JPH01163908A - セラミック超電導体 - Google Patents

セラミック超電導体

Info

Publication number
JPH01163908A
JPH01163908A JP62323102A JP32310287A JPH01163908A JP H01163908 A JPH01163908 A JP H01163908A JP 62323102 A JP62323102 A JP 62323102A JP 32310287 A JP32310287 A JP 32310287A JP H01163908 A JPH01163908 A JP H01163908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic
metal layer
metal
superconductor
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62323102A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichiro Yokoya
横谷 洋一郎
Toshihiro Mihara
三原 敏弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62323102A priority Critical patent/JPH01163908A/ja
Publication of JPH01163908A publication Critical patent/JPH01163908A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は線状の形態を有するセラミック超電導体の構成
に関する。
従来の技術 セラミック超電導体は高温まで超電導現象が現れるため
、高価な液体ヘリウムや冷却器を用いる必要がないため
、各種分野での応用が検討されている。
セラミック超電導体を線状に形成する方法としては、セ
ラミック超電導体粉末を有機バインダとともに混れんし
線状に射出成型したのちこれを焼成はる方法や、金属チ
ューブの中にセラミック超電導体粉末をいれ、周囲から
加圧してセラミック超電導体粉末を充填して用いる方法
などが知られている。
しかし、前者の場合セラミック超電導体をそれ単体で用
いた場合、なんらかの理由で線材の−が所の超電導状態
が破れた際その部分の温度が上昇することにより、周辺
部も加熱され、超電導状態が波及的に消滅し、この線材
に永久電流を流していすて際、そのエネルギーが一気に
熱となって放出され爆発現象をしめすなどの問題点を有
しており、実用上は電気伝導性の良好な金属にモールド
してこれを用いる必要がある。また後者もセラミ・ツク
超電導体が焼結していないため、臨界電流だ大きくとれ
ない、金属とセラミックの接触部に抵抗を生じて前者と
同様の現象を生ずるなどの問題点を有していた。
これに対しセラミック超電導体を貴金属層でモールドし
たものを、同時焼成してなる構成がすて17提案されて
いる。この構成によると上記問題点は解決される。さら
に他の素子、導電体との接合[:二おいては外側を金属
でモールドしたものは、電気的接合が容易であり好まし
い。
発明が解決しようとする問題点 しかしYBaCu○7系などのセラミック超電導体は焼
結後酸素雰囲気中で熱処理”4“ることにより超電導が
出現する現象を有しているが、−旦貴金属、胃でモール
ドしたセラミック超電導体焼結体)i、とくに線材化し
た場合貴金属層がガスを通しに(いため、酸素雰囲気下
での熱処理効果があがらないなどの問題点を有していた
本発明は以上の問題点に鑑み、酸素雰囲気下での熱処理
効果の高めて、臨界電流が大きく、超電導状態が破れて
も抵抗値が小さく、かつ機械的強度の大きなセラミック
超電導体線材を提供することを目的としている。
問題点を解決するための手段 金属層で外側をモールドされたセラミック超電導体線体
において、外側をモールドしている金属層の一部が欠如
してセラミック超電導材が露出している構造とする。
作用 金属層で外側をモールドされたセラミック超電導体線材
において、金属層の一部が切れセラミック超電導体が外
部に露出している構造にすることにより、金R層とセラ
ミック超電導材を同時焼成したのち、酸素ガス雰囲気下
で熱処理した時の熱処理効果があがり、超電導現象が出
現する。またこのような構成とすることによっても金属
層とセラミック超電導材との電気的接合は問題なくかつ
機械的強度もほとんど変化しない。
実施例 実施例−1 セラミック超電導体の出発原料としては、工業的1こ高
純度なY203 、BaCO5、CuOを用いた。これ
をY : Ba : Cu  が1:2:3となるよう
に秤量し、ジルコニア珪石を混合媒体として高純度メタ
ノールで湿式混合した。これを乾燥したのち850℃ 
空気中で2時間仮焼した。これをめのう乳ばちで粗砕し
たのち、混合と同様の方法で粉砕した。この混合、粉砕
を3回繰り返したの゛3粉砕した粉末は比重沈降法によ
り平均粒子径は1.2μmであった。この粉末は5wt
%の有機)くインク、有機溶剤とともに混れんし、セラ
ミックはい土とした。いっぽう金属の出発原料としては
平均粒子径がおよそ1.0μmの白金、金、黒、パラジ
ウム、70%銀−パラジウム金属粉末を用いた。J6れ
を5wt%の有機バインダ、有機溶剤とともに混れんし
、金属はい土とした。
これらのはい出仕された試料は第3図、第4図に示す同
心円状に配置した射出ノズルのうち、セラミックはい土
43は内側のノズル31 (41)、金属はい±44は
外側のノズル32 (42)より射出した。第3図は射
出ノズルの平面図を、第4図は断面図を示す。金属はい
土を射出するノズルは同心円の一部をとじたものとした
。また参考例として同心円の一部をとじないノズルで射
出したものも試作した。
これらの試料は空気中150℃で乾燥したのち、空気中
940℃で2時間焼成し、−旦冷却後酸素中で850℃
まで昇温し、50℃/時で300℃まで冷却した。
焼成後の試料の直径は7mm、内部のセラミックの直径
は41Illllであった。第1図に作成したセラミッ
ク超電導体の断面図を示す。11はセラミック超電導体
焼結体層、12は金属層である。
第1表に外部をモールドしている金属の種類、液体窒素
温厚における超電導の臨界電流、J50K(セラミック
は超電導現象を示さない)における試料の単位長さあた
りの抵抗率、線材の長さ方向の引っ張り応力にたいして
セラミ・)・りが破壊し超電導現象が出現しなくなる引
っ張り力を示す。
第   1   表 *印は本発明の範囲外の比較例で 同心円の一部を閉じないノズルで射出し第7図でしめし
た断面構成を示すもの。
#印は超電導を示さず測定不能。
第1表より明らかなように、本願発明の構成をとるもの
は、超電導現象を示し、臨界電流も大きいのに対し、外
側に金属層の切れている部分のない構成をとるものは、
焼成は完全におこなわれ、セラミック部分もち密化する
にもかかわらず、焼成後の酸素雰囲気処理をおこなって
も超電導現象が出現しなかった。
実施例−2 セラミック超電導体の出発原料としては、工業的に高純
度なY2O2,5c20s 、La2O3゜BaCO2
,5rCC)+ 、CuOを用いた。これをY:  S
c:  La:  Ba:  Sr:  Cu  が0
.9:0.05: 0.05 : 1.85.0.15
 : 3となるように秤量し実施例−1と同様の方法で
超電導体粉末を作成し、同様の方法によりセラミックは
い土とした。また金属はい土も同様の方法により作成し
た。さらに、セラミック粉末と金属粉末を重量比で1:
1となるように混合し、これも実施例−1と同様にはい
土化した。これらのはい土化された試料は第5図、第6
図に示した同心円状に配置し最も外側と中間のノズルの
一部を閉じた射出ノズルをもちいて、セラミックはい±
64は内側のノズル51 (61)より、セラミックと
金属を混合したはい±65は中間のノズル52 (62
)より、金属はい土66は最も外側のノズル53(63
)よりそれぞれ射出した。第5図、第6図は射出ノズル
の平面図と断面図をそれぞれ示す。
射出した試料は実施例−1と同様の方法で焼成し、酸素
雰囲気下で熱処理しその後エポキシ樹脂を用い周囲をモ
ールドした。第2図に作成した試料の断面図を示す。2
1はセラミック超電導体層、22は金属層、23は金属
とセラミックの混合層、24はエポキシ樹脂層である。
作成した試料は断面の直径’7+m、セラミック層の直
径4 ra m %混合層の厚さは約1111Inで、
長さ30cmのものを作成した。第2表に作成した試料
の外側の金属の種類、液体窒素温度における超電導の臨
界電流、150K(セラミックは超電導現象を示さない
)における単位長さあたりの抵抗率、同一条件で作成し
たlO試料中の金属層とセラミック層の間にクラックが
発生した不良試料数を示す。
本本印は本発明請求の範囲第一項には含まれるが第2項
には含まれない比較例 (実施例−1の試料番号2と同
じもの) 第2表より明らかなように、試料番号2のように、金属
層とセラミック層の間に中間層を含まないものに比べ本
発明特許請求の範囲第2項を満足する構成としたものは
、セラミック層と金属層の間のクラックによる不良数が
減少する。
発明の効果 本発明によるセラミック超電導体は、超電導状態が破れ
ても抵抗値が小さく、かつ臨界電流の大きなセラミック
超電導体を提供するものであり、工業的に有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、本発明の実施例におけるセラミッ
ク超電導体の断面図、第3図及び第5図は、本発明の実
施例において用いられる射出ノズルの平面図、第4図と
第6図は同射出ノズルの各々の断面図を示す。 11・・・セラミック超電導体焼結体層、12・・・金
属層、21・・・セラミック超電導体焼結体層、22・
・・金属層、23・・・セラミック超電導体と金属の混
合層。 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 ほか1名第1図 第2図 第3図 第4図 5tラミヅグ)コい土 第5図 第6図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)セラミック超電導材の外側を金属層がモールドし
    ており、その金属層が白金、金、銀、パラジウムからな
    る群から選ばれた少なくとも一種を主成分とした金属も
    しくはそれらの合金からなり、前記セラミック超電導材
    がSc、Yおよび稀土類からなる群と、アルカリ土類か
    らなる群、及び銅のそれぞれを含む複合酸化物からなる
    セラミック超電導体において、前記金属層の一部が欠如
    しており、前記セラミック超電導体の一部が前記金属に
    覆われないで外部に露出していることを特徴とするセラ
    ミック超電導体。
  2. (2)セラミック超電導材と金属層のあいだに、おのお
    のが混合した接着層を含むことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載のセラミック超電導体。
JP62323102A 1987-12-21 1987-12-21 セラミック超電導体 Pending JPH01163908A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62323102A JPH01163908A (ja) 1987-12-21 1987-12-21 セラミック超電導体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62323102A JPH01163908A (ja) 1987-12-21 1987-12-21 セラミック超電導体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01163908A true JPH01163908A (ja) 1989-06-28

Family

ID=18151098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62323102A Pending JPH01163908A (ja) 1987-12-21 1987-12-21 セラミック超電導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01163908A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5296456A (en) * 1989-08-09 1994-03-22 Furukawa Electric Co., Ltd. Ceramic superconductor wire and method of manufacturing the same
JP2002367456A (ja) * 2001-06-06 2002-12-20 Sumitomo Electric Ind Ltd 酸化物超電導線材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5296456A (en) * 1989-08-09 1994-03-22 Furukawa Electric Co., Ltd. Ceramic superconductor wire and method of manufacturing the same
JP2002367456A (ja) * 2001-06-06 2002-12-20 Sumitomo Electric Ind Ltd 酸化物超電導線材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5306700A (en) Dense melt-based ceramic superconductors
US5223478A (en) Hot isostatic processing of high current density high temperature conductors
US5470821A (en) Superconductors having continuous ceramic and elemental metal matrices
USH1239H (en) Extrusion of metal oxide superconducting wire, tube or ribbon
JPH01163908A (ja) セラミック超電導体
Lusk et al. The fabrication of a ceramic superconducting wire
JP3512825B2 (ja) 金属−酸化物超電導体複合材料の製造方法
Poeppel et al. Shape forming high-T c superconductors
JPH01112611A (ja) セラミック超電導体およびその製造方法
JPH0518778B2 (ja)
JPS63252974A (ja) 超電導体の接続方法
JPH01276516A (ja) 高臨界電流密度を有する超電導線材の製造法
JPS63285813A (ja) 金属化面を有する超電導材の製造方法
JP2727565B2 (ja) 超電導体の製造方法
JPH0248459A (ja) 複合酸化物超伝導体の製造方法
JPH01155670A (ja) 超電導材料の製造方法
JP2585582B2 (ja) 超電導材料の作製方法
JP3590567B2 (ja) 酸化物超電導線材の製造方法及び酸化物超電導線材
JP3187089B2 (ja) 酸化物超電導構造体
JPH01304609A (ja) 高臨界電流密度を有する超電導線材
JPS63290230A (ja) 酸化物超電導体の焼成結合用金属、焼成結合方法及びその焼成結合超電導体
JPH01163914A (ja) 酸化物超電導線の製造方法
JPH05270828A (ja) 希土類系超電導体
JPH0653037A (ja) 酸化物超電導電流リード
JPH01309215A (ja) セラミック超伝導体とその製造方法