JPH01163937A - 薄型スイッチ - Google Patents

薄型スイッチ

Info

Publication number
JPH01163937A
JPH01163937A JP62323584A JP32358487A JPH01163937A JP H01163937 A JPH01163937 A JP H01163937A JP 62323584 A JP62323584 A JP 62323584A JP 32358487 A JP32358487 A JP 32358487A JP H01163937 A JPH01163937 A JP H01163937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating layer
conductive
sheet
base sheet
conductive sections
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62323584A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunao Kinugawa
衣川 一尚
Hideo Aso
英夫 麻生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seikosha KK
Original Assignee
Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seikosha KK filed Critical Seikosha KK
Priority to JP62323584A priority Critical patent/JPH01163937A/ja
Publication of JPH01163937A publication Critical patent/JPH01163937A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/70Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
    • H01H13/78Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard characterised by the contacts or the contact sites
    • H01H13/807Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard characterised by the contacts or the contact sites characterised by the spatial arrangement of the contact sites, e.g. superimposed sites
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/70Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
    • H01H13/702Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard with contacts carried by or formed from layers in a multilayer structure, e.g. membrane switches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2225/00Switch site location
    • H01H2225/004Switch site location in different planes to increase density

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はカードタイプの電子機器などに用いられる薄型
スイッチに関するものである。
[従来技術とその問題点] 公知の薄型スイッチには、上シートとベースシートとに
それぞれスイッチング電極とそのスイッチング電極とか
ら引出される引出し配線とを形成し、両シートをスペー
サを介して対向するように配設してそれぞれのスイッチ
ング電極同志を接離可能に対向させたものがある。
しかしながら、この構成によると上下両シートの引出し
配線が向い合わせになるため、他との接続が難しくなる
という問題がある。またこの問題。
はカードタイプの電子機器などのようにミリ単位の生型
化、薄型化を要求されるものにとっては、極めて重要な
解消すべき課題となっている。
このような欠点を解決するものとして、ベースシートの
端部に上シートの引出し線を接続する接続端子を形成し
、両シートの引出し配線をベースシートの端部にまとめ
た構成のものが提案されているが、このものにおいては
、上シートの引出し線と接続端子とを接続するための作
業が付加される上、信頼性が低下するという欠点がある
[発明の目的] そこで、本発明の目的は、外部との接続を容易にすると
ともに、組立性と信頼性とを向上させることにある。
[問題点を解決するための手段] 本発明の実質的な特徴は電極基板の構成にあり当該電極
板を、上面に複数の導通部と各導通部から端部に引き出
されている引出し配線とが形成してあるベースシートと
、上記ベースシートの上面を上記導通部を露出させて被
覆してある絶縁層と、上記絶縁層の上面の上記導電部と
対向する位置でそれぞれ形成してある1対のスイッチン
グ電極と、各スイッチング電極から引出されており、上
記絶縁層より露出した上記導通部に導通している配線パ
ターンとで構成したところにある。
[実施例] 以下、図面に基づいて本発明の一実施例について説明す
る。
第1図に説明するように薄型スイッチは、上シート1.
スペーサ2.電極基板3とからなっている。上シート1
は、ポリエステルなどの可撓性シートにて形成したもの
であって、その下面には複数の導電部1aがマトリック
ス状に形成してあり、上面は数字や文字など指標が印刷
されている。スペーサ2は、上シート1と同様にポリエ
ステル等のシートにて形成したものであって、各導電部
1bと対向して開口2aがマトリックス状に開設してあ
る。なお開口2aは導電部1bより大きな径を有するも
のであって、スペーサ2の厚みは、導電部1bの厚みよ
りも厚いものである。
電極基板3は、ベースシート4.ベースシート4の上面
を被膜している絶縁層5および絶縁層5の上面に形成し
てある複数のスイッチング電極6とその配線パターン7
とからなっている。
スイッチング電極6は、1対のくし歯状の電極からなる
ものであって、導電部1aと対向するようにマトリック
ス状に形成してある。
ベースシート4は、ポリエステルシートなどによって形
成されたものであって、端部4aが外方に延出している
。第2A図に示すように、ベースシート4の上面には複
数の導通部8とその引出し配線9とが形成してあり、各
引出し配線は端部4aにまとめて引出されている。絶縁
層5はポリエステル系の樹脂にて形成されているもので
あって、絶縁層5は各導通部8を露出させた状態でベー
スシート4の上面を被覆している。そして、第2C図に
示すように絶縁層5の上面に形成してある配線パターン
7は、絶縁層5より露出した導通部8に導通している。
なお上述した導電部1a、スイッチング電極6゜配線パ
ターン7、導通部8.引出し配線9はそれぞれ40%の
炭素を含何する導電性のポリエステル樹脂によって形成
したものである。なおこの炭素の含有量は、20〜80
%の範囲内で適宜選択可能である。
次に本発明における薄型スイッチの製造方法について説
明する。
電極基板3の形成方法に説明すれば、電極基板3は、下
記の3つの工程によって形成される。ベースシート4の
上面に導通部8および引出し配線9をスクリーン印刷に
よって形成する(第2A図示)。次に導通部8を除くベ
ースシート4の上面にスクリーン印刷によって絶縁層5
を形成する(第2B図示)。そして絶縁層5の上面にス
イッチングミ極6および配線パターン7をスクリーン印
刷によって形成する(第20図示)。このとき、配線パ
ターンは、絶縁層から露出する導通部8の上面を通るよ
うに形成され、それによってスイッチング電極6と引出
し配線9とが導通される。
このようにして電極基板3を形成した後、電極。
基板3の上面にスペーサを貼設し、スペーサ8の上面に
上シート1を貼設することにより、薄型スイッチの製造
が完了する。
第3図は第2書の実施例の断面図を示すものであって、
上述の実施例と実質的に同一な部材には同一の符号が付
してある。
上シート10は、可撓性シートにて形成されたものであ
って凸部10bが電極基板3のスイッチング電極6と一
定の間隙を介して突設してある。
この凸部10bの下面にはスイッチング電極6と一定の
間隙を介して対向する導電部10aが設けてあり、この
導電部10aは操作部10bを押圧解放することにより
スイッチング電極6と接離可能になっている。このよう
な構成のため本実施例では、上シート10の下方にスペ
ーサを設ける必要がなく、部品点数を減少させることが
できる。
[発明の効果] 以上詳細に説明したように本発明によれば、上シートと
ベースシートとの引出し配線をベースシートの端部にま
とめて引出すことが容易であり、組立性、信頼性が向上
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例の分解斜視図、第1A図
、第2B図、第2C図はそれぞれ電極基板の製造工程を
説明する説明図、第3図は本発明の第2の実施例の断面
図である。 1.10・・・・・・上シート、 la、ioa・・・・・・導電部、 2・・・・・・スペーサ、 3・・・・・・電極基板、 4・・・・・・ベースシート、 4a・・・・・・端部、 5・・・・・・絶縁層、 6・・・・・・スイッチング電極、 7・・・・・・配線パターン、 8・・・・・・導通部、 9・・・・・・引出し配線。 以   上

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下面に複数の導電部が形成してある可撓性を有す
    る上シートと、上記上シートの下方に位置し上記導電部
    と対向する位置に開口部が形成してあるスペーサと、上
    記スペーサの下方に位置する電極基板とからなり、 上記電極基板は、上面に複数の導通部と各導通部から端
    部に引き出されている引出し配線とが形成してあるベー
    スシートと、上記ベースシートの上面を上記導通部を露
    出させて被覆してある絶縁層と、上記絶縁層の上面の上
    記導電部と対向する位置でそれぞれ形成してある1対の
    スイッチング電極と、各スイッチング電極から引出され
    ており、上記絶縁層より露出した上記導通部に導通して
    いる配線パターンとで構成されている ことを特徴とする薄型スイッチ。
  2. (2)上面に向けて複数の凸部が形成してあり、上記各
    凸部の裏面にそれぞれ導電部が形成してある可撓性を有
    する上シートと、上記上シートの下方に位置する電極基
    板とからなり、 上記電極基板は、上面に複数の導通部と各導通部から端
    部に引き出されている引出し配線とが形成してあるベー
    スシートと、上記ベースシートの上面を上記導通部を露
    出させて被覆してある絶縁層と、上記絶縁層の上面の上
    記導電部と対向する位置でそれぞれ形成してある1対の
    スイッチング電極と、各スイッチング電極から引出され
    ており、上記絶縁層より露出した上記導通部に導通して
    いる配線パターンとで構成されている ことを特徴とする薄型スイッチ。
JP62323584A 1987-12-21 1987-12-21 薄型スイッチ Pending JPH01163937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62323584A JPH01163937A (ja) 1987-12-21 1987-12-21 薄型スイッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62323584A JPH01163937A (ja) 1987-12-21 1987-12-21 薄型スイッチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01163937A true JPH01163937A (ja) 1989-06-28

Family

ID=18156339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62323584A Pending JPH01163937A (ja) 1987-12-21 1987-12-21 薄型スイッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01163937A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008513901A (ja) * 2004-09-23 2008-05-01 ヨージェ 印刷書類および制御システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008513901A (ja) * 2004-09-23 2008-05-01 ヨージェ 印刷書類および制御システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61105897A (ja) 電子機器
JPH01163937A (ja) 薄型スイッチ
JPS6146521Y2 (ja)
JPS613126A (ja) 液晶表示装置
KR20010038397A (ko) 터치 패널의 제조 방법
JP4784395B2 (ja) 押釦スイッチ
JPS62189Y2 (ja)
JPS58154187A (ja) 電気的コネクタ
JPS5945164B2 (ja) 押ぼたんスイッチ
JPS6111787Y2 (ja)
JPS6026414Y2 (ja) 多接点スイツチ
JPS62288925A (ja) 透明パネル入力装置
JPH0132665Y2 (ja)
JPS6351014A (ja) メンブレンキ−ボ−ドスイツチ
JPH02288205A (ja) チツプ素子
JPH0511615Y2 (ja)
JPH045031U (ja)
JPH021816U (ja)
JPS5947411B2 (ja) 押ぼたんスイツチ
JPS61234517A (ja) 筒状コンデンサ
JPH03214520A (ja) パネルスイッチ
JPS62223918A (ja) メンブレンスイツチ
JPH03112019A (ja) スイッチ
JPH03149718A (ja) スイッチマトリックス装置
JPH10134670A (ja) メンブレンスイッチ