JPH0116799B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0116799B2
JPH0116799B2 JP60065733A JP6573385A JPH0116799B2 JP H0116799 B2 JPH0116799 B2 JP H0116799B2 JP 60065733 A JP60065733 A JP 60065733A JP 6573385 A JP6573385 A JP 6573385A JP H0116799 B2 JPH0116799 B2 JP H0116799B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
main body
axis
attached
disposal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP60065733A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61222979A (ja
Inventor
Kunyoshi Idota
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Ecology Systems Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Seiko Co Ltd filed Critical Matsushita Seiko Co Ltd
Priority to JP60065733A priority Critical patent/JPS61222979A/ja
Publication of JPS61222979A publication Critical patent/JPS61222979A/ja
Publication of JPH0116799B2 publication Critical patent/JPH0116799B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/20Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses

Landscapes

  • Fertilizers (AREA)
  • Refuse Receptacles (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は主として台所から排出される生ゴミを
減量し、有機土壌化する家庭用厨芥処理器に関す
るものである。
従来の技術 従来のこの種家庭用厨芥処理器は第3図に示す
ような構造になつていた。即ち、底面に開口部2
1を設けた略円筒形状のケース22の天面に投入
口23を設け、この投入口23に蓋24を着脱す
る構造となつていた。この厨芥処理器は地面を僅
かに掘り下げて設置され、ケース22内へ厨芥を
微生物と共に投入し、嫌気性の分解発酵により堆
肥を作ろうとするもでがあつた。
発明が解決しようとする問題点 このような従来の構成では、設置するのに地面
が必要であり、集合住宅等では使用できず、又嫌
気性発酵を利用するため微生物が必要であり、内
部で極端に腐敗し悪臭を発生したり、堆肥になる
まで数か月を要する等の問題があつた。
本発明はこのような問題点を解決するもので、
地面のない集合住宅のような所でも設置でき、特
別な微生物も不要で腐敗臭もなく、短期間に生ゴ
ミを減量し、有機土壌化でき、毎日使用できる家
庭用厨芥処理器を提供することを目的とするもの
である。
問題点を解決するための手段 この問題点を解決するために本発明は、本体の
両側部に水平軸芯の周りで回転自在に軸支され内
面に断熱材が装着された各ドラムの内側に回転軸
方向に沿つて複数個のバツフル凸部を突設し、回
転軸に略直角に交わる面に沿つてドラム内側に複
数個の板状リブを適宜間隔おきに突設し、前記ド
ラムの一端の底部壁の軸芯近傍にフイルタで覆わ
れた複数個の吸気口を穿設し、ドラムの他端に被
処理物の出入口を設け、この出入口に嵌着するよ
うに内面に断熱材が装着され軸芯近傍にフイルタ
で覆われた複数個の排気口を備えた蓋を設け、前
記各ドラムを駆動するモータと、通気用のフアン
と熱源を備えた強制加熱通風手段とを本体に設け
たものである。
作 用 この構成により、ドラム内に投入された生ゴミ
は通気を確保された切返しを繰り返され、空気中
のバクテリアの働きで、所謂好気性発酵を始め、
自ら発酵熱を発生し、主として水と炭酸ガスに分
解され減量し、有機土壌化する。一方保温機能に
より、発酵熱を発生しながら発酵を持続し、殆ん
どの病源菌、害虫等が死滅した衛生上好ましい有
機土壌化が実現できる。その結果、地面のない所
でも設置でき、特別な微生物も不要で腐敗臭もな
く、短期間で生ゴミを減量し有機土壌化でき、毎
日使用できるものである。
実施例 以下、本発明の一実施例について、図面(第1
図、第2図)に基づいて説明する。
図において、1は本体で、この本体1の両側部
には水平方向のシヤフト2を介して有底円筒状の
ドラム3が回転自在に軸支されている。4は断熱
材で、ドラム3の内面に装着されている。5は断
熱材4の内周面に複数個取付けられ、内側に突出
したバツフル凸部で、ドラム3の回転に伴い被処
理物を持ち上げる働きをする。6は回転軸芯に略
直角に交わる面に沿つてバツフル凸部5,5間に
おいて断熱材4の内側に突出した複数個の板状リ
ブで、回転軸芯方向にも適宜間隔をおいて取付け
られており、ドラム3の回転に伴い落下する被処
理物を上端部で切断し、その粒状径を小さくする
働きをする。7はドラム3の一端の底部の軸芯近
傍に穿設された吸気口で、内端を連通気泡タイプ
のフイルタ8により覆われている。9はドラム3
の他端に設けられた被処理物の出入口である。1
0は出入口9に嵌着される蓋で、内面に断熱材1
1が装着されると共に軸芯近傍にフイルタ12で
覆われた複数個の排気口13が設けられている。
このように構成された各回転ドラム部14は減速
機を介して駆動用モータ15により回転される。
16は本体1内上端に設けた通風用のフアンであ
る。17はこの通気を加熱するためにフアン16
の下側に設けたヒータである。ところで前記本体
1は2つのドラム部14,14と共にベース18
上に鉛直軸芯の周りで左右に回転自在に支持され
ている。
上記の構成において、出入口9より投入された
生ゴミはドラム3の回転に伴つてバツフル凸部5
により持ち上げられ、やがて落下し、板状リブ6
で切断、細粒化されることを繰り返す。一方高静
圧形のフアン16の働きにより空気は吸気口7か
らフイルタ8を通つてドラム3内に押し込まれ、
排気口13よりフイルタ12を通つて排出される
空気の流れを生ずる。このため、生ゴミは通気を
確保された切返しを繰り返されることにより空気
中のバクテリアの働きで、所謂好気性発酵を始
め、自ら発酵熱を発生し、主として水と炭酸ガス
に分解され、水は蒸発し続けることにより重量は
短期間に1/5以下に減量し有機土壌化する。又、
ドラム3及び蓋10の内面に装着した断熱材の働
きで生ゴミは発酵熱を発生しながら保温状態(50
〜60℃)で発酵を持続し、殆んどの病源菌、害虫
等が死滅し、衛生上好ましい有機土壌ができる。
又、外気温が低くて保温せず、発酵のスピードが
遅くなるような場合には加熱用のヒータ17によ
り通気を加熱し、発酵を促進する温度条件とすれ
ば良い。
上記のような方法で生ゴムを減量、有機土壌化
するものであるが、生ゴミが有機土壌になるため
には数日を要する。又、100%減量するものでは
ないため、一方のドラム3内へ投入を続けると減
量はし続けるものの、やがてドラム3内は満杯に
なる。この段階では、直前に投入した生ゴミはま
だ十分有機土壌化されていない。そこで次は、ベ
ース18上で本体1を180゜回転させ、他方のドラ
ム3内へ生ゴミを投入するようにし、一方のドラ
ム3は満杯のまま回転放置する。すると他方のド
ラム3が満杯になるまでの間に直前に投入した生
ゴミも十分発酵分解し、更に減量して熟された有
機土壌となる。そして他方のドラム3が満杯にな
つた時点で、再度ベース18上で本体1を反転さ
せ一方のドラム3内の熟した有機土壌を取出して
空にし、再びこのドラム3内へ生ゴミを投入して
ゆけば良い。この間他方のドラム3が満杯のまま
回転放置され生ゴミは減量し熟した有機土壌とな
る。このような繰り返しで使用すれば、集合住宅
のベランダのような狭い場所でも一方からゴミを
投入する方法で使用でき、毎日生ゴミを処理する
ことができる。又、でき上つた有機土壌は適宜取
出して園芸等に使用するか、ゴミの収集へ出して
埋立へ回せば良い。
発明の効果 以上のように本発明によれば、好気性発酵の技
術を利用し、処理室内の通気機能、保温機能、処
理物の切返し機能及び連続処理ができる機能を機
器に具備させているため、生ゴミの良好な好気性
発酵が実現でき、減量及び有機土壌化が図れるも
のである。その結果、集合住宅のベランダのよう
な地面のない場所でも設置でき、特別な微生物も
不要で腐敗臭もなく、短期間で生ゴミを減量し有
機土壌化でき且つ毎日使用できる。又、生ゴミの
発生源(主に家庭)での減量化が図れるので、ゴ
ミ収集へ出す回数が減る等の効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による家庭用厨芥処
理器の断面図、第2図は第1図のX−X矢視図、
第3図は従来の家庭用厨芥処理器の断面図であ
る。 1……本体、2……シヤフト、3……ドラム、
4……断熱材、、5……バツフル凸部、6……板
状リブ、7……吸気口、8……フイルタ、9……
出入口、10……蓋、11……断熱材、12……
フイルタ、13……排気口、14……回転ドラム
部、15……駆動用モータ、16……フアン、1
7……ヒータ、18……ベース。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 本体の両側部に水平軸芯の周りで回転自在に
    軸支され内面に断熱材が装着された各ドラムの内
    側に回転軸方向に沿つて複数個のバツフル凸部を
    突設し、回転軸に略直角に交わる面に沿つてドラ
    ム内側に複数個の板状リブを適宜間隔おきに突設
    し、前記ドラムの一端の底部壁の軸芯近傍にフイ
    ルタで覆われた複数個の吸気口を穿設し、ドラム
    の他端に被処理物の出入口を設け、この出入口に
    嵌着するように内面に断熱材が装着され軸芯近傍
    にフイルタで覆われた複数個の排気口を備えた蓋
    を設け、前記各ドラムを駆動するモータと、通気
    用のフアンと熱源を備えた強制加熱通風手段とを
    本体に設けた家庭用厨芥処理器。 2 本体下部に、この本体とドラムを鉛直軸芯の
    周りで左右に回転自在に軸支するベースを設けた
    特許請求の範囲第1項記載の家庭用厨芥処理器。
JP60065733A 1985-03-28 1985-03-28 家庭用厨芥処理器 Granted JPS61222979A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60065733A JPS61222979A (ja) 1985-03-28 1985-03-28 家庭用厨芥処理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60065733A JPS61222979A (ja) 1985-03-28 1985-03-28 家庭用厨芥処理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61222979A JPS61222979A (ja) 1986-10-03
JPH0116799B2 true JPH0116799B2 (ja) 1989-03-27

Family

ID=13295516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60065733A Granted JPS61222979A (ja) 1985-03-28 1985-03-28 家庭用厨芥処理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61222979A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2746383B2 (ja) * 1988-08-22 1998-05-06 ヤンマーディーゼル株式会社 生ゴミ処理装置
JPH04149085A (ja) * 1990-10-12 1992-05-22 Shizuoka Seiki Co Ltd 家庭用生ごみ堆肥化装置
JPH0871526A (ja) * 1994-09-06 1996-03-19 Nakamura Yasuyuki 生ゴミの分解処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61222979A (ja) 1986-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3845939A (en) Composting apparatus
CN107118000A (zh) 回转式密闭有机固体废弃物好氧发酵反应器
CN210907368U (zh) 一种餐厨垃圾处理设备
JP2746383B2 (ja) 生ゴミ処理装置
JPH0116799B2 (ja)
CN1283570C (zh) 发酵技术处理有机废物的方法及其装置
CN206305176U (zh) 多轴生物垃圾处理机
CN205774164U (zh) 一种厨余垃圾粉碎搅拌发酵装置
JP2516016B2 (ja) 連続生ゴミ堆肥化装置
JPH08243534A (ja) 有機廃棄物処理装置
JP2873416B2 (ja) 家庭用生ゴミの堆肥化装置
JP2563013B2 (ja) 微生物を用いて有機廃棄物を液化処理する方法。
JPH08117725A (ja) 生ゴミ等処理器
JP2520345Y2 (ja) 家庭用生ゴミの堆肥化装置における撹拌装置
JPH07265842A (ja) 有機廃棄物連続分解処理装置
CN220515014U (zh) 一种高效的餐厨垃圾生物处理机设备
CN210915854U (zh) 一种餐厨垃圾处理箱
JPS60220198A (ja) し尿発酵分解装置
CN115650775B (zh) 一种生物质垃圾资源转化设备及方法
JPH0114666Y2 (ja)
CN215250490U (zh) 垃圾资源化利用装置
JP2000072203A (ja) 生ゴミ分解処理装置
JP2000063188A (ja) 汚泥コンポスト化装置
JP2819375B2 (ja) 発酵乾燥処理方法
JP2004358444A (ja) 廃棄物発酵装置