JPH01162179A - 磁界検出器および磁界検出器による電気信号を発生するための方法および回路装置 - Google Patents

磁界検出器および磁界検出器による電気信号を発生するための方法および回路装置

Info

Publication number
JPH01162179A
JPH01162179A JP63290321A JP29032188A JPH01162179A JP H01162179 A JPH01162179 A JP H01162179A JP 63290321 A JP63290321 A JP 63290321A JP 29032188 A JP29032188 A JP 29032188A JP H01162179 A JPH01162179 A JP H01162179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
magnetic
resistance
output
resistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63290321A
Other languages
English (en)
Inventor
Helmut Loewel
ヘルムート・レーベル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alcatel Lucent NV
Original Assignee
Alcatel NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alcatel NV filed Critical Alcatel NV
Publication of JPH01162179A publication Critical patent/JPH01162179A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/06Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using galvano-magnetic devices
    • G01R33/09Magnetoresistive devices

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、磁界検出器および磁界検出器により電気信号
を発生するための方法および回路装置に関する。
[従来技術] このような磁界検出器、方法および適切な回路装置は、
雑誌“eee”の43乃至4B頁および雑誌”EIek
tronlに″の99乃至102頁に記載されている。
使用される磁気抵抗は最大的2%でそれらの値を変化す
る。しかしながら経年変化および温度によって引き起こ
される抵抗変化は、オーダーで同じ大きさである。この
理由のために、温度補償が非常に重視されており、この
ことは特に“Elektronik”の100頁、左の
コラム第4パラグラフおよび101頁、左のコラム第5
パラグラフに記載されている。
[発明の解決すべき課題] 本発明により解決される技術的問題点は、温度変動、経
年変化および機械ストレスによって引き起こされる磁気
抵抗の抵抗変化が磁界検出器中の電気信号に影響を及ぼ
さない磁界検出器、および磁界検出器により電気信号を
発生するための方法および回路装置を提供することであ
る。
[課題解決のための手段] この問題は、1個以上の磁気抵抗から成る磁界センサと
、磁界の横方向の成分だけが磁気抵抗の抵抗に変化を引
き起こすように磁界を有し、磁気抵抗に関連された磁石
とを含む磁界検知器において交流磁界が生成される磁石
が設けられることによって解決される。交流電界の使用
を通じて、もし歯形状の軟鉄部分または2つの歯形状の
軟鉄部分の間の溝のような強磁性部分が磁気抵抗と対向
して位置されるならば、磁気抵抗の抵抗は磁界があるか
どうかに関係なく一定である。しかしながら強磁性部分
のエツジが磁界があるときに磁気抵抗に接近した場合、
磁界がないとき消滅する抵抗変化が生じる。すなわちそ
の場合には磁気抵抗の抵抗値の周期変化が得られる。こ
の変化は、抵抗値が温度変動および/または経年変化の
ために変化するかどうかにかかわらず発生する。したが
って回路を動作および/または測定するためには、AC
信号の有無を決定することだけが必要なので温度変動お
よび/または経年変化による抵抗変化を補償する特別な
手段は必要ない。AC信号は、例えば磁気抵抗が電圧デ
バイダの一部分である場合に交流電圧として直接磁気抵
抗から得られる。
さらに本発明の実施態様としては、電磁石が交流磁界を
生成するために設けられること、永久磁石の磁極ホイ〒
ルが交流磁界を生成するために回転可能に取付けられて
おり、その磁極は強磁性部分の影響を受けることなく磁
気抵抗の抵抗が一定であるように磁気抵抗を通過して移
動可能にされること、磁気抵抗の抵抗またはそれから得
ることのできる電圧は磁界の有無状態で交互に測定され
、測定によって得られた値は基準値と比較され、比較に
より得られた差の値が制御信号として使用されるか、も
しくは制御信号は前記値から生成されること等がある。
以下添付図面で示されている実施例について説明する。
[実施例] 第1図において、1は指示部2の中に取付けられた強磁
性コア4に巻き付けられたコイル3から成る磁石を示す
。磁気抵抗6はコア4の磁極面5に対向し、またそれか
ら絶縁されている。コア4の断面は磁気抵抗6の領域に
適合されている。磁気抵抗6の好ましい磁界方向は、磁
界が直角に通過するならば磁気抵抗の抵抗値が変化しな
いように選択される。
電磁石1は箱型ケース7中に設置されることができる。
このケース7は支持部8を有する磁気抵抗6も収容する
。したがって一方の側壁9は内側に凹部10を有する。
ケース7のリッジ11は適切に電磁石1を保持するよう
に作用する。
電磁石1の挿入後、ポケット12がケース7中の電磁石
1の両側に形成される。これらのポケットの中に例えば
印刷回路、特に厚膜回路のような電気回路13が挿入さ
れることができる。それからケースは密封コンパウンド
で満たされるため、磁界検出器を集積信号発生回路と共
に含む丈夫なユニットが得られる。
側壁9の正面において、歯15および1以の溝1Bを設
けられた強磁性部材14が磁気抵抗6と同じ高さで磁界
検出器を通過して移動されることができる。第2図乃至
第4図は、電磁石1がオンの場合の磁力線17の方向お
ける変化の結果を示す。磁界検出器は上から見た状態で
ある。
第2図に示されるように溝IBが磁気抵抗6と対向して
位置されるならば、電磁石1によって生成されコア4か
ら現れる磁力線17は磁界HHの方向に対して直角に配
置された磁気抵抗6を通過する。
この場合には磁気抵抗6の抵抗値は、この磁界の有無に
かかわらず変化しない。
第3図に示されるように、歯のエツジ18が磁気抵抗6
の正面の位置に移動する場合、磁力線17の方向は変化
される。横方向の磁界HQが発生される。この横方向の
磁界HQによって、磁気抵抗6の抵抗値が変化され、通
常は減少される。エツジ18のこの位置で電磁石1が消
勢される場合、その磁界、したがって横方向の磁界HQ
が消滅するので、磁気抵抗6は再びその最初の抵抗値を
示すことになる。歯15が第4図に示されるように磁気
抵抗6の対向位置に移動される場合、全ての磁力線17
は再び直角に磁気抵抗6を通過する。横方向の磁界HQ
は発生されず、抵抗値は変化されない。
交流磁界の使用を通じて、エツジ18の運動または位置
あるいは強磁性部分14の歯15または溝1Bの通過が
、提案された磁界検出器によって検出されることができ
る。磁界の周波数は、強磁性部材■4によって発生され
る最大の磁界変化率よりも高いように選択されることが
好ましい。第3a図は、強磁性歯車が磁気抵抗6の近傍
を通過する場合に得られるパルスの波形図を示す。した
がって、本発明による検出器は特に緩慢または静的プロ
セスの感知に適している。
電磁石1の代わりに、永久磁石またはバー磁石を取付け
られた磁気抵抗6の縦方向21に垂直である回転軸20
を有する磁極ホイールである永久的に磁気を帯びた磁極
ホイール19が交流磁界を生成するために使用されるこ
とができる。磁極は横方向の磁界Hqが発生されない、
すなわちそれらが磁気抵抗6の側を通過するとき抵抗が
全く変化しないように磁極ホイール上に取付けられる。
磁極23の表面22の領域の面積および溝24の領域の
面積は、少なくとも磁気抵抗6の面積にほぼ等しい。電
磁石1の付勢および消勢に対する場合とは異なり、タイ
ミング信号はここでは使用できないため、同期信号が必
要である。このような信号は例えば磁極23が側を通過
するときには、いつも抵抗値が変化する第2の横方向磁
気抵抗25によって生成されることができる。
交流磁界の方向における変化による信号は種々の技術に
よって測定されることができる。2つの測定技術が以下
において回路により説明される。
第6図は制御信号UStを発生するための回路装置であ
る。電磁石が付勢されるときは常に、基準電圧が増幅さ
れる磁気抵抗6から得られることができる電圧と比較さ
れる。このようにして得られた信号は遅延されるが、電
磁石1が付勢され消勢される速度でメモリラッチに送ら
れて書込まれ読出される。
基準電圧U Refは、抵抗器R1およびR2から成る
電圧デバイダによって発生される。タップ2Bは、差動
増幅器として使用される第1の演算増幅器28の非転送
人力27および比較器として使用される第2の演算増幅
器30の反転入力29に接続されている。
抵抗器34および磁気抵抗6から成る電圧デバイダのタ
ップ33は、キャパシタ32を介して第1の演算増幅器
28の反転入力31に接続されている。第1の演算増幅
器28の出力35は、フィードバックキャパシタ37が
並列に接続されたフィードバック抵抗器36を介して第
1の演算増幅器28の反転入力31に接続されている。
2個のキャパシタ32および37の値は、第1の演算増
幅器28の利得を決定する。例えばキャパシタ32は1
μFの値を有し、フィードバックキャパシタ37は1n
Fの値を有する。このような第1の演算増幅器28は1
000の利得を有する。
第1の演算増幅器28の出力35は第2の演算増幅器3
0の反転入力39に対して抵抗器38を通じて結合され
、この人力39はフィードバック抵抗器40を介して第
2の演算増幅器30の出力41に接続されている。さら
に出力41は電圧降下抵抗器42を通じて供給電圧UB
に接続され、またDフリップフロップのようなメモリラ
ッチ44の入力43に接続されている。型式4018と
して知られている集積回路は、特にメモリラッチ44に
適している。メモリラッチ44の出力45は所望の制御
信号を方形り波形状で出力する。
タイマーIC555のようなりロック発生器46は、約
50乃至20000 Hz好ましくは300乃至300
0Hzのクロック信号fを供給する。クロック発生器4
6のクロック出力47は集積回路4017のようなカウ
ンタ49のクロック入力48に接続される。カウンタ4
9は4つのステップすなわち0から3を計算するように
接続されている。第1のパルスを供給する出力50はダ
イオード51および抵抗器52を通じて接地されている
。ダイオード51と抵抗器52との結合部53は、例え
ば電界効果トランジスタのゲートのようなスイッチング
トランジスタ55の制御人力54に接続されている。ス
イッチングトランジスタ55の一方の電極56はフリー
ホイールダイオード57および電圧降下抵抗器58を通
じて供給電圧UBに接続され、かつ電磁石1のコイル3
の低電圧側端部59に接続されている。コイル3の高電
圧側端部60は供給電圧UBに接続されている。
次のパルスを出力するカウンタ49の出力61はメモリ
ラッチ44のクロック人力B2に接続され、かつ絶縁ダ
イオードB3とスイッチングトランジスタ55を通じて
コイル3の低電圧側端部59に接続されている。
この回路の動作は以下の通りである。
回路全体が供給電圧UBに接続されるとき、基準電圧U
 Refは抵抗器R1およびR2の接続部2Bに現れ、
第1の演算増幅器28の出力35にも現れる。
したがって基準電圧U Refは第2の演算増幅器30
の2つの入力29および89にも供給され、この増幅器
30の出力はゼロである。最終的にメモリラッチ44の
入力43は低いレベルである。
同時にクロック発生器4Bは周期Tのクロック信号fを
発生し始める。出力50に現れるカウンタ49からの第
1のパルスは、スイッチングトランジスタ55をオンに
する。その結果コイル3の端部59が接地され、コイル
3は供給電圧UBに接続される。
したがって電磁石1のコア4は磁化され、その磁界は上
記のように磁気抵抗6の主面に対して垂直方向に磁気抵
抗6を通過する。強磁性部材14は磁力線17の方向を
変化するように配置されていないと仮定する。したがっ
て電位の変化はタップ33で発生せず、基準電圧U R
erは第1の演算増幅器28の出力35にあり、第2の
演算増幅器30の出力41は低レベルのままである。
出力61によって供給されるカウンタ49からの次のパ
ルスは、メモリラッチ44のクロック人力82に供給さ
れるため、入力43の低レベルは出力45に伝送される
。この出力も低い、すなわちQ出力であると考えられる
。同時に第2のパルスはスイッチングトランジスタ55
を導電状態に保持するため、電磁石1はコイル3を介し
て付勢されたままである。
電磁石1のコイル3は、カウンタ49からの後続する第
3および第4のパルスで消勢されるため、メモリの出力
45における低レベルが保たれる。この状態は、たとえ
タップ33における電位が例えば温度ドリフトまたは経
年変化のために緩慢に変化しても変わらない。しかしな
がら強磁性部材14のエツジ18が磁気抵抗6の範囲内
に移動する場合、供給交流磁界が変形され、横方向の電
界HQが発生される。
横方向の磁界。が発生される(磁界およびエツジ18が
ある)とすぐに、電磁石1のコイル3がカウンタ49か
らの第1のパルスで付勢され、磁界が生成される。同時
に横方向の磁界HQがその前の値から磁気抵抗6の抵抗
値を変化させる一通常は減少させる。磁気抵抗6の抵抗
値が減少され、磁界がある場合、これはキャパシタ32
に負のパルスを生じ、結果的には増幅器の利得によって
増幅された正パルスを第1の演算増幅器28の出力35
に生じる。その結果、比較器として接続された第2の演
算増幅器30は完全にオンにされるため、その出力は高
レベルになる。最終的にメモリラッチ44の入力43が
高レベルになる。この高レベルは、カウンタ49からの
第2のパルスでそれを制御信号USiとして出力するメ
モリラッチ44の出力に伝送される。
パルスがカウンタ49によって全く供給されないために
、コイル3が実質的に消勢されたときにはタップ33に
おける電位は再び高くなるため、第1の演算増幅器28
の出力35で増幅された負のパルスとして現れる正のパ
ルスがキャパシタ32で発達される。その結果節2の演
算増幅器30の出力はゼロに戻る。
このように回路の最初の状態、すなわちターン・オンに
おける状態がほぼ維持される。違いは制御信号UStが
高レベルとしてメモリラッチ44の出力45にあること
である。これらのスイッチング動作は、強磁性部材I4
が磁束線方向を変えるよう位置される限り繰返される。
そうでない場合には、出力45すなわち制御信号USt
が上記のように低レベルに戻る。
この方法により、強磁性部材14の位置が確実に検出さ
れることができる。経年変化、温度変動、機械ストレス
またはその他の要因による磁気抵抗の抵抗値の変化は、
結・果に対して全く影響を及ぼさない。
別の方法において、横方向の磁界の有無において磁気抵
抗6から得られる電圧は比較器よって直接比較される。
これは磁気抵抗6の両端に生じた電圧を直接比較器の一
方の入力に供給し、かつメモリラッチを通じて他方の入
力に供給し、またメモリラッチの出力値をクロック発生
器の制御の下に電磁石1の付勢および消勢と同期して比
較器に伝送することによって実行される。この方法を実
行するのに適した回路は、第7図に示されており、以下
説明する。
抵抗器34および磁気抵抗6から成る電圧デバイダのタ
ップ33は、パルス成形器85の負の入力84に直接接
続されている。後者は演算増幅器によって構成されるこ
とが好ましいシュミットトリガ−であることが好ましい
。タップ33もメモリラッチ66すなわち2つの互いに
逆方向に接続されたダイオード70.71を介して反転
式カフ2に接続された出力69を有する第1の演算増幅
器68の非転送人力67に接続されている。したがって
演算増幅器68は電圧フォロアとして動作する。
演算増幅器B8の出力69は、ここでは電気的に制御可
能な回路として構成されたスイッチ73を介して、電圧
フォロアとして接続された第2の演算増幅器の非反転入
力γ4に接続されている。したがって第2の演算増幅器
75の出カフBが直接その反転式カフ7に接続されてい
る。第2の演算増幅器75の非反転入カフ4も、内部抵
抗器78および外部保持キャパシタ79を通じて接地さ
れている。第2の演算増幅器75の出カフBは、抵抗器
80を通ってパルス成形器65の正の人力95に接続さ
れている。パルス成形器65の出力81は制御信号US
tを出力する。
さらに回路は、例えば集積回路の555型のようなりロ
ック発生器82を含む。周期Tのクロック信号fを出力
する後者の出力83は、メモリラッチ66の第3の演算
増幅器85の一方の入力84に接続されている。メモリ
ラッチ6Bは、以下のようにスイ・ソチ73をオンおよ
びオフさせることができる。出力83はまた比較器とし
て使用される演算増幅器87の非反転入力8Bに接続さ
れ、比較器の出力88は例えば−膜内な共通エミッタ形
式で動作されるスイッチングトランジスタ90のベース
89に結合されている。スイッチングトランジスタ90
のコレクタ91は電磁石1のコイル3を介して供給電圧
UBに接続されている。抵抗器92および93およびキ
ャパシタ94はクロック発生器82のクロック信号fの
周波数を決定する。
この回路の動作は以下の通りである。
回路装置が供給電圧UBに接続され、クロック発生器8
2は低レベルを供給しており、磁力線17の方向を変え
る強磁性部材14が磁気抵抗6の範囲にあると仮定する
。この状態において演算増幅器87は負の出力電圧を供
給し、スイッチングトランジスタ90はオフとなる。最
終的に電磁石1のコイル3は電流がないため電磁石1は
消勢される。同時に低レベルが第3の演算増幅器85を
介してスイッチ73を閉じるため、タップ33における
電位は電圧フォロアとしてパルス成形器65の正の入力
95に接続されている2つの演算増幅器68および75
を通じて伝送される。パルス成形器65の負の入力64
は同じ電位であり、出力81は低レベルである。クロッ
ク発生器82から高レベルのクロック信号fが演算増幅
器87の非反転入力86において発生すると、演算増幅
器87の出力88は高くなり、スイッチングトランジス
タ90がオンにされるため、電磁石1が付勢される。同
時にスイッチ73は、メモリラッチ66の第3の演算増
幅器85を介して開かれる。保持キャパシタ79で蓄積
された電荷によって第2の演算増幅器75の出カフBの
電位は変わらない。
上記から考えられるように、磁気抵抗6の抵抗値を変化
する強磁性部材14がないため、パルス成形器65の入
力における電圧差はゼロのままなので、パルス成形器6
5の出力は低レベルに止まる。理解されるようにその場
合、電磁石1の付勢および減衰は制御信号UStの大き
さに影響しない。例えば温度変動または経年変化による
磁気抵抗の抵抗値のどのような変化も影響を及ぼさない
。これはそのときのパルス成形器65の入力B4および
95の電圧差がゼロのままであるためである。
磁力線17の方向が変化される、すなわち横方向の磁界
HQが発生されるように強磁性部材14が磁気抵抗6の
範囲の中に移動し、電磁石1が付勢される場合に、パル
ス成形器65の出力は高くなる。
クロック発生器82の出力83が低く、電磁石1が消勢
されるとき、タップ33における前の電位は演算増幅器
θ8および75を介してパルス成形器85の正の入力9
5に供給され、上記のように出力83において高レベル
の間さえもそこに止まる。高レベルが演算増幅器87の
非反転入力86に供給されるとき、電磁石1は再び付勢
される。横方向の磁界Hqがあるため、磁気抵抗6の抵
抗値は減少される。したがって、負の電圧差がパルス成
形器65の入力64および95で得られるため、パルス
成形器65の出力81は高くなる。電磁石1が出力83
の次の低レベルで消勢されるとき、パルス成形器B5の
入力95と64における電圧差は再びゼロになるため出
力81は低くなる。このようにして第7図の下方に示さ
れた制御信号が得られる。
理解できるように、クロック期間Tよりも長く継続する
温度変動、経年変化またはその他の影響により引起こさ
れる磁気抵抗6の抵抗の変化は、その場合にも制御信号
に影響を及ぼさない。
本発明は、複数の磁気抵抗が使用される場合にも、例え
ばブリッジ構造で有効に使用されることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、電磁石および磁界検出器の反対側に位置され
強磁性偏向を発生するエツジを有する強磁性部材を備え
た磁界検出器を示す。 第2図、第3図および第4図は、磁気抵抗に関する強磁
性部材の位置および結果的な磁界変化を示す。 第3a図は第3図で生じるパルス波形図である。 第5図は、永久磁石の磁極ホイールを具備する磁界検出
器の斜視図である。 第6図および第7図は、それぞれ磁界検出器の使用方法
を実行することができる回路装置を示す。 1・・・電磁石、2・・・支持部、3・・・コイル、4
・・・コア、6・・・磁気抵抗、7・・・箱型ケース、
10・・・凹部、13・・・電気回路、14・・・強磁
性部材、15・・・歯、16・・・溝、17・・・磁力
線、19・・・磁極ホイール。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 0”l                      
          ◆U−

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1個以上の磁気抵抗から成る磁界センサと、磁界
    の横方向の成分だけが磁気抵抗の抵抗の変化を生じさせ
    るような磁界を生成する磁石とを含む磁界検知器におい
    て、 交流磁界を生成する磁石が設けられていることを特徴と
    する磁界検出器。
  2. (2)電磁石が交流磁界を生成するために設けられてい
    ることを特徴とする請求項1記載の磁界検出器。
  3. (3)永久磁石の磁極ホィールが交流磁界を生成するた
    めに回転可能に設けられており、その磁極は強磁性部材
    の影響を受けることなく磁気抵抗の抵抗が一定であるよ
    うに磁気抵抗を通過して移動可能にされていることを特
    徴とする請求項1記載の磁界検出器。
  4. (4)磁気抵抗の抵抗またはそれから得られる電圧は磁
    界の有無状態で交互に測定され、測定によって得られた
    値は基準値と比較され、比較により得られた差の値が制
    御信号として使用されるか、もしくは制御信号が前記値
    から生成されることを特徴とする請求項1乃至3のいず
    れか1項記載の磁界検出器を使用する電気信号の生成方
    法。
JP63290321A 1987-11-19 1988-11-18 磁界検出器および磁界検出器による電気信号を発生するための方法および回路装置 Pending JPH01162179A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3739111.9 1987-11-19
DE19873739111 DE3739111A1 (de) 1987-11-19 1987-11-19 Magnetfelddetektor, verfahren und schaltungsanordnung zur erzeugung eines elektrischen signals mit dem magnetfelddetektor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01162179A true JPH01162179A (ja) 1989-06-26

Family

ID=6340729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63290321A Pending JPH01162179A (ja) 1987-11-19 1988-11-18 磁界検出器および磁界検出器による電気信号を発生するための方法および回路装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0319737A1 (ja)
JP (1) JPH01162179A (ja)
DE (1) DE3739111A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007170523A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Tokai Rika Co Ltd 自動変速機のシフト位置検出装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3148457A1 (de) * 1981-10-22 1983-07-28 Volkswagenwerk Ag, 3180 Wolfsburg Hubkolben-brennkraftmaschine
FR2662873B1 (fr) * 1990-05-30 1992-09-18 Electrifil Ind Composant et capteur a effet hall a detection differentielle.
US5278497A (en) * 1991-06-18 1994-01-11 Mitsubishi Denki K.K. Magnetic sensor having a magnet-sensitive plane of an MR element arranged perpendicular to both a substrate plane and a magnet
DE4200156A1 (de) * 1991-10-04 1993-04-08 Duerrwaechter E Dr Doduco Vorrichtung zum bestimmen der staerke eines magnetfeldes
JPH09318387A (ja) * 1996-05-30 1997-12-12 Mitsubishi Electric Corp 検出装置
JPH09329462A (ja) * 1996-06-10 1997-12-22 Mitsubishi Electric Corp 検出装置
JPH09329463A (ja) * 1996-06-10 1997-12-22 Mitsubishi Electric Corp 検出装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3426784A1 (de) * 1984-07-20 1986-01-30 Bosch Gmbh Robert Magnetoresistiver sensor zur abgabe von elektrischen signalen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007170523A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Tokai Rika Co Ltd 自動変速機のシフト位置検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3739111A1 (de) 1989-06-01
EP0319737A1 (de) 1989-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5818222A (en) Method for adjusting ferrous article proximity detector
US4987779A (en) Pulse-driven accelerometer arrangement
US4668913A (en) Constant flux magneto resistive magnetic reluctance sensing apparatus
US7592720B2 (en) Sliding door comprising a magnetic drive system provided with a path measuring system
US4409846A (en) Electromagnetic flow meter
US4088379A (en) Variable permanent magnet suspension system
GB2134307A (en) Magnetic head
JPH01162179A (ja) 磁界検出器および磁界検出器による電気信号を発生するための方法および回路装置
US5198764A (en) Position detector apparatus and method utilizing a transient voltage waveform processor
JP3431471B2 (ja) パルス信号発生装置
US5003259A (en) Magnetic monitoring device, particularly for monitoring the parameters of angular movement of rotating members having a peripheral irregularity
GB2081449A (en) Electromagnetic flow meters
MY106391A (en) Magneto-resistive sensor
US5808208A (en) Inductive flow meter
US4868909A (en) Signal shaping circuit utilizing a magneto-resistor in a voltage divider circuit
JPS61500747A (ja) 一定の磁場の時間符号化測定のための磁力計
US6356076B1 (en) System for outputting a plurality of signals as a collective representation of incremental movements of an object
ES2006327A6 (es) Circuito impulsor electromagnetico.
JP2001174286A (ja) 磁気エンコーダ
RU2019911C1 (ru) Генератор пилообразного тока
JPS6319891B2 (ja)
JPH0712930Y2 (ja) 衝撃検出器
JPH0355228Y2 (ja)
JPH06180204A (ja) 位置検出センサ
RU2013536C1 (ru) Устройство для считывания и регенерации магнитных меток глубины