JPH0117818Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0117818Y2
JPH0117818Y2 JP2567184U JP2567184U JPH0117818Y2 JP H0117818 Y2 JPH0117818 Y2 JP H0117818Y2 JP 2567184 U JP2567184 U JP 2567184U JP 2567184 U JP2567184 U JP 2567184U JP H0117818 Y2 JPH0117818 Y2 JP H0117818Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
spring
support piece
base
wiring device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2567184U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60136474U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2567184U priority Critical patent/JPS60136474U/ja
Publication of JPS60136474U publication Critical patent/JPS60136474U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0117818Y2 publication Critical patent/JPH0117818Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔技術分野〕 この考案は、接地アダプタ等の配線器具に関す
るものである。
〔背景技術〕
一般に、接地アダプタは、栓刃と刃受ばねとを
備えており、その両者がボデイ内において積み重
ねられた形になつている。この栓刃と刃受ばねと
の関係を第1図および第2図に示す。すなわち、
栓刃1は、長く伸びた挿入片部1cを有するとと
もに、この挿入片部の一端に、同挿入片部1cに
対して直交する支受片部1aを有する。他方、刃
受ばね2は、二つのばね片部2c,2cを有し、
これらのばね片部は、それぞれの基部で互いに連
結されていて、この連結部分がコ字形の基台部2
aに形成されている。刃受ばね2は、その基台部
2aを栓刃1の支受片部1aに対し積み重ねるよ
うな状態で接触させることによつて、栓刃1と機
械的に結合され、かつ、電気的にも接触してい
る。
栓刃1と刃受ばね2とが上記のような形で積み
重ねられた構造になつていると、全体の高さが高
くなり、接地アダプタのボデイが厚くなるため、
その改善が望まれていた。
このためには、刃受ばね2の基台部2aの高さ
を低くすることが考えられるが、このようにする
と、刃受ばね2に必要な弾性保持力が低下するた
め、好ましくない。
〔考案の目的〕
この考案は、前記事情に鑑み、刃受ばねの弾性
保持力を低下させることなくボデイの厚みを薄く
し得る配線器具を提供することを目的とする。
〔考案の開示〕
この考案は、上記目的を達成するため、栓刃と
刃受ばねを備え、前記栓刃が、その長く延びた挿
入片部の一端に、その長さ方向に対して直交する
支受片部を有するとともに、前記刃受ばねが、そ
の二つのばね片部が基部で互いに連結されてコ字
形となつた基台部を有し、この基台部を前記支受
片部に積み重ねるような状態で接触させること
で、前記栓刃と刃受ばねとが機械的に結合され、
かつ、電気的にも接触している配線器具におい
て、前記基台部の端縁が一部切欠かれているとと
もに、前記支受片部には前記基台部の端縁の残存
部分のみを受け入れる切欠部が設けられていて、
前記基台部は、その端縁残存部分が前記支受片部
の切欠部に嵌まり込んだ形で、前記支受片部に積
み重なつていることを特徴とする配線器具を、そ
の要旨とする。
つぎに、この考案を、その実施例を表す図面を
参照しつつ、詳しく説明する。
第3図および第4図は、この考案を接地アダプ
タに応用した実施例の要部をあらわしている。図
にみるように、この接地アダプタは、従来と同じ
基本構造を有している。すなわち、栓刃1は、長
く伸びた挿入片部1cを有するとともに、この挿
入片部の一端に、同挿入片部1cに対して直交す
る支受片部1aを有する。他方、刃受ばね2は、
二つのばね片部2c,2cを有し、これらのばね
片部は、それぞれの基部で互いに連結されてい
て、この連結部分がコ字形の基台部2aに形成さ
れている。刃受ばね2は、その基台部2aを栓刃
1の支受片部1aに対し積み重ねるような状態で
接触させることによつて、栓刃1と機械的に結合
され、かつ、電気的にも接触している。そして、
このようなものにおいて、刃受ばね2のコ字形基
台部2aの端縁角部に切欠部2bが形成されてい
るとともに、栓刃1の支受片部1aにも切欠部1
bが形成されている。図にみるように、支受片部
1aの切欠部1bは、刃受ばね2の基台部2aが
積み重ねられる位置において、同基台部2aの端
縁残存部分2dのみを受け入れる大きさに形成さ
れている。そして、基台部2aの端縁残存部分2
dが支受片部1aの切欠部1b内に嵌まり込み、
基台部2aの切欠部2bが支受片部1aの切欠部
1bの縁に係合された状態で、刃受ばね2の基台
部2aが栓刃1の支受片部1aに積み重ねられて
いる。
このように構成されている結果、刃受ばね2の
基台部2aは、略その切欠部2bの高さに相当す
る分だけ栓刃1の支受片部1aから下に沈み込ん
だ形で支受片部1a上に積み重ねられた状態にな
る。そのため、刃受ばね2と栓刃1との合計の高
さが低くなる。その結果、ボデイの厚みを薄くし
うるようになるのである。他方、刃受ばね2の基
台部2aは、それ自身の高さを従来と同じくして
いるため、従来と同じ弾性保持力を有する。すな
わち、この考案にかかる接地アダプタは、刃受ば
ね2の弾性保持力のために必要の基台部2aの高
さを何ら変えることなく、ボデイの厚みを薄くし
得ているのである。
なお、この考案は、接地アダプタだけでなく、
刃受付きプラグ、多配線コンセント等の配線器具
にも利用しうるものである。
〔考案の効果〕
この考案にかかる配線器具は、以上のように構
成されているため、刃受ばねの弾性保持力を低下
させることなく、ボデイの厚みを薄くし得るよう
になつている。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来の接地アダプタの刃
受ばねと栓刃の説明図、第3図および第4図はこ
の考案の一実施例の刃受ばねと栓刃の説明図であ
る。 1……栓刃、1a……支受片部、1b,2b…
…切欠部、2……刃受ばね、2a……基台部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 栓刃と刃受ばねを備え、前記栓刃が、その長
    く延びた挿入片部の一端に、その長さ方向に対
    して直交する支受片部を有するとともに、前記
    刃受ばねが、その二つのばね片部が基部で互い
    に連結されてコ字形となつた基台部を有し、こ
    の基台部を前記支受片部に積み重ねるような状
    態で接触させることで、前記栓刃と刃受ばねと
    が機械的に結合され、かつ、電気的にも接触し
    ている配線器具において、前記基台部の端縁が
    一部切欠かれているとともに、前記支受片部に
    は前記基台部の端縁の残存部分のみを受け入れ
    る切欠部が設けられていて、前記基台部は、そ
    の端縁残存部分が前記支受片部の切欠部に嵌ま
    り込んだ形で、前記支受片部に積み重なつてい
    ることを特徴とする配線器具。 (2) 配線器具が接地アダプタである実用新案登録
    請求の範囲第1項記載の配線器具。
JP2567184U 1984-02-23 1984-02-23 配線器具 Granted JPS60136474U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2567184U JPS60136474U (ja) 1984-02-23 1984-02-23 配線器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2567184U JPS60136474U (ja) 1984-02-23 1984-02-23 配線器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60136474U JPS60136474U (ja) 1985-09-10
JPH0117818Y2 true JPH0117818Y2 (ja) 1989-05-24

Family

ID=30520949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2567184U Granted JPS60136474U (ja) 1984-02-23 1984-02-23 配線器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60136474U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2572453B2 (ja) * 1989-04-15 1997-01-16 松下電工株式会社 コンセント

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60136474U (ja) 1985-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0117818Y2 (ja)
JP2862433B2 (ja) 電線用接続端子及び該端子用接続部品
US2432966A (en) Electrical connector
JPS6161233B2 (ja)
JPH0517816Y2 (ja)
JPH0278170A (ja) カードエッジコネクタ
JPS58131575U (ja) コンセント
JPH0121489Y2 (ja)
JPH019104Y2 (ja)
JPS5825564Y2 (ja) リレ−センバヨウジヤツク
JPS5854767Y2 (ja) ヒユ−ズホルダ−のキヤリ−の構造
JPH0451779U (ja)
JPS5920569U (ja) 電気接続子
JPH0145244Y2 (ja)
JPH021031Y2 (ja)
JPS5918370U (ja) 電線圧着接続具
JPH01139365U (ja)
JPS60114569U (ja) 中継端子板
JPS6093280U (ja) 棒形半田端子
JPH0481461U (ja)
JPS6090778U (ja) 電気接続用の栓刃
JPH0384659U (ja)
JPS5852884U (ja) 端子の端末処理装置
JPS59115584U (ja) 端子台コネクタ
JPS5963968U (ja) さし込みプラグ