JPH01163659A - 膵島膜抗体検出法 - Google Patents

膵島膜抗体検出法

Info

Publication number
JPH01163659A
JPH01163659A JP4034787A JP4034787A JPH01163659A JP H01163659 A JPH01163659 A JP H01163659A JP 4034787 A JP4034787 A JP 4034787A JP 4034787 A JP4034787 A JP 4034787A JP H01163659 A JPH01163659 A JP H01163659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
islet
serum
icsa
pancreatic islet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4034787A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Oshima
信夫 大島
Akira Matsuyuki
松行 昭
Shigeo Aoyanagi
重夫 青柳
Miyoko Kusumi
美代子 久住
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP4034787A priority Critical patent/JPH01163659A/ja
Publication of JPH01163659A publication Critical patent/JPH01163659A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A 産業上の利用分野 この発明は免疫染色法を利用した膵島膜抗体検出法、特
にその非特異的染色の抑制に関するものである。
B 発明の概要 この発明は膵島膜抗体(l5let Ce1l 5ur
faceAntibodies  以下rl C3AJ
という。)検出の精度を高めた膵島膜抗体検出法に関す
るものであり、この方法は蛍光色素標識抗体との反応の
終了まで膵島細胞の固定を行なわないこと、固定前の反
応の条件を最適条件とすることを特徴とするものである
C従来の技術 近年、インスリン依存性糖尿病と自己免疫との関連を示
す血清学的マーカーとしてI C3Aか注目されてきて
いる。
従来の膵島膜抗体(IC3A)検出法では、カバーグラ
ス等の表面に生着させた単層化膵島細胞を用いるのて、
取り扱いを容易とし、血清等との反応を十分に行なわせ
るため、ます、この単層化膵島細胞の固定を行ない、そ
の後、被検血清及び対照血清との反応、そして標識第2
抗体との反応を行なわせるようにしている。
01発明か解決しようとする問題点 上記のような従来の膵島膜抗体検出法では、単層化膵島
細胞と被検血清又は対照血清との反応、及び標識第2抗
体との反応は単層化膵島細胞の固定後に行なわれている
ため、固定による抗原性の変化等から非特異的な染色か
起こり、I C3A検出の精度が低下するという問題点
かあった。
この発明は、かかる問題点を解決するためになされたも
ので、I C3A検出の精度を向上させることができる
膵島膜抗体検出法を得ることを目的とするものである。
E 問題点を解決するための手段 この発明に係る膵島膜抗体検出法は、膵島細胞に、該膵
島細胞か生きている所定条件下で、IC3A(+)の抗
血清と該抗血清の抗体と結合する蛍光色素標識抗体を作
用させ、次に該膵島細胞に固定液を作用させ、吹に該膵
島細胞を蛍光顕微鏡で観察することにより上記問題点を
解決したものである。
F 作用 この発明においては、単層化膵島細胞の抗原性の変化か
生しる前に抗血清及び蛍光色素標識抗体か作用するから
、蛍光色素標識抗体の非特異的染色が抑制される。
G 実施例 実施例1 単層膵島細胞の作成 7〜8週令のラットよりレージ−とコスチャノフスキー
(Lacy & Kcstianovcki )等の方
法、すなわちコラゲナーゼ法によって膵島を遊離し、更
に、それら遊離膵島を集め、5分間キレート剤(0,0
2零ED’rA/リン酸緩衝液)中に装置した後、膵島
を10mJZ三角フラスコにわし、約4m℃のデイスバ
ーセ含有組織培養液(1000,QL位/mf1組織培
養液、 RPMI 1640 TCM 199等)にて
15分間低速攪拌することにより単離膵島細胞を得た。
単離しない細胞塊はピペッティングにより機械的にf#
離した。これら単離膵島細胞は20〜25μmのメツシ
ュを通し、僅かに共存する夾雑物や細胞塊を除去して純
化した。
このようにして得た単離細胞を組織培養液中[TCM1
99.16.7mMD−グルコース、20%牛脂児血清
(以下rFBSJという。) 0.1mM 3−インブ
チル−1−メチルキサンチン(以下rIBMXJという
。]に106〜107細胞/ m j2程度になるよう
懸濁させ、この懸澗液を顕微鏡観察用のガラス製カバー
グラスに約0.1mρ採り、静置して単層培養した 培養条件は、温度37℃、湿度100%、5%CO2+
95%空気インキュヘータを用いた。初めの2〜3日間
は0.1mM;IBMX、20%;FBS、16.7m
MHD−グルコースを含むTCM199で培養した。
この2〜3日間の培養で細胞は前述のカバーグラスの表
面に接着し、シート状に伸展(単層化)し始める。ここ
で培養液を11mM;D−グルコース、10%、FBS
を含むRPM11640に変え、更に3〜4日間培養を
続け、完全な単層化細胞を得た。
I C3Aの検出 以下の反応は特に記述がないかきり、気温と液温はとも
に23℃、湿度100%の炭酸ガス5%+空気95%の
霊囲気条件て行なった。
カラス製カバーグラス上に単層培養した上記膵島細胞を
PH7,3に調整した洗浄液で洗浄した後、希釈した対
照血清又は被検血清をかけ、1時間反応させ、その後、
この洗浄液で3回洗浄した。
ここで、洗浄液としては、O,02mol/uリン酸緩
衝生理食塩水(以下、rPBsJという。)+05%ウ
シ血清アルブミン(以下、rBSAJという。)7夜(
以下「Aイ夜」という。)を用いた。
対照血清及び被検血清は、予め、56℃で30分間熱処
理した後、ラット牌臓細胞で吸収処理し、PBS+4%
B S Afpi (P H7,3)で4倍に希釈した
ものを用いた。
対照血清は浮遊細胞法等の他のI CSA測定法により
rcsA(−)と判定されたものを用いた。被検血清は
対照血清と同し方法によりIC3A(+)と判定された
ものを用いた。
次に、上記の反応・洗浄をした膵島細胞に蛍光色素標識
抗体液をかりて1時間反応させ、その後、上記A液で3
回洗浄し、pH7,3のPBS中て洗浄した。
ここで、蛍光色素標識抗体液は、フルオレッセンイ、ソ
ヂアネート(FITC)標識F (ab’)2成分ヤギ
抗ヒトT g G (cappel、カッペル社製 カ
タログ番号0301−0081)をPBS+4%BSA
7夜(pH7,3)で10倍に希釈したものを用いた。
次に、上記膵島細胞に5%酢酸アルコール溶液(−20
℃)を暗所で10分間作用させて固定し、PBS (p
H7,3)で3回洗浄した。
次に、上記膵島細胞を約5分間暗所で風乾し、グリセリ
ンでスライドカラスに封入し、蛍光顕微鏡で観察した。
顕微鏡での観察結果 対照血清の試料の場合はFITCに由来する蛍光か全く
観察されなかったが、被検血清の試料の場合は、大部分
の細胞、特にその周縁部に明瞭なFITCの蛍光か観察
された。
実施例2 温度:10〜42℃、反応時間、10〜120分、反応
中の気体の炭酸ガス濃度、θ〜15%、洗浄液のB S
 A flA度;03〜誌の条件て実施例1に準して実
験を行なったところ、次の範囲で実施例1と同し結果を
得ることかできた。
■ンfi度、15℃〜38℃ ■反応時間;15分〜90分 ■反応中の気体の炭酸カス濃度、0*〜10*■洗浄液
のBSA濃度; Q、596〜596実施例1.2のい
ずれにおいても、反応の条件を正確に調節することによ
り、単層化した膵島細胞を生きている状態で血清(及び
そのIgG分画)との反応、そして、標識抗体との反応
を行なわせることにより、固定による抗原性の変化なと
の理由による非特異的な染色か起こらない。そのため、
I C3A検出の精度を高めることかできた。
H発明の効果 この発明は以上説明したとおり、膵島細胞の固定を蛍光
色素標識抗体との反応の終了まで行なわず、固定前の反
応の条件を最適条件とすることにより、膵島細胞の非特
異的染色を抑制し、I CSA検出の精度を高めるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す工程図である。 代理人 弁理士 佐 藤 正 年 ノ 11′ と (。 窮1図 クラス上に 層膵島細胞 争 ご交換 り解島細削に蛍光色素槽± !かり、 所で1時間反 竹 ご交換 ◎PBS  (p H7,3)1 ↓ ↓ ◎約5分間暗所で風乾 ↓ ◎スライドガラスにグ ↓ ◎蛍光顕微鏡で観察 中で洗浄 リセリンで封入

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)膵島細胞に、該膵島細胞が生きている所定条件下
    で、ICSA(+)の抗血清と該抗血清の抗体と結合す
    る蛍光色素標識抗体を順次作用させ、次に該膵島細胞に
    固定液を作用させ、次に該膵島細胞を蛍光顕微鏡で観察
    することを特徴とする膵島膜抗体検出法。
  2. (2)前記所定条件が、温度:15〜38℃、反応時間
    、15〜90分、雰囲気中のCO_2濃度;0〜10%
    、洗浄液中のBSA濃度;0.5〜5%であることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項に記載の膵島膜抗体検出
    法。
  3. (3)前記抗血清が、熱処理後にラット脾臓細胞で吸収
    処理し、PBS+BSA液で希釈したものであることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の膵島膜抗体検
    出法。
  4. (4)前記蛍光色素標識抗体がフルオレッセインイソチ
    アネート(FITC)標識F(ab’)^2成分ヤギ抗
    ヒトIgG(cappel、カッペル社製カタログ番号
    3300−0081)をPBS+BSA液で希釈したも
    のであることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載
    の膵島膜抗体検出法。
  5. (5)前記固定液が酢酸アルコール溶液であることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項に記載の膵島膜抗体検出
    法。
JP4034787A 1987-02-25 1987-02-25 膵島膜抗体検出法 Pending JPH01163659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4034787A JPH01163659A (ja) 1987-02-25 1987-02-25 膵島膜抗体検出法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4034787A JPH01163659A (ja) 1987-02-25 1987-02-25 膵島膜抗体検出法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01163659A true JPH01163659A (ja) 1989-06-27

Family

ID=12578100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4034787A Pending JPH01163659A (ja) 1987-02-25 1987-02-25 膵島膜抗体検出法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01163659A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013147081A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 コニカミノルタ株式会社 生体物質検出方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013147081A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 コニカミノルタ株式会社 生体物質検出方法
JPWO2013147081A1 (ja) * 2012-03-30 2015-12-14 コニカミノルタ株式会社 生体物質検出方法
US10031139B2 (en) 2012-03-30 2018-07-24 Konica Minolta, Inc. Method for detecting biological material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Mason et al. Alkaline phosphatase and peroxidase for double immunoenzymatic labelling of cellular constituents.
CN103033610B (zh) 色谱试剂盒及色谱方法
NZ210309A (en) Blot-overlay immunoassay using colloidal metals
JP2986961B2 (ja) 微生物の有無を検出する方法
US7074622B2 (en) Method and system for sorting and separating particles
WO2013176458A1 (ko) 광학 바이오센서
CN110196322A (zh) 有机磷类和氨基甲酸酯类农药残留检测方法及其试纸条和制备方法
JPH01163659A (ja) 膵島膜抗体検出法
IL260194A (en) A method for identifying the sex of a chick inside the egg
CN112649601A (zh) 一种酶标偶联二抗及其制备方法
FI83669B (fi) Foerfarande foer specifik bestaemning av pankreas -amylas.
JP4965302B2 (ja) 抗体の安定化方法
EP0091911A4 (en) IMMUNOHISTOCHEMICAL DETECTION WITH GLUCOSE OXIDASE OF ANTI-NUCLEAR ANTIBODIES.
DE19811196C2 (de) Verwendung von Anti-Creatinin-Antikörpern oder anderen Creatinin bindenden Substanz en zur Bestimmung von Creatinin in physiologischen Flüssigkeiten und Verfahren zu ihrer Herstellung
Van Noorden et al. Immunocytochemistry
JPH01163660A (ja) 膵島膜抗体検出法
Buniatian et al. Acquisition of blood–tissue barrier–supporting features by hepatic stellate cells and astrocytes of myofibroblastic phenotype. Inverse dynamics of metallothionein and glial fibrillary acidic protein expression
JPS60177264A (ja) 多価抗原の測定法及び測定試薬
CN109738630A (zh) 一种高灵敏的磁珠分选联合胶体金标记的外泌体免疫电镜方法
JPH03183483A (ja) ポリペプチド、組換dna、微生物、ポリペプチドの製法、群特異的ポリクローナル又はモノクローナル抗体の製法、及びエンテロウイルス感染の群特異的免疫学的検出法
JP4477390B2 (ja) エンザイムイムノアッセイデバイス及び検出方法
JP2581566B2 (ja) 鉄コロイド標識抗体及びその製法並びにこれを用いる組織細胞化学的検出方法
JP2002267672A (ja) 新規抗dnpモノクローナル抗体および超高感度測定法
JP2546991B2 (ja) パ−オキシダ−ゼ酵素反応を用いた特定成分の測定方法
JPH01156666A (ja) オカダ酸群の測定試薬及び測定法