JPH01176101A - 方向性結合器 - Google Patents

方向性結合器

Info

Publication number
JPH01176101A
JPH01176101A JP33601587A JP33601587A JPH01176101A JP H01176101 A JPH01176101 A JP H01176101A JP 33601587 A JP33601587 A JP 33601587A JP 33601587 A JP33601587 A JP 33601587A JP H01176101 A JPH01176101 A JP H01176101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
conductor
directional coupler
circuit board
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33601587A
Other languages
English (en)
Inventor
Shusaku Sasaki
佐々木 秀作
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP33601587A priority Critical patent/JPH01176101A/ja
Publication of JPH01176101A publication Critical patent/JPH01176101A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Waveguide Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は方向性結合器に関し、特に平面回路構成され九
方向性結合器に関する。
〔従来の技術〕
マイクロ波装置において、高周波信号を分岐あるいは分
配するtめに方向性結合器が使用されている。
一般に、マイクロ波帯の方向性結合器は、主信号線路と
副信号線路とを平行に配置して結合させ、これら両線路
間の距離で結合度を、又、信号伝搬方向の距離を波長の
1/4や3/4に選ぶ事により使用周波数帯域を決定し
ている。その回路構造として、導波管回路やマイクロス
トリップ線路等による平面回路など種々の試みがなされ
ている。
近年、マイクロ波集積回路の観点から小形でかつ平面で
構成される回路構造が望まれており、同一基板内で方向
性結合器を含み種々の機能金もった回路を実装すること
が要求される。平面回路構造の方向性結合器の実現方法
として、従来、マイクロストリップ線路による構成ある
いはトリプレートによる構成が用いられてい九〇 第2図は従来の方向性結合器の第1の例を含む平面回路
の斜視図である。
第2図に示す平面回路はマイクロストリップ線路を用い
たものであり、−万の面が接地導体板1に接する回路基
板6に素子4および終端素子5が・搭載されて構成され
ている。
回路基板6上の主線路導体60および副線路導体61が
部分的に平行して結合回路62を構成している。副線路
導体62の結合出力端23の側にはパターン24で終端
された素子4が接続されており、他端は終端素子5およ
びパターン25で終端されている。
入力端28から入力した高周波信号の一部は出力端29
へ出力され、残りは結合回路62を介して結合出力端2
3方向に分岐される。
第3図!alは従来の方向性結合器の第2の例の斜視図
、第3図(b)は同じく分解斜視図である。
第3図(a) 、 (b)に示す従来例は、部分的に平
行して結合回路22をなす主線路導体および副線路導体
を設けた回路基板7に誘電体板8を重ね、回路基板7お
よび誘電体板8を2枚の接地導体板9で挾んだトリグレ
ート構造になっている。
〔発明が解決しようとする問題点〕 上述した従来のマイクロストリップ線路による方向性結
合器は、同一回路基板上に種々のマイクロ波素子、電気
部品を搭載でき実装の面で集積化にすぐれている反面、
方向性が劣り、例えば、30−の結合度に対し2ctB
程度の方向性しか得られない欠点があり、−万、従来の
トリプレート構造の方向性結合器は、方向性の面でにす
ぐれているが、回路基板の両面が覆われていることや回
路基板の厚みの制約により、高さ寸法の大きいマイクロ
波素子、電気部品/l′i実装できない欠点がある。
本発明の目的は、方向性にすぐれ、かつ、マイクロ波素
子や電気部品の実装の面においても制約を受けず高密度
実装可能な方向性結合器を提供することにある。
〔問題点を解決する九めの手段〕
本発明の方向性結合器は、2本の線路を平行にして回路
基板上に結合回路を構成した方向性結合器において、前
記回路基板に貫通穴を設け、片面に導体を有し貫通穴を
設けた誘電体基板を前記結合回路部に搭載し、前記回路
基板および前記誘電体基板に設けた前記貫通穴を介して
前記誘電体基板の前記導体を前記回路基板と共通に接地
して構成される。
〔実施例〕
次【、本発明について図面を参照して説明する。
第1図(a)は本発明の方向性結合器の一実施例を含む
平面回路の斜視図、第1図(blは同じく分解斜視図で
ある。
第1図(al 、 (blに示す平面回路は、一方の面
が接地導体板1に接する回路基板2に誘電体基板3゜素
子4および終端素子5が搭載されて構成されている。
回路基板2上の主線路導体20および副線路導体21が
部分的に平行して結合回路22を構成している。結合回
路22を挾むように2個のパターン26が設けられ、ま
た、各パターン26の部分にはスルーホール27が設け
られている。誘電体基板3は、−万の面に導体膜31を
有し、スルーホール32が設けられている。
結合回路22上に誘電体基板3全重ね、スルーホール3
2および27を介して導体膜31およびパターン26を
接地導体板1に接地する。その結果、結合回路22の部
分のみにトリプレート構造が構成され、方向性結合器と
しての高い方向性が得られる。
副線路導体21の結合出力端23のイ則とパ哀−ン24
との間に素子4を接続し、他端を終端素子52よびパタ
ーン25で終端しているが、素子4および終端素子5の
搭載が誘電体基板3のために制約されることはない。
〔発明の効果〕
以上説明し几ように本発明は、回路基板上に構成し念結
合回路の部分に誘電体基板を搭載し、誘電体基板の片面
に有する導体を回路基板と共通に接地して結合回路の部
分のみトリプレート構造にすることにより、高い方向性
が得られ、かつ、同一回路基板にマイクロ波素子や電気
部品が搭載でき集積密度が上げられる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(alは本発明の方向性結合器の一実施例を含む
平面回路の斜視図、第1図(blは同じく分解斜視図、 第2図は従来の方向性結合器の第1の例を含む平面回路
の斜視図1 、、g3図(a)は従来の方向性結合器の第2の例の斜
視図、43図(blは同じく分解斜視図である。 1・・・・・・接地導体板、2・・・・・・回路基板、
3・・・・・・肪電体基板、4・・・・・・素子、5・
・・・・・終端素子、20・・・・−・主線路導体、2
1・・・・・・副服路導体、22・・・・・・納金回路
、27.32・・・・・・スルーホール、31・・・・
・・導体膜H0 代理人 弁理士  内 原   音 Ca、)                     
     (−/J−)手 l 呵 芽 2 聞 (0Lン 茅 m

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2本の線路を平行にして回路基板上に結合回路を構成し
    た方向性結合器において、前記回路基板に貫通穴を設け
    、片面に導体を有し貫通穴を設けた誘電体基板を前記結
    合回路部に搭載し、前記回路基板および前記誘電体基板
    に設けた前記貫通穴を介して前記誘電体基板の前記導体
    を前記回路基板と共通に接地したことを特徴とする方向
    性結合器。
JP33601587A 1987-12-29 1987-12-29 方向性結合器 Pending JPH01176101A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33601587A JPH01176101A (ja) 1987-12-29 1987-12-29 方向性結合器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33601587A JPH01176101A (ja) 1987-12-29 1987-12-29 方向性結合器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01176101A true JPH01176101A (ja) 1989-07-12

Family

ID=18294813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33601587A Pending JPH01176101A (ja) 1987-12-29 1987-12-29 方向性結合器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01176101A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5229557U (ja) * 1975-08-19 1977-03-01
JPS5229557A (en) * 1975-08-30 1977-03-05 Nok Corp Mechanical seal
JPS62216601A (ja) * 1986-02-26 1987-09-24 エルヴェーエー―デーエーアー・アクティエンゲゼルシャフト・フュア・ミネラルエル・ウント・ヒエミィ 水の連続的分離方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5229557U (ja) * 1975-08-19 1977-03-01
JPS5229557A (en) * 1975-08-30 1977-03-05 Nok Corp Mechanical seal
JPS62216601A (ja) * 1986-02-26 1987-09-24 エルヴェーエー―デーエーアー・アクティエンゲゼルシャフト・フュア・ミネラルエル・ウント・ヒエミィ 水の連続的分離方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5689217A (en) Directional coupler and method of forming same
JPS58168304A (ja) 高周波信号用の平面状アンテナ装置
CN102593565A (zh) 电介质波导管的输入输出连接构造
JPS6228603B2 (ja)
US6636126B1 (en) Four port hybrid
US6972638B2 (en) Directional coupler and electronic device using the same
GB2129624A (en) A coupling circuit
JP4145241B2 (ja) 統合マイクロストリップ接続ポートを持つ反転型コプレーナ線路
JP2565127B2 (ja) 3dB90゜ハイブリッド方向性結合器
US4882555A (en) Plural plane waveguide coupler
JP3008939B1 (ja) 高周波回路基板
JPH0522001A (ja) 伝送線路構造
JPH01176101A (ja) 方向性結合器
US6842631B1 (en) Reduced-layer isolated planar beamformer
JPH08195606A (ja) マイクロ波結合線路
JPS59169203A (ja) ストリツプ線路方向性結合器
JP3192252B2 (ja) マイクロ波電力分配回路
JPH04321302A (ja) マイクロストリップ回路
JP4360045B2 (ja) 積層型方向性結合器
JP3126694B2 (ja) マイクロ波回路装置
WO2023238376A1 (ja) インピーダンス変換器
JP2004312217A (ja) 導波管型誘電体フィルタ
WO2023127304A1 (en) High-frequency circuit
GB2218853A (en) Microwave directional coupler
JP2720964B2 (ja) マイクロ波線路の立体交差回路装置