JPH01169368A - 微小電極抵抗測定用プローブ - Google Patents

微小電極抵抗測定用プローブ

Info

Publication number
JPH01169368A
JPH01169368A JP32849787A JP32849787A JPH01169368A JP H01169368 A JPH01169368 A JP H01169368A JP 32849787 A JP32849787 A JP 32849787A JP 32849787 A JP32849787 A JP 32849787A JP H01169368 A JPH01169368 A JP H01169368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
resistance
tip
measuring
microelectrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32849787A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Kurima
栗間 一典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP32849787A priority Critical patent/JPH01169368A/ja
Publication of JPH01169368A publication Critical patent/JPH01169368A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Leads Or Probes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、微小電極抵抗測定用プローブに関する。より
詳細には、GaAs I C等の微小かつ低抵抗の電極
の抵抗測定に適した測定用プローブに関する。
従来の技術 GaAs I C等の微小電極抵抗測定用プローブは、
先端を極めて細(しなければならないため、良好な加工
性が要求される。また、被測定電極との間の接触状態を
良好にするため、比較的大きな押圧がかかるので、機械
的強度が必要であるとともに、表面に酸化層が形成され
ると、抵抗測定の際、悪影響を及ぼすので化学的安定性
も必要である。
上記の条件を満たすことから、従来、微小電極抵抗測定
用プローブは、主としてタングステンカーバイド製であ
った。
発明が解決しようとする問題点 従来のタングステンカーバイドのプローブを使用して抵
抗測定を行う場合、特に低抵抗の電極の抵抗測定を行う
と、測定値のばらつきが大きく、正確な抵抗測定ができ
なかった。また、タングステンカーバイドは硬いため、
測定する電極を傷めることがあった。
そこで、本発明は、低抵抗の電極でも正確に抵抗が測定
ができ、また、被測定電極を傷めない微小電極抵抗測定
用プローブを提供することを目的とする。
問題を解決するための手段 本発明に従うと、IC等の微小電極抵抗測定用プローブ
において、少なくとも先端がAgまたはAgを含む合金
製であることを特徴とする微小電極抵抗測定用プローブ
が、提供される。
本発明のプローブは、先端の直径が50μm以下である
ことが好ましい。
作用 本発明の微小電極抵抗測定用プローブは、少なくとも先
端部分がAgまたはAgを含む合金製であるところにそ
の主要な特徴がある。すなわち、従来IC等の微小電極
の抵抗測定に用いるプローブは、主に、タングステンカ
ーバイド製であった。これは、微小電極抵抗測定用プロ
ーブは、先端を極めて細くしなければならないので加工
性および強度に優れ、また、表面が酸化され難いタング
ステンカーバイドを用いていたものである。
しかしながら、タングステンカーバイド製プローブを使
用して、特に、低抵抗の微小電極の抵抗測定を行うと、
測定値のばらつきが大きく、正確な測定が困難であった
。これは、タングステンカーバイドの抵抗率が比較的大
きいこと、特に被測定電極との接触に関与する表面近傍
における抵抗率が大きいことが原因と考えられる。また
、タングステンカーバイドは非常に硬いため、接触状態
も不安定になりがちである。
さらに、IC等の微小電極は、金メツキが施されている
ことも多く、硬いタングステンカーバイド製のプローブ
により傷められることもある。
本発明においては、プローブの先端はAgまたはAgを
含む合金であるため、従来のプローブと較べ表面近傍の
抵抗率は非常に小さくなる。プローブ先端に使用する金
属としては、貴金属、CuおよびCu合金等を考えるこ
とができるが、本発明者等の実験によれば、Agが他の
貴金属等と比較して極めて優れた性能を示す。従って、
本発明においては、プローブの少なくとも先端はAgを
用いる。また、Agは酸化され易いので、耐酸化性を向
上させるためにAg合金とすることも好ましい。
本発明のプローブは、プローブ全体をAgまたはAgを
含む合金製としたものであることが好ましい。
これは、全体をAg製とすることにより、接触抵抗のみ
ならずプローブ全体の抵抗を小さくすることができるの
で、より正確な抵抗測定が可能であるからである。また
、特に純Agを用いることにより、この効果はさらに促
進される。
また、本発明の微小電極抵抗測定用のプローブは、その
用途から先端の直径が小さい、鋭いものほど好ましく、
特に先端の直径が50μm以下であることが好ましい。
実施例 以下に、本発明を実施例によりさらに詳しく説明するが
、以下の開示は、本発明の単なる実施例に過ぎず、本発
明の技術的範囲を何等制限するものではない。
第1図に示す本発明の微小電極抵抗測定用プローブを作
製し、Si基板に蒸着により作製したAu電極をサンプ
ルとして抵抗測定を行った。最小読み取り精度は10−
3Ωで、同一電極の抵抗を11回測定した。
第1図に示す本発明の微小電極抵抗測定用プローブは、
直径0.5mmの純Agワイヤの先端をさらに研磨し、
R30μmにしたものである。
なお、比較のため、従来のタングステンカーバイド製の
プローブ、Au製のプローブおよびPt−Rh製のプロ
ーブでも同じサンプルの抵抗測定を同様に行った。
第2図(a)〜第2図ω)と第1表に、測定結果を示す
第2図(a)〜第2図(6)のグラフおよび第1表から
明らかなように、本発明のプローブを用いて行った測定
は、他のプローブを使用して行ったものに比較して、ば
らつきが非常に小さくなる。また、Au製プローブを使
用した場合の測定値が特に小さいのは、Au製プローブ
のみ先端径が太い(〜50μm)ためで本質的ではない
以上の結果より、本発明の微小電極抵抗測定用プローブ
を用いることにより、誤差の少ない正確な測定が可能で
あることが立証された。
発明の効果 本発明により、従来より正確な抵抗測定が可能な微小電
極抵抗測定用プローブが提供される。これは、本発明の
主要な特徴であるAgまたはAgを含む合金製の微小電
極抵抗測定用プローブにより実現したものである。
また、本発明のプローブを使用することにより、抵抗の
測定が正確にできるだけでなく、被測定電極を傷つける
ことも少なくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の微小電極抵抗測定用プローブの概念
図であり、 第2図(a)〜第2図(d)は、本発明のプローブと各
比較例のプローブとを使用して、サンプル電極の抵抗測
定を行った際の測定抵抗値のヒストグラムである。 特許出願人  住友電気工業株式会社

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)IC等の微小電極抵抗測定用プローブにおいて、
    少なくとも先端がAgまたはAgを含む合金製であるこ
    とを特徴とする微小電極抵抗測定用プローブ。
  2. (2)上記微小電極抵抗測定用プローブ全体が、Agま
    たはAgを含む合金製であることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項に記載の微小電極抵抗測定用プローブ。
  3. (3)上記微小電極抵抗測定用プローブの少なくとも先
    端が、純Ag製であることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項または第2項に記載の微小電極抵抗測定用プロー
    ブ。
  4. (4)上記微小電極抵抗測定用プローブ全体が、純Ag
    製であることを特徴とする特許請求の範囲第3項に記載
    の微小電極抵抗測定用プローブ。
  5. (5)上記プローブの先端の直径が50μm以下である
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第4項のい
    ずれか1項に記載の微小電極抵抗測定用プローブ。
JP32849787A 1987-12-25 1987-12-25 微小電極抵抗測定用プローブ Pending JPH01169368A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32849787A JPH01169368A (ja) 1987-12-25 1987-12-25 微小電極抵抗測定用プローブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32849787A JPH01169368A (ja) 1987-12-25 1987-12-25 微小電極抵抗測定用プローブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01169368A true JPH01169368A (ja) 1989-07-04

Family

ID=18210941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32849787A Pending JPH01169368A (ja) 1987-12-25 1987-12-25 微小電極抵抗測定用プローブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01169368A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4823211B2 (ja) 硬い材料によりコーティングされた接触表面を有する試験素子分析システム
TWI411786B (zh) 電性接點構件
JP2011257385A (ja) コンタクトプローブ
US20050162177A1 (en) Multi-signal single beam probe
JP2001289874A (ja) プローブおよびこのプローブを用いたプローブカード
JP2004093355A (ja) Pd合金系プローブピンおよびそれを用いたプローブピン装置
JPH01169367A (ja) 微小電極抵抗測定用プローブ
TWI457570B (zh) Electrical contact components
WO2014092171A1 (ja) 電気的接点部材および検査用接続装置
JPH01169368A (ja) 微小電極抵抗測定用プローブ
TW503316B (en) Probe needle for probe card
Scholz et al. Fast and non-destructive identification of dental alloys by abrasive stripping voltammetry
JP2000035443A (ja) プローブカード
JP2002071720A (ja) 接続装置の製造方法
TW200532209A (en) Multi-signal single beam probe
JP3606685B2 (ja) プローブピン及びそれを有するコンタクター
US10114042B2 (en) Vertical probe card
JP3648527B2 (ja) プローブカードの製造方法
JPH06109415A (ja) 走査型顕微鏡用探針
JP3025108U (ja) プローブ及びこれを用いたプローブカード
JP2003167003A (ja) プローブカード用プローブ針
JP3055273U (ja) プローブ
JPH0763785A (ja) 先端半球付きプローブ・ピン
JP2018090864A (ja) 金属探針の製造方法、金属探針及びデバイス
JPH0755446Y2 (ja) 走査型トンネル顕微鏡の探針