JPH01186439A - 掘削機 - Google Patents

掘削機

Info

Publication number
JPH01186439A
JPH01186439A JP1148088A JP1148088A JPH01186439A JP H01186439 A JPH01186439 A JP H01186439A JP 1148088 A JP1148088 A JP 1148088A JP 1148088 A JP1148088 A JP 1148088A JP H01186439 A JPH01186439 A JP H01186439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
switching
engine
hydraulic
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1148088A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07110588B2 (ja
Inventor
Hideki Akushichi
秀樹 悪七
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP1148088A priority Critical patent/JPH07110588B2/ja
Publication of JPH01186439A publication Critical patent/JPH01186439A/ja
Publication of JPH07110588B2 publication Critical patent/JPH07110588B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • F16H61/42Control of exclusively fluid gearing hydrostatic involving adjustment of a pump or motor with adjustable output or capacity
    • F16H61/421Motor capacity control by electro-hydraulic control means, e.g. using solenoid valves

Landscapes

  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Non-Deflectable Wheels, Steering Of Trailers, Or Other Steering (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野) 本発明は、アームやブームなどの作業機先端の位置を変
位させて掘削作業を行う掘削機に関するものである。
〔従来の技術〕
周知のように、掘削機はアームやブームなどの作業はの
位置を作業用操縦レバーの操作量に応じて変位させ、さ
らには各作柴機の方位を旋回させることにより、所要の
掘削作業を行うものである。
このような掘削機では、拙削別自体を目標位置まで走行
させるために、第7図に示すように左右の走行用車輪1
L、’IRを独立して駆動する2つの可変容量形油圧モ
ータ2L、2Rを右しており、これらの油圧モータに対
してエンジン3によって駆動される2つの可変容量形油
圧ポンプ4L、4Rからの吐出圧油が操作弁5L、5R
を介して供給されることにより、その供給油母に対応し
た速度で走行可能なように構成されている。この場合、
操作弁5L、5Rは、左右の車輪の速度を独立して設定
する左車輪用操縦レバー6L、右車輪用操縦レバー6R
の操作ff1.eL 、 IRの信号が制御装置7に入
力されることにより、その操作fnj!L。
iRに対応した開度に制御装置7によって制御される。
従って1.!L >lの場合には右方向に操舵され、J
R>j!Lの場合には左方向に操舵され、IR=lの場
合にはその操作量に対応した速度で直進するものとなる
一方、走行速度を高速と低速に切替えるための速度゛切
替用操縦レバー8も設けられており、この操縦レバー8
が高速走行モードH8P側に切替えられているか、低速
走行モードLSP側に切替えられているかによって油圧
モータIL、1Rの容ΦDが制御装置7によって切替え
られ、高速と低速の2段の速度切替えが可能になってい
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記のように走行速度の2段切替え機能を有した掘削機
において、高速走行モードにするか、低速走行モードに
するかは従来はオペレータが選択設定した操縦レバー8
の切替位置によって一義的に決定されるようになってい
る。ところが、エンジン回転数nが小さい時に高速走行
モードH3Pを選択した場合、油圧ポンプ4L、4Rの
吐出Oが少なく、しかも油圧モータ2m、2Rの容積が
小さく切替えられているために、油圧モータIL。
1Rの駆動圧が高くなり、油圧モータ内の圧油の個れf
f1QDの寄与率と油圧ポンプ効率ηを低下させる寄与
率が高くなり、充分な操舵量が得られず、いわゆるステ
アリングの切れが悪くなるという問題が生じている。
本発明の目的は、エンジン回転数が小さい時でも充分な
操舵量を得ることができる掘削機を提供することにある
〔課題を解決するための手段) 本発明は、エンジンの回転数を検出する回転数検出手段
と、速度切替用操縦レバーで選択設定された高速速度モ
ードまたは低速速度モードに応じて可変容量形油圧モー
タの容積を切替える切替手段と、回転数検出手段で検出
したエンジン回転数が所定値以上の時のみ前記切替制御
手段に対し高速速度モードへの切替えを許可する゛切替
え規制手段とを制御装置内に設けることにより、上記の
目的を達成するものである。
〔作用〕
回転数検出手段によって検出したエンジン回転数が所定
値以下の時は、速度切替用操縦レバーによって高速走行
モードが選択されていても高速走行モードへの切替えは
禁止され、低速走行モードに固定される。しかし、エン
ジン回転数が所定値以上の時は高速走行モードへの切替
えが許可される。従って、所定値以下のエンジン回転数
では速度切替用′&縦レバーの切替え位置に関係なく低
速走行モードに固定されるため(油圧モータの容積が大
ぎく切替えられているため)、油圧ポンプの吐出量が少
くても油圧モータの駆動圧は品くならず、充分な操舵量
を得ることができる。
〔実施例〕
節1図は本発明による掘削機の主要部の構成を示すブロ
ック図であり、従来構成と同様に左右の走行用車輪IL
、1Rを独立して駆動する2つの可変容量形油圧モータ
2L、2Rと、これら油圧モータ2m、2Rに対する油
圧ポンプ4L、4Rからの圧油供給1を制御する操作弁
5L、5Rと、走行速度を設定する速度設定用操縦レバ
ー6L。
6Rと、操作弁5L、5Rの開度の制御および油圧モー
タ2L、2Rの容積の切替制御を行う制御装置7と、速
度切替用操縦レバー8とを備えている。ざらに、本実施
例ではエンジン3の回転数の実回転数nを検出する回転
センサ9と、制御装置7から出力される制卸信号によっ
て油圧モータ2L、2Rの容積を切替える操作弁10お
よび油圧シリンダ11L、11Rと、エンジン回転数を
設定する操縦レバー12が新たに設けられている。
なお、13L、13Rはアンロード弁、14は操縦レバ
ー12の操作ff1.Inに応じてエンジン回転数nを
制御する回転数詞wJ装置である。
第2図は制御装置7の構成の詳細を示すブロック図であ
り、回転センサ9で検出したエンジン3の実回転数nを
入力とし、nが所定値n8以上になったならば高速走行
モードへの切替えを許可する速度モード切替え規制回路
70が設けられている。また、速度切替用操縦レバー8
によって乙逮速度モード)−ISPが選択されており、
かつ前記規制回路70で高速速度モードへの切替えが許
可されている時のみ操作弁10を高速速度モード側に切
替えるための制御信5vcsを出力する容積切替え回路
71が設けられている。
以上の構成において、操縦レバー12を中立位置から1
0だけ操作すると、その操作ff1inに対応してエン
ジン3の回転数が回転数側m装置13によって制御され
、エンジン回転数nは操縦レバー12の操作mJlnに
対応した値に向かって上昇する。エンジン回転数nが上
昇した時期に、操縦レバー6Lを操作すると、その操作
ff1iLを表わす信号が制御装置7に入力され、操作
弁5Lがその操作Φlに対応した開度に制wJ装置7に
よって制御される。同様に、操縦レバー6Rを操作する
と、その操作量JRを表わす4@丹が制御装置7に入力
され、操作弁5Rがその操作AI!、Rに対応した開度
に制御される。これによって、各油圧モータ2L、2R
には操縦レバー6L、6Rの操作ff1uL、j!Hに
対応した量の圧油が入力され、iL、lに対応した速度
で回転するようになる。
そして、左右の車輪11.1Rも、lJ!Rに対応した
速度で回転するようになり、IL>j!Rであれば右方
向に、j!R>、ff1Lであれば左方向に向う操舵角
となって走行する。
この時、操縦レバー8によって高速走行モードH3Pが
選択されていれば、油圧モータ2L、2Rの容積が高速
速度モードに対応した小さな容積に切替えられ、高速走
行が可能になる。
一方、回転数センサ9で検出したエンジン回転数nを表
わす信号は制御回路7の規制回路70に入力されている
。規制回路70はエンジン回転数nがnH以上の時は高
速速度モードH3Pへの切替えを許可する信号EHをr
r Huレベルにして出力するが、nH未満の時には該
信号EHをtr L ppレベルに保ち、また−度nH
以上になった後にnH以下に低下する時はnl以下にな
った時に信@EHを゛′L″レベルに復帰させるヒステ
リシス特性を有している。
従って、エンジン回転数nがn H未満の状態では高速
走行モードH3Pへの切替えは許可されず、操縦レバー
8によって高速走行モードを選択していたとしても容積
切替え回路71による操作弁10の切替え制御信号VC
8は出力されない。この結果、油圧モータ2L、2Rの
容積は低速走行モードに対応した大ぎな容積に保持され
、油圧ポンプ4L、4Rの吐出流量が少なくてもその駆
動圧は大きくならず充分な操舵量を得ることが可能にな
る。なお、エンジン回転数nが小さい時には高速走行性
は要求されないので、低速走行モードに保持しても何等
支障はない。
この場合、高速走行モードへの切替えを許可する条件に
ヒステリシス特性を持たせているため、エンジン回転数
nがnH近傍で変動していたとしても一度n1−1以上
になったらnl以下に低下するまで高速走行モードの許
可状態が保持される。このため、速度モードが不安定に
なることもない。
ところで、エンジン回転数nはエンジン3の回転軸の回
転数によって直接に検出しているが、エンジン回転数n
は8縦レバー12の操作QJlnと比例関係にあるため
、第3図に示す制御回路7の他の実施例に示すように、
操縦レバー12の操作munを表わす信号を演算回路7
2に入力し、ここで1nに比例した信号Fnに変換し、
該信号Enをエンジン回転数nを表わす信号として規制
回路70に入力するようにしてもよい。
第4図は制御装置7のさらに他の実施例を示すブロック
図である。この実施例は、走行開始当初から高速走行モ
ードH8Pに選択しておいた場合に、速度設定用操縦レ
バー6L、6Rの操作Q、i!L。
、4Rに対する速度変化△H3Pが低速走行モードLS
Pの場合に比べて第5図のグラフに表わすように大きい
ため、操舵および速度の操縦が困難になることを防止す
るようにしたものである。
すなわち、第4図において速度設定用操縦レバー6R,
6Lの操作♀j!R,j!Lを表わす信号は選択回路7
4に入力される。選択回路74は操作1!R,j!Lの
うち大ぎい方を選択し、速度設定用の信号jとして速度
モード切替え規制回路75に入力する。この規制回路7
5は第2図の規制回路70と同様に速度設定用の信号j
が、IIHJy、上になっている時のみ高速走行モード
H8Pへの切替えを許可するもので、高速走行モードH
3Pへの許可条件が成立しているならばそのことを表わ
す゛H″レベルの許可信号FH’を出力し、油圧モータ
2m、2Rの容積切替え回路76に入力する。この切替
回路76は許可信号FH’が゛′H″レベルで、かつ速
度切替用操縦レバー8が高速走行モードH3Pに選択さ
れている時のみ、操作弁10を高速走行モードH8Pに
対応した状態に切替える。すなわち、油圧モータ2L、
2Rは操縦レバー61−または6Rが、1以上の操作器
となっている時のみ高速走行モードH8Pに対応した容
積に切替えられ、j2H未満の時には低速走行モードl
 SPに対応した容積に保持される。従って、操縦レバ
ー8で高速走行モードH3Pを選択していたとしても、
操縦レバー6L、6Rの操作UuL、JRが小さい走行
開始当初においての速度変化は低速走行モード設定時の
速度変化と同じになり、走行速度や操舵角が急変して操
縦が困難になることを防止することができる。なお、規
制回路75には第2図の−11一 実施例と同様に第6図に示すようなヒステリシス特性が
持たせてあり、高速走行モードへの許可条件付近で走行
モードが不安定になることが防止されるようになってい
る。この場合、第6図においてj2=lとなった時点で
低速走行モードLSPから高速走行モードH8Pへ急に
切替わるが、この加速状態ではエンジン出力に限度があ
るため、走行モードが切替わっても大ぎな速度変化は生
じない。
従って、1以上の操作域は高速走行領域、1日未満の操
作域は操舵性を重視した低速走行領域として運用するこ
とにより、走行性と操縦性の両方を満足する運転が可能
になる。さらに、走行登板時にブレーキを解除した直後
に起る車体のずり落ちも防止することができる。すなわ
ち、登板時にブレーキを解除づ−ると、油圧モータ2L
2Rには登板方向とは逆方向に回転する力が車輪から加
えられる。この力は保持圧Pとして油圧モータ2m、2
Rに作用し、油圧モータ2L、2Rと操作弁5L、5R
間の管路内の圧油を圧縮する。
従って油圧モータ2L、2Rはこの圧油に抗して− 1
2  一 回転しなければならなくなる。ここで、油圧モータ2L
、2Rの容積をD、圧油の体積弾性係数をK、モータ回
転角をθ、操作弁5L、5Rと油圧モータ2L、2R間
の管路体積をVとすると、θ−(KPV/D)・2π(
ラジアン)・・・(1)の関係がある。従って、油圧上
−夕2L、2Rの容積が小さい高速走行モードに切替わ
っていると、油圧モータ2L、2Rの回転角θが大きく
なり、車体が放下方向に一瞬ずり落ちてしまう。しかし
、走行登板時に操縦レバー6L、6Rの操作器が小さい
時は必ず低速走行モードLSPに保持することにより、
油圧モータ2L、2Rの容積りが大きくなっているため
にずり落らωは小さくなり、この点でも操縦性が向上す
る。
〔発明の効果〕 以上説明したように本発明によれば、エンジン回転数が
所定値以下の時には高速走行モードがオペレータにJ:
って選択されでいてもその切替えを禁止し、低速走行モ
ードに保持覆るようにしたため、油圧ポンプの吐出量が
少くても充分な操舵量−1A   − が得られ、いわゆるステリングの切れを良好なものにす
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による掘削機の主要部の構成を示すブロ
ック図、第2図は第1図の制御装置の詳細構成を示すブ
ロック図、第3図は第1図の制御装置の他の実施例を示
すブロック図、第4図は第1図の制御装置のさらに他の
実施例を示すブロック図、第5図は速度設定用操縦レバ
ーの操作量と走行速度との関係を示すグラフ、第6図は
第4図における規制回路のヒステリシス特性を示す説明
図、第7図は従来の掘削機の主要部の概略構成を示すブ
ロック図である。 IL、IR・・・車輪、2L、2R・・・可変容i形油
圧モータ、3・・・エンジン、4L、4R・・・可変容
口形油圧ポンプ、5L、5R・・・操作弁、6L、6R
・・・速度設定用操縦レバー、7・・・制御装置、8・
・・速度切替用操縦レバー、9・・・回転センサ、10
・・・操作弁、11L、11R・・・油圧シリンダ、1
2・・・回転数設定用操縦レバー、13L、13R・・
・アン口一ド弁、70.75・・・速度モード切替規制
回路、71.76・・・容積切替え回路、72・・・演
算回路、74・・・選択回路。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)左右の走行用車輪を独立して駆動する2つの可変
    容量形油圧モータと、各油圧モータに供給するための圧
    油を吐出する2つの油圧ポンプと、各油圧ポンプから吐
    出された圧油の流量を制御してそれぞれ対応する可変容
    量形油圧モータに供給する2つの操作弁と、前記油圧ポ
    ンプを駆動するエンジンと、速度設定用操縦レバーで設
    定された速度に対応して前記2つの操作弁の開度を制御
    すると共に、速度切替用操縦レバーで選択設定された速
    度モードに応じて前記2つの可変容量形油圧モータの容
    積を切替える制御装置とを備えた掘削機において、 前記エンジンの回転数を検出する回転数検出手段と、 前記速度切替用操縦レバーで選択設定された高速速度モ
    ードまたは低速速度モードに応じて前記可変容量形油圧
    モータの容積を切替える切替手段と、 前記回転数検出手段で検出したエンジン回転数が所定値
    以上の時のみ前記切替手段に対し高速速度モードへの切
    替えを許可する切替え規制手段とを前記制御装置内に設
    けたことを特徴とする掘削機。
  2. (2)前記回転数検出手段は、エンジンの回転軸の実回
    転数を検出する回転センサで構成されていることを特徴
    とする特許請求の範囲第(1)項記載の掘削機。
  3. (3)前記回転数検出手段は、前記速度設定用操縦レバ
    ーの操作量の比例関数でエンジン回転数を検出する演算
    回路によって構成されていることを特徴とする特許請求
    の範囲第(1)項記載の掘削機。
JP1148088A 1988-01-21 1988-01-21 掘削機 Expired - Fee Related JPH07110588B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1148088A JPH07110588B2 (ja) 1988-01-21 1988-01-21 掘削機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1148088A JPH07110588B2 (ja) 1988-01-21 1988-01-21 掘削機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01186439A true JPH01186439A (ja) 1989-07-25
JPH07110588B2 JPH07110588B2 (ja) 1995-11-29

Family

ID=11779222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1148088A Expired - Fee Related JPH07110588B2 (ja) 1988-01-21 1988-01-21 掘削機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07110588B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02136436A (ja) * 1988-11-16 1990-05-25 Hitachi Constr Mach Co Ltd 少なくとも2つの可変容量型油圧モータを備えた走行駆動回路
US5323611A (en) * 1989-08-30 1994-06-28 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Speed change controller of running hydraulic motor
WO2005092691A1 (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Komatsu Ltd. 作業車両の走行制御装置および走行制御プログラムあるいは作業車両の制御装置および制御プログラム
US9139983B2 (en) 2011-09-07 2015-09-22 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Construction machine

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02136436A (ja) * 1988-11-16 1990-05-25 Hitachi Constr Mach Co Ltd 少なくとも2つの可変容量型油圧モータを備えた走行駆動回路
US5323611A (en) * 1989-08-30 1994-06-28 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Speed change controller of running hydraulic motor
WO2005092691A1 (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Komatsu Ltd. 作業車両の走行制御装置および走行制御プログラムあるいは作業車両の制御装置および制御プログラム
JP2010195393A (ja) * 2004-03-26 2010-09-09 Komatsu Ltd 作業車両の制御装置および制御プログラム
US7818110B2 (en) 2004-03-26 2010-10-19 Komatsu Ltd. Traveling control device and traveling control program for work vehicle or control device and control program for work vehicle
JP2012082962A (ja) * 2004-03-26 2012-04-26 Komatsu Ltd 作業車両の制御装置および制御プログラム
US9139983B2 (en) 2011-09-07 2015-09-22 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Construction machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07110588B2 (ja) 1995-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970000491B1 (ko) 유압건설기계의 유압제어장치
JP6134263B2 (ja) 油圧駆動システム
JP2022015783A (ja) 作業機械、および作業機械を制御するための方法
JPH01186439A (ja) 掘削機
JPH0776863A (ja) 建設機械の油圧駆動装置
JP4731033B2 (ja) 油圧駆動制御装置
JP3491940B2 (ja) 可変容量型油圧ポンプの制御装置
JPH01186479A (ja) 掘削機
JP6936687B2 (ja) 作業車両
JP2740172B2 (ja) 油圧駆動装置
JP3784149B2 (ja) 油圧ポンプのカットオフ装置
JP2918170B2 (ja) 建設機械の原動機制御装置
JP7324963B2 (ja) 作業機械
JP3111611B2 (ja) 建設機械の走行速度制御装置
JP7392819B2 (ja) 作業機械の旋回駆動装置
JP7268504B2 (ja) 油圧制御装置
JPH0775985B2 (ja) 車両の液圧操向装置
JP2688954B2 (ja) 少なくとも2つの可変容量型油圧モータを備えた走行駆動回路
JP2872417B2 (ja) 油圧建設機械の油圧制御装置
JPH03267534A (ja) 建設機械の原動機制御装置
JP2875571B2 (ja) 油圧駆動車両の原動機制御装置
JP2768491B2 (ja) 装軌式車両の油圧駆動装置
JPH05278496A (ja) ホイール式作業車両の走行速度制御装置
JPH04228371A (ja) 作業車両の油圧式操向制御装置
JP3147249B2 (ja) 走行用ポンプ圧の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees