ(20)に臨
まされている。
であるPCMのしとRの音声信号入力端子で、この音声
信号入力端子(la) (lb)は記録モード(REC
)と再生モード(PB)を切換える切換回路(2a)
(2b)を介して24KI(zの帯域に制限するLPF
(ローパスフィルタ) (3a) (3b)、アンプ(
4a) (4b)、44.1KHzのサンプリングおよ
びホールド回路(5a) (5b)、14ビツトのデジ
タル信号に変換するA/D変換回路(6)を経てPCM
信号に変換するPCMプロセッサ(7)に結合されてい
る。このPCMプロセッサ(7)は、R,Lのサンプリ
ングデータ入力端子(8a) (8b)、切換回路(9
)、訂正ワード生成回路(10)、アドレスコントロー
ラ(51)、インターリーブメモリ(11)、誤り検出
ワード生成回路(12)を介してPCM信号出力端子(
13)に結合されている。この出力端子(13)は位相
変調のPE信号にエンコードするためのPEエンコーダ
(14)に結合されている。このPEエンコーダ(14
)はF M信号のキャリアと第1上側波帯のみにするた
めのBPF(バンドパスフィルタ)(15)、アンプ(
16)、音声FM信号(A−FM)とP CM信号を切
換えるための切換回路(17a) (17b)、記録ア
ンプ(18a) (18b)を経て回転音声ヘッド(1
9a)(19b)に結合され、磁気テープ(20)に臨
まされている。
第1の音声信号が入力するLとRの音声入力端子(21
a) (21b)は、アンプ(22a) (22b)、
20に1(zに制限するL P F (23a) (2
3b)、アンプ(24a) (24b)、1゜3M1(
z 、21.7MI(zのFM搬送波で変調するFM変
調回路(25a) (25b)、基本波のみに制限する
L P F (26a)(26b)、アンプ(27a)
(27b)を介して前記切換回路(17a) (17
b)のA−FM側に結合されている。
a) (21b)は、アンプ(22a) (22b)、
20に1(zに制限するL P F (23a) (2
3b)、アンプ(24a) (24b)、1゜3M1(
z 、21.7MI(zのFM搬送波で変調するFM変
調回路(25a) (25b)、基本波のみに制限する
L P F (26a)(26b)、アンプ(27a)
(27b)を介して前記切換回路(17a) (17
b)のA−FM側に結合されている。
再生側の回転音声ヘッド(28a) (28b)は、再
生アンプ(29a) (29b)、モード検出回路(3
0)により第2の音声信号であるPCMと第1の音声信
号であるA−FMとを切換える切換回路(31a) (
31b)に結合されている。この切換回路(31a)
(3tb)のPCM側はL/Rチャンネルスイッチャ(
32)、出力レベルの変動を吸収するAGC回路(33
)とAGC検出回路(34)、3.6−1.0MHz
’&通過させるB P F (35)、波形整形し、P
E信号に戻す波形整形回路(36)、NRZ形式のPE
信号にデコードするPEデコーダ(37)を介して前記
PCMプロセッサ(7)の再生PCM信号入力端子(3
8)に結合されている。このPCMプロセッサ(7)の
再生PCM信号入力端子(38)は誤りデータ検出回路
(39)、アドレスコントローラ(40)、インターリ
ーブメモリ(41)、誤りデータ訂正回路(42)、切
換回路(43)を介して再生データーのLとRの出力端
子(44a) (44b)に結合されている。
生アンプ(29a) (29b)、モード検出回路(3
0)により第2の音声信号であるPCMと第1の音声信
号であるA−FMとを切換える切換回路(31a) (
31b)に結合されている。この切換回路(31a)
(3tb)のPCM側はL/Rチャンネルスイッチャ(
32)、出力レベルの変動を吸収するAGC回路(33
)とAGC検出回路(34)、3.6−1.0MHz
’&通過させるB P F (35)、波形整形し、P
E信号に戻す波形整形回路(36)、NRZ形式のPE
信号にデコードするPEデコーダ(37)を介して前記
PCMプロセッサ(7)の再生PCM信号入力端子(3
8)に結合されている。このPCMプロセッサ(7)の
再生PCM信号入力端子(38)は誤りデータ検出回路
(39)、アドレスコントローラ(40)、インターリ
ーブメモリ(41)、誤りデータ訂正回路(42)、切
換回路(43)を介して再生データーのLとRの出力端
子(44a) (44b)に結合されている。
この出力端子(44a) (44b)はアナログ信号に
変換するD/A変換回路(45)、アンプ(46a)
(46b)を介して前記切換回路(2a) (2b)の
PB側に結合され、さらに、前記L P F (3a)
(3b)にはアンプ(47a) (47b)を介して第
2の音声信号であるPCMのLとRの出力端子(48a
) (48b)に結合されている。
変換するD/A変換回路(45)、アンプ(46a)
(46b)を介して前記切換回路(2a) (2b)の
PB側に結合され、さらに、前記L P F (3a)
(3b)にはアンプ(47a) (47b)を介して第
2の音声信号であるPCMのLとRの出力端子(48a
) (48b)に結合されている。
前記再生側の切換回路(31a) (31b)のA−F
M側には、アンプ(49a) (49b)、B P F
(50a) (50b)、リミッタ(60a) (6
0b)、FM復調回路(61a) (61b)、LP
F (62a) (62o)、アンプ(63a) (6
3b)を介して第1の音声信号であるLとRの音声FM
信号出力端子(64a) (64b)が結合されている
。
M側には、アンプ(49a) (49b)、B P F
(50a) (50b)、リミッタ(60a) (6
0b)、FM復調回路(61a) (61b)、LP
F (62a) (62o)、アンプ(63a) (6
3b)を介して第1の音声信号であるLとRの音声FM
信号出力端子(64a) (64b)が結合されている
。
以上のような回路構成において、第2の音声信号である
LとRのPGM音声信号が入力端子(1a)(1b)に
入力すると、アンプを経て切換回路(2a) (2b)
に送られる。記録(REC)側に切換えられているもの
とすると、L P F (3a)(3b)へ入力して2
4KHzの帯域に制限される。さらにアンプ(4a)
(4b)を経てサンプリングおよびホールド回路(5a
) (5b)で44゜1KHzのサンプリング信号とな
り、さらにA/D変 ゛検回路(6)で14ビツトの
デジタル信号に変換されてPCMプロセッサ(7)に入
力する。すると、このPCMプロセッサ(7)では訂正
ワード、制御ワード、誤り検出ワード、頭出しワード等
が付加された一般的なPCM信号となる。このPCM信
号形式はN RZ (Non Return to Z
ero)信号となって第2図(b)のような波形の信号
が出力し、信号の周波数スペクトラムを変換するためP
Eエンコーダ(14)により第2図(C)のようにPE
信号にエンコードされ、さらに、B P F (15)
によって第2図(d)および第4図(c)に示すような
3.6〜1.0M七のFM信号のキャリアと第1上側波
帯成分のみにされる。
LとRのPGM音声信号が入力端子(1a)(1b)に
入力すると、アンプを経て切換回路(2a) (2b)
に送られる。記録(REC)側に切換えられているもの
とすると、L P F (3a)(3b)へ入力して2
4KHzの帯域に制限される。さらにアンプ(4a)
(4b)を経てサンプリングおよびホールド回路(5a
) (5b)で44゜1KHzのサンプリング信号とな
り、さらにA/D変 ゛検回路(6)で14ビツトの
デジタル信号に変換されてPCMプロセッサ(7)に入
力する。すると、このPCMプロセッサ(7)では訂正
ワード、制御ワード、誤り検出ワード、頭出しワード等
が付加された一般的なPCM信号となる。このPCM信
号形式はN RZ (Non Return to Z
ero)信号となって第2図(b)のような波形の信号
が出力し、信号の周波数スペクトラムを変換するためP
Eエンコーダ(14)により第2図(C)のようにPE
信号にエンコードされ、さらに、B P F (15)
によって第2図(d)および第4図(c)に示すような
3.6〜1.0M七のFM信号のキャリアと第1上側波
帯成分のみにされる。
前記B P F (15)の出力はアンプ(16)を経
、さらに、切換回路(17a) (17b)のPCM側
を経てアンプ(18a) (18b)で増幅され回転音
声ヘッド(19a) (19b)によりテープ(20)
上に記録される。
、さらに、切換回路(17a) (17b)のPCM側
を経てアンプ(18a) (18b)で増幅され回転音
声ヘッド(19a) (19b)によりテープ(20)
上に記録される。
第1の音声信号である音声FM信号は、A−FM入力端
子(21a) (21b)から入力すると、L P F
(23a) (23b)で20KHzの帯域に制限し
、FM変調回路(25a) (25b)でLとRの各信
号は1.3MHzと1.7MHzのFM搬送波で変調さ
れる。FM変調された信号はL P F (26a)
(26b)で基本波のみに制限されA−FM信号は切換
回路(17a) (17b)のA−FM側を経てアンプ
(18a) (18b)で増幅され、回転音声ヘッド(
19a)(19b)によりテープ(20)に記録される
。
子(21a) (21b)から入力すると、L P F
(23a) (23b)で20KHzの帯域に制限し
、FM変調回路(25a) (25b)でLとRの各信
号は1.3MHzと1.7MHzのFM搬送波で変調さ
れる。FM変調された信号はL P F (26a)
(26b)で基本波のみに制限されA−FM信号は切換
回路(17a) (17b)のA−FM側を経てアンプ
(18a) (18b)で増幅され、回転音声ヘッド(
19a)(19b)によりテープ(20)に記録される
。
前記第2の音声信号のP CM信号の場合であるか、第
1の音声信号のA−FM信号の場合であるかに拘らず、
テープ(20)には第3図の点線に示すように、音声ト
ラックのアジマスは隣接するトラックに対し±20〜3
5度の傾きをもって記録する。
1の音声信号のA−FM信号の場合であるかに拘らず、
テープ(20)には第3図の点線に示すように、音声ト
ラックのアジマスは隣接するトラックに対し±20〜3
5度の傾きをもって記録する。
この第1または第2の音声信号を記録した後、映像信号
が重ね書き記録される。すなわち、映像トラックは第3
図の実線で示すように、そのアジマスは隣接するトラッ
クに対し±3〜10度の傾きをもって記録し、音声/映
像画トラックのアジマス差は20度以上となるようにす
る。
が重ね書き記録される。すなわち、映像トラックは第3
図の実線で示すように、そのアジマスは隣接するトラッ
クに対し±3〜10度の傾きをもって記録し、音声/映
像画トラックのアジマス差は20度以上となるようにす
る。
なお、映像信号のうち輝度信号はFM変調され、色信号
は分離された後、低域変換されFM変調信号の下の帯域
に配置される。
は分離された後、低域変換されFM変調信号の下の帯域
に配置される。
つぎに再生の場合について説明する。テープ(20)上
の記録信号は回転音声ヘッド(28a) (28b)に
より検出され、アンプ(29a) (29b)で増幅さ
れる。モード検出回路(30)では、再生信号のPCM
IIG送信号を検波することにより、切換回路(31a
) (31b)における第1の音声信号のA−FM信号
側か第2の音声信号のPCM信号側かを自動的に切換え
る。
の記録信号は回転音声ヘッド(28a) (28b)に
より検出され、アンプ(29a) (29b)で増幅さ
れる。モード検出回路(30)では、再生信号のPCM
IIG送信号を検波することにより、切換回路(31a
) (31b)における第1の音声信号のA−FM信号
側か第2の音声信号のPCM信号側かを自動的に切換え
る。
PCM信号であるとすると、L/Rチャンネルスイッチ
ャ(32)で再生信号が選択され、AGC回路(33)
とAGC検出回路(34)で出力レベルの変動を吸収し
、B P F (35)で第4図(c)のように3.6
−1゜0MHzの信号のみを通過させ不必要な信号を除
去する。このB P F (35)からの第2図(d)
に示す出力信号は波形成形回路(36)で第2図(e)
のように波形成形され、PE信号に戻され、この再生P
E信号はPEデコーダ(37)で第2図(f’)に示す
ようなNRZ形式のPCM信号にデコードされる。この
P CM信号はPCMプロセッサ(7)に入力してエラ
ーチエツク、エラー補正がなされ、14ビツトのサンプ
リングデータに変換される。さらにD/A変換回路(4
5)でアナログ信号に戻され、切換回路(2a) (2
b)のPB側を経、L P F (3a)(3b)によ
りサンプリングノイズが除去され、第2の音声信号であ
るPCM音声信号が出方端子(48a) (48b)か
ら出力する。再生信号がモード検出回路(3o)でA−
FM信号として検出されると、切換回路(31a) (
31b)はA−FM側に切換えられ、B P F (5
0a)(50b)、リミッタ(60a) (60b)、
FM復調回路(61a) (61b)、L P F (
62a) (62b)を経て第1の音声信号であるA−
FM音声信号が出力端子(64a) (64b)がら出
力する。
ャ(32)で再生信号が選択され、AGC回路(33)
とAGC検出回路(34)で出力レベルの変動を吸収し
、B P F (35)で第4図(c)のように3.6
−1゜0MHzの信号のみを通過させ不必要な信号を除
去する。このB P F (35)からの第2図(d)
に示す出力信号は波形成形回路(36)で第2図(e)
のように波形成形され、PE信号に戻され、この再生P
E信号はPEデコーダ(37)で第2図(f’)に示す
ようなNRZ形式のPCM信号にデコードされる。この
P CM信号はPCMプロセッサ(7)に入力してエラ
ーチエツク、エラー補正がなされ、14ビツトのサンプ
リングデータに変換される。さらにD/A変換回路(4
5)でアナログ信号に戻され、切換回路(2a) (2
b)のPB側を経、L P F (3a)(3b)によ
りサンプリングノイズが除去され、第2の音声信号であ
るPCM音声信号が出方端子(48a) (48b)か
ら出力する。再生信号がモード検出回路(3o)でA−
FM信号として検出されると、切換回路(31a) (
31b)はA−FM側に切換えられ、B P F (5
0a)(50b)、リミッタ(60a) (60b)、
FM復調回路(61a) (61b)、L P F (
62a) (62b)を経て第1の音声信号であるA−
FM音声信号が出力端子(64a) (64b)がら出
力する。
映像信号についても図示しない公知の再生回路により再
生表示される。
生表示される。
「発明の効果」
本発明によれば、VH3Hi−Fiトラックにおいて、
映像信号記録と同時に、第1の音声信号のFM信号か第
2の音声信号のPCM信号のいずれかを、追加の記録ト
ラックなしで記録し再生することができる。
映像信号記録と同時に、第1の音声信号のFM信号か第
2の音声信号のPCM信号のいずれかを、追加の記録ト
ラックなしで記録し再生することができる。
第1図は本発明による磁気記録再生装置を具体化するた
めの磁気記録再生装置のブロック図、第2図は各部の出
力波形図、第3図はテープの記録状態の説明図、第4図
は周波数特性図である。 (la) (lb) −P CM音声信号六方端子、(
2a) (2b) ・・・モード切換回路、(5a)
(5b)・・・サンプリングおよびホールド回路、(6
)・・・A/D変換回路、(7)・・・20Mプロセッ
サ、(14) ・P Eエンコーダ、(19a) (1
9b)・・・記録用回転音声ヘッド、(2o)・・・磁
気テープ、(28a) (28b)・・・再生用回転音
声ヘッド、(3o)・・・モード検出回路、(31a)
(31b)・・・切換回路、(32)・・・チャンネ
ルスイッチャ、 (36)・・・波形成形回路、(37
)・・・PEデコーダ、(45) ・D / A変換回
路、(48a) (48b)・・・音声PCM信号出力
端子。 出願人 株式会社富士通ゼネラル フ2図 第3図 第 4 図 一一
めの磁気記録再生装置のブロック図、第2図は各部の出
力波形図、第3図はテープの記録状態の説明図、第4図
は周波数特性図である。 (la) (lb) −P CM音声信号六方端子、(
2a) (2b) ・・・モード切換回路、(5a)
(5b)・・・サンプリングおよびホールド回路、(6
)・・・A/D変換回路、(7)・・・20Mプロセッ
サ、(14) ・P Eエンコーダ、(19a) (1
9b)・・・記録用回転音声ヘッド、(2o)・・・磁
気テープ、(28a) (28b)・・・再生用回転音
声ヘッド、(3o)・・・モード検出回路、(31a)
(31b)・・・切換回路、(32)・・・チャンネ
ルスイッチャ、 (36)・・・波形成形回路、(37
)・・・PEデコーダ、(45) ・D / A変換回
路、(48a) (48b)・・・音声PCM信号出力
端子。 出願人 株式会社富士通ゼネラル フ2図 第3図 第 4 図 一一
Claims (2)
- (1)独立した映像記録ヘッドと音声記録ヘッドを有す
るヘリカルスキャン形であって、テープ上に第1と第2
の音声信号のうち選択されたいずれか一方の音声信号を
記録した後、映像信号を重ね書き記録するようにした磁
気記録再生装置において、前記映像信号のうち輝度信号
はFM変調され、色信号は分離された後低域変換されF
M変調信号より下の帯域に配置されるように処理する映
像信号処理回路と、処理された映像信号を映像トラック
のアジマスが隣接するトラックに対し±数度の傾きをも
って前記テープ上に記録するための映像ヘッドと、前記
第1の音声信号をFM変調するFM変調回路と、前記第
2の音声信号の高域成分を制限するLPFと、この高域
制限された第2の音声信号を標本化するためのサンプリ
ングおよびホールド回路と、標本化された後、デジタル
信号ワードに変換するA/D変換回路と、デジタル信号
ワードに誤り訂正ワード、制御ワード、誤り検出ワード
、頭出しワードを付加しNRZ形式のPCM信号に変換
するPCMプロセッサと、PCM信号を位相変調のPE
信号にエンコードするPEエンコーダと、PE変調信号
の周波数スペクトラムを前記低域変換された色信号の周
波数スペクトラムの高域に隣接して配置され、変調指数
を低くし、かつその側波帯成分は第1上側波帯スペクト
ラム以内に制限し、第1下側波帯スペクトラムは遮断す
るように制限するためのBPFと、第1と第2の音声信
号の記録時に選択的な切換えをする切換回路と、FM変
調された第1の音声信号とPE信号である第2の音声信
号のいずれも記録・再生可能で、かつ前記テープ上への
記録に際し、映像信号と音声信号の両トラックのアジマ
ス差が数十度以上となるように、音声トラックのアジマ
スが隣接するトラックに対し±数十度の傾きをもって記
録する音声ヘッドと、再生音声信号よりPE変調信号搬
送波とFM変調信号搬送波を検出する音声記録のモード
検出回路と、このモード検出回路により再生信号を切換
える切換回路と、音声ヘッドに同期して再生出力チャン
ネルを切換えるチャンネルスイッチャと、再生信号レベ
ルを一定に制御するAGC回路と、必要な信号スペクト
ラムを通過させるフィルタと、再生信号からPE信号に
するための波形成形回路と、PE信号からNRZ形式の
再生PCM信号に戻すPEデコーダと、再生PCM信号
より誤り検出、誤り訂正、再生デジタル信号ワードへの
変換、制御コードの解読をし出力するPCMプロセッサ
と、再生デジタル信号をアナログ信号に変換するD/A
変換回路とを具備してなることを特徴とする磁気記録再
生装置。 - (2)映像トラックのアジマスは隣接するトラックに対
し±3〜10度、音声トラックのアジマスは隣接するト
ラックに対し±20〜35度、映像と音声両トラックの
アジマス差は20度以上とした請求項(1)記載の磁気
記録再生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63019405A JPH0654521B2 (ja) | 1988-01-29 | 1988-01-29 | 磁気記録再生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63019405A JPH0654521B2 (ja) | 1988-01-29 | 1988-01-29 | 磁気記録再生装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01194109A true JPH01194109A (ja) | 1989-08-04 |
JPH0654521B2 JPH0654521B2 (ja) | 1994-07-20 |
Family
ID=11998351
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63019405A Expired - Lifetime JPH0654521B2 (ja) | 1988-01-29 | 1988-01-29 | 磁気記録再生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0654521B2 (ja) |
-
1988
- 1988-01-29 JP JP63019405A patent/JPH0654521B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0654521B2 (ja) | 1994-07-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4901159A (en) | Magnetic recording apparatus for recording video and two kinds of audio signals | |
US5335125A (en) | Video signal magnetic recording and reproducing apparatus | |
EP0313368B1 (en) | Apparatus for reproducing information signals | |
EP0208931A1 (en) | PCM audio signal reproducing apparatus | |
EP0334661B1 (en) | Magnetic recording/reproducing apparatus | |
JPH01194109A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
KR940011596B1 (ko) | 헬리컬 주사형 비디오 테이프 레코더 | |
JP3128959B2 (ja) | ディジタル記録再生装置 | |
JPH01194108A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH01194104A (ja) | 磁気記録方法 | |
JPH01194106A (ja) | 磁気記録方法 | |
JPH01194105A (ja) | 磁気記録方法 | |
JPS62154367A (ja) | 記録又は再生装置 | |
JPH01194103A (ja) | 磁気記録方法 | |
JPH01194107A (ja) | 磁気記録方法 | |
JPH0896505A (ja) | レーザーディスクプレーヤー | |
JPS61248687A (ja) | ビデオデイスク装置 | |
JPH0666960B2 (ja) | クロマ信号記録再生方法 | |
JPS61214102A (ja) | ビデオテ−プレコ−ダ | |
JPS61222068A (ja) | ビデオディスク音声記録装置 | |
JPH01276470A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH08167197A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH0246079A (ja) | 文字多重放送記録vtr | |
JPS63117302A (ja) | 情報信号記録再生装置 | |
JPH09212995A (ja) | ダビング防止装置及び再生装置 |