JPH01179114A - 投影装置のレンズ倍率設定装置 - Google Patents
投影装置のレンズ倍率設定装置Info
- Publication number
- JPH01179114A JPH01179114A JP201188A JP201188A JPH01179114A JP H01179114 A JPH01179114 A JP H01179114A JP 201188 A JP201188 A JP 201188A JP 201188 A JP201188 A JP 201188A JP H01179114 A JPH01179114 A JP H01179114A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnification
- ring
- click
- magnification display
- zoom
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 abstract description 13
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Lens Barrels (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
この発明は、リーダープリンタ等のズームレンズ鏡筒に
おいて、倍率表示装置にクリック機構およびクリック解
除機構を設け、レンズの倍率を手動もしくは自動制御に
簡単に切換えできるようにした投影装置のレンズ倍率設
定装置に関する。
おいて、倍率表示装置にクリック機構およびクリック解
除機構を設け、レンズの倍率を手動もしくは自動制御に
簡単に切換えできるようにした投影装置のレンズ倍率設
定装置に関する。
[従来の技術]
図面に参照して、従来のマイクロフィルムリーダープリ
ンタを説明する。第10図はその概略構成図を示し、図
示しない光源からの照明光により照明されたマイクロフ
ィルム30の画像は、リーダー時には第1ミラー24.
折り返しミラー25および第2ミラー27をそれぞれ反
射してスクリーン28上に投影される。また、プリンタ
ー時には第1ミラー24.第3ミラー26をそれぞれ反
射して感光体29上に投影される。
ンタを説明する。第10図はその概略構成図を示し、図
示しない光源からの照明光により照明されたマイクロフ
ィルム30の画像は、リーダー時には第1ミラー24.
折り返しミラー25および第2ミラー27をそれぞれ反
射してスクリーン28上に投影される。また、プリンタ
ー時には第1ミラー24.第3ミラー26をそれぞれ反
射して感光体29上に投影される。
このようなマイクロフィルムリーダープリンタにおいて
は、任意に倍率が変更できるズームレンズが装着されて
おり、スクリーン画像を見ながら自由に必要とする倍率
に本体側から自動的に倍率変更を行うように構成されて
いる。
は、任意に倍率が変更できるズームレンズが装着されて
おり、スクリーン画像を見ながら自由に必要とする倍率
に本体側から自動的に倍率変更を行うように構成されて
いる。
[発明が解決しようとする問題点]
ところで、上記のようなマイクロフィルムリーダープリ
ンタにおいては、倍率変更時には使用者がスクリーン画
像を見ながら希望の倍率になるようにリーダープリンタ
本体側から自動制御を行うようになっている。しかしな
がら、このようなスクリーン画像を見ながらの倍率設定
では1例えば正確な倍率に基づく画像か欲しいといった
要望には対応することができるようにはなっていなかっ
た。
ンタにおいては、倍率変更時には使用者がスクリーン画
像を見ながら希望の倍率になるようにリーダープリンタ
本体側から自動制御を行うようになっている。しかしな
がら、このようなスクリーン画像を見ながらの倍率設定
では1例えば正確な倍率に基づく画像か欲しいといった
要望には対応することができるようにはなっていなかっ
た。
この発明は、このような点に鑑みてなされたもので、ズ
ームレンズ鏡筒の倍率表示をクリック機構によって任意
に設定することができ、また、上記クリック機構を解除
することにより本体側よりの自動制御によって倍率を変
更することができるズームレンズの倍率設定装置を提供
することを目的とする。
ームレンズ鏡筒の倍率表示をクリック機構によって任意
に設定することができ、また、上記クリック機構を解除
することにより本体側よりの自動制御によって倍率を変
更することができるズームレンズの倍率設定装置を提供
することを目的とする。
[問題点を解決するための手段]
この発明では、倍率表示装置を設けた投影用ズームレン
ズ鏡筒において、鏡筒先端部に設けた倍率表示環と、こ
の倍率表示環と固定環との間に波状ワッシャばねの弾性
部材と、上記倍率表示環のクリック溝と係合するクリッ
クピンとからなるクリック装置と、上記倍率表示環の位
置決め溝と、これに係合する回転止めピンとからなるク
リック解除装置を具備し、手動による倍率設定と自動に
よる倍率設定が上記クリック解除装置の脱着により任意
に選択することができるようにしたことを特徴とする投
影装はのレンズ倍率設定装置である。
ズ鏡筒において、鏡筒先端部に設けた倍率表示環と、こ
の倍率表示環と固定環との間に波状ワッシャばねの弾性
部材と、上記倍率表示環のクリック溝と係合するクリッ
クピンとからなるクリック装置と、上記倍率表示環の位
置決め溝と、これに係合する回転止めピンとからなるク
リック解除装置を具備し、手動による倍率設定と自動に
よる倍率設定が上記クリック解除装置の脱着により任意
に選択することができるようにしたことを特徴とする投
影装はのレンズ倍率設定装置である。
[作 用]
倍率表示装置の構成が極めて簡単で、クリック装置およ
びクリック解除装置の操作が容易にでき1手動、自動の
倍率設定の切換が容易にてきる倍率設定装置とすること
ができる。
びクリック解除装置の操作が容易にでき1手動、自動の
倍率設定の切換が容易にてきる倍率設定装置とすること
ができる。
[実 施 例]
以下、図面に基づいて、この発明の詳細な説明する。第
1図は、ズームレンズ鏡筒の上半部のみを示す断面図で
ある。ズームレンズ系の移動する前群レンズ21および
後群レンズ22はそれぞれ移動枠1.2に従来周知の保
持リング等による固定手段によって保持される。これら
の保持枠1.2にはカムフォロアとしてのピン23.2
4かそれぞれ植設され、固定環3の光軸方向に穿設され
た直線溝3aおよびズーム回転環4のカム溝4b、4c
にそれぞれ嵌入している。そして、上記固定環3とズー
ム回転環4との位置決めは、同ズーム回転環4に取り付
けたピン7を固定環3に挿通して行われる。ズーム回転
環4には一体の歯車4aを有し、これと噛合う歯車18
等を介して本体側の駆動力を伝達することによってズー
ム回転環4を回転し、カムyt4b、4cを介してレン
ズ21.22をそれぞれ所定量光軸方向に移動させてズ
ーミングを行うように構成されている。また、固定環3
の基端部は図示しないリーダープリンタ本体に固定され
る外筒5に図示しないピン等により回転しないように取
り付けられる。そして、この外筒5の先端部内側にはヘ
リコイド部5aが設けられており、これと嵌合するヘリ
コイド8bを端部に形成したフォーカス環8が係合して
いる。このフォーカス環8の他端には一体の歯車8aが
形成されていて、これと噛合う歯車19により外部の回
転駆動力を伝達することによってフォーカス環8は回転
され、前群レンズ21および後群レンズ22全体を光軸
方向に所定量移動することによりフォーカシングを行う
ように形成されている。
1図は、ズームレンズ鏡筒の上半部のみを示す断面図で
ある。ズームレンズ系の移動する前群レンズ21および
後群レンズ22はそれぞれ移動枠1.2に従来周知の保
持リング等による固定手段によって保持される。これら
の保持枠1.2にはカムフォロアとしてのピン23.2
4かそれぞれ植設され、固定環3の光軸方向に穿設され
た直線溝3aおよびズーム回転環4のカム溝4b、4c
にそれぞれ嵌入している。そして、上記固定環3とズー
ム回転環4との位置決めは、同ズーム回転環4に取り付
けたピン7を固定環3に挿通して行われる。ズーム回転
環4には一体の歯車4aを有し、これと噛合う歯車18
等を介して本体側の駆動力を伝達することによってズー
ム回転環4を回転し、カムyt4b、4cを介してレン
ズ21.22をそれぞれ所定量光軸方向に移動させてズ
ーミングを行うように構成されている。また、固定環3
の基端部は図示しないリーダープリンタ本体に固定され
る外筒5に図示しないピン等により回転しないように取
り付けられる。そして、この外筒5の先端部内側にはヘ
リコイド部5aが設けられており、これと嵌合するヘリ
コイド8bを端部に形成したフォーカス環8が係合して
いる。このフォーカス環8の他端には一体の歯車8aが
形成されていて、これと噛合う歯車19により外部の回
転駆動力を伝達することによってフォーカス環8は回転
され、前群レンズ21および後群レンズ22全体を光軸
方向に所定量移動することによりフォーカシングを行う
ように形成されている。
次に、倍率表示装置について説明する。第1図において
、固定環3の先端部にはねじ部3bか形成され、これと
係合するねじ部6bが内面に形成された倍率表示環6が
ねじ込まれて固定、される。
、固定環3の先端部にはねじ部3bか形成され、これと
係合するねじ部6bが内面に形成された倍率表示環6が
ねじ込まれて固定、される。
このとき、倍率表示環6と固定環3の先端部の間には第
2図(A)、(B)に示すような幅Hを有するリング状
の波状ワッシャである弾性部材10が介挿される。また
、倍率表示環6の先端部には第3図に示すようにクリッ
ク溝63が複数個形成され、この溝6aにはズーム回転
環4との間に円板状のクリックピン9が係合し、上記弾
性部材lOの弾力により倍率表示環6とズーム回転環4
が接合してクリック機構を形成している。また、この倍
率表示環6には端面とこの表示環6のねしピッチに対応
した角度θをなす長溝11が穿設されており、固定環3
上に植設された回転止めどン12が嵌合している。した
かって第4図に示す状態から倍率表示環6を矢印A方向
に回転させると、固定環3と倍率表示環6との間の弾性
部材lOは圧縮して第4図(B)の状態となり、倍率表
示環6とズーム回転環4との間に間隔dが形成されるこ
とで弾性部材lOのばねの力で固定され、上記クリック
機構は解除されるようになる。
2図(A)、(B)に示すような幅Hを有するリング状
の波状ワッシャである弾性部材10が介挿される。また
、倍率表示環6の先端部には第3図に示すようにクリッ
ク溝63が複数個形成され、この溝6aにはズーム回転
環4との間に円板状のクリックピン9が係合し、上記弾
性部材lOの弾力により倍率表示環6とズーム回転環4
が接合してクリック機構を形成している。また、この倍
率表示環6には端面とこの表示環6のねしピッチに対応
した角度θをなす長溝11が穿設されており、固定環3
上に植設された回転止めどン12が嵌合している。した
かって第4図に示す状態から倍率表示環6を矢印A方向
に回転させると、固定環3と倍率表示環6との間の弾性
部材lOは圧縮して第4図(B)の状態となり、倍率表
示環6とズーム回転環4との間に間隔dが形成されるこ
とで弾性部材lOのばねの力で固定され、上記クリック
機構は解除されるようになる。
第6図は、このレンズ倍率設定装置を有する鏡筒の外観
を示す斜視図である。
を示す斜視図である。
次に、このように構成されたレンズ倍率設定装置の動作
を説明する。通常の使用時には、倍率表示環6は位置決
め溝11と回転止めどン12と弾性部材10により第4
図(A)、第5図(A)に示すクリック機構か作動状態
となっている。したがって、倍率表示環6に表示されて
いる倍率目盛14の希望する倍率目盛にズーム回転環4
上の基準マーク13を合せるようにこのズーム回転環4
を手てもってクリックを作動させながら左右に回転して
合せる。すると1倍率表示位置にはクリック溝6aが対
応しているので、ズーム回転環4を回転することに伴い
前群レンズ21および後群レンズ22はそれぞれのカム
溝4b、4cによって保持枠1.2のピン23.24を
所定の量たけ光軸方向に移動し、所定の倍率位置に移動
する。このようにして任意の希望する倍率が手動により
設定することができる。
を説明する。通常の使用時には、倍率表示環6は位置決
め溝11と回転止めどン12と弾性部材10により第4
図(A)、第5図(A)に示すクリック機構か作動状態
となっている。したがって、倍率表示環6に表示されて
いる倍率目盛14の希望する倍率目盛にズーム回転環4
上の基準マーク13を合せるようにこのズーム回転環4
を手てもってクリックを作動させながら左右に回転して
合せる。すると1倍率表示位置にはクリック溝6aが対
応しているので、ズーム回転環4を回転することに伴い
前群レンズ21および後群レンズ22はそれぞれのカム
溝4b、4cによって保持枠1.2のピン23.24を
所定の量たけ光軸方向に移動し、所定の倍率位置に移動
する。このようにして任意の希望する倍率が手動により
設定することができる。
次に、ズーミングを本体側から自動制御する場合、第4
図(B)、第5図(B)に示すように倍率表示環6を矢
印A方向に回転させることにより位置決め溝11と回転
止めどン12の作用により弾性部材lOは圧縮され、こ
の倍率表示環6とズーム回転環4との間に間隙dが形成
されてクリック機構が解除される。したがって歯車18
からの駆動力は何ら負荷かかからず、本体からの駆動力
は歯車18.歯車4aを介してズーム回転環4を回転し
ズーミングが行われる。
図(B)、第5図(B)に示すように倍率表示環6を矢
印A方向に回転させることにより位置決め溝11と回転
止めどン12の作用により弾性部材lOは圧縮され、こ
の倍率表示環6とズーム回転環4との間に間隙dが形成
されてクリック機構が解除される。したがって歯車18
からの駆動力は何ら負荷かかからず、本体からの駆動力
は歯車18.歯車4aを介してズーム回転環4を回転し
ズーミングが行われる。
次に、レンズ倍率設定装置の他の実施例を第7図〜第9
図に基づいて説明する。ズーミングおよびフォーカシン
グの機構は上記第1図に示したものと全く同一である。
図に基づいて説明する。ズーミングおよびフォーカシン
グの機構は上記第1図に示したものと全く同一である。
倍率表示環6′の外周には、投影レンズの倍率表示目盛
14’が故殺され、固定環3′に形成されるクリック穴
31゜31aに対応する位置に切り欠き部6′bにより
合せ部26が周上の対称位置に形成される。この合せ部
26は、第8図(A)に示すように内側に頂点を半球状
部27に形成した弾性体28および抜は止め部29が形
成されている。この倍率表示環6′はズーム機構部には
関係しないので、ポリアセタール等の合成樹脂で形成し
てよく、切り欠き部6′bを設けることで弾性を付与し
た合せ部26を有する倍率表示環6′を一体成形するこ
とにより容易に作ることができる。
14’が故殺され、固定環3′に形成されるクリック穴
31゜31aに対応する位置に切り欠き部6′bにより
合せ部26が周上の対称位置に形成される。この合せ部
26は、第8図(A)に示すように内側に頂点を半球状
部27に形成した弾性体28および抜は止め部29が形
成されている。この倍率表示環6′はズーム機構部には
関係しないので、ポリアセタール等の合成樹脂で形成し
てよく、切り欠き部6′bを設けることで弾性を付与し
た合せ部26を有する倍率表示環6′を一体成形するこ
とにより容易に作ることができる。
固定環3′の先端部の周上には、上記倍率表示環6′の
合せ部26の対応する位置に光軸方向に2個所に形成し
たクリック穴31.31aおよびこれを結ぶ直線状の溝
32が穿設され、また、先端側に抜は止め用の突起部3
3か形成されている。そして、この固定環3′の左側に
は端部の周上に基準マーク13”を有し歯車部4′aを
もつズーム回転環4′が嵌合して形成されている。
合せ部26の対応する位置に光軸方向に2個所に形成し
たクリック穴31.31aおよびこれを結ぶ直線状の溝
32が穿設され、また、先端側に抜は止め用の突起部3
3か形成されている。そして、この固定環3′の左側に
は端部の周上に基準マーク13”を有し歯車部4′aを
もつズーム回転環4′が嵌合して形成されている。
次に、このように構成された倍率表示装置の倍率設定方
法について説明する。通常の位置ては、倍率表示環6′
の合せ部26の半球状突起部27が第8図(A)に示す
ようにクリック穴31に係合した状態となり、倍率表示
環6′とズーム回転環4′とは第9図(A)に示す接触
した状態となっている。この状態でズーム回転環4′を
手で回転させて希望する倍率表示位置に基準マーク13
”を合せるように回転すると、上記第1図に示された構
成を有するズームレンズ鏡筒は前群レンズ21.後群レ
ンズ22をそれぞれカム溝によって移動され所望の倍率
設定がなされる。
法について説明する。通常の位置ては、倍率表示環6′
の合せ部26の半球状突起部27が第8図(A)に示す
ようにクリック穴31に係合した状態となり、倍率表示
環6′とズーム回転環4′とは第9図(A)に示す接触
した状態となっている。この状態でズーム回転環4′を
手で回転させて希望する倍率表示位置に基準マーク13
”を合せるように回転すると、上記第1図に示された構
成を有するズームレンズ鏡筒は前群レンズ21.後群レ
ンズ22をそれぞれカム溝によって移動され所望の倍率
設定がなされる。
次に、自動制御を行うときには、倍率表示環6′を光軸
方向の矢印B方向に持ち上げると、合せ部26の半球状
突起部27が溝32を介してクリック穴31aに係合し
、第9図(B)に示すように倍率表示環6′とズーム回
転環4′の間に隙間dか形成され、クリック機構が解除
され、装置本体からの回転駆動力が歯車18.歯車4”
aを介してズーム回転環4に加えられ、自動制御が可能
となる。
方向の矢印B方向に持ち上げると、合せ部26の半球状
突起部27が溝32を介してクリック穴31aに係合し
、第9図(B)に示すように倍率表示環6′とズーム回
転環4′の間に隙間dか形成され、クリック機構が解除
され、装置本体からの回転駆動力が歯車18.歯車4”
aを介してズーム回転環4に加えられ、自動制御が可能
となる。
[発明の効果]
以上説明したように、この発明によれば部品点数が少な
く極めて簡単な構成で倍率表示装置を形成することがで
きるので組立て易く安価にできる。また、クリック装置
およびクリック解除装置の簡単な操作によって倍率設定
が手動設定あるいは自動設定に任意に変えて、自由に正
確な倍率を選択することが可能となる。
く極めて簡単な構成で倍率表示装置を形成することがで
きるので組立て易く安価にできる。また、クリック装置
およびクリック解除装置の簡単な操作によって倍率設定
が手動設定あるいは自動設定に任意に変えて、自由に正
確な倍率を選択することが可能となる。
第1図は、本発明の一実施例を示すレンズ倍率設定装置
を有するレンズ鏡筒の上半部のみを示す断面図、 第2図(A)、(B)は、弾性部材の正面図および側面
図、 第3図は、倍率表示環の斜視図。 第4図(A)、(B)および第5図(A)。 (B)は、手動倍率設定状態および自動倍率設定状態に
おける倍率設定装置の上記第1図rV−IT線に沿った
断面図および平面図、 第6図は、レンズ鏡筒全体を示す斜視図、第7図は、本
発明の第2実施例を示すレンズ倍率表示装置の斜視図、 第8図は(A)、(B)は、上記第7図のクリック解除
装置部分の断面図および平面図、第9図は(A)、(B
)は、手動倍率設定および自動倍率設定状態における倍
率表示装置の平面図、 第10図は、マイクロフィルムリーダープリンタの概略
構成図である。 3・・:・固定環 6・・・・倍率表示環 6a・・・・クリック溝 9・・・・クリックピン lO・・・・弾性部材 11・・・・位置決め溝 12・・・・回転止めピン 第1図 (A) (B) 第3図 第10図 ヂ
を有するレンズ鏡筒の上半部のみを示す断面図、 第2図(A)、(B)は、弾性部材の正面図および側面
図、 第3図は、倍率表示環の斜視図。 第4図(A)、(B)および第5図(A)。 (B)は、手動倍率設定状態および自動倍率設定状態に
おける倍率設定装置の上記第1図rV−IT線に沿った
断面図および平面図、 第6図は、レンズ鏡筒全体を示す斜視図、第7図は、本
発明の第2実施例を示すレンズ倍率表示装置の斜視図、 第8図は(A)、(B)は、上記第7図のクリック解除
装置部分の断面図および平面図、第9図は(A)、(B
)は、手動倍率設定および自動倍率設定状態における倍
率表示装置の平面図、 第10図は、マイクロフィルムリーダープリンタの概略
構成図である。 3・・:・固定環 6・・・・倍率表示環 6a・・・・クリック溝 9・・・・クリックピン lO・・・・弾性部材 11・・・・位置決め溝 12・・・・回転止めピン 第1図 (A) (B) 第3図 第10図 ヂ
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 倍率表示装置を設けた投影用ズームレンズ鏡筒において
、 鏡筒先端部に設けた倍率表示環と、この倍率表示環と固
定環との間に波状ワッシャばねの弾性部材と、上記倍率
表示環のクリック溝と係合するクリックピンとからなる
クリック装置と、 上記倍率表示環の位置決め溝と、これに係合する回転止
めピンとからなるクリック解除装置とを具備し、 手動による倍率設定と自動による倍率設定が上記クリッ
ク解除装置の脱着により任意に選択することができるよ
うにしたことを特徴とする投影装置のレンズ倍率設定装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP201188A JPH01179114A (ja) | 1988-01-08 | 1988-01-08 | 投影装置のレンズ倍率設定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP201188A JPH01179114A (ja) | 1988-01-08 | 1988-01-08 | 投影装置のレンズ倍率設定装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01179114A true JPH01179114A (ja) | 1989-07-17 |
Family
ID=11517430
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP201188A Pending JPH01179114A (ja) | 1988-01-08 | 1988-01-08 | 投影装置のレンズ倍率設定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01179114A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009198625A (ja) * | 2008-02-20 | 2009-09-03 | Hoya Corp | レンズ鏡筒 |
-
1988
- 1988-01-08 JP JP201188A patent/JPH01179114A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009198625A (ja) * | 2008-02-20 | 2009-09-03 | Hoya Corp | レンズ鏡筒 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH052911Y2 (ja) | ||
US20070217032A1 (en) | Zoom lens device | |
US5978602A (en) | Photographic lens unit and photographing method | |
JPH0241721B2 (ja) | ||
JP2001194593A (ja) | 回転繰り出し式目当てを備えた双眼鏡および光学機器 | |
DE3225479A1 (de) | Durchlichtbeleuchtungseinrichtung | |
US5821531A (en) | Dual sensor encoder for detecting forward/reverse rotation having light modulating patterns with a predetermined phase different | |
JPH01179114A (ja) | 投影装置のレンズ倍率設定装置 | |
JPH10133089A (ja) | レンズ鏡筒 | |
US6906871B2 (en) | Cam mechanism for lens barrel | |
JPS6343114A (ja) | 焦点距離が切換可能なレンズ構体 | |
DE4302524A1 (ja) | ||
JPH01257940A (ja) | 投影装置における拡大倍率設定装置 | |
US5652932A (en) | Finder visual field switching mechanism | |
US5892999A (en) | Zoom lens barrel with shutter mounting unit | |
US5627683A (en) | Lens barrel having a biasing member to prevent backlash between lens unit cam mechanisms | |
JPH0546011Y2 (ja) | ||
JPH07104470B2 (ja) | ズ−ムレンズのズ−ム機構 | |
JP2787500B2 (ja) | 電動ズームレンズ鏡筒 | |
US20040114253A1 (en) | Lens distance-varying mechanism, and step-zoom lens incorporating the same | |
JPH01291227A (ja) | 視度調整機構 | |
JPH019937Y2 (ja) | ||
JPH0722662Y2 (ja) | ビューファインダ | |
JP3039057B2 (ja) | 観察装置 | |
JP2561380Y2 (ja) | ズームレンズ光学系のフォーカス機構 |