JPH01179475A - ガスレーザ装置 - Google Patents

ガスレーザ装置

Info

Publication number
JPH01179475A
JPH01179475A JP61688A JP61688A JPH01179475A JP H01179475 A JPH01179475 A JP H01179475A JP 61688 A JP61688 A JP 61688A JP 61688 A JP61688 A JP 61688A JP H01179475 A JPH01179475 A JP H01179475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
cathode
laser
rows
anode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61688A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Suzuki
正弘 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP61688A priority Critical patent/JPH01179475A/ja
Publication of JPH01179475A publication Critical patent/JPH01179475A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/03Constructional details of gas laser discharge tubes
    • H01S3/036Means for obtaining or maintaining the desired gas pressure within the tube, e.g. by gettering, replenishing; Means for circulating the gas, e.g. for equalising the pressure within the tube

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明はガスレーザ装置に係り、さらに詳細には、三軸
直交型レーザは発振器における分割陰極の構成に関する
ものである。
(従来の技術) 従来、例えば三軸直交型レーザ発振器において、陰極を
複数列設けることは、高速軸流型レーザ発振器と比較し
光パスを多くとることによるコンパクト性が最大の長所
と言える。
その構成は、複数個の分割陰極を複数列設け、この分割
陰極と対向した位置に平板状の陽極を設けてあり、各陰
極と陽極との間隔は等しく構成されている。
(発明が解決しようとする課題) 上述のごとく、各陰極と陽極との間隔が等しいため、例
えば第1の課題として、1列目の放゛心によりガス温度
が上昇することにより2列目以降の陰極ビン1本肖りの
注入電流のしきい値が下がり、アーク放電に移行しやす
くなる。
このことを更に詳細に説明すると、通常電極部を流れ込
むガス温度は、熱交換器を通っているため25〜30℃
程度の温度であるが、電極部を通過するとガス温度が上
昇する。
発明者等の実験においては、50TOrr6、電極間電
圧11.○OOV、ガス流速7Qm/sにおいて、モリ
ブデン製陰極ビン1本当り約100mAの電流が流れた
とき、ガス温度は30℃から下流方向での温度上界はあ
るが平均して約60℃に上界する。
この60℃に上昇したガス流が2列目の陰極ビンに流れ
ることにより、再び2列目の下流では温度上昇を起こす
このように、温度上昇したガスは、複数列配設した陰極
の2.3列目の温度も上昇させ、ガス流による冷却能力
が低下する。また、熱電子放出をおこしやすくなりアー
ク放電へと移行しやすくなる。
実験によれば、第5図に示すごときカーブとなり、複列
になればなるほど下流側列でアーク放電がしやすくなる
ことがわかった。
また、第2の課題としては、上流列の陰極ビンの放電が
予備電離の効果をおこし、下流列の陰極ビンの放電量電
圧を下げるとともに、ガス温度の上界によりレーザ利得
が減少するためにレーザパワが低下する。
このことを更に詳細に説明すると、複列陰極の場合、上
流陰極ビンの放電により下流陰極ピンの放電維持電圧が
下がる。つまり、上流陰極ピンが下流陰極ビンの予備電
離として働いていることになる。
これにより、放電に与える注入エネルギが同じ電流値で
あれば複列になればなるほど小さくなり、レーザ利得を
下げることになる。
発明者等の実験によれば、4列の陰極ビンにおいて放電
量電圧は第6図に示すごとく、列に応じて放電量電圧が
低下することが証明された。
一方、ガス温度の上昇は当然CO2ガスのOOルベルの
分子数と100レベルの分子数の比の減少をもたらすた
め、レーザ利得は減少しパワーも低下する。この傾向は
下流の陰極ビンになればなるほどその傾向は強くなる。
そこでこの発明は、上述した問題に鑑み創案されたもの
であって、ガス流の下流に向って複数列設けた分割陰極
と陽極との間隔を順次広げることにより、レーザパワー
の向上を図ったガスレーザ装置の提供を目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 前述のごとき従来の課題を解決するために、本発明は、
ガス体の循環路中に、前記ガス体の流路とほぼ直交する
方向にレーザ光軸を配したレーザ共祭器を設け、複数個
の分割陰極を複数列設けるとともに、該分割陰極部と対
向して平板状の陽極を設けたガスレーザ装置において、
ガス流の下流に向って前記複数列設けた分割陰極と陽極
との間隔を順次広げたことを特徴とするものである。
(作用) 前述の構成により、ガス体の循環路中にガスの流路と直
交する方向にレーザ光軸を配したレーザ共振器に、複数
個の分割陰極を複数列設けた。
この分割陰極と対向して平板状の陽極を設け、ガス流の
下流に向って分割陰極と陽極との間隔を順次広げたこと
により、アーク放電をしにくくさせるとともに、レーザ
利得の向上を図った。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。
第2図および第3図を参照するに、共振器1では、ガス
体がブロア3に駆動され熱交換器5で冷却されながら矢
印7の方向に循環移動されている。
前記したガス体の循環路にほぼ直交する方向に全反射鏡
9,11.13.15.17とハーフミラ−19を対向
して設け、これら6つの反射鏡の間を光線が往復する領
域が放電域21で、ハーフミラ−19から共振器1の外
部に照射されるのがレーザビーム23である。
放電域21の上方には、分割された複数の陰極25a−
cを電気絶縁板27に3列配設し、下方には幅の広い板
状の陽極29が電気絶縁板31上に設けである。
陽極29および電気絶縁板31を乗せているのはブロア
3の上に設けた台33であり、第2図の左右には円弧状
の整流板35を複数設けて共振器1は構成しである。
次に本発明に係る陰極25について更に詳細に説明する
第1図を参照するに、電気絶縁板27に設けられた複数
の陰極25a−cは3列に配設され、図面に対して直交
する方向に曲折してL型状をなし、陰極25a−cと陽
極29との間隔jl〜p3は、ガス流の下流方向に順次
その間隔を広げて設けである。
陰8i25a−Cと陽極29は、電気回路37で結ばれ
、直流電源39よりバラスト抵抗41を介して各陰極2
5a−cより陽極29に向って放電域21が形成される
上記の構成によりその作用としては、ガス流上流側の陰
極25aと陽極29間の間隔をΩ冒とし、陰極25bと
陽極29間をf12、陰極25cと陽極29間を93の
ごとく順次間隔を広げである。
また、放電による放電さや(放電により陰極の輝いてい
る部分)の長さをd、、d2.d3とする。
ガス流により陰極25aで放電したプラズマは下流方向
に流れ、下流側のガスの温度を上昇させるが、陰極から
の距離が(U++d+)より大きい部分での下流側のガ
ス温度は、この(j++d1)の距・離を境に急激に減
少する。
このため放電を安定させ、アークへの移行をなくすため
に、2列目の間隔り2は、n2 > Nl++d1)と
することによりガス温度の低いガスを2列目の放電部に
ぶつけることができる。3列目の間隔り3も上記と同様
である。
一方、陰極、陽極との間隔がΩI <112 <!03
になっているため、予備電離による2列目以降の放電間
隔のインピーダンスの低下を、ギャップを大ぎくするこ
とにより注入されるエネルギを減少させない効果も有し
ている。
また、同じ電流を流すために、2列目以降の陰極ビンの
径を大きくし表面積を増やすことにより解決していくこ
とも可能である。
更に第4図には他の実施例を示し、従来の複列陰極にお
いて、2列目以降の陰極に、冷却されたレーザガスをセ
ラミックス等の絶縁物で構成されたガス供給用バイブ4
3を通して送り、同村!1のガス供給用ノズル45を通
して陰極25に強制的に吹きつける構成とした。
このように各実施例に示した構成により、2列目以降の
陰極温度の上昇をおさえ、放電を安定させ、かつ、温度
上昇による利得の減少をおさえ、レーザパワーを向上さ
せることができる。
なお、上述した実施例にては3列に配設した陰極につい
て説明したが、列数は自由であり、更に陰極の形式はど
のような形状でも良いことは勿論であり、本実施例に限
定されることなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲にお
いて種々変更を加え得ることは勿論である。
[発明の効果] 以上のごとき実施例の説明から理解されるように、要す
るに本発明は、ガスレーザ装置において、ガス流の下流
に向って複数列設けた分割陰極と陽極との間隔を順次広
げたことにより、アーク放電しにくくさせると同時に、
レーザ利得をアップさせることにより、レーザパワーの
向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す陰極部の断面説明図で
ある。 第2図および第3図は本発明を適用したガスレーザ装置
の全体配置構成を概念的に示した説明図であり、第2図
は本装置の断面説明図、第3図は第2図の■−■線に沿
った断面説明図である。 第4図は本発明の他の実施例を示す断面説明図である。 第5図および第6図は従来例におけるアークしきい値電
流および放電量電圧の変化を示すグラフである。 [図面の主要な部分を示す符号の説明11・・・共振器 25a 、25b 、25c ・・・陰極29・・・陽
極 代理人 弁理士  三 好 保 男 第2図 第3図 @4図 手続ネ111正書く自発) 1、事ftの表示 特騨1昭63−616号 2、発明の名称   ガスレーザ装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所(届所) 神奈川県伊勢原市石田200番地氏名(
名称) 株式会社 ア マ ダ 代表者  天 1) 満 明 4、代理人 住 所    〒105東京都港区虎ノ門1丁目2番3
号虎ノ門第1ビル5階 5、補正の対象 (1)  明細店 6、補正の内容 (1)  明l11u!第2mm18行目IC1r11
.0OOVJ とあるのを、 rl 100VJ に補正する。 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ガス体の循環路中に、前記ガス体の流路とほぼ直交する
    方向にレーザ光軸を配したレーザ共振器を設け、複数個
    の分割陰極を複数列設けるとともに、該分割極性群と対
    向して平板状の陽極を設けたガスレーザ装置において、
    ガス流の下流に向って前記複数列設けた分割陰極と陽極
    との間隔を順次広げたことを特徴とするガスレーザ装置
JP61688A 1988-01-07 1988-01-07 ガスレーザ装置 Pending JPH01179475A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61688A JPH01179475A (ja) 1988-01-07 1988-01-07 ガスレーザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61688A JPH01179475A (ja) 1988-01-07 1988-01-07 ガスレーザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01179475A true JPH01179475A (ja) 1989-07-17

Family

ID=11478663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61688A Pending JPH01179475A (ja) 1988-01-07 1988-01-07 ガスレーザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01179475A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4449220A (en) Apparatus and method for deposition of electrical power in an electric discharge laser
JPH01179475A (ja) ガスレーザ装置
US4260958A (en) Apparatus and method for deposition of electrical power in an electric discharge laser
JP2002510883A (ja) アーク抑圧手段を含む電極アセンブリを有するレーザー
US4024465A (en) Generation of corona for laser excitation
US4343040A (en) Transverse excitation type laser oscillator
JPS61271882A (ja) 炭酸ガスレ−ザ用電極
JPS5848487A (ja) ガスレ−ザ発振器
JPH11214771A (ja) ガスレーザ発振装置
JP2772147B2 (ja) パルスレーザ電極
JPS5855653Y2 (ja) ガスレ−ザ装置
JP2560366Y2 (ja) 高速軸流形炭酸ガスレ−ザ発振器
JPS63129681A (ja) エキシマレ−ザ装置
JP3253684B2 (ja) ガスレーザ発振装置
JPS61170083A (ja) 気体レ−ザ装置
JPS6212628B2 (ja)
JPS62214685A (ja) ガスレ−ザ発振器の放電装置
JPS6114782A (ja) ガスレ−ザ発生器
JPS6114777A (ja) ガスレ−ザ発生器
JPS631086A (ja) ガスレ−ザ発振器
JPS63229777A (ja) パルスレ−ザ装置
JPS62213181A (ja) Co2ガスレ−ザ装置
JPS63228681A (ja) ガスレ−ザ発振装置
JPS63228778A (ja) ガスレ−ザ装置
JPS61160984A (ja) Co↓2レ−ザ発振装置