JPH01190071A - 撮像プリント装置 - Google Patents
撮像プリント装置Info
- Publication number
- JPH01190071A JPH01190071A JP63013796A JP1379688A JPH01190071A JP H01190071 A JPH01190071 A JP H01190071A JP 63013796 A JP63013796 A JP 63013796A JP 1379688 A JP1379688 A JP 1379688A JP H01190071 A JPH01190071 A JP H01190071A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- image
- image sensor
- board
- character
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims abstract description 5
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000005337 ground glass Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/10—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces
- H04N1/1013—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with sub-scanning by translatory movement of at least a part of the main-scanning components
- H04N1/1039—Movement of the main scanning components
- H04N1/1043—Movement of the main scanning components of a sensor array
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/10—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces
- H04N1/1013—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with sub-scanning by translatory movement of at least a part of the main-scanning components
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/19—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
- H04N1/191—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a one-dimensional array, or a combination of one-dimensional arrays, or a substantially one-dimensional array, e.g. an array of staggered elements
- H04N1/192—Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line
- H04N1/193—Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line using electrically scanned linear arrays, e.g. linear CCD arrays
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0082—Image hardcopy reproducer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/0402—Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
- H04N2201/043—Viewing the scanned area
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/0402—Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
- H04N2201/0438—Scanning displays; Scanning large surfaces, e.g. projection screens, writing boards
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Drawing Aids And Blackboards (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(発明の目的)
(産業上の利用分野)
本発′明は、黒板や街路地の壁等に描かれた文字や図形
等を用紙にプリントアウトする撮像プリント装置に関す
る。
等を用紙にプリントアウトする撮像プリント装置に関す
る。
(従来の技術)
黒板等に記載された文字や図形等を用紙にプリントアウ
トするものとして、電子黒板と呼ばれるものが知られて
いる。これはプキャン機能を備えた黒板(ホワイトボー
ド状のもの)を用い、この黒板上に記載された文字や図
形等を、スキャン情報を基に一体形の感熱プリンタによ
って用紙にプリントアウトするものである。また、コピ
ーマシーンのように、指定された位置に原稿を配置し、
これをスキャナで読み取った後にプリントアウトする装
置もある。
トするものとして、電子黒板と呼ばれるものが知られて
いる。これはプキャン機能を備えた黒板(ホワイトボー
ド状のもの)を用い、この黒板上に記載された文字や図
形等を、スキャン情報を基に一体形の感熱プリンタによ
って用紙にプリントアウトするものである。また、コピ
ーマシーンのように、指定された位置に原稿を配置し、
これをスキャナで読み取った後にプリントアウトする装
置もある。
(発明が解決しようとする課題)
このように、スキャン機能を持った特殊な黒板上の文字
や図形、或いは予め指定された位置にある原稿の内容等
をプリントアウトするものはあるが、これらの装置では
スキャン1m能を持たない通常の黒板や、屋外に設けら
れた壁或はボード等に記載された文字や図形、さらには
空間の見取り図等を紙面に情報として取り込む、すなわ
ち用紙にプリントアウトすることができない。
や図形、或いは予め指定された位置にある原稿の内容等
をプリントアウトするものはあるが、これらの装置では
スキャン1m能を持たない通常の黒板や、屋外に設けら
れた壁或はボード等に記載された文字や図形、さらには
空間の見取り図等を紙面に情報として取り込む、すなわ
ち用紙にプリントアウトすることができない。
本発明の目的は、会il苗等において、ボード上に記載
された文字や図形、或いはオーバヘッドプロジェクタで
映し出した文字や図形等を即座にプリントアウトできる
撮像プリント装置を提供することにある。
された文字や図形、或いはオーバヘッドプロジェクタで
映し出した文字や図形等を即座にプリントアウトできる
撮像プリント装置を提供することにある。
(発明の構成)
(課題を解決するための手段)
本発明による撮像プリント装置は、レンズから入射され
る画像を情報化するための一次元イメージセンサを有す
る撮像用のイメージスキャナを持つ。また、前記画像を
モニタするためのビューファインダを設けており、さら
に、前記画像を一次元イメージセンサにより得られた情
報を基にプリントアウトするプリンタを設けている。
る画像を情報化するための一次元イメージセンサを有す
る撮像用のイメージスキャナを持つ。また、前記画像を
モニタするためのビューファインダを設けており、さら
に、前記画像を一次元イメージセンサにより得られた情
報を基にプリントアウトするプリンタを設けている。
また、イメージスキャナは、レンズから入射される画像
を結像する焦点板と、この焦点板と共にスライドして焦
点板に結像した画像をスキャンするうイシイメージセン
サとを備えている。
を結像する焦点板と、この焦点板と共にスライドして焦
点板に結像した画像をスキャンするうイシイメージセン
サとを備えている。
(作用)
本発明では、レンズをボード等に向け、このボード等に
記載されている文字や図形等の画像をレンズにより入射
させ、この画像をビューファインダによりモニタし、さ
らに−次元イメージセンサにより情報化する。そして、
プリンタによって一次元イメージセンリにより得られた
情報を基に、上記画像を用紙にプリントアウトする。
記載されている文字や図形等の画像をレンズにより入射
させ、この画像をビューファインダによりモニタし、さ
らに−次元イメージセンサにより情報化する。そして、
プリンタによって一次元イメージセンリにより得られた
情報を基に、上記画像を用紙にプリントアウトする。
(実施例)
以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図において、11は本体ケースで、この本体ケース
11の内部には第2図で示す撮像用のイメージスキャナ
12が設けられている。このイメージスキャナ12は、
ズームレンズ等の撮像用のレンズ13および一次元イメ
ージセンサ(以下、ラインイメージセンサとして説明す
る)14を主体として構成されている。上記撮像用のレ
ンズ13の前玉レンズ13aは、第1図で示すように、
本体ケース11の側面に設置されている。また、レンズ
13の後方(第2図の右方)には反射ミラー15が設け
られ、さらに、この反射ミラー15の上方には、スリガ
ラス等による焦点板16が図示右方に向ってスライド可
能に設けられている。上記ラインイメージセンサ14は
、上記焦点板16の図示右方へのスライド時、この焦点
板16と共にスライドして焦点板16に結像されるべき
画像をスキャンし、情報化するもので、上記焦点板16
の側辺部に取付けられている。上記焦点板16は図示し
ないモータ等により前記スライド方向に駆動される。ま
た、ラインイメージセンサ14も焦点板16のスライド
に伴って同方向にスライドする。すなわち、ラインイメ
ージセンサ14は、図示右方へのスライドが副走査であ
り、この副走査の間これと直交する方向の主走査を継続
し、焦点板16に結像されるべき画像をスキャンする。
11の内部には第2図で示す撮像用のイメージスキャナ
12が設けられている。このイメージスキャナ12は、
ズームレンズ等の撮像用のレンズ13および一次元イメ
ージセンサ(以下、ラインイメージセンサとして説明す
る)14を主体として構成されている。上記撮像用のレ
ンズ13の前玉レンズ13aは、第1図で示すように、
本体ケース11の側面に設置されている。また、レンズ
13の後方(第2図の右方)には反射ミラー15が設け
られ、さらに、この反射ミラー15の上方には、スリガ
ラス等による焦点板16が図示右方に向ってスライド可
能に設けられている。上記ラインイメージセンサ14は
、上記焦点板16の図示右方へのスライド時、この焦点
板16と共にスライドして焦点板16に結像されるべき
画像をスキャンし、情報化するもので、上記焦点板16
の側辺部に取付けられている。上記焦点板16は図示し
ないモータ等により前記スライド方向に駆動される。ま
た、ラインイメージセンサ14も焦点板16のスライド
に伴って同方向にスライドする。すなわち、ラインイメ
ージセンサ14は、図示右方へのスライドが副走査であ
り、この副走査の間これと直交する方向の主走査を継続
し、焦点板16に結像されるべき画像をスキャンする。
上記焦点板16の上方にビューファインダ18が設けら
れている。このビューファインダ18は、焦点板16上
の画像を拡大するレンズ19および本体ケース11の上
面開口に設けられた透明板20により構成されてε)る
。
れている。このビューファインダ18は、焦点板16上
の画像を拡大するレンズ19および本体ケース11の上
面開口に設けられた透明板20により構成されてε)る
。
21はしヤ閉板で、焦点板16と拡大レンズ19との間
に図示右方に向ってスライド可能に設けられている。こ
のし↑閉板21は前記ラインイメージセンサ14による
スキャン時に、透明板20からの外光を焦点板16側に
対してしゃ断するものである。このしヤ閉板21のスラ
イドは、焦点板16のスライドに先立って行なわれるが
、このスライドは前述した図示しないモータにより図示
しないカム機構を介して!jA!llされる。
に図示右方に向ってスライド可能に設けられている。こ
のし↑閉板21は前記ラインイメージセンサ14による
スキャン時に、透明板20からの外光を焦点板16側に
対してしゃ断するものである。このしヤ閉板21のスラ
イドは、焦点板16のスライドに先立って行なわれるが
、このスライドは前述した図示しないモータにより図示
しないカム機構を介して!jA!llされる。
第1図に戻って、23はズーム比調整ダイVル、24は
ピント調節ダイヤルで、本体ケース11の上面に設置さ
れており、前記撮像用のレンズ13と連結してそのズム
比を調整したりピント調節したりする。
ピント調節ダイヤルで、本体ケース11の上面に設置さ
れており、前記撮像用のレンズ13と連結してそのズム
比を調整したりピント調節したりする。
25はコピーボタンで、本体ケース11の上面に設置さ
れており、そのオン操作により本体ケース11に内蔵さ
れたライン感熱式等によるプリンタ26を動作させ、プ
リントされた用紙27をプリントアウトする。なお、2
8は電源コードである。
れており、そのオン操作により本体ケース11に内蔵さ
れたライン感熱式等によるプリンタ26を動作させ、プ
リントされた用紙27をプリントアウトする。なお、2
8は電源コードである。
上記構成のl像プリント装置は、第3図のように、レン
ズ13を会議室等のボード29と対向させてデスク30
上に設置される。
ズ13を会議室等のボード29と対向させてデスク30
上に設置される。
このようにした場合、ボード29に記載された文字や図
形等による画像がレンズ13を通して入射され、反射ミ
ラー15を経て焦点板16に結像される。
形等による画像がレンズ13を通して入射され、反射ミ
ラー15を経て焦点板16に結像される。
使用者はこの画像をビューファインダ18によってモニ
タしながらダイヤル23.24を操作してm像用のレン
ズ13のズーム比やピントを調整する。この後、コピー
ボタン25をオン操作すると、図示しないモータが動作
し、図示しないカム機構により、まずじゃ閉板21を第
2図の右方にスライドさせ、透明板20から進入する外
光をしゃ断する。次に、焦点板16およびこれに取付け
られたラインイメージセンサ14を同じく右方にスライ
ドさせる。
タしながらダイヤル23.24を操作してm像用のレン
ズ13のズーム比やピントを調整する。この後、コピー
ボタン25をオン操作すると、図示しないモータが動作
し、図示しないカム機構により、まずじゃ閉板21を第
2図の右方にスライドさせ、透明板20から進入する外
光をしゃ断する。次に、焦点板16およびこれに取付け
られたラインイメージセンサ14を同じく右方にスライ
ドさせる。
上記ラインイメージセンサ14は、上記スライドによる
副走査の間、主走査を続け、焦点板16に結像されるべ
き画像をスキャンする。このようにしてラインイメージ
センサ14が第2図で示した反射ミラー15の上方の左
から右端まで移動するとスキャンが終了し、ラインイメ
ージセンサ14は再び左端に戻る。その後、しヤ閉板2
1も第2図の位置に戻る。なお、ラインイメージセンサ
14の副走査寸法は、例えば約28麿であり、その走査
時間は約20秒である。
副走査の間、主走査を続け、焦点板16に結像されるべ
き画像をスキャンする。このようにしてラインイメージ
センサ14が第2図で示した反射ミラー15の上方の左
から右端まで移動するとスキャンが終了し、ラインイメ
ージセンサ14は再び左端に戻る。その後、しヤ閉板2
1も第2図の位置に戻る。なお、ラインイメージセンサ
14の副走査寸法は、例えば約28麿であり、その走査
時間は約20秒である。
上記スキャン動作中にラインイメージセンサ14が生起
する文字や図形の情報は、°図示しないCPuやロジッ
ク回路により、走査1$111m中に2値化処理される
。そして、この2値化処理された情報は内蔵されたライ
ン感熱式のプリンタ26に出力される。このためプリン
タ26は、この情報に基づく文字や図形を用紙27にプ
リントアウトする。なお、このプリンタ26としては、
周知の印字ヘッドや印字用紙送り機構を備えたものを用
いればよい。
する文字や図形の情報は、°図示しないCPuやロジッ
ク回路により、走査1$111m中に2値化処理される
。そして、この2値化処理された情報は内蔵されたライ
ン感熱式のプリンタ26に出力される。このためプリン
タ26は、この情報に基づく文字や図形を用紙27にプ
リントアウトする。なお、このプリンタ26としては、
周知の印字ヘッドや印字用紙送り機構を備えたものを用
いればよい。
このようにして、ボード29上の文字や図形等を用紙2
7にプリントアウトすることができる。
7にプリントアウトすることができる。
ここで、前記ラインイメージセンサ14によりスキャン
を行なうに際し、このラインイメージセンサ14を焦点
板16と共にスライドさせ、焦点面を移動させるように
しているので、光学系を簡素に構成でき、製造コストを
下げることができる。
を行なうに際し、このラインイメージセンサ14を焦点
板16と共にスライドさせ、焦点面を移動させるように
しているので、光学系を簡素に構成でき、製造コストを
下げることができる。
なお、Il像用のレンズ13としてズームレンズを使用
しない場合は、ビューファインダ18によりプリントア
ウトエリアの指定を行ない、電気的に倍率を変えること
により、A4もしくはレターサイズの印字が可能であり
、また低価格が実現できる。
しない場合は、ビューファインダ18によりプリントア
ウトエリアの指定を行ない、電気的に倍率を変えること
により、A4もしくはレターサイズの印字が可能であり
、また低価格が実現できる。
(発明の効果)
以上のように本発明によれば、会議室等に設置されたボ
ード等に描かれている文字や図形を、ボードから離れた
位置でスキャンし、プリントアウトすることができる。
ード等に描かれている文字や図形を、ボードから離れた
位置でスキャンし、プリントアウトすることができる。
このため適用範回が拡大し、WIn地の壁等に記載され
た文字や図形や、オーバヘッドプロジェクタにより映し
出されたもの等のプリントアウトにも適用できる。
た文字や図形や、オーバヘッドプロジェクタにより映し
出されたもの等のプリントアウトにも適用できる。
第1図は本発明の撮像プリント装置の一実施例を示す斜
視図、第2図は第1図において用いるイメージスキャナ
の構成図、第3図は第1図で示した装置の使用状態を示
す斜視図である。 12パ・イメージスキャナ、13・・Il像用のレンズ
、14・・−次元イメージセンサ(ラインイメージセン
ナ)、16・・焦点板、18・・ビューファインダ、2
6・・プリンタ。 A−と」
視図、第2図は第1図において用いるイメージスキャナ
の構成図、第3図は第1図で示した装置の使用状態を示
す斜視図である。 12パ・イメージスキャナ、13・・Il像用のレンズ
、14・・−次元イメージセンサ(ラインイメージセン
ナ)、16・・焦点板、18・・ビューファインダ、2
6・・プリンタ。 A−と」
Claims (2)
- (1)レンズから入射される画像を情報化するための一
次元イメージセンサを有する撮像用のイメージスキャナ
と、 前記画像をモニタするためのビューファインダと、 前記画像を一次元イメージセンサにより得られた情報を
基にプリントアウトするプリンタと、を備えたことを特
徴とする撮像プリント装置。 - (2)イメージスキャナが、レンズから入射される画像
を結像する焦点板と、この焦点板と共にスライドして焦
点板に結像した画像をスキャンするラインイメージセン
サとを備えていることを特徴とする請求項1記載の撮像
プリント装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63013796A JPH01190071A (ja) | 1988-01-25 | 1988-01-25 | 撮像プリント装置 |
US07/587,633 US5067028A (en) | 1988-01-25 | 1990-09-25 | Image pickup printing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63013796A JPH01190071A (ja) | 1988-01-25 | 1988-01-25 | 撮像プリント装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01190071A true JPH01190071A (ja) | 1989-07-31 |
Family
ID=11843215
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63013796A Pending JPH01190071A (ja) | 1988-01-25 | 1988-01-25 | 撮像プリント装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5067028A (ja) |
JP (1) | JPH01190071A (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5220436A (en) * | 1989-01-13 | 1993-06-15 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Electronic copying machine |
US5212567A (en) * | 1990-10-10 | 1993-05-18 | Neitz Instruments Co., Ltd. | Magnifying display apparatus |
JPH06508568A (ja) * | 1991-03-12 | 1994-09-29 | イデオグラーフ アソシエイツ | 表意文字タイプライタと方法 |
DE69226502T2 (de) * | 1991-12-11 | 1999-04-29 | Casio Computer Co., Ltd., Tokio/Tokyo | Elektronisches Bildaufnahmegerät |
JPH06181534A (ja) * | 1992-10-15 | 1994-06-28 | Casio Comput Co Ltd | 撮像装置 |
US5798849A (en) * | 1996-11-05 | 1998-08-25 | Mustek Systems Inc. | Multilevel light source device |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58136180A (ja) * | 1982-02-05 | 1983-08-13 | Ikegami Tsushinki Co Ltd | 二次元撮像装置 |
JPS61147674A (ja) * | 1984-12-21 | 1986-07-05 | Toshiba Corp | 電子スチ−ルカメラ |
JPS62258556A (ja) * | 1986-05-02 | 1987-11-11 | Ricoh Co Ltd | 記録装置付電子カメラ |
JPS6335066A (ja) * | 1986-07-30 | 1988-02-15 | Canon Inc | 画像入力装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6179362A (ja) * | 1984-09-27 | 1986-04-22 | Mitsubishi Electric Corp | 電子黒板装置 |
JPS61224792A (ja) * | 1985-03-29 | 1986-10-06 | Sony Corp | ビデオトリミング装置 |
DE3606765A1 (de) * | 1986-03-01 | 1987-09-03 | Strahlen Umweltforsch Gmbh | Kamera zur optoelektronischen abtastung einer beliebigen szene |
US4860108A (en) * | 1986-12-29 | 1989-08-22 | Minolta Camera Kabushiki Kaisha | Image sensing device for an electronic still camera |
JPH01125181A (ja) * | 1987-11-10 | 1989-05-17 | Tokyo Electric Co Ltd | 撮像印字装置 |
-
1988
- 1988-01-25 JP JP63013796A patent/JPH01190071A/ja active Pending
-
1990
- 1990-09-25 US US07/587,633 patent/US5067028A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58136180A (ja) * | 1982-02-05 | 1983-08-13 | Ikegami Tsushinki Co Ltd | 二次元撮像装置 |
JPS61147674A (ja) * | 1984-12-21 | 1986-07-05 | Toshiba Corp | 電子スチ−ルカメラ |
JPS62258556A (ja) * | 1986-05-02 | 1987-11-11 | Ricoh Co Ltd | 記録装置付電子カメラ |
JPS6335066A (ja) * | 1986-07-30 | 1988-02-15 | Canon Inc | 画像入力装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5067028A (en) | 1991-11-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH01190071A (ja) | 撮像プリント装置 | |
US7957040B2 (en) | Scan bar for scanning media sheet in image scanning device and method thereof | |
JPS6052819A (ja) | 読取り装置 | |
JPS61122623A (ja) | 投影装置 | |
KR950006845Y1 (ko) | 필름 화상 판독기 및 스캐너 장치 | |
JPS6020685A (ja) | 板書内容記録装置 | |
JPS6081966A (ja) | 画像読取り装置 | |
JP2001183754A (ja) | 光学装置のミラー構造 | |
JP2764120B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP3013995U (ja) | フイルム カメラ | |
JPS5933006Y2 (ja) | 雲のスケッチ撮像器 | |
JPS6130167A (ja) | オ−バ−ヘツドプロジエクタ・プリンタ | |
JPS6335066A (ja) | 画像入力装置 | |
JPS6142628A (ja) | 多機能オ−バ−ヘツドプロジエクタ− | |
JPS61100719A (ja) | 読取り装置 | |
JPS59142531A (ja) | 画像読取記録機能を有するオ−バ−ヘツドプロジエクタ | |
JPS57202566A (en) | Electrophotographic copying printer | |
JPH02174462A (ja) | 画像読取り装置 | |
JPH0544227B2 (ja) | ||
US20030133140A1 (en) | Automatic photograph producer and producing method | |
JPH05328030A (ja) | フィルム画像読取り装置 | |
JPS60191552A (ja) | 画像読取り方法 | |
JPS63102535A (ja) | 画像読取装置 | |
JP2001169056A (ja) | イメージ読取装置 | |
JPS6135061A (ja) | 画像処理装置 |