JPH01192860A - ワイパー用繊維材料 - Google Patents

ワイパー用繊維材料

Info

Publication number
JPH01192860A
JPH01192860A JP63011785A JP1178588A JPH01192860A JP H01192860 A JPH01192860 A JP H01192860A JP 63011785 A JP63011785 A JP 63011785A JP 1178588 A JP1178588 A JP 1178588A JP H01192860 A JPH01192860 A JP H01192860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust
wiper
denier
water
fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63011785A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoji Nakamura
良司 中村
Hideo Isoda
英夫 磯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP63011785A priority Critical patent/JPH01192860A/ja
Publication of JPH01192860A publication Critical patent/JPH01192860A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Artificial Filaments (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は清掃を目的として、家庭用から産業用に至る迄
幅広い範囲で使用することのできる清掃性及び耐久性の
優れたワイパー用繊維材料に関するものである。
[従来の技術] 清掃用に使用されるワイパーは、塵芥を吸引する吸塵性
、吸引した塵芥を捕捉しておく保塵性、清掃面の水分を
吸収する吸水性、並びに吸収した水分を捕捉しておく保
水性等の清掃能に優れ、しかも耐久性も優れていること
が必要である。
ところが従来のワイパーは素材として紙或は布帛を使用
したものが一般的であって、これらの素材の多くはセル
ロースの短繊維からなるため外力によって短繊維が比較
的簡単にほつれ去り(以下耐摩耗性に欠けると称す)、
従ってワイパー使用時の反復摺動運動により繊維が簡単
に脱落して発塵する傾向にあった。この為特に塵芥を嫌
う環境、例えばエレクトロニクス製品の製造現場等にお
いては上記した従来のワイパーでは完全な清掃を行なう
ことができなかった。
そこで耐摩耗性及び引張強度に優れ、容易に発塵を防止
することのできる合成繊維よりなる不織布を、ワイパー
用素材として使用することも検討されはしめている。
[発明が解決しようとする課題] ところが合成繊維は、上記の様に優れた強度特性を有し
ている反面、木質的に疎水性である為、吸水能及び保水
能が劣るという問題があった。
吸水能の改良に関しては界面活性剤で処理する試みも提
案されてはいる(特開昭59−67043号公報)が、
親木能が経時的に変化することや、界面活性剤が清掃対
象物に転着して却って汚染を促進するといった不都合も
あり、完全な解決策とはなっていなかった。
本発明はこの様な事情の下でなされたものであって、ワ
イパーの構成素材として吸水性が優れた高分子を含有せ
しめた合成繊維を使用し、吸水性は勿論、保水性、吸塵
性並びに保塵性にも優れた高性能ワイパーを提供するこ
とを目的とするものである。
[i1題を解決する為の手段] 本発明はポリオキシアルキレングリコール系親水性高分
子又はその誘導体を05〜10%含有し、且つ繊度が0
5デニール以下である熱可塑性合成繊維シートよりなる
ことを要旨とするものである。
[作用] 本発明者等は合成繊維に吸水性を具備せしめる為に、ポ
リオキシアルキレングリコール系親水性高分子或はその
誘導体(以下POGということかある)を利用すること
に着想した。POGは吸水性及び制電性に優れているた
め、これを合成繊維に含ましめたものをワイパー用素材
とすれは、優れた清掃能を発揮するのではないかと考え
て検討・研究を行なった。その結果、0.5〜10%の
POGを含有する熱可塑性合成繊維よりなる織物1編物
、或は不織布等のシートを素材とすれば、吸水性及び制
電性の優れたワイパーが得られることを知見した。
この場合において、POGが0.5%未満であれは添加
量が少なすぎて吸水性も制電性能も不十分となり、PO
G添加によるワイパー性能の向上をはかることがてきな
い。
一方POGの添加量か10%を超えると強度の低下が著
しく、耐光性特に耐変色性及び耐退色性が劣化する。し
かもPOGの添加量が10%を超えても、更に吸水性及
び制電性が上昇するということがなく、逆に紡糸時の安
定性が悪化し、また単糸切れが発生することがわかった
。従ってPOGの含有量は0.5〜10%であることが
必要であり、実験の結果てはより好ましい範囲は1〜7
%であった。
尚本発明で使用されるPOGは、その種類が限定される
ものではないが、ポリエチレングリコール、ポリプロピ
レングリコール、エチレンオキシドとプロピレンオキシ
ドとのランダム又はブロック共重合体等が例示される。
これらのPOGは1種のみ添加してもよいが、2種以上
を混合添加してもよい。又POGには酸化防止剤、紫外
線吸収剤、顔料、イオン性有機或は無機化合物を始めそ
の他の添加剤を予め添加しておいてもよい。
POGを熱可塑性繊維に含有せしめる方法としては、紡
糸前の段階の熱可塑性重合体にPOGを混合するか、或
は熱可塑性重合体とPOGの共重合体を製造してこれら
を紡糸すればよい。この場合においてPOGの添加時期
は、熱可塑性重合体の重合初期から紡糸直前の段階迄の
間で適宜選択すればよい。
ところて合成繊維の欠点である保水性の不十分さは、繊
維に親水面がなく含気率が低いことに起因している。親
水面の生成はPOGの添加により改善される。−万含気
率の改善については、繊維の細デニール化で対処できる
。また繊維の吸塵性及び保塵性は繊維の表面積に依存し
、吸塵能及び保塵能は繊維表面積に比例するから、この
観点からも繊維の細デニール化が必要である。
そこで繊維の太さと保水性、吸塵性及び保塵性の関係を
検討したところ0.5デニール以下、好ましくは0.1
〜0.005デニールであれば上記性能に関し優れた効
果が得られることがわかった。襟度が0.5デニ一ル以
上の場合は、特に吸塵性及び保塵性が低下した。但しワ
イパーの使用目的によっては、0.5デニール以下の極
細繊維シートに05デニールより太い繊維シートを挿入
又は複合した複層構造体として構成することは自由であ
る。
尚前記した繊維材料の保水・吸塵・保塵性能を向上させ
るには、デニールの小さいものの方か好ましい。しかし
0005デニールより小さいものは、設備光たりの生産
量が低下するばかりか、製造工程におけるトラブルか生
じやすい。
繊維はカットされた短繊維でも連続するフィラメントで
あってもよいが、極細化された繊維の場合は、切断の際
の発塵を防止する観点から、連続するフィラメントを使
用することが好ましい。
この様な連続する極細フィラメントを製造する手段とし
ては、従来の溶融紡糸方法、複合分割方法、或は海−島
複金糸を溶出する方法、その他の従来方法を適宜利用す
ることができるが、メルトブロー法により製造すること
が好ましい。この方法によれば、極細繊維の不織布を連
続的にしかも容易且つ低価格で製造することかできる。
尚本発明において熱可塑性合成繊維とは、ポリエヂレン
、ポリエステル、ポリアミド、ポリプロピレンその他溶
融紡糸を行なうことのてぎるポリマーより得られる繊維
を言うが、これらのポリマーを2種以上混合して得られ
るものであってもよい。
以下実施例について説明するが、本発明は下記の実施例
に限定されるものではなく、前・後記の趣旨に徴して適
宜設計変更することは本発明の技術的範囲に含まれる。
[実施例コ 以下の実施例及び比較例において吸水率、保水率、吸塵
性及び保塵性の測定基準は下記の通りとした。
1木!: 十分に大きな液面面積を有する水浴中に厚さ10mmの
2号ガラスフィルターを置き、その際フィルター面が水
浴液面より5mm高くなる位置に保持した。次に該フィ
ルター表面上に直径6cmの円形の試料を置くと共に、
この試料上に同じく直径6cmの円形の重り(重量:4
80g)を置き、フィルターの毛管現象を利用して、試
料に吸水せしめた。1分後、試料を含むフィルターの重
量を測定した。吸水率の算出は、次式により行なった。
但しa及びbはそれぞれ吸水前及び吸水後のフィルター
重量を表わす。
値木!。
上記吸水率測定に際して吸水した試料を濾紙上におき、
この濾紙の上に濾紙と同径の円形重り(重量、960g
)を載せて、10秒間試料中の水分を溶出させて試料重
量を測定した。保水率の算出は次式により行なった。但
しCは水分溶出後のフィルター重量を表わす。
【皇並; 机や窓ガラス等の粉塵滞積面を、各試料のワイパーで清
掃して、ワイパー表面の汚れ状態を観察して各試料を対
比し順位づけを行なった。
値巖旦: 上記の様に粉塵滞積面を清掃したワイパーを用いて白色
ゲント紙を清掃し、ゲント紙の汚れ状態を観察して各試
料を対比し順位づけを行なった。
実施例1 第1図に示すメルトブロー装置を用いて、極限粘度: 
0.62のポリエチレンテレフタレート(以下PETと
いうことがある)に、分子量: 20,000のポリエ
チレングリコール(以下PEGということがある)を5
%添加してメルトブローを行なった。この場合において
PEGは130℃で溶解するが、安定剤としてイルガノ
ックス330(チバガイギー社製)を、PEGに対して
2%混合した。これを供給部1から押出機2に供給し、
そこでPETと混合してノズルダイヘッド3へ供給した
(4は駆動装置、5及び6は空気、ガス等の供給管、7
及び8はガス流の出口スロットである)。このポリマー
を、孔径: 0.15mmφのオリフィス9を用いて紡
糸温度=280℃、単孔当りの吐出量: o、02g/
分で吐出し繊維10として、温度:280℃、圧カニ 
2.2kg/cm2の加熱圧縮空気を供給速度:14N
m37分で流してメルトブローを行ない、ノズル下40
0cmの位置の繊維捕集装置11において、捕集速度:
1m/分で連続的に金網上に捕集し、平均0.01デニ
ールの極細糸よりなる不織布12を得た。この不織布を
100 cm2当たり100個の凸部(凸部個々の面積
は4■l112)を有する熱板で点接着を行ないワイパ
ー用繊維材料を得た。これを用いてワイパーを作成した
。このワイパーの評価結果は、以下の実施例2.比較例
1〜3の評価結果と共に第1表に示す。
実施例2 基本ポリマーを、PETに代えてナイロン−6とした以
外は実施例1と同様の手法で不織布ワイパーを作成した
比較例1 単孔光たりの吐出量、2g/分、オリフィス径; 0.
3 mmφ、とした以外は実施例1と同じ手法でメルト
ブローし、平均繊度1デニールの不織布ワイパーを作成
した。
比較例2 PEGを添加しなかった以外は実施例1と同じ手法でメ
ルトブローして不織布ワイパーを作成し比較例3 PEGの添加量を量を0.1%とした以外は比較例1と
同じ手法でメルトブローを行ない、平均繊度か1.0デ
ニールの不織布ワイパーを得た。
第   1   表 *吸塵性及び保塵性は、その性能順位を示し、数値が小
さいほど性能は優れていることを示す。
第1表の結果から明らかな様に、本発明の実施例1及び
2では優れた吸水率及び保水率を示し、吸塵性及び保塵
性も比較例よりも優れていた。
これに対して比較例1は繊度が05デニールを超えるた
め保水率が悪く、吸塵性及び保塵性も良くなかった。
また比較例2はPEGを含まないため、吸水率が悪く、
保水率も十分でないばかりか吸塵性及び保塵性もよくな
かった。
次に比較例3はPEGの添加量が不十分で繊度も05デ
ニールを超えるため吸水率、保水率。
吸塵性及び保塵性がいずれも悪かりた。
[発明の効果] 本発明のワイパー用繊維材料は上記の様に構成されてい
るので優れた吸水性、保水性、吸塵性及び保塵性を示す
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る清掃用ワイパーの構成材料である
不織布を製造する為のブロー装置を示す。 1・・・POG供給部   2・・・押出機3・・・ノ
ズルダイヘット 9・・・オリフィス1O・・・繊維 
      11・・・繊維捕集装置12・・・不織布

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) ポリオキシアルキレングリコール系親水性高分
    子又はその誘導体を0.5〜10%(重量%の意味、以
    下同じ)含有し、且つ繊度が0.5デニール以下である
    熱可塑性合成繊維シートよりなることを特徴とするワイ
    パー用繊維材料。
  2. (2) 熱可塑性合成繊維シートが、メルトブロー法に
    よって形成された連続繊維の不織布である請求項(1)
    記載のワイパー用繊維材料。
JP63011785A 1988-01-21 1988-01-21 ワイパー用繊維材料 Pending JPH01192860A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63011785A JPH01192860A (ja) 1988-01-21 1988-01-21 ワイパー用繊維材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63011785A JPH01192860A (ja) 1988-01-21 1988-01-21 ワイパー用繊維材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01192860A true JPH01192860A (ja) 1989-08-02

Family

ID=11787594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63011785A Pending JPH01192860A (ja) 1988-01-21 1988-01-21 ワイパー用繊維材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01192860A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104233628A (zh) * 2014-09-01 2014-12-24 浙江金三发非织造布有限公司 一种面膜专用无纺布的生产工艺
JP2016056495A (ja) * 2014-09-05 2016-04-21 東レ株式会社 ウェブ状ナノファイバー、及びその製造方法
WO2016148174A1 (ja) * 2015-03-16 2016-09-22 東レ・ファインケミカル株式会社 不織布およびその製造方法
JPWO2015194563A1 (ja) * 2014-06-17 2017-04-20 株式会社クラレ 吸水性積層体及びその製造方法
CN113262564A (zh) * 2014-05-15 2021-08-17 霍林斯沃思和沃斯有限公司 表面改性的过滤介质

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60239553A (ja) * 1984-05-15 1985-11-28 東レ株式会社 吸水性ウエツブ
JPS62231063A (ja) * 1986-03-28 1987-10-09 東レ株式会社 吸水性ウエツブの製造法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60239553A (ja) * 1984-05-15 1985-11-28 東レ株式会社 吸水性ウエツブ
JPS62231063A (ja) * 1986-03-28 1987-10-09 東レ株式会社 吸水性ウエツブの製造法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113262564A (zh) * 2014-05-15 2021-08-17 霍林斯沃思和沃斯有限公司 表面改性的过滤介质
JPWO2015194563A1 (ja) * 2014-06-17 2017-04-20 株式会社クラレ 吸水性積層体及びその製造方法
CN104233628A (zh) * 2014-09-01 2014-12-24 浙江金三发非织造布有限公司 一种面膜专用无纺布的生产工艺
JP2016056495A (ja) * 2014-09-05 2016-04-21 東レ株式会社 ウェブ状ナノファイバー、及びその製造方法
WO2016148174A1 (ja) * 2015-03-16 2016-09-22 東レ・ファインケミカル株式会社 不織布およびその製造方法
US10907284B2 (en) 2015-03-16 2021-02-02 Toray Fine Chemicals Co., Ltd. Nonwoven fabric and method of manufacturing same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101029515B1 (ko) 다공섬유
JP5579870B2 (ja) 粒子含有繊維から作製される高機能スパンボンド布帛およびその製造方法
KR101061028B1 (ko) 고분자 혼성체 섬유, 섬유구조체, 고분자 혼성체 펠릿 및 그들의 제조방법
JP3947562B2 (ja) 耐久性のある湿潤性を持つ不織布
JP2000502411A (ja) メルトブローン(meltblown)ポリエチレン布および同一物の製造方法
CN109069965A (zh) 液体过滤器用滤材和液体过滤器
EP1377698A1 (en) Extensible fibers and nonwovens made from large denier splittable fibers
DK1733088T3 (en) Spunbonded nonwovens of polymeric fibers and the use thereof
US10501876B2 (en) Highly functional spunbonded fabric made from particle-containing fibres and method for producing same
JPH01192860A (ja) ワイパー用繊維材料
JP2007107117A (ja) 吸着性不織布
JP2006336125A (ja) 嵩高性を有する芯鞘複合繊維とその製造方法
JP2005133250A (ja) 芯鞘複合繊維
JPH10331063A (ja) 複合不織布およびその製造方法
JP2006225767A (ja) ポリ乳酸異形断面マルチフィラメント。
CN1197133A (zh) 一种膨松的无纺织物
JP4298383B2 (ja) 抗菌性ポリエステル繊維及びその製造方法
JPS59216915A (ja) 極細繊維構造体の製法
JPS63165511A (ja) ポリエチレン繊維の製造方法
JP3145067B2 (ja) 不織布およびその製造方法
JPH02269141A (ja) 抗菌性成形物及びその製造方法
JP2002069822A (ja) 伸縮嵩高長繊維不織布およびその製造方法
JP2533289B2 (ja) ポリエチレンとポリプロピレンとのブレンド構造体からなる繊維
JPH02175961A (ja) エチレン―ビニルアルコール系共重合体繊維不織布およびその製造法
JP6433046B2 (ja) 長繊維不織布を用いた吸油材及びその製造方法