JPH0119154B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0119154B2 JPH0119154B2 JP55089332A JP8933280A JPH0119154B2 JP H0119154 B2 JPH0119154 B2 JP H0119154B2 JP 55089332 A JP55089332 A JP 55089332A JP 8933280 A JP8933280 A JP 8933280A JP H0119154 B2 JPH0119154 B2 JP H0119154B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- display element
- head
- erasing
- electromagnets
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 15
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 24
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 3
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09F—DISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
- G09F9/00—Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
- G09F9/30—Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
- G09F9/37—Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements being movable elements
- G09F9/375—Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements being movable elements the position of the elements being controlled by the application of a magnetic field
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09F—DISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
- G09F13/00—Illuminated signs; Luminous advertising
- G09F13/04—Signs, boards or panels, illuminated from behind the insignia
- G09F13/0418—Constructional details
- G09F13/0472—Traffic signs
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Audible And Visible Signals (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、同一垂直面上に多数の表示素子が配
列されてなる構成を有して、文字、図形、模様等
の表示が得られる様になされた表示パネルの改良
に関する。
列されてなる構成を有して、文字、図形、模様等
の表示が得られる様になされた表示パネルの改良
に関する。
同一垂直面上に多数の表示素子が配列されてな
る構成を有して、文字、図形、模様等の表示が得
られる様になされた表示パネルは、交通標識、案
内標識、広告、宣伝、時間、日付表示等に使用さ
れているが、従来の斯種表示パネルはそれに使用
されている表示素子が電気―光変換素子を以つて
構成されているを普通としていた。この為多くの
電力を消費するものであつた。又表示素子が外力
によつて破損され易く、又寿命も短いものであつ
た等の欠点を有していた。
る構成を有して、文字、図形、模様等の表示が得
られる様になされた表示パネルは、交通標識、案
内標識、広告、宣伝、時間、日付表示等に使用さ
れているが、従来の斯種表示パネルはそれに使用
されている表示素子が電気―光変換素子を以つて
構成されているを普通としていた。この為多くの
電力を消費するものであつた。又表示素子が外力
によつて破損され易く、又寿命も短いものであつ
た等の欠点を有していた。
又水平方向に延長せる軸線の周りに複数の角部
を形成すべく互に異なる色表示のなされた複数の
表示面の形成されてなる外周面と、複数の角部中
の1つの角部を除く他の角部に磁性片とを有する
ブロツク体で構成せる多数の表示素子を水平軸線
の周りに回転自在に備え、これ等表示素子をそれ
等の磁性片に作用する電磁石でなる表示転換装置
によつて軸線の周りに所要角度回動せしめて表示
消去及び表示書込をなす様に構成された表示パネ
ルも提案されているが、その表示転換装置による
表示消去及び表示書込に多くの時間を要するとい
う欠点を有していた。
を形成すべく互に異なる色表示のなされた複数の
表示面の形成されてなる外周面と、複数の角部中
の1つの角部を除く他の角部に磁性片とを有する
ブロツク体で構成せる多数の表示素子を水平軸線
の周りに回転自在に備え、これ等表示素子をそれ
等の磁性片に作用する電磁石でなる表示転換装置
によつて軸線の周りに所要角度回動せしめて表示
消去及び表示書込をなす様に構成された表示パネ
ルも提案されているが、その表示転換装置による
表示消去及び表示書込に多くの時間を要するとい
う欠点を有していた。
依つて本発明は上述せる従来の表示パネルの欠
点を有効に回避せる新規な表示パネルを提案せん
とするもので、以下図面について本発明の一実施
例を詳述する所より明らかとなるであろう。
点を有効に回避せる新規な表示パネルを提案せん
とするもので、以下図面について本発明の一実施
例を詳述する所より明らかとなるであろう。
第1図は本発明による表示パネルの一例を示
し、表示面体1と、この表示面体1の背後に於て
垂直方向に移動する様になされた表示転換装置2
と、駆動装置3とよりなる。
し、表示面体1と、この表示面体1の背後に於て
垂直方向に移動する様になされた表示転換装置2
と、駆動装置3とよりなる。
表示面体1の一例は、第2図及び第3図に示す
如く、水平方向に順次所定の間隔LAを保つてと
つた複数N個の垂直配列線をa1,a2……aNとする
とき、その垂直配列線ai(i=1、2……N)上
に順次垂直方向に所定の間隔LBを保つて配され
て軸支されてなる複数M個の表示素子Di1,Di2…
…DiMを有する。この場合表示素子Dij(j=1、
2……M)の一例は、第4図〜第6図にて特に明
らかな如く、互に異なる例えば赤、白、青及び緑
の色表示のなされた表示面d1,d2,d3及びd4を形
成せる例えば合成樹脂材にて製出せる断面でみて
略々正方形の柱状ブロツク体4でなり、その表示
面d4とd1とのなす角部、d1とd2とのなす角部及び
d2とd3とのなす角部に夫々磁性片m1,m2及びm3
が配され、又残る表示面d3とd4とのなす角部に磁
性片m0が配されている。磁性片m1,m2及びm3
は軸と平行な方向に長さl1を以つて延長し、その
長さl1はブロツク体4の幅に近い値を有する。磁
性片m0も又軸と平行な方向に延長しているが、
長さl1に比し短い長さl2を有し、ブロツク体4の
中央部に配され、従つてこの磁性片m0は磁性片
m1,m2及びm3の中央部のみに対向せる関係を有
する。
如く、水平方向に順次所定の間隔LAを保つてと
つた複数N個の垂直配列線をa1,a2……aNとする
とき、その垂直配列線ai(i=1、2……N)上
に順次垂直方向に所定の間隔LBを保つて配され
て軸支されてなる複数M個の表示素子Di1,Di2…
…DiMを有する。この場合表示素子Dij(j=1、
2……M)の一例は、第4図〜第6図にて特に明
らかな如く、互に異なる例えば赤、白、青及び緑
の色表示のなされた表示面d1,d2,d3及びd4を形
成せる例えば合成樹脂材にて製出せる断面でみて
略々正方形の柱状ブロツク体4でなり、その表示
面d4とd1とのなす角部、d1とd2とのなす角部及び
d2とd3とのなす角部に夫々磁性片m1,m2及びm3
が配され、又残る表示面d3とd4とのなす角部に磁
性片m0が配されている。磁性片m1,m2及びm3
は軸と平行な方向に長さl1を以つて延長し、その
長さl1はブロツク体4の幅に近い値を有する。磁
性片m0も又軸と平行な方向に延長しているが、
長さl1に比し短い長さl2を有し、ブロツク体4の
中央部に配され、従つてこの磁性片m0は磁性片
m1,m2及びm3の中央部のみに対向せる関係を有
する。
更に表示素子Dijを構成せるブロツク体4には、
このブロツク体4が軸支された状態で一対の相対
向する表示面d1及びd3又はd2及びd4が垂直面内に
ある様に軸孔5が形成されている。
このブロツク体4が軸支された状態で一対の相対
向する表示面d1及びd3又はd2及びd4が垂直面内に
ある様に軸孔5が形成されている。
この場合、表示素子Dijの軸孔5は、断面でみ
て正方形であり、その相対向する2対の角部が四
角柱状ブロツク体4の角部に対して45゜回動偏位
せる位置に存する様になされ、而して軸孔5の表
示面d1,d2,d3及びd4に対向する角部を夫々h1,
h2,h3及びh4とするとき、この軸孔5内に鎖線図
示の如く軸6が緩挿されれば、ブロツク体4が、
その自重によつて軸孔5の各角部h1,h2,h3及び
h4に軸6が係合することによつて、軸支され、且
軸6の周りに回転自在に支持されるが、軸6が角
部h4及びh2に夫々係合せる状態では表示面d1及び
d3が垂直面内に、軸6が角部h1及びh3に夫々係合
せる状態では表示面d2及びd4が垂直面内に夫々存
する様になされている。而して上述せる表示素子
Di1,Di2……DiMが、それ等の軸孔5内に、例え
ば垂直方向に上述せる間隔LBを保つて互に平行
に並置して枠体7に配列された水平軸B1,B2…
…BMを緩挿せしめた関係で軸支され、従つて表
示素子D11〜D1M,D21〜D2M,……DN1〜DNMの前
方を向いている表示面が同一垂直面内に存する関
係となされている。
て正方形であり、その相対向する2対の角部が四
角柱状ブロツク体4の角部に対して45゜回動偏位
せる位置に存する様になされ、而して軸孔5の表
示面d1,d2,d3及びd4に対向する角部を夫々h1,
h2,h3及びh4とするとき、この軸孔5内に鎖線図
示の如く軸6が緩挿されれば、ブロツク体4が、
その自重によつて軸孔5の各角部h1,h2,h3及び
h4に軸6が係合することによつて、軸支され、且
軸6の周りに回転自在に支持されるが、軸6が角
部h4及びh2に夫々係合せる状態では表示面d1及び
d3が垂直面内に、軸6が角部h1及びh3に夫々係合
せる状態では表示面d2及びd4が垂直面内に夫々存
する様になされている。而して上述せる表示素子
Di1,Di2……DiMが、それ等の軸孔5内に、例え
ば垂直方向に上述せる間隔LBを保つて互に平行
に並置して枠体7に配列された水平軸B1,B2…
…BMを緩挿せしめた関係で軸支され、従つて表
示素子D11〜D1M,D21〜D2M,……DN1〜DNMの前
方を向いている表示面が同一垂直面内に存する関
係となされている。
又表示転換装置2の一例は、第7図に示す如
く、第1の消去用ヘツドEi、第2の消去用ヘツド
Fi及び書込用ヘツドGiを有する。
く、第1の消去用ヘツドEi、第2の消去用ヘツド
Fi及び書込用ヘツドGiを有する。
第1の消去用ヘツドEiは、上述せる垂直配列線
aiに沿つて間隔LBを保つて順次上方に配列された
3個の消去用磁石としての電磁石101,102
及び103を有し、これ等電磁石101,102
及び103は、第8図にて特に明らかな如く、外
周面にコイル11を巻装してなる断面円形の磁性
鉄心12と、この磁性鉄心12の左右両端にその
延長方向と略々直交する方向に且互に同一の方向
に延長して取付けられた磁性板13L及び13R
とを有する。この場合、磁性板13L及び13R
の間隔は表示素子Dijを構成せるブロツク体4の
3個の角部に配された長い磁性片m1,m2及びm3
の長さl1に略々等しい間隔に選ばれている。
aiに沿つて間隔LBを保つて順次上方に配列された
3個の消去用磁石としての電磁石101,102
及び103を有し、これ等電磁石101,102
及び103は、第8図にて特に明らかな如く、外
周面にコイル11を巻装してなる断面円形の磁性
鉄心12と、この磁性鉄心12の左右両端にその
延長方向と略々直交する方向に且互に同一の方向
に延長して取付けられた磁性板13L及び13R
とを有する。この場合、磁性板13L及び13R
の間隔は表示素子Dijを構成せるブロツク体4の
3個の角部に配された長い磁性片m1,m2及びm3
の長さl1に略々等しい間隔に選ばれている。
第2の消去用ヘツドFiは1個の消去用磁石とし
ての電磁石104を有し、この電磁石104は、
上述せる垂直配列線ai上に於て第1の消去用ヘツ
ドEiの電磁石103の上方にこれより間隔LBを保
つて配されている。電磁石104は、第9図にて
特に明らかな如く、外周面にコイル21を巻装し
てなる断面円形の磁性鉄心22と、この磁性鉄心
22の左右両端にその延長方向と略々直交する方
向に且互に同一の方向に延長して取付けられた磁
性板23L及び23Rとを有する。この場合、磁
性板23L及び23R間の間隔は表示素子Dijを
構成せるブロツク体4の1個の角部に配された短
い磁性片m0の長さl2に略々等しい間隔に選ばれて
いる。
ての電磁石104を有し、この電磁石104は、
上述せる垂直配列線ai上に於て第1の消去用ヘツ
ドEiの電磁石103の上方にこれより間隔LBを保
つて配されている。電磁石104は、第9図にて
特に明らかな如く、外周面にコイル21を巻装し
てなる断面円形の磁性鉄心22と、この磁性鉄心
22の左右両端にその延長方向と略々直交する方
向に且互に同一の方向に延長して取付けられた磁
性板23L及び23Rとを有する。この場合、磁
性板23L及び23R間の間隔は表示素子Dijを
構成せるブロツク体4の1個の角部に配された短
い磁性片m0の長さl2に略々等しい間隔に選ばれて
いる。
書込用ヘツドGiは、上述せる垂直配列線aiに沿
つて第2の消去用ヘツドFiの電磁石104より上
方に順次間隔LBを保つて配列された3個の書込
用電磁石105,106及び107を有する。こ
れ等電磁石105,106及び107は第8図に
て上述せる第1の消去用ヘツドEiの電磁石10
1,102及び103と同様の構成を有するので
詳細説明はこれを省略する。而して斯る第1及び
第2の消去用ヘツドEi及びFi、及び書込用ヘツド
Giが、上述せる表示面体1の後方位置にこれと平
行に上下方向に移動する水平杆25上の上述せる
垂直配列線aiに対向する位置にそれ等の電磁石1
01〜107の磁性板13L,13R,23L及
び23Rの前端部をして表示素子Dijのブロツク
体4の背面に近接対向して配されている。
つて第2の消去用ヘツドFiの電磁石104より上
方に順次間隔LBを保つて配列された3個の書込
用電磁石105,106及び107を有する。こ
れ等電磁石105,106及び107は第8図に
て上述せる第1の消去用ヘツドEiの電磁石10
1,102及び103と同様の構成を有するので
詳細説明はこれを省略する。而して斯る第1及び
第2の消去用ヘツドEi及びFi、及び書込用ヘツド
Giが、上述せる表示面体1の後方位置にこれと平
行に上下方向に移動する水平杆25上の上述せる
垂直配列線aiに対向する位置にそれ等の電磁石1
01〜107の磁性板13L,13R,23L及
び23Rの前端部をして表示素子Dijのブロツク
体4の背面に近接対向して配されている。
更に駆動装置3の一例は、例えば上述せる表示
面体1の左側部に上下方向に所定の間隔を保つて
配された対のプーリ26及び27間に架張された
ベルト、チエーン等の帯状体28及び対のプーリ
26及び27の右側に於ける表示面体1の右側部
に同様に上下方向に所定の間隔を保つて配された
対のプーリ29及び30間に架張された同様の帯
状体31を有し、之等帯状体28及び31上に
夫々上述せる表示転換装置2の水平杆25の両端
部が取付けられ、而して例えばプーリ27にモー
タ32の回転軸33が連結され、又プーリ26及
び29間に軸34が橋架されてモータ32の回転
により帯状体28及び31が同期して上及び下方
向に移動する様になされ、従つて水平杆25がそ
の延長方向を水平方向とせる関係で上及び下方向
に移動する様になされている。
面体1の左側部に上下方向に所定の間隔を保つて
配された対のプーリ26及び27間に架張された
ベルト、チエーン等の帯状体28及び対のプーリ
26及び27の右側に於ける表示面体1の右側部
に同様に上下方向に所定の間隔を保つて配された
対のプーリ29及び30間に架張された同様の帯
状体31を有し、之等帯状体28及び31上に
夫々上述せる表示転換装置2の水平杆25の両端
部が取付けられ、而して例えばプーリ27にモー
タ32の回転軸33が連結され、又プーリ26及
び29間に軸34が橋架されてモータ32の回転
により帯状体28及び31が同期して上及び下方
向に移動する様になされ、従つて水平杆25がそ
の延長方向を水平方向とせる関係で上及び下方向
に移動する様になされている。
又駆動装置3は、上述せる水平杆25の移動位
置を検出する検出機構41を有する。
置を検出する検出機構41を有する。
この場合検出機構41の一例は、特に第7図及
び第10図にて明らかな如く表示面体1の表示素
子D11,D12……D1Mの左側方に板面を紙面と垂直
として上下方向に延長せる固定の位置検出用板4
2と、上述せる水平杆25に支持片16及び17
を介して、位置検出用板42を挟んで相対向して
取付けられた発光素子43及び受光素子44の組
を有する。この場合位置検出用板42はその前方
縁側より後方縁側に向つて矩形状に切欠せる上下
方向の長さをLB/2とせる切欠R1,R2……RMを
上方より順次間隔LBを保つて配列せしめた構成
を有する。而して上述せる如く水平杆25が移動
するに応じて受光素子44より、受光素子44及
び発光素子43間に切欠Rjが存在する場合2値
表示で「1」、存在しない場合2値表示で「0」
の検出出力が得られる様になされている。又位置
検出用板42には切欠Rjの他、切欠R1の上方に
これより順次間隔LBをとつた位置に切欠Rjと同
様の切欠RS4,RS3,RS2及びRS1が設けられ、更に
切欠RMの下方にこれより間隔LBをとつた位置に
同様の切欠RS5が設けられている。
び第10図にて明らかな如く表示面体1の表示素
子D11,D12……D1Mの左側方に板面を紙面と垂直
として上下方向に延長せる固定の位置検出用板4
2と、上述せる水平杆25に支持片16及び17
を介して、位置検出用板42を挟んで相対向して
取付けられた発光素子43及び受光素子44の組
を有する。この場合位置検出用板42はその前方
縁側より後方縁側に向つて矩形状に切欠せる上下
方向の長さをLB/2とせる切欠R1,R2……RMを
上方より順次間隔LBを保つて配列せしめた構成
を有する。而して上述せる如く水平杆25が移動
するに応じて受光素子44より、受光素子44及
び発光素子43間に切欠Rjが存在する場合2値
表示で「1」、存在しない場合2値表示で「0」
の検出出力が得られる様になされている。又位置
検出用板42には切欠Rjの他、切欠R1の上方に
これより順次間隔LBをとつた位置に切欠Rjと同
様の切欠RS4,RS3,RS2及びRS1が設けられ、更に
切欠RMの下方にこれより間隔LBをとつた位置に
同様の切欠RS5が設けられている。
更に駆動装置3は上述せる水平杆25の上端及
び下端位置を検出する検出スイツチ51及び52
を有する。この場合検出スイツチ51は上述せる
水平杆25が上方へ移動してそれに取付けられた
第1の消去用ヘツドEiの最下方の電磁石101の
磁性板13L及び13Rが第1行目の表示素子
Dijと対向しない様になつた場合その水平杆25
に予め設けられた係合片53が係合することによ
り2値表示で「1」の出力が得られる様になさ
れ、又検出スイツチ52は水平杆25が下方へ移
動してそれに取付けられた書込用ヘツドGiの最上
方の電磁石107の磁性板13L及び13Rが第
M行目の表示素子DiMと対向しない様になつた場
合水平杆25の係合片53が係合することにより
2値表示で「1」の出力が得られる様になされて
いる。
び下端位置を検出する検出スイツチ51及び52
を有する。この場合検出スイツチ51は上述せる
水平杆25が上方へ移動してそれに取付けられた
第1の消去用ヘツドEiの最下方の電磁石101の
磁性板13L及び13Rが第1行目の表示素子
Dijと対向しない様になつた場合その水平杆25
に予め設けられた係合片53が係合することによ
り2値表示で「1」の出力が得られる様になさ
れ、又検出スイツチ52は水平杆25が下方へ移
動してそれに取付けられた書込用ヘツドGiの最上
方の電磁石107の磁性板13L及び13Rが第
M行目の表示素子DiMと対向しない様になつた場
合水平杆25の係合片53が係合することにより
2値表示で「1」の出力が得られる様になされて
いる。
尚更に駆動装置3は上述せる表示転換装置2の
第1及び第2の消去用ヘツドEi及びFi、及び書込
用ヘツドGiを駆動する駆動回路60を有する。
第1及び第2の消去用ヘツドEi及びFi、及び書込
用ヘツドGiを駆動する駆動回路60を有する。
この場合駆動回路60の一例は、記憶回路H及
びH′と、アドレス選択回路及び′と、出力回
路J及びJ′と、2つの情報入力端子x1及びx2
と3つの情報出力端子y1,y2及びy3とを有
するデータ処理回路Kと、シフトレジスタQ1,
Q2及びQ3とを有する。記憶回路H及びH′は
上述せる表示面体1の表示素子D11〜DN1:D12〜
DN2;……D1M〜DNMの表示面d1,d2,d3及びd4を
選択すべく、「0」及び「0」、「0」及び「1」、
「1」及び「0」、及び「1」及び「1」中の何れ
かの情報を記憶する様になされている。而して記
憶回路H及びH′は、表示素子D11〜DN1のN個の
情報に関しこれ等を第1の並列情報として並列に
第1番地に;表示素子D12〜DN2のN個の情報に
関しこれ等を第2の並列情報として第2番地に;
……表示素子D1M〜DNMのN個の情報に関しこれ
等を第Mの並列情報として第M番地に夫々記憶
し、且アドレス選択回路I及びI′にて夫々選択さ
れた第j番地に記憶せる第jの並列情報を構成せ
るN個の情報をデータ処理回路Kより読出制御パ
ルスにて順次1つづつ読出す様になされている。
アドレス選択回路I及びI′は記憶回路H及びH′に
夫々記憶せるM個の並列情報を順次読出すべく記
憶回路H及びH′の第1、第2……第Mの番地を
順次選択する様になされている。出力回路J及び
J′は記憶回路H及びH′より夫々読出される第jの
並列情報のN個の情報を受けてそれ等の情報毎に
パルスを発生し、これ等を上述せる記憶回路H及
びH′及びシフトレジスタQ1,Q2及びQ3に
夫々読出制御パルス及びシフトパルスCPとして
供給する様になされ、又シフトレジスタQ1,Q
2及びQ3をリセツトするリセツトパルスRPも
発生する様になされている。シフトレジスタQ
1,Q2及びQ3の夫々は第1、第2……第Mの
N個の桁を有し、これ等桁にて夫々データ処理回
路Kの出力端子y1,y2及びy3より順次得ら
れるN個の情報を記憶する様になされ、又之等N
個の桁に記憶せる情報が同時に読出される様にな
されている。
びH′と、アドレス選択回路及び′と、出力回
路J及びJ′と、2つの情報入力端子x1及びx2
と3つの情報出力端子y1,y2及びy3とを有
するデータ処理回路Kと、シフトレジスタQ1,
Q2及びQ3とを有する。記憶回路H及びH′は
上述せる表示面体1の表示素子D11〜DN1:D12〜
DN2;……D1M〜DNMの表示面d1,d2,d3及びd4を
選択すべく、「0」及び「0」、「0」及び「1」、
「1」及び「0」、及び「1」及び「1」中の何れ
かの情報を記憶する様になされている。而して記
憶回路H及びH′は、表示素子D11〜DN1のN個の
情報に関しこれ等を第1の並列情報として並列に
第1番地に;表示素子D12〜DN2のN個の情報に
関しこれ等を第2の並列情報として第2番地に;
……表示素子D1M〜DNMのN個の情報に関しこれ
等を第Mの並列情報として第M番地に夫々記憶
し、且アドレス選択回路I及びI′にて夫々選択さ
れた第j番地に記憶せる第jの並列情報を構成せ
るN個の情報をデータ処理回路Kより読出制御パ
ルスにて順次1つづつ読出す様になされている。
アドレス選択回路I及びI′は記憶回路H及びH′に
夫々記憶せるM個の並列情報を順次読出すべく記
憶回路H及びH′の第1、第2……第Mの番地を
順次選択する様になされている。出力回路J及び
J′は記憶回路H及びH′より夫々読出される第jの
並列情報のN個の情報を受けてそれ等の情報毎に
パルスを発生し、これ等を上述せる記憶回路H及
びH′及びシフトレジスタQ1,Q2及びQ3に
夫々読出制御パルス及びシフトパルスCPとして
供給する様になされ、又シフトレジスタQ1,Q
2及びQ3をリセツトするリセツトパルスRPも
発生する様になされている。シフトレジスタQ
1,Q2及びQ3の夫々は第1、第2……第Mの
N個の桁を有し、これ等桁にて夫々データ処理回
路Kの出力端子y1,y2及びy3より順次得ら
れるN個の情報を記憶する様になされ、又之等N
個の桁に記憶せる情報が同時に読出される様にな
されている。
又駆動回路60は上述せる検出スイツチ51及
び52よりの検出出力の供給される入力端子T1
及びT2と、上述せる受光素子44よりの検出出
力の供給される入力端子T3と、上述せるモータ
32の正及び負回転入力側に接続された出力端子
O1及びO2と、上述せるシフトレジスタQ1,
Q2及びQ3より出力信号の供給される3組の出
力端子OG11〜OG1N,OG21〜OG2N及びOG31〜
OG3Nと、出力端子O3と、電源スイツチSとを
有する。出力端子OG1iは書込用ヘツドGiの電磁
石105のコイル11に、出力端子OG2iは電磁
石106のコイル11に、出力端子OG3iは電磁
石107のコイル11に夫々接続され、又出力端
子O3は、第1の消去用ヘツドE1〜ENの電磁石
101〜103のコイル11及び第2の消去用ヘ
ツドF1〜FNの電磁石104のコイル21に接続
されている。而して上述せる表示転換装置2の水
平杆25が上端に移動せる位置にあり検出スイツ
チ51がオンとなつている状態で電源スイツチS
を僅かの時間オンとすれば、出力端子O1より出
力信号が得られ、又出力端子O1より出力が得ら
れている状態で、入力端子T3に受光素子44よ
り4個の2値表示で「1」の検出出力が供給され
た後に、2値表示で「0」の検出出力が供給され
れば、アドレス選択回路I及びI′、記憶回路H及
びH′、データ処理回路K及びシフトレジスタQ
1,Q2及びQ3が制御されて記憶回路H及び
H′の夫々よりその第1の番地に記憶せるN個の
情報が順次読出されて、これ等が出力回路J及び
J′を夫々介してデータ処理回路Kに供給される。
この時、データ処理回路KにN個のシフトパルス
CPが順次発生し、一方このN個のシフトパルス
CPにてその順次の発生毎にシフトレジスタQ1,
Q2及びQ3がそれに記憶せる情報を順次シフト
すべく制御される。而して記憶回路H及びH′よ
りの情報が夫々「0」及び「0」である時、デー
タ処理回路Kの出力端子y1,y2及びy3より
「0」、「0」及び「0」の情報が夫々得られ、記
憶回路H及びH′よりの情報が夫々「0」及び
「1」である時、出力端子y1,y2及びy3よ
り「1」、「0」及び「0」の情報が夫々得られ、
記憶回路H及びH′よりの情報が夫々「1」及び
「0」である時、出力端子y1,y2及びy3よ
り「1」、「0」及び「0」の情報及び受光素子4
4より次の「0」の出力が得られた時「0」、
「1」及び「0」の情報が夫々得られ、記憶回路
H及びH′よりの情報が夫々「1」及び「1」で
ある時、出力端子y1,y2及びy3より「1」、
「0」及び「0」の情報及び受光素子44よりの
次の「0」の出力が得られた時「0」、「1」及び
「0」の情報及び受光素子44よりの更に次のは
「0」の出力が得られた時「0」、「0」及び「1」
の情報が夫々得られ、之等情報がシフトレジスタ
Q1,Q2及びQ3に順次記憶される様になされ
ている。続いて入力端子T3に供給される受光素
子444の出力が「1」となれば、シフトレジス
タQ1,Q2及びQ3に記憶せる情報が夫々出力
端子OG11〜OG1N,OG21〜OG2N及びOG31〜OG3N
に導出され、続いて受光素子44よりの出力が
「0」となれば、出力端子OG11〜OG3Nに今迄得
られていた出力が得られなくなると共に、シフト
レジスタQ1,Q2及びQ3がリセツトされて上
述せる如くアドレス選択回路I及びI′、記憶回路
H及びH′、データ処理回路K及びシフトレジス
タQ1,Q2及びQ3が夫々制御され、又これに
より記憶回路H及びH′より次の番地に記憶せる
情報が順次読出されて上述せると同様にデータ処
理回路Kが動作され、依つてこれよりの情報がシ
フトレジスタQ1,Q2及びQ3に記憶され、更
に続いて受光素子44よりの出力が「1」となれ
ば上述せると同様にシフトレジスタQ1,Q2及
びQ3に夫々記憶せる情報が出力端子OG11〜
OG1N,OG21〜OG2N及びOG31〜OG3Nに読出さ
れ、爾後斯る動作が繰返えされる。又入力端子T
3に受光素子44より「1」の検出出力が供給さ
れれば、出力端子O3より「1」の出力信号が得
られる様になされている。更に入力端子T2に検
出スイツチ52よりの「1」の検出出力が得られ
れば、出力端子O1より出力が得られなくなる様
になされている。
び52よりの検出出力の供給される入力端子T1
及びT2と、上述せる受光素子44よりの検出出
力の供給される入力端子T3と、上述せるモータ
32の正及び負回転入力側に接続された出力端子
O1及びO2と、上述せるシフトレジスタQ1,
Q2及びQ3より出力信号の供給される3組の出
力端子OG11〜OG1N,OG21〜OG2N及びOG31〜
OG3Nと、出力端子O3と、電源スイツチSとを
有する。出力端子OG1iは書込用ヘツドGiの電磁
石105のコイル11に、出力端子OG2iは電磁
石106のコイル11に、出力端子OG3iは電磁
石107のコイル11に夫々接続され、又出力端
子O3は、第1の消去用ヘツドE1〜ENの電磁石
101〜103のコイル11及び第2の消去用ヘ
ツドF1〜FNの電磁石104のコイル21に接続
されている。而して上述せる表示転換装置2の水
平杆25が上端に移動せる位置にあり検出スイツ
チ51がオンとなつている状態で電源スイツチS
を僅かの時間オンとすれば、出力端子O1より出
力信号が得られ、又出力端子O1より出力が得ら
れている状態で、入力端子T3に受光素子44よ
り4個の2値表示で「1」の検出出力が供給され
た後に、2値表示で「0」の検出出力が供給され
れば、アドレス選択回路I及びI′、記憶回路H及
びH′、データ処理回路K及びシフトレジスタQ
1,Q2及びQ3が制御されて記憶回路H及び
H′の夫々よりその第1の番地に記憶せるN個の
情報が順次読出されて、これ等が出力回路J及び
J′を夫々介してデータ処理回路Kに供給される。
この時、データ処理回路KにN個のシフトパルス
CPが順次発生し、一方このN個のシフトパルス
CPにてその順次の発生毎にシフトレジスタQ1,
Q2及びQ3がそれに記憶せる情報を順次シフト
すべく制御される。而して記憶回路H及びH′よ
りの情報が夫々「0」及び「0」である時、デー
タ処理回路Kの出力端子y1,y2及びy3より
「0」、「0」及び「0」の情報が夫々得られ、記
憶回路H及びH′よりの情報が夫々「0」及び
「1」である時、出力端子y1,y2及びy3よ
り「1」、「0」及び「0」の情報が夫々得られ、
記憶回路H及びH′よりの情報が夫々「1」及び
「0」である時、出力端子y1,y2及びy3よ
り「1」、「0」及び「0」の情報及び受光素子4
4より次の「0」の出力が得られた時「0」、
「1」及び「0」の情報が夫々得られ、記憶回路
H及びH′よりの情報が夫々「1」及び「1」で
ある時、出力端子y1,y2及びy3より「1」、
「0」及び「0」の情報及び受光素子44よりの
次の「0」の出力が得られた時「0」、「1」及び
「0」の情報及び受光素子44よりの更に次のは
「0」の出力が得られた時「0」、「0」及び「1」
の情報が夫々得られ、之等情報がシフトレジスタ
Q1,Q2及びQ3に順次記憶される様になされ
ている。続いて入力端子T3に供給される受光素
子444の出力が「1」となれば、シフトレジス
タQ1,Q2及びQ3に記憶せる情報が夫々出力
端子OG11〜OG1N,OG21〜OG2N及びOG31〜OG3N
に導出され、続いて受光素子44よりの出力が
「0」となれば、出力端子OG11〜OG3Nに今迄得
られていた出力が得られなくなると共に、シフト
レジスタQ1,Q2及びQ3がリセツトされて上
述せる如くアドレス選択回路I及びI′、記憶回路
H及びH′、データ処理回路K及びシフトレジス
タQ1,Q2及びQ3が夫々制御され、又これに
より記憶回路H及びH′より次の番地に記憶せる
情報が順次読出されて上述せると同様にデータ処
理回路Kが動作され、依つてこれよりの情報がシ
フトレジスタQ1,Q2及びQ3に記憶され、更
に続いて受光素子44よりの出力が「1」となれ
ば上述せると同様にシフトレジスタQ1,Q2及
びQ3に夫々記憶せる情報が出力端子OG11〜
OG1N,OG21〜OG2N及びOG31〜OG3Nに読出さ
れ、爾後斯る動作が繰返えされる。又入力端子T
3に受光素子44より「1」の検出出力が供給さ
れれば、出力端子O3より「1」の出力信号が得
られる様になされている。更に入力端子T2に検
出スイツチ52よりの「1」の検出出力が得られ
れば、出力端子O1より出力が得られなくなる様
になされている。
以上が本発明による表示パネルの一例構成であ
るが、斯る構成によれば、今表示転換装置2の水
平杆25が上方の位置にあつて検出スイツチ51
がオンである状態にあるものとして、斯る状態よ
り駆動装置3の駆動回路60の電源スイツチSを
僅かの期間オンに制御すれば、出力端子O1より
出力が得られることによりモータ32が正方向に
回転駆動されて帯状態28及び31が夫々第10
図でみて反時計方向に駆動され、従つて水平杆2
5が下方に移動され、斯く水平杆25が移動され
ればその移動時受光素子44が位置検出用板42
の切欠RS1に対向することによりこの受光素子4
4より「1」の出力が得られ、以後受光素子44
が切欠RS2,RS3,RS4,R1……に対向する毎に駆
動回路60の出力端子O3より出力が導出されて
第1及び第2の消去用ヘツドE1〜EN及びF1〜FN
の電磁石101,102,103及び104に供
給されるので、これ等電磁石101,102,1
03及び104が共に受光素子44より「1」の
出力が得られている間励磁されることとなる。而
して水平杆25の下方への移動に伴つて表示素子
Dijに第1の消去用ヘツドEiの電磁石101,1
02及び103が順次対向し、次で第2の消去用
ヘツドFiの電磁石104が対向する。この為電磁
石101,102,103及び104が表示素子
Dijに順次対向する以前(これを「消去前」と称
す)に於て、表示素子Dijの表示面d1〜d4の何れ
が前方側にあるかに応じて、以下に述べる動作を
なし、結局表示面d2を前方側とする状態になる。
斯る動作は第11図に示されている。
るが、斯る構成によれば、今表示転換装置2の水
平杆25が上方の位置にあつて検出スイツチ51
がオンである状態にあるものとして、斯る状態よ
り駆動装置3の駆動回路60の電源スイツチSを
僅かの期間オンに制御すれば、出力端子O1より
出力が得られることによりモータ32が正方向に
回転駆動されて帯状態28及び31が夫々第10
図でみて反時計方向に駆動され、従つて水平杆2
5が下方に移動され、斯く水平杆25が移動され
ればその移動時受光素子44が位置検出用板42
の切欠RS1に対向することによりこの受光素子4
4より「1」の出力が得られ、以後受光素子44
が切欠RS2,RS3,RS4,R1……に対向する毎に駆
動回路60の出力端子O3より出力が導出されて
第1及び第2の消去用ヘツドE1〜EN及びF1〜FN
の電磁石101,102,103及び104に供
給されるので、これ等電磁石101,102,1
03及び104が共に受光素子44より「1」の
出力が得られている間励磁されることとなる。而
して水平杆25の下方への移動に伴つて表示素子
Dijに第1の消去用ヘツドEiの電磁石101,1
02及び103が順次対向し、次で第2の消去用
ヘツドFiの電磁石104が対向する。この為電磁
石101,102,103及び104が表示素子
Dijに順次対向する以前(これを「消去前」と称
す)に於て、表示素子Dijの表示面d1〜d4の何れ
が前方側にあるかに応じて、以下に述べる動作を
なし、結局表示面d2を前方側とする状態になる。
斯る動作は第11図に示されている。
(A) 「消去前」に於て、表示素子Dijの表示面d1
が前方側にある場合: この場合は表示素子の後上方端に短い長さl2
を有する磁性片m0が存在する。一方第1の消
去用ヘツドEiの電磁石101,102及び10
3は磁性片m0の長さl2より大なる長さl1に対応
する長い間隔を保つて対向せる磁性板13L及
び13Rを有する。然し乍ら第2の消去用ヘツ
ドFiの電磁石104は磁性片m0の長さl2に対応
する短い間隔を保つて対向せる磁性板23L及
び23Rを有する。この為、表示素子Dijに電
磁石101,102及び103が順次対向して
も、それ等によつて磁性片m0は吸引されず表
示素子Dijは回動しないが、続いて電磁石10
4が対向することにより、表示素子Dijが第1
0図でみて時計方向に90゜回動する。その結果
表示面d2が前方側に在る状態になる。
が前方側にある場合: この場合は表示素子の後上方端に短い長さl2
を有する磁性片m0が存在する。一方第1の消
去用ヘツドEiの電磁石101,102及び10
3は磁性片m0の長さl2より大なる長さl1に対応
する長い間隔を保つて対向せる磁性板13L及
び13Rを有する。然し乍ら第2の消去用ヘツ
ドFiの電磁石104は磁性片m0の長さl2に対応
する短い間隔を保つて対向せる磁性板23L及
び23Rを有する。この為、表示素子Dijに電
磁石101,102及び103が順次対向して
も、それ等によつて磁性片m0は吸引されず表
示素子Dijは回動しないが、続いて電磁石10
4が対向することにより、表示素子Dijが第1
0図でみて時計方向に90゜回動する。その結果
表示面d2が前方側に在る状態になる。
(B) 「消去前」に於て、表示素子Dijの表示面d2
が前方側に在る場合: この場合は表示素子Dijの後上方端に長い長
さl1を有する磁性片m1が存在する。この為表示
素子Dijの電磁石101,102及び103が
順次対向することにより、表示素子Dijが順次
90゜づつ(合計270゜)回動し、表示面d1が前方側
にある状態従つて表示素子Dijの後上方端に短
い長さl2を有する磁性片m0が存在する状態にな
る。この為、続いて電磁石104が対向するこ
とにより、表示素子Dijが更に90゜回動して表示
面d2が前方側にある状態になる。
が前方側に在る場合: この場合は表示素子Dijの後上方端に長い長
さl1を有する磁性片m1が存在する。この為表示
素子Dijの電磁石101,102及び103が
順次対向することにより、表示素子Dijが順次
90゜づつ(合計270゜)回動し、表示面d1が前方側
にある状態従つて表示素子Dijの後上方端に短
い長さl2を有する磁性片m0が存在する状態にな
る。この為、続いて電磁石104が対向するこ
とにより、表示素子Dijが更に90゜回動して表示
面d2が前方側にある状態になる。
(C) 「消去前」に於て、表示素子Dijの表示面d3
が前方側にある場合: この場合は表示素子Dijの後上方端に長い長
さl1を有する磁性片m2がある。この為表示素子
Dijに電磁石101及び102が順次対向する
ことにより、表示素子Dijが90゜づつ(合計180゜)
回動し、表示面d1が前方側にある状態従つて表
示素子Dijの後上方端に短い長さl2を有する磁性
片m0が存在する状態になる。この為続いて電
磁石103が対向しても表示素子Dijは回動し
ないが、次に電磁石104が対向することによ
り、表示素子Dijが更に90゜回動して表示面d2が
前方側にある状態になる。
が前方側にある場合: この場合は表示素子Dijの後上方端に長い長
さl1を有する磁性片m2がある。この為表示素子
Dijに電磁石101及び102が順次対向する
ことにより、表示素子Dijが90゜づつ(合計180゜)
回動し、表示面d1が前方側にある状態従つて表
示素子Dijの後上方端に短い長さl2を有する磁性
片m0が存在する状態になる。この為続いて電
磁石103が対向しても表示素子Dijは回動し
ないが、次に電磁石104が対向することによ
り、表示素子Dijが更に90゜回動して表示面d2が
前方側にある状態になる。
(D) 「消去前」に於て表示素子Dijの表示面d4が
前方側にある場合: この場合は表示素子Dijの後上方端に長い長
さl1を有する磁性片m3がある。この為表示素子
Dijに電磁石101が対向することにより、表
示素子Dijが90゜回動し、表示面d1が前方側にあ
る状態従つて表示素子Dijの後上方端に短い長
さl2を有する磁性片m0がある状態になる。この
為続いて電磁石102及び103が順次対向し
ても表示素子Dijは回動しないが、次に電磁石
104が対向することにより、表示素子Dijは
更に90゜回動して表示面d2が前方側にある状態
になる。
前方側にある場合: この場合は表示素子Dijの後上方端に長い長
さl1を有する磁性片m3がある。この為表示素子
Dijに電磁石101が対向することにより、表
示素子Dijが90゜回動し、表示面d1が前方側にあ
る状態従つて表示素子Dijの後上方端に短い長
さl2を有する磁性片m0がある状態になる。この
為続いて電磁石102及び103が順次対向し
ても表示素子Dijは回動しないが、次に電磁石
104が対向することにより、表示素子Dijは
更に90゜回動して表示面d2が前方側にある状態
になる。
以上にて第1及び第2の消去用ヘツドE1〜EN
及びF1〜FNによる消去動作が完了し、すべての
表示素子D11〜DNMがそれ等の表示面d2が前方側
にある状態従つて表示素子D11〜DNMの後上方端
に長い長さl1を有する磁性片m1が存在する状態が
得られることとなるものである。
及びF1〜FNによる消去動作が完了し、すべての
表示素子D11〜DNMがそれ等の表示面d2が前方側
にある状態従つて表示素子D11〜DNMの後上方端
に長い長さl1を有する磁性片m1が存在する状態が
得られることとなるものである。
而し水平杆25が下方に移動を開始して後、受
光素子44が位置検出用板42の切欠RS1,RS2,
RS3,RS4,R1,R2……RM及びRS5に対向すること
により、前述の如く受光素子44より順次「1」
の出力が得られ、それ等「1」の出力が順次駆動
回路60の入力端子T3に供給され、この入力端
子T3に4個の「1」の出力が供給されて後に
「1」の出力が得られる毎に、書込用ヘツドGiの
電磁石105,106及び107は、表示素子
Dijに第1及び第2の消去用ヘツドEi及びFiの電磁
石101,102,103及び104が対向して
後に、上述せる「1」の出力が順次得られるに同
期して、表示素子Dijに順次対向する。従つて電
磁石105,106及び107は、表示素子Dij
に、その表示面d2が前方側にある状態従つて磁性
片m1が後上方端にある状態から順次対向する。
この為、表示素子Dijが記憶回路H及びH′の記憶
内容に応じて以下に述べる動作をなし、結局表示
素子Dijの表示面d1〜d4中の、記憶回路H及び
H′の記憶内容に応じて選択された1つの表示面
が前方側にある状態になる。斯る動作は第12図
に示されている。
光素子44が位置検出用板42の切欠RS1,RS2,
RS3,RS4,R1,R2……RM及びRS5に対向すること
により、前述の如く受光素子44より順次「1」
の出力が得られ、それ等「1」の出力が順次駆動
回路60の入力端子T3に供給され、この入力端
子T3に4個の「1」の出力が供給されて後に
「1」の出力が得られる毎に、書込用ヘツドGiの
電磁石105,106及び107は、表示素子
Dijに第1及び第2の消去用ヘツドEi及びFiの電磁
石101,102,103及び104が対向して
後に、上述せる「1」の出力が順次得られるに同
期して、表示素子Dijに順次対向する。従つて電
磁石105,106及び107は、表示素子Dij
に、その表示面d2が前方側にある状態従つて磁性
片m1が後上方端にある状態から順次対向する。
この為、表示素子Dijが記憶回路H及びH′の記憶
内容に応じて以下に述べる動作をなし、結局表示
素子Dijの表示面d1〜d4中の、記憶回路H及び
H′の記憶内容に応じて選択された1つの表示面
が前方側にある状態になる。斯る動作は第12図
に示されている。
(E) 記憶回路H及びH′の記憶内容が夫々「0」
及び「0」の場合: 電磁石105,106及び107が順次表示
素子Dijに対向するとき、それ等電磁石105,
106及び107には「0」、「0」及び「0」
の出力が夫々供給され、従つて電磁石105,
106及び107は何れも励磁されない。この
為表示素子Dijは何等回動せず、その結果表示
素子Dijの表示面d2が前方側にある状態を保つ。
及び「0」の場合: 電磁石105,106及び107が順次表示
素子Dijに対向するとき、それ等電磁石105,
106及び107には「0」、「0」及び「0」
の出力が夫々供給され、従つて電磁石105,
106及び107は何れも励磁されない。この
為表示素子Dijは何等回動せず、その結果表示
素子Dijの表示面d2が前方側にある状態を保つ。
(F) 記憶回路H及びH′の記憶内容が夫々「0」
及び「1」の場合: 電磁石105,106及び107が順次表示
素子Dijに対向するとき、それ等電磁石105,
106及び107には夫々「1」、「0」及び
「0」の出力が供給され、従つて電磁石105
のみが励磁される。この為表示素子Dijは90゜回
動し、その結果表示素子Dijの表示面d3が前方
側にある状態になる。
及び「1」の場合: 電磁石105,106及び107が順次表示
素子Dijに対向するとき、それ等電磁石105,
106及び107には夫々「1」、「0」及び
「0」の出力が供給され、従つて電磁石105
のみが励磁される。この為表示素子Dijは90゜回
動し、その結果表示素子Dijの表示面d3が前方
側にある状態になる。
(G) 記憶回路H及びH′の記憶内容が夫々「1」
及び「0」の場合: 電磁石105,106及び107が順次表示
素子Dijに対向するとき、それ等電磁石105,
106及び107には夫々「1」、「1」及び
「0」の出力が供給され、従つて電磁石105
及び106が励磁される。この為表示素子Dij
が180゜回動し、その結果表示素子Dijの表示面d4
が前方側にある状態になる。
及び「0」の場合: 電磁石105,106及び107が順次表示
素子Dijに対向するとき、それ等電磁石105,
106及び107には夫々「1」、「1」及び
「0」の出力が供給され、従つて電磁石105
及び106が励磁される。この為表示素子Dij
が180゜回動し、その結果表示素子Dijの表示面d4
が前方側にある状態になる。
(H) 記憶回路H及びH′の記憶内容が夫々「1」
及び「1」の場合: 電磁石105,106及び107が順次表示
素子Dijに対向するとき、それ等電磁石105,
106及び107には夫々「1」、「1」及び
「1」の出力が供給され、従つて電磁石105,
106及び107が励磁される。この為表示素
子Dijが270゜回動し、その結果表示素子Dijの表
示面d1が前方側にある状態になる。
及び「1」の場合: 電磁石105,106及び107が順次表示
素子Dijに対向するとき、それ等電磁石105,
106及び107には夫々「1」、「1」及び
「1」の出力が供給され、従つて電磁石105,
106及び107が励磁される。この為表示素
子Dijが270゜回動し、その結果表示素子Dijの表
示面d1が前方側にある状態になる。
以上にて書込用ヘツドG1〜GNによる書込が完
了し、表示素子D11〜DN1,D12〜DN2,……D1M〜
DNMがその表示面d1〜d4中の記憶回路H及びH′の
記憶内容に応じて選択された1つを前方側とせる
状態になるものである。而して水平杆25が下方
の位置に達して検出スイツチ52がオンとなつて
これより「1」の検出出力が入力端子T2に得ら
れれば、モータ32の回転が停止するものであ
る。尚斯く書込のなされた表示素子D11〜DN1,
D12〜DN2……D1M〜DNMによつて表示された表示
内容を消去して新たな書込を行なう場合は、出力
端子O2より出力を得て、モータ32を逆回転さ
せ、水平杆25を再び上方に移動せしめればよい
ものである。而してこの場合、図示並びに詳細説
明は省略するが、出力端子OG11〜OG1N,OG21〜
OG2N,OG31〜OG3N及びO3と各電磁石との間の
接続を切換えて、電磁石107,106及び10
5を第1の消去用ヘツドとして、電磁石103,
102及び101を書込用ヘツドとして動作する
様になせば、水平杆25を上方へ移動せしめつ
つ、上述と同様の表示消去並びに新たな情報の表
示書込を行うことが出来るものである。
了し、表示素子D11〜DN1,D12〜DN2,……D1M〜
DNMがその表示面d1〜d4中の記憶回路H及びH′の
記憶内容に応じて選択された1つを前方側とせる
状態になるものである。而して水平杆25が下方
の位置に達して検出スイツチ52がオンとなつて
これより「1」の検出出力が入力端子T2に得ら
れれば、モータ32の回転が停止するものであ
る。尚斯く書込のなされた表示素子D11〜DN1,
D12〜DN2……D1M〜DNMによつて表示された表示
内容を消去して新たな書込を行なう場合は、出力
端子O2より出力を得て、モータ32を逆回転さ
せ、水平杆25を再び上方に移動せしめればよい
ものである。而してこの場合、図示並びに詳細説
明は省略するが、出力端子OG11〜OG1N,OG21〜
OG2N,OG31〜OG3N及びO3と各電磁石との間の
接続を切換えて、電磁石107,106及び10
5を第1の消去用ヘツドとして、電磁石103,
102及び101を書込用ヘツドとして動作する
様になせば、水平杆25を上方へ移動せしめつ
つ、上述と同様の表示消去並びに新たな情報の表
示書込を行うことが出来るものである。
上述せる如く本発明による表示パネルの一例に
よれば、表示素子D11〜DN1,D12〜DN2,……D1M
〜DNMの全ての表示面d2を前方側に向けることが
出来、又この状態より、駆動回路60の記憶回路
に所望のパターンを以つて情報を記憶せしめて置
きさえすれば、これに応じて所望の表示素子の表
示面d1,d3及びd4中の所望の1つを前方に向ける
ことが出来、従つて表示素子D11〜DN1,D12〜
DN2,……D1M〜DNMの面d2を例えば白、d1を例え
ば赤、d3を例えば緑、d4を例えば青と予めして置
けば、全体としてカラーの文字、記号、図形、模
様等を所望の如く表示し得、而して斯る表示を全
体として簡易な構成でなし得る大なる特徴を有す
るものである。
よれば、表示素子D11〜DN1,D12〜DN2,……D1M
〜DNMの全ての表示面d2を前方側に向けることが
出来、又この状態より、駆動回路60の記憶回路
に所望のパターンを以つて情報を記憶せしめて置
きさえすれば、これに応じて所望の表示素子の表
示面d1,d3及びd4中の所望の1つを前方に向ける
ことが出来、従つて表示素子D11〜DN1,D12〜
DN2,……D1M〜DNMの面d2を例えば白、d1を例え
ば赤、d3を例えば緑、d4を例えば青と予めして置
けば、全体としてカラーの文字、記号、図形、模
様等を所望の如く表示し得、而して斯る表示を全
体として簡易な構成でなし得る大なる特徴を有す
るものである。
又表示素子Dijが表示面d1〜d4を形成してなる
四角柱状のブロツク体4でなり、その4つの角部
中の1つの角部を除いた他の角部に夫々長い磁性
片m1〜m3を配し、残る1つの角部に短い磁性片
m0を配してなり且柱状ブロツク体4に、それが
軸支された状態で表示面d1及びd3,d2及びd4が垂
直面内にある様に軸孔5を形成してなる構成を有
するだけの極めて簡易な構成であり、従つて相隣
る表示素子間の間隔を小とし得、又表示素子の表
示面を垂直面内にあらしめ置くにつき別途位置規
制手段を設ける要がないので、この分全体の装置
を簡易小型化し得る特徴も有するものである。
四角柱状のブロツク体4でなり、その4つの角部
中の1つの角部を除いた他の角部に夫々長い磁性
片m1〜m3を配し、残る1つの角部に短い磁性片
m0を配してなり且柱状ブロツク体4に、それが
軸支された状態で表示面d1及びd3,d2及びd4が垂
直面内にある様に軸孔5を形成してなる構成を有
するだけの極めて簡易な構成であり、従つて相隣
る表示素子間の間隔を小とし得、又表示素子の表
示面を垂直面内にあらしめ置くにつき別途位置規
制手段を設ける要がないので、この分全体の装置
を簡易小型化し得る特徴も有するものである。
更に表示素子が電力消費を伴なわないので表示
パネルが多くの電力消費を伴なうことがなく、尚
更に表示素子が外力によつて容易に破損されると
いうものでもなく、従つて表示パネルが長期に亘
つて故障のないものとして使用される等の特徴を
有するものである。
パネルが多くの電力消費を伴なうことがなく、尚
更に表示素子が外力によつて容易に破損されると
いうものでもなく、従つて表示パネルが長期に亘
つて故障のないものとして使用される等の特徴を
有するものである。
更に表示転換装置2を一方向に単に1回移動せ
しめるだけで文字、記号、図形、模様等の表示の
内容を変更し得るので、その変更に時間を要しな
い等の特徴を有するものである。
しめるだけで文字、記号、図形、模様等の表示の
内容を変更し得るので、その変更に時間を要しな
い等の特徴を有するものである。
尚上述せる本発明の実施例に於て、表示転換装
置2の書込用ヘツドG1〜GNを次の様に構成する
を可とする。即ち書込用ヘツドGi-1及びGi+1の電
磁石105,106及び107の書込用ヘツドGi
側の磁性板13L又は13Rが同極性になる様に
書込用ヘツドG1〜GNを構成するを可とする。然
るときは書込用ヘツドGi-1,Gi及びGi+1の電磁石
105で説明するに、書込用ヘツドGiの電磁石1
05が励磁されずに書込用ヘツドGi-1及びGi+1の
電磁石105が励磁される場合に、書込用ヘツド
Giの電磁石105に書込用ヘツドGi-1及び又は
Gi+1の電磁石105よりの磁場が通ることがな
く、従つてこの場合に誤つて表示素子を作動せし
める懼れがないものである。
置2の書込用ヘツドG1〜GNを次の様に構成する
を可とする。即ち書込用ヘツドGi-1及びGi+1の電
磁石105,106及び107の書込用ヘツドGi
側の磁性板13L又は13Rが同極性になる様に
書込用ヘツドG1〜GNを構成するを可とする。然
るときは書込用ヘツドGi-1,Gi及びGi+1の電磁石
105で説明するに、書込用ヘツドGiの電磁石1
05が励磁されずに書込用ヘツドGi-1及びGi+1の
電磁石105が励磁される場合に、書込用ヘツド
Giの電磁石105に書込用ヘツドGi-1及び又は
Gi+1の電磁石105よりの磁場が通ることがな
く、従つてこの場合に誤つて表示素子を作動せし
める懼れがないものである。
上述に於ては本発明の僅かな実施例を示したに
留まり、表示素子Dijを4個の表示面d1〜d4を有
する四角柱状ブロツク体4に限定しなくても一般
に異なる色表示のなされた複数P個の表示面を有
する多角柱状ブロツク体で構成することも出来
る。この場合ブロツク体にはその(P−1)個の
角部に第1の消去用ヘツド及び書込用ヘツドが作
用する磁性片を、残る1つの角部に第2の消去用
ヘツドが作用する磁性片を配し、又これに応じて
第1の消去用ヘツド及び書込用ヘツドに夫々(P
−1)個の電磁石を設ければよいものである。
留まり、表示素子Dijを4個の表示面d1〜d4を有
する四角柱状ブロツク体4に限定しなくても一般
に異なる色表示のなされた複数P個の表示面を有
する多角柱状ブロツク体で構成することも出来
る。この場合ブロツク体にはその(P−1)個の
角部に第1の消去用ヘツド及び書込用ヘツドが作
用する磁性片を、残る1つの角部に第2の消去用
ヘツドが作用する磁性片を配し、又これに応じて
第1の消去用ヘツド及び書込用ヘツドに夫々(P
−1)個の電磁石を設ければよいものである。
又表示素子Dijの支持手段を、表示素子Dijの軸
孔5とそれに緩挿せる水平軸Bjとの組合せに代
えることも出来る。即ち例えば表示素子Dijの支
持手段を、表示素子Dijに設けられた各表示面に
対して垂直な被支持面を、該被支持面を受ける水
平面との組合せにすることも出来る。
孔5とそれに緩挿せる水平軸Bjとの組合せに代
えることも出来る。即ち例えば表示素子Dijの支
持手段を、表示素子Dijに設けられた各表示面に
対して垂直な被支持面を、該被支持面を受ける水
平面との組合せにすることも出来る。
更に表示素子Dijに於ける磁性片m0の長さl2を
他の磁性片m1〜m3の長さl1に比し短かくしなく
ても、第1の消去用ヘツドEi及び書込用ヘツドGi
が表示素子Dijの磁性片m1〜m3のみに作用する構
成であれば、上述せる実施例より変更し得るもの
である。
他の磁性片m1〜m3の長さl1に比し短かくしなく
ても、第1の消去用ヘツドEi及び書込用ヘツドGi
が表示素子Dijの磁性片m1〜m3のみに作用する構
成であれば、上述せる実施例より変更し得るもの
である。
尚更に、上述せる実施例に於ては、駆動回路6
0の出力端子O3の出力を水平杆25の下方への
移動に同期して一定の周期を以つて「1」及び
「0」を繰返す信号として得、従つて第1及び第
2の消去用ヘツドE1〜EN及びF1〜FNの電磁石1
01,102,103及び104を間欠的に励磁
する様になされる場合につき述べたものである
が、出力端子O3の出力を「1」の連続せる信号
として得、従つて電磁石101〜104を常時励
磁する様にしても良く、この意味に於て、第1及
び第2の消去用ヘツドE1〜EN及びF1〜FNの消去
用磁石として永久磁石を用いることも出来、その
他本発明の精神を脱することなしに種々の変型変
更をなし得るであろう。
0の出力端子O3の出力を水平杆25の下方への
移動に同期して一定の周期を以つて「1」及び
「0」を繰返す信号として得、従つて第1及び第
2の消去用ヘツドE1〜EN及びF1〜FNの電磁石1
01,102,103及び104を間欠的に励磁
する様になされる場合につき述べたものである
が、出力端子O3の出力を「1」の連続せる信号
として得、従つて電磁石101〜104を常時励
磁する様にしても良く、この意味に於て、第1及
び第2の消去用ヘツドE1〜EN及びF1〜FNの消去
用磁石として永久磁石を用いることも出来、その
他本発明の精神を脱することなしに種々の変型変
更をなし得るであろう。
第1図は本発明による表示パネルの一例を示す
略線的斜視図、第2図及び第3図はその表示面体
を示す正面図及びその―線上の断面図、第4
図乃至第6図はその表示素子の一例を示す正面図
及びそのV―V線及び―線上の断面図、第7
図は本発明による表示パネルの一例に適用し得る
表示転換装置及び駆動装置を示す正面図、第8図
はその第1の消去用ヘツド及び書込用ヘツドの電
磁石を示す斜視図、第9図はその第2の消去用ヘ
ツドの電磁石を示す斜視図、第10図は第7図の
X―X線上の断面図、第11図及び第12図は
夫々消去時及び書込時に於ける表示素子の前方側
の表示面の変化状態を示す図である。 図中1は表示面体、2は表示転換装置、3は駆
動装置、Dij(i=1、2、……N、j=1、2、
……M)は表示素子、d1〜d4は表示面、4はブロ
ツク体、5は軸孔、m0,m1,m2及びm3は磁性
片、E1〜ENは第1の消去用ヘツド、F1〜FNは第
2の消去用ヘツド、G1〜GNは書込用ヘツド、1
4及び24は電磁石、25は水平杆、32はモー
タ、41は検出機構、60は駆動回路、101〜
107は電磁石を夫々示す。
略線的斜視図、第2図及び第3図はその表示面体
を示す正面図及びその―線上の断面図、第4
図乃至第6図はその表示素子の一例を示す正面図
及びそのV―V線及び―線上の断面図、第7
図は本発明による表示パネルの一例に適用し得る
表示転換装置及び駆動装置を示す正面図、第8図
はその第1の消去用ヘツド及び書込用ヘツドの電
磁石を示す斜視図、第9図はその第2の消去用ヘ
ツドの電磁石を示す斜視図、第10図は第7図の
X―X線上の断面図、第11図及び第12図は
夫々消去時及び書込時に於ける表示素子の前方側
の表示面の変化状態を示す図である。 図中1は表示面体、2は表示転換装置、3は駆
動装置、Dij(i=1、2、……N、j=1、2、
……M)は表示素子、d1〜d4は表示面、4はブロ
ツク体、5は軸孔、m0,m1,m2及びm3は磁性
片、E1〜ENは第1の消去用ヘツド、F1〜FNは第
2の消去用ヘツド、G1〜GNは書込用ヘツド、1
4及び24は電磁石、25は水平杆、32はモー
タ、41は検出機構、60は駆動回路、101〜
107は電磁石を夫々示す。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 表示面体と、表示転換装置と、駆動装置とを
具備し、 上記表示面体は、水平方向に所定の間隔を保つ
て順次とつた複数N個の垂直配列線をa1,a2……
aNとするとき、上記垂直配列線ai(i=1、2…
…N)上に順次垂直方向に所定の間隔を保つて配
されてなる複数M個の表示素子Di1,Di2……DiM
を有し、 上記表示素子Dij(J=1、2……M)は水平方
向に延長せる軸線の周りに複数P個の角部を形成
すべく互に異なる色表示のなされた複数P個の表
示面の形成されてなる外周面と、上記P個の角部
中の(P−1)個の角部に夫々配された第1の磁
性片及び上記(P−1)個の角部以外の1個の角
部に配された第2の磁性片とを有するブロツク体
で構成され、該ブロツク体で構成せる表示素子
Dijは支持手段にて上記複数P個の表示面中より
選択された1個の表示面が垂直面内にあらしめら
れる状態に支持され、 上記表示素子Dijを構成せるブロツク体が有す
る上記第1の磁性片が上記第2の磁性片とその長
さを異にし、 上記表示転換装置は、上記垂直配列線aiに沿つ
て垂直方向に移動自在に配された第1の消去用ヘ
ツドEi、第2の消去用ヘツドFi及び書込用ヘツド
Giを有し、上記第1の消去用ヘツドEiは上記表示
素子Dijの(P−1)個の第1の磁性片と作用す
る(P−1)個の消去用磁石を有し、上記第2の
消去用ヘツドFiは上記表示素子Dijの1個の第2
の磁性片と作用する1個の消去用磁石を有し、上
記書込用ヘツドGiは上記表示素子Dijの(P−1)
個の第1の磁性片と作用する(P−1)個の書込
用電磁石を有し、 上記駆動装置は、上記第1の消去用ヘツドE1
〜EN、第2の消去用ヘツドF1〜FN及び書込用ヘ
ツドG1〜GNを同時的に垂直方向に移動せしめ
る手段と、上記書込用ヘツドG1〜GNの書込用電
磁石をそれ等の移動と同期して励磁せしめる手段
とを具備することを特徴とする表示パネル。 2 特許請求の範囲第1項所載の表示パネルに於
て、上記表示素子Dijを構成せるブロツク体が4
個の表示面と4個の角部と3個の第1の磁性片と
を有する断面が略々正方形の柱状体でなり、上記
書込用ヘツドGiが3個の書込用電磁石を有し、第
1の消去用ヘツドが3個の消去用磁石を有するこ
とを特徴とする表示パネル。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8933280A JPS5714888A (en) | 1980-07-01 | 1980-07-01 | Display panel |
US06/277,828 US4417241A (en) | 1980-07-01 | 1981-06-26 | Magnetically operated matrix display panel and elements therefor |
GB8120178A GB2081954B (en) | 1980-07-01 | 1981-06-30 | Display panel and display elements therefor |
CA000380914A CA1168772A (en) | 1980-07-01 | 1981-06-30 | Display panel and display elements therefor |
FR8112945A FR2486285B1 (fr) | 1980-07-01 | 1981-07-01 | Panneau d'affichage et elements d'affichage utilises dans un tel panneau |
DE3126010A DE3126010C2 (de) | 1980-07-01 | 1981-07-01 | Anzeigetafel |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8933280A JPS5714888A (en) | 1980-07-01 | 1980-07-01 | Display panel |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5714888A JPS5714888A (en) | 1982-01-26 |
JPH0119154B2 true JPH0119154B2 (ja) | 1989-04-10 |
Family
ID=13967723
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8933280A Granted JPS5714888A (en) | 1980-07-01 | 1980-07-01 | Display panel |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4417241A (ja) |
JP (1) | JPS5714888A (ja) |
CA (1) | CA1168772A (ja) |
DE (1) | DE3126010C2 (ja) |
FR (1) | FR2486285B1 (ja) |
GB (1) | GB2081954B (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57167075A (en) * | 1981-04-07 | 1982-10-14 | Masayuki Wakatake | Display unit |
JPS5898776A (ja) * | 1981-12-07 | 1983-06-11 | 若竹 雅之 | 表示素子及びこれを使用した表示装置 |
GB2135807B (en) * | 1982-08-06 | 1986-07-16 | Harwal Ind Pty Ltd | Coloured display |
US4566210A (en) * | 1983-06-13 | 1986-01-28 | Nei Canada Limited | Display device |
US4616222A (en) * | 1983-10-19 | 1986-10-07 | Time-O-Matic, Inc. | Display sign element with anti-bounce limit stop |
SE453618B (sv) * | 1985-08-15 | 1988-02-15 | Asea Ab | Anordning for aterstellning av indikeringsdon |
US4761905A (en) * | 1986-09-30 | 1988-08-09 | Black Fred M | Scanned electromechanical display |
US4912442A (en) * | 1987-12-17 | 1990-03-27 | Black Fred M | Scanned electromechanical alphanumeric display |
FR2637718B1 (fr) * | 1988-10-12 | 1990-11-30 | Rousseau Jacques | Dispositif d'affichage a elements d'affichage tournants a plusieurs faces et panneau d'affichage forme de tels dispositifs |
US5337077A (en) * | 1992-03-20 | 1994-08-09 | Mark Iv Industries Limited | Electromagnetic shutter |
US5412891A (en) * | 1993-03-10 | 1995-05-09 | Fmb Communications, Inc. | Changeable sign |
US6028582A (en) * | 1995-12-18 | 2000-02-22 | Reader Vision, Inc. | Solenoid for scanned flip-disk sign improvements |
US6326945B1 (en) | 1999-12-13 | 2001-12-04 | Williams, Iii Carl K. | Magnetic writing board |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5391698A (en) * | 1977-01-24 | 1978-08-11 | Nihon Advanced Prod Kk | Display apparatus and display element therefor |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR1272078A (fr) * | 1960-08-02 | 1961-09-22 | Mors Electricite | Dispositif d'affichage d'informations |
US3267595A (en) * | 1963-06-05 | 1966-08-23 | Levy | Display unit |
JPS5849870B2 (ja) * | 1978-05-23 | 1983-11-07 | 日方 若竹 | 表示装置 |
-
1980
- 1980-07-01 JP JP8933280A patent/JPS5714888A/ja active Granted
-
1981
- 1981-06-26 US US06/277,828 patent/US4417241A/en not_active Expired - Fee Related
- 1981-06-30 CA CA000380914A patent/CA1168772A/en not_active Expired
- 1981-06-30 GB GB8120178A patent/GB2081954B/en not_active Expired
- 1981-07-01 FR FR8112945A patent/FR2486285B1/fr not_active Expired
- 1981-07-01 DE DE3126010A patent/DE3126010C2/de not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5391698A (en) * | 1977-01-24 | 1978-08-11 | Nihon Advanced Prod Kk | Display apparatus and display element therefor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2081954B (en) | 1984-06-13 |
CA1168772A (en) | 1984-06-05 |
FR2486285B1 (fr) | 1987-06-26 |
DE3126010C2 (de) | 1986-10-23 |
DE3126010A1 (de) | 1982-04-15 |
US4417241A (en) | 1983-11-22 |
JPS5714888A (en) | 1982-01-26 |
GB2081954A (en) | 1982-02-24 |
FR2486285A1 (fr) | 1982-01-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0119154B2 (ja) | ||
JPS5849870B2 (ja) | 表示装置 | |
US5627563A (en) | Multicolor display apparatus | |
US4761905A (en) | Scanned electromechanical display | |
US4177458A (en) | Display panel and display elements therefor | |
US4069480A (en) | Blanking circuit for electromagnetic display | |
US4912442A (en) | Scanned electromechanical alphanumeric display | |
US3250031A (en) | Display unit for scoreboards or the like | |
US4914427A (en) | Matrix display system and method | |
JPS6222155B2 (ja) | ||
US4706398A (en) | Multicolor indicator with arcuate pole pieces | |
EP0083844B1 (en) | Display element and display panel using the same | |
JPS5848913B2 (ja) | 表示装置 | |
JPH03192237A (ja) | カメラのデータ写し込み装置 | |
JPS5848912B2 (ja) | 表示パネル | |
US5751269A (en) | Scanned flip-disk sign improvements | |
JPS589427B2 (ja) | 表示素子 | |
JPS59501380A (ja) | カラ−デイスプレイ | |
JPS5910986A (ja) | 表示装置 | |
US5208589A (en) | Magnetically controlled indicia display device | |
US5485043A (en) | Display element with an odd number of display surfaces and display unit using the same | |
JPH0371182A (ja) | 画像表示素子 | |
KR840002880Y1 (ko) | 2개 표시면의 표시 소자를 구비한 표시 장치 | |
EP0304423B1 (en) | Display devices and display elements thereof | |
KR860001184Y1 (ko) | 4면 표시소자를 구비한 표시장치 |