JPH0118098Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0118098Y2 JPH0118098Y2 JP1984112848U JP11284884U JPH0118098Y2 JP H0118098 Y2 JPH0118098 Y2 JP H0118098Y2 JP 1984112848 U JP1984112848 U JP 1984112848U JP 11284884 U JP11284884 U JP 11284884U JP H0118098 Y2 JPH0118098 Y2 JP H0118098Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tube
- spiral
- lid
- main body
- cosmetic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 claims description 36
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本考案は、化粧用コンパクトの改良に関するも
のである。
のである。
従来より、白粉等を収容した化粧用コンパクト
に、紅筆等の化粧料塗布具や口紅等の棒状化粧料
容器を付属させたものが提案されているが、主で
ある白粉やパフの量や大きさが制限されたしまつ
た。
に、紅筆等の化粧料塗布具や口紅等の棒状化粧料
容器を付属させたものが提案されているが、主で
ある白粉やパフの量や大きさが制限されたしまつ
た。
そこで、本体と蓋体との蝶着部に化粧料塗布具
や棒状化粧料容器を収納する収納部を設けたもの
が提案されているが、いずれのものも、取り出し
にくいという欠点を有していた。
や棒状化粧料容器を収納する収納部を設けたもの
が提案されているが、いずれのものも、取り出し
にくいという欠点を有していた。
本体と蓋体を開閉自在に蝶着した化粧用コンパ
クトに於いて、本体3と蓋体4の蝶着部5,5′
に収納孔6をそれぞれ穿設する。この収納孔6に
は、化粧料塗布具7あるいは棒状化粧料容器19
を収嵌保持し、外側壁より螺合突部10が突出し
た収嵌筒9と、螺合突部10に貫通され、収嵌筒
9の回動を阻止するガイド溝13が縦状に穿設さ
れたガイド筒12と、螺合突部10と螺合する螺
旋溝15が刻設された螺旋筒14と、より構成さ
れる螺旋繰り出し機構部Aを内装し、本体3と蓋
体4の蝶着部5,5′の一方にガイド筒12を、
他方に螺旋筒14をそれぞれ止着する。
クトに於いて、本体3と蓋体4の蝶着部5,5′
に収納孔6をそれぞれ穿設する。この収納孔6に
は、化粧料塗布具7あるいは棒状化粧料容器19
を収嵌保持し、外側壁より螺合突部10が突出し
た収嵌筒9と、螺合突部10に貫通され、収嵌筒
9の回動を阻止するガイド溝13が縦状に穿設さ
れたガイド筒12と、螺合突部10と螺合する螺
旋溝15が刻設された螺旋筒14と、より構成さ
れる螺旋繰り出し機構部Aを内装し、本体3と蓋
体4の蝶着部5,5′の一方にガイド筒12を、
他方に螺旋筒14をそれぞれ止着する。
次に使用時について説明する。
蓋体4が閉じている場合、化粧料塗布具7ある
いは棒状化粧料容器19を収嵌保持した収嵌筒9
は、下死点に位置し、化粧料塗布具7あるいは棒
状化粧料容器19を螺旋繰り出し機構部A内に収
納している。蓋体4を開くと、蓋体4がわの蝶着
部5′が回動し、蝶着部5′に止着されているガイ
ド筒12若しくは螺旋筒14も回動する。しか
し、本体3がわの蝶着部5に止着された他方のガ
イド筒12若しくは螺旋筒14は回動せず、螺合
作用により収嵌筒9が繰り出され、化粧料塗布具
7あるいは棒状化粧料容器19が螺旋繰り出し機
構部Aより突出し、抜脱可能となる。
いは棒状化粧料容器19を収嵌保持した収嵌筒9
は、下死点に位置し、化粧料塗布具7あるいは棒
状化粧料容器19を螺旋繰り出し機構部A内に収
納している。蓋体4を開くと、蓋体4がわの蝶着
部5′が回動し、蝶着部5′に止着されているガイ
ド筒12若しくは螺旋筒14も回動する。しか
し、本体3がわの蝶着部5に止着された他方のガ
イド筒12若しくは螺旋筒14は回動せず、螺合
作用により収嵌筒9が繰り出され、化粧料塗布具
7あるいは棒状化粧料容器19が螺旋繰り出し機
構部Aより突出し、抜脱可能となる。
使用後、化粧料塗布具7あるいは棒状化粧料容
器19を収嵌筒9に挿入し、収嵌保持させ、蓋体
4を閉じると、螺合作用により収嵌筒9が後退
し、化粧料塗布具7あるいは棒状化粧料容器19
を螺旋繰り出し機構部Aに収納する。
器19を収嵌筒9に挿入し、収嵌保持させ、蓋体
4を閉じると、螺合作用により収嵌筒9が後退
し、化粧料塗布具7あるいは棒状化粧料容器19
を螺旋繰り出し機構部Aに収納する。
本考案実施例を図によつて説明する。
白粉等の化粧料1を充填した中皿2を収納する
本体3と蓋体4は各々開閉自在に蝶着する蝶着部
5,5′を有している。この蝶着部5,5′には収
納孔6が貫通して穿設されている。
本体3と蓋体4は各々開閉自在に蝶着する蝶着部
5,5′を有している。この蝶着部5,5′には収
納孔6が貫通して穿設されている。
また、化粧料塗布具7あるいは棒状化粧料容器
19を抱持する板状スプリング8を抜脱不能に内
装した収嵌筒9は、その側部外壁に螺合突部10
が突出している。この収嵌筒9は尾栓11より立
設したガイド筒12に摺動自在に内装され、螺合
突部10がガイド筒12に縦状に穿設されたガイ
ド溝13を貫通し、収嵌筒9を回動不能に案内し
ている。ガイド筒12に回動自在に、しかし抜脱
不能に被嵌した螺旋筒14は、ガイド筒12を貫
通した螺合突部10と螺合する螺旋溝15が螺設
されている。さらに、ガイド筒12及び螺旋筒1
4に貫通され、収嵌筒9前方に収納室16を構成
するスリーブ17は、螺旋筒14と止着し、ガイ
ド筒12に回動自在に、しかし抜脱不能に係合し
ており、外壁中央に縦状リブ18が周設されてい
る。以上が機構部Aである。
19を抱持する板状スプリング8を抜脱不能に内
装した収嵌筒9は、その側部外壁に螺合突部10
が突出している。この収嵌筒9は尾栓11より立
設したガイド筒12に摺動自在に内装され、螺合
突部10がガイド筒12に縦状に穿設されたガイ
ド溝13を貫通し、収嵌筒9を回動不能に案内し
ている。ガイド筒12に回動自在に、しかし抜脱
不能に被嵌した螺旋筒14は、ガイド筒12を貫
通した螺合突部10と螺合する螺旋溝15が螺設
されている。さらに、ガイド筒12及び螺旋筒1
4に貫通され、収嵌筒9前方に収納室16を構成
するスリーブ17は、螺旋筒14と止着し、ガイ
ド筒12に回動自在に、しかし抜脱不能に係合し
ており、外壁中央に縦状リブ18が周設されてい
る。以上が機構部Aである。
この機構部Aは、蝶着部5,5′の収納孔に挿
入され、本体3側の蝶着部5′にスリーブ17の
縦状リブ18が係着し、蓋体4側の蝶着部5に尾
栓の側壁が係着している。
入され、本体3側の蝶着部5′にスリーブ17の
縦状リブ18が係着し、蓋体4側の蝶着部5に尾
栓の側壁が係着している。
尚スリーブ17は、蓋体4側の蝶着部5′に於
いては回動自在となつている。
いては回動自在となつている。
尚第3図は、ガイド筒12′をスリーブ17′に
止着し、スリーブ17′とガイド筒12′の間に、
尾栓11′より立設した螺旋筒14′を回動自在に
位置させた機構部A′を内装した化粧用コンパク
トであるが、この構成も実施可能である。
止着し、スリーブ17′とガイド筒12′の間に、
尾栓11′より立設した螺旋筒14′を回動自在に
位置させた機構部A′を内装した化粧用コンパク
トであるが、この構成も実施可能である。
本考案は、以上のように蓋体4を開く操作によ
り、収納室16より化粧料塗布具7あるいは、棒
状化粧料容器19を繰り出し、抜脱可能とするた
め、化粧料塗布具7あるいは棒状化粧料容器19
が必要な時以外抜脱が不可能となつており、携帯
中の不用意な抜脱を防止可能としたものでる。ま
た、使用時には、化粧料塗布具7あるいは棒状化
粧料容器19が、収納孔6より突出するため安易
に抜脱できる。
り、収納室16より化粧料塗布具7あるいは、棒
状化粧料容器19を繰り出し、抜脱可能とするた
め、化粧料塗布具7あるいは棒状化粧料容器19
が必要な時以外抜脱が不可能となつており、携帯
中の不用意な抜脱を防止可能としたものでる。ま
た、使用時には、化粧料塗布具7あるいは棒状化
粧料容器19が、収納孔6より突出するため安易
に抜脱できる。
更に機構部Aに、棒状化粧料容器19で周知の
繰り出し機構を利用しているため、信頼性が高
く、実用性が高い等多くの利点を有する考案であ
る。
繰り出し機構を利用しているため、信頼性が高
く、実用性が高い等多くの利点を有する考案であ
る。
第1図は、本考案実施例の平面断面図。第2図
は、本考案実施例の蓋体を開いた状態の平面断面
図。第3図は、その他の実施例の平面断面図。第
4図は、収納孔に棒状化粧料容器を装着した状態
の平面断面図。 1……化粧料、2……中皿、3……本体、4…
…蓋体、5,5′……蝶着部、6……収納孔、7
……化粧料塗布具、8……板状スプリング、9…
…収嵌筒、10……螺合突部、11,11′……
尾栓、12,12′……ガイド筒、13……ガイ
ド溝、14,14′……螺旋筒、15……螺旋溝、
16……収納室、17,17′……スリーブ、1
8……縦状リブ、19……棒状化粧料容器、A,
A′……機構部。
は、本考案実施例の蓋体を開いた状態の平面断面
図。第3図は、その他の実施例の平面断面図。第
4図は、収納孔に棒状化粧料容器を装着した状態
の平面断面図。 1……化粧料、2……中皿、3……本体、4…
…蓋体、5,5′……蝶着部、6……収納孔、7
……化粧料塗布具、8……板状スプリング、9…
…収嵌筒、10……螺合突部、11,11′……
尾栓、12,12′……ガイド筒、13……ガイ
ド溝、14,14′……螺旋筒、15……螺旋溝、
16……収納室、17,17′……スリーブ、1
8……縦状リブ、19……棒状化粧料容器、A,
A′……機構部。
Claims (1)
- 本体と蓋体を開閉自在に蝶着した化粧用コンパ
クトに於いて、本体3と蓋体4の蝶着部5,5′
に収納孔6をそれぞれ穿設し、該収納孔6に、化
粧料塗布具7あるいは棒状化粧料容器19を収嵌
保持し、外側壁より螺合突部10が突出した収嵌
筒9と、螺合突部10に貫通され、収嵌筒9の回
動を阻止するガイド溝13が縦状に穿設されたガ
イド筒12と、螺合突部10と螺合する螺旋溝1
5が刻設された螺旋筒14と、より構成される螺
旋繰り出し機構部Aを内装し、本体3と蓋体4の
蝶着部5,5′の一方にガイド筒12を、他方に
螺旋筒14をそれぞれ止着したことを特徴とする
化粧用コンパクト。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11284884U JPS6126407U (ja) | 1984-07-24 | 1984-07-24 | 化粧用コンパクト |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11284884U JPS6126407U (ja) | 1984-07-24 | 1984-07-24 | 化粧用コンパクト |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6126407U JPS6126407U (ja) | 1986-02-17 |
JPH0118098Y2 true JPH0118098Y2 (ja) | 1989-05-26 |
Family
ID=30671887
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11284884U Granted JPS6126407U (ja) | 1984-07-24 | 1984-07-24 | 化粧用コンパクト |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6126407U (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5414535A (en) * | 1977-06-29 | 1979-02-02 | Kisaburou Ueda | Noodle making method and apparatus |
-
1984
- 1984-07-24 JP JP11284884U patent/JPS6126407U/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5414535A (en) * | 1977-06-29 | 1979-02-02 | Kisaburou Ueda | Noodle making method and apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6126407U (ja) | 1986-02-17 |