JPH01177369A - バッキングプレート - Google Patents

バッキングプレート

Info

Publication number
JPH01177369A
JPH01177369A JP33279687A JP33279687A JPH01177369A JP H01177369 A JPH01177369 A JP H01177369A JP 33279687 A JP33279687 A JP 33279687A JP 33279687 A JP33279687 A JP 33279687A JP H01177369 A JPH01177369 A JP H01177369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
target
backing plate
soft magnetic
pole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33279687A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Katsuta
伸一 勝田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP33279687A priority Critical patent/JPH01177369A/ja
Publication of JPH01177369A publication Critical patent/JPH01177369A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Thin Magnetic Films (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、マグネトロンスパッタ法において、強磁性材
等のターゲット物質を磁石上に保持するために用いられ
るバッキングプレートに関し、特にターゲット物質の有
効利用率の向上を図ったバッキングプレートに関する。
従来の技術 周知のように、スパッタリング法は、真空容器中にAr
ガス等の不活性ガスを導入して電場をかけプラズマ放電
を発生させ、まず、気体を高エネルギー化し、その気体
イオンで固体ターゲットをたたき、固体ターゲット原子
をたたき出して基板に堆積させる方法である。その中で
、マグネトロスパッタ法は、■較の堆積速度、いわゆる
成膜速度が速い、■基板温度の上昇を伴わず低温で成膜
が行える、等の優れた特徴を有し、低温かつ高速で膜形
成が可能であるところから、最近多方面で利用されてい
る薄膜形成技術である。このマグネトロンスパッタ法の
特徴は、電界と直交する様に磁界をかけ、プラズマを封
じ込めて集中させる点にある。しかも、ターゲット表面
に漏洩してきた磁界のうち、ターゲットに平行な成分を
利用するものである。
第6図はマグネトロスパッタ装置の基本構成を模式的に
示すもので、円盤状のターゲット1の裏面に、中心がN
極、周辺がS極の同軸形磁石2をヨーク体3に支持して
配置したものである。実際には、ターゲット1は、磁石
2上に直接保持されることはなく、図に示す如くバッキ
ングプレート4と呼ばれる部材を介して磁石2上に保持
される。
このターゲット1を磁石2上に保持するバッキングプレ
ート4は、通常は無酸素鋼等を素材とするものが用いら
れる。そして、ターゲット1を陰極として電場をかける
と、磁石2のN極からS極へバッキングプレート4を通
して磁界が発生し、図に示すようにターゲット1の表面
に漏洩磁界が生ずる。その周りには高密度のプラズマが
発生する。
したがって、マグネトロンスパッタ法では、一般に大電
流密度の放電が可能であり、スバリング速度、すなわち
成膜速度を著しく向上させることが可能であると言われ
ている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、従来の技術のバッキングプレート4を用
いたマグネトロンスパッタ法において、F es CO
lN i等の強磁性体ターゲットを用いた場合、透磁率
μが高いために、磁路を短絡してしまうことになり、タ
ーゲット表面に磁界が漏洩しにくくなる。したがって、
高速スパッタは全く困難である。そこで、強力な磁石を
用い、ターゲット裏面の磁石の強度を強くしてターゲッ
トを磁気的に飽和させ、これによってターゲット表面に
漏れてくる漏洩磁界の成分を利用することが考えられる
。しかし、この方法は、非磁性体のターゲットの場合に
比べてターゲットの利用効率が極めて悪く、採用し得な
い。また、磁石の強さを強くするにしても、永久磁石の
場合は限界があり、電磁石の場合には大電流を流す必要
があり、発熱を伴う問題が生じる。したがって、低温か
つ高速で膜形数回というマグネトロンスパッタ法の優れ
た特長を活用することができなくなる。
一般にマグネトロンスパッタの場合は、大電流密度で良
好な放電を行わせるためには、ターゲット表面の外部漏
洩磁界の強さが200Gauss(ガウス)程度以上で
あることが必要であるとされている。このような点を考
えると強磁性体ターゲットを用いる場合は、ターゲット
の厚さを厚くすると、上述したようにターゲット表面に
外部漏洩磁界が発生しにくくなるので、200ガウス程
度以上の外部漏洩磁界を発生させるためには、ターゲッ
トの板厚を極力薄くすることが必要となる。
例えば、バッキングプレートを介在させている関係で、
3m/m程度以下の薄さにする必要がある。
ところで、マグネトロンスパッタによる場合磁力線がタ
ーゲット表面から垂直に出ている中心部と周辺部とは侵
蝕されず、いわゆるエロージョンの領域とはならず、そ
の中間部にエロージョンの領域が集中する傾向にあり、
エロージョンにより食刻された7字状の谷が時間の経過
と共に深くなり、深く侵蝕される欠点を内在している。
特に強磁性体ターゲットを用いた場合は、ターゲット中
心部と周辺部の中間でエローシコンが局部的に急峻に発
生・進行し、集中する問題がある。したがって、強磁性
体ターゲットの場合、上述のように厚さを余り薄くする
と、エロージョンの集中によって、極めて短時間のうち
に(食刻作用で)表面から裏面まで局部的にのみ穿孔さ
れてしまうといったことが生じ、使用不可となる場合が
多い。そうでない場合でも、局部的な食刻の集中により
、スパッタの最適条件が変化し、長時間にわたって安定
したスパッタを行うことが困難になる例が多い。そのた
め、未使用部分が殆んどであるにもかかわらず、新しい
ターゲットと取り換えなければならなず、ターゲット交
換の頻度が高いのみならず、高価なターゲットの利用効
率が著しく低下するという問題が指摘されていた。
そこで、ターゲットの厚さはなるべく厚くすることが望
まれる。しかし、厚くすると、強磁性体ターゲットの場
合、ターゲット表面に外部漏洩磁界が発生しにくくなる
。このように、強磁性体ターゲットの場合は、ターゲy
)の有効利用率の問題と、ターゲット表面への外部漏洩
磁界の発生の問題との相反する問題がある。これを解消
しない限りは、マグネトロンスパッタ法の、低温かツ高
速で膜形成が可能であり、量産に適するといった特長を
有効活用することはできない。
本発明は以上の点に鑑み提案されたものであって、特に
強磁性体ターゲットを用いる場合に、その有効利用率を
格段に高め得ると同時に、ターゲット厚が厚くても十分
な強さの外部漏洩磁界の発生が得られることを可能とし
たバッキングプレートを提供することを目的としている
問題点を解決するための手段 この発明は、スパッタリングターゲットを磁石上に保持
するバッキングプレートに係り、中心部の磁石との対応
部分に軟磁性体を形成すると共に、外周部の磁石との対
応部分に軟磁性体を略円環状に形成した点に特徴を有す
る。
また、この発明は、強磁性体を素材とするスパッタリン
グターゲットを磁石上に保持するバッキングプレートに
おいて、中心部の磁石との対応部分に軟磁性体を形成す
ると共に、外周部の磁石との対応部分に軟磁性体を円周
方向に形成し、かつ、内外の軟磁性体を相対応して径方
向に交互に凹凸状に突出させたことを要旨とするもので
ある。
なお、通常は、中心部の磁石の磁極はN極、外周部の磁
石の磁極はS極であるが、その逆の関係に改変されるよ
うな場合には、本発明はそれを包含するものとする。
作用 バンキングプレートが介在されているにもかかわらず、
中心部と外周部とで軟磁性体の介在作用により、磁気的
にはターゲットと磁石との距離が短(なったのと同様の
効果が得られる。したがって、強磁性体ターゲットを用
いる場合でも、ターゲット厚さを厚くしたままで、十分
な強さ、例えば200ガウス以上の強さの外部漏洩磁界
を発生させることが可能となる。
また、バッキングプレートの内外の軟磁性体を相対応し
て径方向に交互に凹凸状に形成し、いわゆるくし歯形杖
にしたことにより、中心部と外周部との磁石間でターゲ
ットの局部にエロージョンが集中する現象はなくなり、
円周方向で広い範囲にわたり、略くし歯形に見合う形状
で二ローションが幅広く進行し、広い領域をターゲット
侵蝕領域とすることができる。したがって、ターゲット
の有効利用率が格段に向上する。
さらに、エロージョンによる食刻溝が局部的に急峻に集
中して深くなる現象がなくなるので、当初設定したスパ
ッタの最適条件はそれ程度変化せず、同一ターゲットを
用いて長時間にわたって安定してスパッタを行うことが
可能となる。
実施例 以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明が適用されるマグネトロンスパッタ装置
の概要を示す模式図、第2図はそのスパッタ装置に組込
まれる本発明に係るバッキングプレートの平面図である
ここで示されているスパッタ装置は、いわゆる漏洩磁界
のマグネトロンスパッタ装置で、ヨーク体10上に中心
部がN極で、外周辺部がS極の同軸形磁石11が設置さ
れている。周辺部のS極は中心部のN極を囲う様に円環
状に形成されている。
この磁石11の上に本発明のバッキングプレート12が
載せられている。ターゲット13は、このバッキングプ
レート12に保持されて磁石11上に取り付けられてい
る。このターゲット13は、Fe1Co1Ni等の強磁
性体ターゲットであり、板厚が3m/m程度に設定され
ている。
バッキングプレート12は、ターゲット13の径よりも
大径の円盤状に形成され、ステンレスを素材とし、その
中心部にはパーマロイ等の軟磁性体14が埋設されてい
る。さらにその外周部には、同様にパーマロイ等の軟磁
性体15が周方向に沿って円環状に埋め込まれている。
パッキングプレ−ト12は、中間部のステンレス族12
0と中心部および外周部の軟磁性体14.15とによっ
て一体で円盤状に形成されている。外周部の軟磁性体1
5の内周側は、磁石11の外周辺部S極の内周端面より
も径方向内方へツバ状に張り出しており、中心部の軟磁
性体14との間隔が調整されている。このバッキングプ
レートの板厚は、例えば5m/m程度に設定される。
次に、第2図に示す本発明のバッキングプレート12を
用いて第1図のスパッタ装置により実際にスパッタリン
グした結果について述べる。
先ず、比較例として、第6図に示す従来のスパッタ装置
において、ターゲット1として板厚3m/mのFe−C
oターゲット、バッキングプレート4として板厚5m/
mの銅製バッキングプレートを用い、このバッキングプ
レート4によってターゲット1をバリウムフェライトか
ら成るマグネトロンスパッタ用磁石2上に保持し、ター
ゲット1を陰極として電場をかけ、実際にスパッタリン
グして見たところ、ターゲット1の表面に発生する外部
漏洩磁界は、100Gauss (ガウス)程度しか得
られず、目標とする200ガウス以上は到底得られなか
った。その結果、安定した良好な放電状態が得られなか
った。
次に、第1図で示す本発明のスパッタ装置を用い、比較
例と同様にターゲット13として板厚3゜5m/mのF
e−Coターゲット、マグネトロンスパッタ用磁石11
としてバリウムフェライトを適用して実際にスパッタを
行って見た。但し、この場合は、バッキングプレートと
して、中心部と外周部に軟磁性体14.15が埋設され
た本発明の埋設型バッキングプレート12が用いられ、
このバッキングプレート12を介してターゲット13が
磁石11上に保持されている。スパッタの結果、軟磁性
体14.15の介在による磁性作用により、ターゲット
13と磁石11との間隔が磁気的には実質的に短縮され
たとの同様の作用効果が得られ、ターゲットの板厚が厚
くても、ターゲ・ット表面における漏洩磁界は所期の値
200ガウスを大幅に越え、約250ガウス程度の値が
得られた。このように、中心部と外周部とに軟磁性体1
4.15を埋設した本発明の埋設型バッキングプレート
12を用いてターゲット13を保持し、スパッタすると
、ターゲット表面に発生する外部漏洩磁界が、例え強磁
性体で、板厚が多少厚くても大幅に強くなり、良好なマ
グネトロンスパッタに適した安定した放電状態が得られ
ることが分かった。ここで、板厚を例え1m/mでも厚
<シ、なおかつ、250ガウス程度の漏洩磁界が得られ
るということは極めて画期的なことであり、ターゲット
が高価なこと、成膜レートの保持の点、長時間使用に耐
え得るという量産性の面で極めて優れた特長といえよう
。但し、第2図に示す改良されたバッキングプレート1
2を用いた場合においても、スパッタ開始から一定時間
経過すると、第3図に見られるように、ターゲット13
のエロージョンの領域内である時点から急激にエロージ
ョンの集中が始まり、矢印(イ)、(ロ)で示す如く、
板厚方向に急峻にv字状に彫り込まれて行く現象は避け
られない。そこで、何らかの改善策が必要とされる。
第4図はその改善例に係るバッキングプレート13を示
すもので、ステンレスを素材とし、その中心部と外周部
とに軟磁性体14’、15’が埋設されている埋設型バ
ッキングプレートである点は上述と同様である。異なる
点は以下の通りである。
中心部の軟磁性体14”の外周縁と、外周部の軟磁性体
15”の内周縁とが径方向に交互に凹凸状に突出し、略
(し歯状の凹凸部16′ ・書・、17′・・・が相対
応して形成されている。すなわち、中心部の軟磁性体1
4゛の外周縁は径方向の外方に向け、また、外周部の軟
磁性体15′は径方向の内方に向け、相対応して径方向
に凹凸条に突出形成されている。この凹凸部16” ・
・・、17” Φ・・の突出高さは、後述するエロージ
ョンの領域の広がりに略対応する。
この構成のバッキングプレート12′を用いて(Fe−
Co)強磁性体ターゲット13′を保持し、スパッタリ
ングを行うと、磁石11の中心部N極と周辺部S極との
間のエロージョン領域において、第4図、第5図の矢印
(ハ)で示す如く、エロージョンによる侵蝕領域が軟磁
性体14′、15′の凹凸部16′・・・、17°・・
Φの凹凸形状に倣って径方向に凹凸蛇行して幅広く広が
った形状となり、結果として、第2図、第3図の上記実
施例に比べてエロージョンの領域が大幅に広がったこと
になる。その結果、第2図の実施例と同様に、強磁性体
ターゲットの厚さを多少厚(しても軟磁性体14”、1
5゛の磁気作用でターゲット表面に250ガウス程度の
十分な漏洩磁界を発生させ、安定した放電状態が得られ
ることは勿論の事、その上さらに、幅広い領域が二ロー
ション侵蝕領域となるので、高価な強磁性体ターゲット
の有効利用率が格段に向上する。また、スパッタの最適
条件の変化もなく、長時間にわたって、同一のターゲッ
トを用いて安定にスパッタを行うことが可能となった。
発明の効果  ′ 以上説明したとおり、本発明によれば、強磁性体ターゲ
ットを用いた場合においても、ターゲット厚さを厚くし
たままで、マグネトロンスパッタに必要とされる200
ガウス以上の十分な強さの外部漏洩磁界を発生させるこ
とができる。
さらに、本発明によると、エロージョンによる侵蝕領域
を幅広く広げることができるので、ターゲットの有効利
用率が従来のマグネトロンスパッタ法に比べて格段に向
上する。その上、最適条件を長時間安定して保ち、同一
のターゲットで安定してスパッタを行うことが可能とな
るので、量産化に大いに寄与する。
また、バッキングプレートのみの改善策で済むので、強
磁性体の成膜がコスト上昇を招くことなく、わずかな費
用で効率良く行える。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用されるマグネトロンスパッタ装置
の概要を示す模式図、第2図は本発明に係るバッキング
プレートの平面図、第3図はそのバッキングプレートを
用いてスパッタしたときのエロージョンの食刻状態を示
す断面図、第4図は本発明に係るバッキングプレートの
他の実施例を示す平面図、第5図はそのバッキングプレ
ートを用いてスパッタしたときの二ローションの侵蝕領
域を示す断面図、第6図は従来のマグネトロンスパッタ
装置の概略を示す模式図である。 12.12’  ・・・バッキングプレート、13.1
3“ ・・・(強磁性体)ターゲット、14.15.1
4’、IE5°φφφ軟磁性体膜、16’、17’ ・
・・凹凸部。 特許出願人  日本電気ホームエレクトロ笥6閏 lづ       14   12す @2図 第3図 第4r!J I4・     17′ 第5図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スパッタリングターゲットを磁石上に保持するバ
    ッキングプレートにおいて、中心部の磁石との対応部分
    に軟磁性体を形成すると共に、外周部の磁石との対応部
    分に軟磁性体を略円環状に形成して成ることを特徴とす
    るバッキングプレート。
  2. (2)前記内、外周の軟磁性体が埋め込んで形成されて
    成ることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の
    バッキングプレート。
  3. (3)強磁性材を素材とするスパッタリングターゲット
    を磁石上に保持するバッキングプレートにおいて、中心
    部の磁石との対応部分に軟磁性体膜を形成すると共に、
    外周部の磁石との対応部分に軟磁性体を円周方向に形成
    し、かつ、内外の軟磁性体を相対応して径方向に交互に
    凹凸状に突出させたことを特徴とするバッキングプレー
    ト。
  4. (4)前記内、外周の軟磁性体が埋め込んで形成されて
    成ることを特徴とする特許請求の範囲第(3)項記載の
    バッキングプレート。
JP33279687A 1987-12-30 1987-12-30 バッキングプレート Pending JPH01177369A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33279687A JPH01177369A (ja) 1987-12-30 1987-12-30 バッキングプレート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33279687A JPH01177369A (ja) 1987-12-30 1987-12-30 バッキングプレート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01177369A true JPH01177369A (ja) 1989-07-13

Family

ID=18258897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33279687A Pending JPH01177369A (ja) 1987-12-30 1987-12-30 バッキングプレート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01177369A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110106487A (zh) * 2019-05-28 2019-08-09 上海交通大学 一种提高靶材使用率的磁控溅射圆形平面靶枪的磁靶

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6338576A (ja) * 1986-08-01 1988-02-19 Anelva Corp スパツタリング装置
JPS6389662A (ja) * 1986-10-03 1988-04-20 Yamaha Corp 磁性体のマグネトロンスパツタ用タ−ゲツトベ−ス

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6338576A (ja) * 1986-08-01 1988-02-19 Anelva Corp スパツタリング装置
JPS6389662A (ja) * 1986-10-03 1988-04-20 Yamaha Corp 磁性体のマグネトロンスパツタ用タ−ゲツトベ−ス

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110106487A (zh) * 2019-05-28 2019-08-09 上海交通大学 一种提高靶材使用率的磁控溅射圆形平面靶枪的磁靶
CN110106487B (zh) * 2019-05-28 2020-07-14 上海交通大学 一种提高靶材使用率的磁控溅射圆形平面靶枪的磁靶

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100396456B1 (ko) 절단된 코니칼 스퍼터링 타겟용 고 타겟 이용 자기 장치
US4865708A (en) Magnetron sputtering cathode
US4872964A (en) Planar magnetron sputtering apparatus and its magnetic source
US4601806A (en) Magnetron cathode for sputtering ferromagnetic targets
US4892633A (en) Magnetron sputtering cathode
JP5502442B2 (ja) マグネトロンスパッタカソード、マグネトロンスパッタ装置及び磁性デバイスの製造方法
EP1144713B1 (en) High target utilization magnetic arrangement for a truncated conical sputtering target
JPH02277772A (ja) マグネトロンスパッタ装置
JPH01177369A (ja) バッキングプレート
JPH0784659B2 (ja) スパッタリングターゲット
JPH0734244A (ja) マグネトロン型スパッタカソード
GB2241710A (en) Magnetron sputtering of magnetic materials in which magnets are unbalanced
JPS58199862A (ja) マグネトロン形スパツタ装置
JPH03183123A (ja) スパッタリング装置
JPS63277758A (ja) マグネトロンスパッタリング装置
JPH07157874A (ja) マグネトロンスパッタリング装置
JPH05179440A (ja) マグネトロン型スパッタカソード
JP2002069637A (ja) マグネトロンスパッタリング装置
JPH0726377A (ja) マグネトロン型スパッタカソード
JP2001064773A (ja) 強磁性体のマグネトロンスパッタ装置
JPH0445267A (ja) スパッタリング装置
JPH07107188B2 (ja) スパッタリングターゲット
WO2002041356A2 (en) Sputter cathode with magnetic shunt
JPH0313575A (ja) 対向ターゲツトスパツタ装置
JPH04183858A (ja) マグネトロンスパッタカソード