JPH01166458A - 表示素子用螢光ランプ - Google Patents

表示素子用螢光ランプ

Info

Publication number
JPH01166458A
JPH01166458A JP32503787A JP32503787A JPH01166458A JP H01166458 A JPH01166458 A JP H01166458A JP 32503787 A JP32503787 A JP 32503787A JP 32503787 A JP32503787 A JP 32503787A JP H01166458 A JPH01166458 A JP H01166458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
lamp
independent
pressure
fluorescent lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32503787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0582703B2 (ja
Inventor
Hiroshi Imamura
博司 今村
Koji Hiramatsu
宏司 平松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP32503787A priority Critical patent/JPH01166458A/ja
Publication of JPH01166458A publication Critical patent/JPH01166458A/ja
Publication of JPH0582703B2 publication Critical patent/JPH0582703B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、主として大型カラーデイスプレィ装置等の表
示素子に用いられる螢光ランプに関するものである。
し背景技術] カラーデイスプレィ用光源として、本願出願人は第1図
に示すような放電空間一体型の螢光ランプを提案した。
かかるランプにおいて、光源管体1は一面開口で、内部
は一体形成された隔壁2により、例えば4つの放電路3
R,3G、3B、3Gが形成されている。各放電路3R
,3G、3B、3Gを形成する内壁面にはそれぞれ異な
る発光色の螢光体、例えば、発光色が赤色、緑色、青色
および緑色の螢光体(図示せず)が塗布されている。
各放電路3R,3G、3B、3Gの一端には、陽極電極
5R,5G、5B、5Gが設けられ、他端には、共通の
陰極電極6を備えた電極室7に連通ずる放電孔8R,8
G、8B、8Gが設けられている。
光源管体lの表示面となる開口面には、透光性のガラス
プレート9が封着されており、また、光源管体1の外側
底面には、前記電極室7を構成するガラスバルブ10が
前記各放電孔8R,8G。
8B、8Gを覆うように封着されている。
そして、前記ガラスプレート9、光源管体1およびガラ
スパルプ10で限定される気密空間内には、水銀とアル
ゴンから成る放電用ガスが封入されている。また、上記
各部の気密封着はガラスフリフトにより行われている。
ところで、上述の如きランプは、ランプサイズがロ15
m+a〜ロア0mm程度で、ランプ容積が一般の螢光ラ
ンプよりはるかに小さいため、管内の電極や螢光体より
発生する不純ガスの影響を受は易く、従って、ランプ寿
命の点では不利という欠点を有している。しかし、大型
カラーデイスプレィ装置等の表示素子としての螢光ラン
プにおいては、メンテナンス等の点から寿命の長いもの
が強く望まれている。
[発明の目的] 本発明は上記の点に鑑みなされたもので、その目的とす
るところは、長寿命の表示素子用螢光ランプを提供する
にある。
[発明の開示] 螢光ランプの寿命の改善を考える場合、−殻内にはラン
プ内に封入する不活性ガスの圧力を増せば寿命延長が望
めるが、反面、ランプ効率や始動性能が悪化するので、
限界があることは周知の通りである。しかしながら、前
述の如きランプは、非常に小型で、特殊な形状を有して
いるため、封入ガス圧力の増加による特性の変化が一般
の螢光ランプとは異なることが予想された。
本発明はかかる点に着目してなされたもので、以下、本
発明を実施例に基づいて説明する。
上述の如きランプの放電路3の幅と深さの平均値を平均
直径D、共通陰極電極6と陽極電極5との距離を電極間
距離L1封入アルゴンガス圧をPとしたとき、従来のラ
ンプの寿命は下表のようであった。
次に、封入アルゴンガス圧を増加した特性を、口251
11Iサイズ(D=4a+n+5L=18mm)のラン
プを例にとり説明する。
まず、第2図は封入ガス圧と相対輝度効率の関係を示す
ものであり、用いたランプは、前記4つの放電路3R,
3G、3B、3Gに同一の螢光体を塗布した実験用のも
ので、1放電路当り10mA1つまり、ランプ当り40
mAの一定ランプ電流の下、常温での測定値である。輝
度効率とは、ランプ表示面の輝度をランプ電力で割った
値である。
同図より明らかなように、封入ガス圧の増加に伴い、輝
度効率も増加する。これは、一般ランプとは全く逆の現
象で、おそらく、一般の螢光ランプは、ガス圧を上げる
と衝突ロスが増すためランプ効率が低下するといった傾
向になるが、上述の如きランプは、放電路の平均直径が
小さいためか拡散ロスの影響が大きく、ガス圧の上昇に
伴う拡散ロスの低減で効率が向上すると考えられる。
第3図は、封入ガス圧と始動電圧の関係を示すもので、
−10℃での測定値である。封入ガス圧の増加に伴い、
始動電圧は微増傾向にあるが致命的な問題はない。
第4図は、封入ガス圧と点灯制御電圧の関係を示すもの
で、−10℃での測定値である。点灯制御電圧とは、ラ
ンプが正常に点滅制御できるために必要な電源電圧のこ
とで、この時性が不充分だと、映像のコントロールが不
可能となる。
以上の結果から、口25mmサイズのランプの最適封入
アルゴンガス圧は、8〜l Q Torrであるといえ
る。
このようにして各種サイズのランプについて封入ガス圧
の検討を行なった結果を下表に示す。
[発明の効果] 本発明は、上述の如き表示素子用螢光ランプにおいて、
放電路の平均直径をD1共通電極と各独立電極との距離
をLとしたとき、 2mm≦D≦15mm 8 mm:5L≦6011III の範囲で、ランプ内に封入する水銀およびアルゴンから
成る放電用ガスの圧力Pを、 4 Torr≦P≦12TOrr としたことにより、ランプの長寿命化が図れた。
寿命延長の度合は2〜3倍で、しかも、10〜25%の
輝度効率向上も同時に達成できた。
このように、本発明によれば優れた特性の表示素子用螢
光ランプを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は表示素子用螢光ランプの一例を示すもので、(
Mlは平面図、(b)は断面図、第2図は封入ガス圧と
相対i変効率の関係を示す特性図、第3図は封入ガス圧
と始動電圧の関係を示す特性図、第4図は封入ガス圧と
点灯制御電圧の関係を示す特性図である。 ■・・・光源管体、2・・・隔壁、3・・・放電路、5
・・・独立電極、6・・・共通電極、8・・・放電孔、
9・・・透光性のプレート。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)隔壁により複数の放電路を形成するとともに、各放
    電路を形成する内壁面にそれぞれ螢光体を塗布し、各放
    電路の一端にそれぞれ独立した電極を配設すると共に、
    他端にそれぞれ独立した放電孔を設けた一面開口の光源
    管体の、該開口面を透光性のプレートで覆い、前記各放
    電孔に対向するように設けた共通電極と前記各独立電極
    との間でそれぞれ放電させてなる表示素子用螢光ランプ
    において、前記放電路の平均直径をD、前記共通電極と
    各独立電極との距離をLとしたとき、2mm≦D≦15
    mm 8mm≦L≦60mm の範囲で、ランプ内に封入する水銀およびアルゴンから
    成る放電用ガスの圧力Pを、 4Torr≦P≦12Torr としたことを特徴とする表示素子用螢光ランプ。
JP32503787A 1987-12-22 1987-12-22 表示素子用螢光ランプ Granted JPH01166458A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32503787A JPH01166458A (ja) 1987-12-22 1987-12-22 表示素子用螢光ランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32503787A JPH01166458A (ja) 1987-12-22 1987-12-22 表示素子用螢光ランプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01166458A true JPH01166458A (ja) 1989-06-30
JPH0582703B2 JPH0582703B2 (ja) 1993-11-22

Family

ID=18172443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32503787A Granted JPH01166458A (ja) 1987-12-22 1987-12-22 表示素子用螢光ランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01166458A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0424256U (ja) * 1990-06-21 1992-02-27

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0424256U (ja) * 1990-06-21 1992-02-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0582703B2 (ja) 1993-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5903096A (en) Photoluminescent lamp with angled pins on internal channel walls
US4866342A (en) Metal halide lamp with improved lumen output
JP2741929B2 (ja) カラー映像表示装置用蛍光ランプ
JPH01166458A (ja) 表示素子用螢光ランプ
JPS62157657A (ja) 表示用けい光ランプ
JPH047542B2 (ja)
JPH0542108B2 (ja)
JPH047541B2 (ja)
JP2741909B2 (ja) カラー映像表示装置用蛍光ランプ
JPH0587802U (ja) 表示素子用螢光ランプ
JP2741877B2 (ja) 蛍光ランプ
JPH0622920Y2 (ja) 蛍光表示素子
JP2741884B2 (ja) 蛍光ランプ
JPH02100258A (ja) けい光ランプ
JPS6215750A (ja) 可変色蛍光ランプ
JPH0511646Y2 (ja)
JPH0582702B2 (ja)
JPH01166460A (ja) 表示素子用螢光ランプ
JPH047543B2 (ja)
JPH03129660A (ja) カラー映像表示装置用蛍光ランプ
JPH03102760A (ja) 蛍光ランプ
JPH01274355A (ja) 表示素子用螢光ランプ
JPH0590802U (ja) 表示素子用螢光ランプ
JPH04303505A (ja) 表示用蛍光ランプ
JPS6396762U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees