JPH01178353A - タンディッシュプラズマ加熱装置 - Google Patents

タンディッシュプラズマ加熱装置

Info

Publication number
JPH01178353A
JPH01178353A JP33686587A JP33686587A JPH01178353A JP H01178353 A JPH01178353 A JP H01178353A JP 33686587 A JP33686587 A JP 33686587A JP 33686587 A JP33686587 A JP 33686587A JP H01178353 A JPH01178353 A JP H01178353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temp
tundish
molten steel
plasma
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33686587A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Kobayashi
日登志 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP33686587A priority Critical patent/JPH01178353A/ja
Publication of JPH01178353A publication Critical patent/JPH01178353A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は連続鋳造装置におけるタンディツシュ内の溶
湯温度を制御するタンディツシュプラズマ加熱装置に関
する9 [従来技術] 例えば鋼の連続鋳造においてタンディツシュ内の温度す
なわち鋳造温度は鋳片の表面疵、内質または鋳造操業の
トラブルに強く影響するファクターであるので、これが
適正範囲に入るように操業している。例えば転炉におけ
る終点温度が高すぎる場合はスクラップなどの除材を投
入して転炉を揺動して除材の潜熱により溶鋼の温度を下
げ、また低い場合には転炉から取鍋に出鋼された後、取
鍋内の溶鋼を電極加熱して昇温させることも行われてい
る。通常は電極加熱の工程は時間のかかる煩鎖な作業で
あるので通常は転炉における出鋼温度を高くして鋳造開
始までに時間の経過とともに冷却されて前記温度が適正
な範囲になるようにしている。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら上記のような従来の方法では鋳造開始時の
温度を適正な範囲に入れることは困難であった。例えば
SC材、SK材または珪素鋼のごとき鋳造温度範囲の厳
しいものは温度の的中率が低く健全な鋳片を得ることは
困難であった。また鋳造開始時に非金属介在物を十分浮
上分離させるため、タンディツシュ内の溶湯レベルを高
くしてから出鋼ノズルを開放するので、適性な温度範囲
を外ねて鋳造開始時の温度が低い場合、タンディツシュ
内の出鋼口付近の溶鋼が凝固して出鋼ノズルの開放時に
溶湯が流出しない虞があり、冷却によって鋳造温度範囲
を制御するため精錬炉の出鋼温度を高めにする必要があ
った。このため精錬炉の耐火物の損耗が大きいという問
題があった。
この発明はかかる問題点を解決するためになされたもの
であって、タンディツシュ内の温度が適正範囲に入るよ
うに制御し また出鋼時のノズル詰まりの恐れがなく、
さらに出鋼温度を低く抑えることが出来、精錬炉の耐火
物の損耗を少くするタンディツシュプラズマ加熱装置を
提供しようとするものである。
[問題点を解決するための手段] この発明によるプラズマタンディツシュ加熱装置は、連
続鋳造装置におけるタンディツシュ内の溶湯表面との間
にプラズマを形成する負の電極であるプラズマトーチと
、前記プラズマト−チに電圧を供給する電源装置と、前
記プズマアークによる溶湯への供給エネルギーを制御す
る電圧電流制御手段と、前記負の電極に対する正の電極
であり、かつ前記タンディツシュの底壁に設けられた出
湯用のノズルを開閉するストッパーと、タンディツシュ
内の溶湯温度を測定する測定手段とを具備することを特
徴とする。
[作用] 精錬炉から取鍋に出湯される溶湯の温度は本発明におい
ては従来例よりも低く設定され、取鍋からタンディツシ
ュに注入された溶湯の温度は前記温度測定手段により測
定され、溶湯及び鋳型の種類により予め定められている
適正温度範囲と比較されて、溶湯温度が低い場合はプラ
ズマトーチと溶湯湯面の間にプラズマを形成させて溶湯
を加熱させ溶湯温度を上昇させる。溶湯温度と適正温度
との差が大きい場合には前記電圧電流制御手段により出
力大きくして温度上昇時間を短縮することが出来る。プ
ラズマが形成されている間、前記温度測定手段により常
時溶湯温度が示されるので、これによりプラズマの出力
制御が行われる。
こうしてタンデイシュ内の溶湯温度は容易に適正温度範
囲に入れることが出来るので、適正温度範囲の厳しい鋼
種においても良好な鋳片を得ることが出来る。また溶湯
温度が低い場合においてもストッパーで出鋼ノズルがカ
バーされているので、溶湯の凝固による生じる出鋼ノズ
ルの閉塞の虞がなく、さらに従来例よりも出湯温度が低
いので精錬炉の耐火物の損耗が低減される。
[実施例] 本発明の実施例を添付の図面を参照しながら説明する。
第1図は本発明のタンディツシュプラズマ加熱装置の説
明図である。取鍋10には転炉から出鋼された溶鋼12
が保持されており、その下部に前記溶鋼がタンディツシ
ュに注入されるノズル11が備えられている。タンディ
ツシュ20の内部は下部に連通孔27が設けられている
堰21で第1の区域25と第2の区域26に分けられて
いる。また前記タンディツシュ20の底壁には連続鋳造
の鋳型30に溶鋼が流出される出鋼ノズル22とこれに
連結された浸漬ノズル23が設けられている。タンディ
ツシュ20の上部は密閉蓋24で覆われ、タンディツシ
ュの内部は不活性雰囲気となっている。タンディツシュ
プラズマ加熱装置40は前記密閉蓋24を第1の区域2
5で貫通しているプラズマトーチ41及びストッパー4
2、電源43、電圧電流制御装置44及び操作盤45を
有している。この他特に図示しないが、前記プラズマト
ーチ4゛1を冷却する装置並びに冷却水供給装置、前記
プラズマトーチ41とストッパー42を上下に駆動させ
る駆動装置が設けられている。またストッパー42は負
の電極であるプラズマトーチ4]に対する正の電極とし
ての機能を持ち、耐火性と同時に導電性をもたせである
さらにこの中に温度計46のセンサーとなる熱電対が埋
めこまれている。
以上のように構成されたタンディツシュプラズマ加熱装
置40の作用について説明する。取鍋10の溶[12は
ノズル11からタンディツシュ20の第2の区域26に
注入され、堰21の連通孔27を通って第1の区域25
に入る。タンディツシュ内の溶湯レベルが所定の高さに
達してからタンディツシュの炉底に設けられたノズル2
2はストッパー42を引き上げることによって開放され
、溶鋼は連続鋳造装置の鋳型30に浸漬ノズル23を通
して注入される。溶鋼の温度計46の出力は前記電圧電
流制御装置44に入力され、こ、二で予め定めあれた設
定値と比較されてその差に応じてプラズマアーク47の
発生またはその出力が定められる。前記プラズマアーク
47の発生にともなう電流は電源からストッパー42に
埋めこまれた電電用電導体を通って、鋼浴から陰極であ
るプラズマトーチ41を流れて電源43に戻る。
次に本実施例にもとすく具体例について説明する。タン
デイラッシュ20の容量は20T3、ノズル22からの
溶鋼吐出量は引抜速度またはスラブサイズに応じて1乃
至4T/mLn−プラズマトーチは内部水冷式の円筒型
、電源容量はIMWで電圧200■で3000A乃至5
000Aで稼働される。プラズマのキャリアーガスはA
rガスでその流量は50ONm3/Hrで、ストッパー
42はアノード電極を兼ねておりその材質はグラファイ
トを10乃至20%含むアルミナである。
以上の条件で200■、100OAで10分加熱、次い
で6分無加熱のサイクルで、タンディツシュ内の溶鋼温
度を一定に保持することが出来る。このときのスラブ断
面は1500mmx220mm、引抜速度は0.75m
/minである。
かくしてタンディツシュ内の溶鋼温度は容易に適正な温
度範囲に入り、鋳造される鋳片は良好な表面または内質
をもつものとなり、またタンディツシュの炉底ノズル2
2は鋳造開始前はストッパー42の先端部でカバーされ
ているので溶鋼の凝固による閉塞の虞はない、さらに転
炉での出鋼温度は従来例より15.C程度低くなってい
るので転炉の耐火物の損耗は低減される。
[発明の効果] 本発明の装置によればプラズマアークの出力はタンディ
ツシュ内の溶鋼温度の測定値によって常時制御されてい
るので前記溶鋼温度は容易に適正範囲に制御することが
可能であり従って鋳造される鋳片は良好な性状をもつも
のが得られる。またタンディツシュの出湯用ノズルは鋳
造開始前はストッパーでカバーされているので溶湯の凝
固によるノズル詰まりの虞はない、さらに出湯温度は従
来例よりも低くすることが出来るので精錬炉の耐火物の
損耗は軽減される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるタンディツシュプラズマ加熱装置
の説明図である。 10・・・取鍋、20・・・タンディツシュ、22・・
・タンディツシュの出鋼ノズル、30・・・連続鋳造用
鋳型、40・・・タンディツシュプラズマ加熱装置、4
1・・・プラズマトーチ、42・・・ストッパー、43
・・・電源、4°4・・・電圧電流制御装置、45・・
・操作盤、46・・・温度計。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)連続鋳造装置におけるタンデイッシュ内の溶湯を
    加熱するタンデイッシュプラズマ加熱装置において、溶
    湯表面との間にプラズマを形成する負の電極であるプラ
    ズマトーチと、前記プラズマトーチに電圧を供給する電
    源装置と、前記プラズマによる溶湯への供給エネルギー
    を制御する電圧電流制御手段と、前記負の電極に対する
    正の電極でありかつ前記タンデイッシュの底壁に設けら
    れた出湯用のノズルを開閉するストッパーと、タンデイ
    ッシュ内の溶湯温度を測定する測定手段とを具備するこ
    とを特徴とするタンデイッシュプラズマ加熱装置。
  2. (2)前記ストッパーに前記温度測定手段が設けられて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のタ
    ンデイッシュプラズマ加熱装置。
JP33686587A 1987-12-29 1987-12-29 タンディッシュプラズマ加熱装置 Pending JPH01178353A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33686587A JPH01178353A (ja) 1987-12-29 1987-12-29 タンディッシュプラズマ加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33686587A JPH01178353A (ja) 1987-12-29 1987-12-29 タンディッシュプラズマ加熱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01178353A true JPH01178353A (ja) 1989-07-14

Family

ID=18303368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33686587A Pending JPH01178353A (ja) 1987-12-29 1987-12-29 タンディッシュプラズマ加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01178353A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03124351A (ja) * 1989-10-06 1991-05-27 Kobe Steel Ltd 連続鋳造設備におけるタンディッシュ内溶鋼のプラズマ加熱制御装置
GB2239828A (en) * 1990-01-15 1991-07-17 Davy Mckee Tundish
JP2002283016A (ja) * 2001-03-23 2002-10-02 Nippon Steel Corp プラズマトーチを用いたタンディッシュ内溶鋼の加熱装置
JP2008119575A (ja) * 2006-11-09 2008-05-29 Reyoon Kogyo:Kk 端面洗浄装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03124351A (ja) * 1989-10-06 1991-05-27 Kobe Steel Ltd 連続鋳造設備におけるタンディッシュ内溶鋼のプラズマ加熱制御装置
GB2239828A (en) * 1990-01-15 1991-07-17 Davy Mckee Tundish
JP2002283016A (ja) * 2001-03-23 2002-10-02 Nippon Steel Corp プラズマトーチを用いたタンディッシュ内溶鋼の加熱装置
JP2008119575A (ja) * 2006-11-09 2008-05-29 Reyoon Kogyo:Kk 端面洗浄装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101748282A (zh) 一种电渣液态浇铸方法
KR930001329B1 (ko) 금속용해로의 작업방법 및 동방법을 수행하기 위한 금속용해로
US3501290A (en) Method of treating molten metal with arc heat and vacuum
US5123631A (en) Method of and apparatus for continuously discharging molten metal and slag
JPH01178353A (ja) タンディッシュプラズマ加熱装置
US3848072A (en) Heated molten metal pouring ladle
JP2001170761A (ja) 冶金容器のストッパー及び上ノズル
JPH0318979B2 (ja)
SU341323A1 (ru) Способ электрошлаковой отливки слитков
RU62847U1 (ru) Устройство для подачи, перемешивания и подогрева жидкой стали при непрерывной разливке
CN106735158B (zh) 一种结晶器浸入式水口及其使用方法
JPH03138052A (ja) 加熱装置付きのタンディッシュ
JPH06212231A (ja) 鋳鉄の製造方法
US3217368A (en) Metal flow regulation
CN219520431U (zh) 一种控制熔炼炉中间包液位的装置
KR101654206B1 (ko) 노즐 막힘 측정 장치, 측정 방법 및 이를 이용한 용강 유동 제어 방법
JPS6347537B2 (ja)
JPS6173818A (ja) 清浄鋼の製造方法および装置
RU2003433C1 (ru) Способ порционной электрошлаковой отливки слитков
JPH0978122A (ja) 溶鋼温度の管理方法
JPH02263545A (ja) タンデッシュ内溶融金属の加熱装置
TW202342769A (zh) 金屬熔煉設備
JPS6348616B2 (ja)
JPH05287400A (ja) エレクトロスラグ溶解装置における溶融スラグ液面位置制御方法
JPH116008A (ja) 鋼の連続鋳造方法