JPH01159737A - Computer system with bank selecting function - Google Patents

Computer system with bank selecting function

Info

Publication number
JPH01159737A
JPH01159737A JP31961387A JP31961387A JPH01159737A JP H01159737 A JPH01159737 A JP H01159737A JP 31961387 A JP31961387 A JP 31961387A JP 31961387 A JP31961387 A JP 31961387A JP H01159737 A JPH01159737 A JP H01159737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bank
area
memory
banks
areas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31961387A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Noboru Fujiwara
昇 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP31961387A priority Critical patent/JPH01159737A/en
Publication of JPH01159737A publication Critical patent/JPH01159737A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Executing Machine-Instructions (AREA)

Abstract

PURPOSE:To enable a processor to process plural tasks as exceeding memory capacity it can dierectly address by assigning plural banks selectively to the bank area of memory space. CONSTITUTION:In a case plural program processings operate in parallel, when the separate tasks T1, T2 process the different banks B1, B2 in parallel on the same bank switch address, the needed address is designated from a CPU 1 to a register 9, and the space information of the bank areas W1, W2, a working task number and a working bank number, for instance, are inputted to bank registers 7A, 7B. Thus, a memory 2 is accessed through an address bus 6A according to the designated address information. As the result, at the same time that the bank B1 is assigned to the bank area W1, the bank B2 is assigned to the bank area W2.

Description

【発明の詳細な説明】 [目 次] 概要 産業上の利用分野 従来の技術(第5〜8図) 発明が解決しようとする問題点 問題点を解決するための手段(第1図)作 用(第1図
) 実施例(第2〜4図) 発明の効果 [概 要] 複数のバンクをメモリ空間のバンクエリアに選択的に割
り当てることにより、プロセッサが直接アドレスできる
メモリ容量をこえて複数のタスクについての処理を実行
しうるバンク選択機能付きコンピュータシステムに関し
、 バンクエリアを複数用意し、これらのバンクエリアに対
して、バンク群を構成するどのバンクをも割り付は可能
として、プログラム処理性能を低下させないようにする
ことを目的とし。
[Detailed description of the invention] [Table of contents] Overview Industrial field of application Prior art (Figures 5 to 8) Problems to be solved by the invention Means for solving the problems (Figure 1) Function (Fig. 1) Embodiment (Figs. 2 to 4) Effects of the invention [Summary] By selectively allocating a plurality of banks to the bank area of the memory space, the memory capacity that can be directly addressed by the processor is exceeded. Regarding a computer system with a bank selection function that can execute task processing, multiple bank areas are prepared, and any bank constituting a bank group can be assigned to these bank areas to improve program processing performance. The aim is not to degrade it.

該バンクエリアが、該バンクの数よりも少なく且つ該バ
ンクのうちのいずれのバンクをも収容しうる複数のバン
クエリアをそなえて構成されて、要求に応じてこれらの
バンクエリアに該タスクが必要とする該複数のバンクの
うちのいくつかを選択的に割り当てるバンク選択制御装
置を設けるように構成する。
The bank area is configured with a plurality of bank areas that are smaller than the number of banks and can accommodate any of the banks, and the task is required in these bank areas according to a request. A bank selection control device is provided to selectively allocate some of the plurality of banks.

[産業上の利用分野] 本発明は、複数のタスクのための共通メモリエリアと、
共通のアドレス空間をもつ複数のバンクが選択的に割り
当てられるバンクエリアと、オペレーティングシステム
用のメモリエリアと、入出力用のメモリエリアとに分割
されるメモリ空間を有し、該複数のバンクを該バンクエ
リアに選択的に割り当てることにより、プロセッサが直
接アドレスできるメモリ容量をこえて該複数のタスクに
ついての処理を実行しうるバンク選択機能付きコンピュ
ータシステムに関する。
[Industrial Application Field] The present invention provides a common memory area for multiple tasks;
It has a memory space that is divided into a bank area to which a plurality of banks having a common address space are selectively allocated, a memory area for an operating system, and a memory area for input/output. The present invention relates to a computer system with a bank selection function capable of executing processes for a plurality of tasks exceeding the memory capacity that can be directly addressed by a processor by selectively allocating them to bank areas.

近年、マイクロコンピュータの分野においては、メモリ
容量を拡張するため、上記のようなバンク選択機能付き
コンピュータシステムが提案されている。
In recent years, in the field of microcomputers, computer systems with a bank selection function as described above have been proposed in order to expand memory capacity.

[従来の技術] 第6図は交換機の故障監視システムに使用されるバンク
選択機能付きコンピュータシステムのブロック図である
が、この第6図において、1はCPU(マイクロプロセ
ッサ)、2はメモリ、3−1.3−nは交換機からの無
線信号を受けるインタフェイス、4−1.4−nはドラ
イバ、5−1゜5− nはデイスプレィで、CPUIと
、メモリ2゜インタフェイス3−1..3−n、ドライ
バ4−1゜4−n、デイスプレィ5−1.5−nとはパ
スライン6を介して相互に接続されている。
[Prior Art] FIG. 6 is a block diagram of a computer system with a bank selection function used in a failure monitoring system for switching equipment. In FIG. 6, 1 is a CPU (microprocessor), 2 is a memory, and 3 -1.3-n is an interface for receiving wireless signals from the exchange, 4-1.4-n is a driver, 5-1.5-n is a display, a CPU I and a memory 2. .. 3-n, driver 4-1.degree. 4-n, and display 5-1.5-n are interconnected via a path line 6.

なお、デイスプレィ5−1(5−n)には、監視システ
ムの動作表示[第7図(a)参照]や障害箇所の表示[
第7図(b)参照]が行なわれるようになっている。す
なわち、監視システムの動作表示の場合は、第7図(a
)に示すように監視システムの模式図をデイスプレィ画
面上に表示させ、各構成機器の動作状態を表示すること
により行ない、障害箇所の表示の場合は、第7図(b)
に示すように例えば交換機の模式図をデイスプレィ画面
上に表示させ、交換機の各部分の故障状態を表示するこ
とにより行なう。
The display 5-1 (5-n) displays the operation of the monitoring system [see Figure 7 (a)] and the display of failure points [
Refer to FIG. 7(b)]. In other words, in the case of the operation display of the monitoring system, Fig. 7 (a)
), a schematic diagram of the monitoring system is displayed on the display screen, and the operating status of each component is displayed. In the case of displaying the fault location, the system is displayed as shown in Figure 7 (b).
This is done, for example, by displaying a schematic diagram of the exchange on a display screen and displaying the failure status of each part of the exchange, as shown in FIG.

ところで、このコンピュータシステムは、第8図に示す
ごとく、複数のタスク(処理単位)T1゜T2.  ・
・のため、即ちマルチジョブのための共通メモリエリア
と、共通のアドレス空間をもつ複数のバンクBl、B2
.B3・・が選択的に割り当てられるバンクエリアと、
オペレーティングシステム(OS)用のメモリエリアと
、入出力(工/○)用のメモリエリアとに分割されるメ
モリ空間MEを有し、これら複数のバンクBl、B2゜
B3・・をバンクエリアに選択的に割り当てることによ
り、プロセッサ1が直接アドレスできるメモリ容量をこ
えて複数のタスクTl、T2.  ・・についての処理
を実行しうるバンク選択機能付きコンピュータシステム
として構成されている。
By the way, as shown in FIG. 8, this computer system has a plurality of tasks (processing units) T1, T2, .・
・In other words, multiple banks Bl and B2 have a common memory area for multi-jobs and a common address space.
.. A bank area to which B3... is selectively allocated,
It has a memory space ME that is divided into a memory area for the operating system (OS) and a memory area for input/output (engineering/○), and these multiple banks B1, B2, B3, etc. are selected as the bank area. By allocating multiple tasks Tl, T2 . It is configured as a computer system with a bank selection function that can execute processing for...

この場合、どのバンクを選択するかは、バンクレジスタ
7からのバンク選択信号によっている。
In this case, which bank is selected depends on the bank selection signal from the bank register 7.

なお、共通メモリエリアはRAMに設けられ。Note that the common memory area is provided in RAM.

バンクエリアはROMに設けられ、O8用メモリエリア
は他のROMに設けられ、I10用メモリエリアはレジ
スタ等のハードウェアに設けられる。
The bank area is provided in the ROM, the O8 memory area is provided in another ROM, and the I10 memory area is provided in hardware such as a register.

また、各バンクBl、B2.B3. ・・・には。In addition, each bank Bl, B2. B3. ···for.

デイスプレィ5−1.・・、5−nに表示される固定の
画像情報等が記憶されている。
Display 5-1. . . , fixed image information etc. displayed on 5-n are stored.

このような構成により、例えばタスクT1の処理中にバ
ンクB1の情報が必要になったときは、バンクレジスタ
6を使用して、バンク群からバンクB1を呼び出し、こ
のバンクB1をバンクエリアに移して、このバンクB1
に記憶されている情報をタスクT1のために用いる。
With this configuration, for example, when information about bank B1 is required during the processing of task T1, bank register 6 is used to call bank B1 from the bank group, and this bank B1 is moved to the bank area. , this bank B1
The information stored in is used for task T1.

同様に、タスクT2の処理中にバンクB2の情報が必要
になったときは、バンクレジスタ6を使用して、バンク
群からバンクB2を呼び出し、バンクエリアが空いてい
る場合に、このバンクB2をバンクエリアに移して、こ
のバンクB2に記憶されている情報(をタスクT2のた
めに用いる。
Similarly, when information on bank B2 is required during the processing of task T2, bank register 6 is used to call bank B2 from the bank group, and if the bank area is empty, this bank B2 is The information stored in bank B2 is used for task T2.

[発明が解決しようとする問題点コ しかしながら、このような従来のバンク選択機能付きコ
ンピュータシステムでは、複数のプログラム処理が並行
して動作するソフトウェア構成の場合、別々のタスクが
同一バンク切替アドレス上で異なるバンクを並行して処
理しようとしても(例えばタスクTl、T2が同時処理
されている場合に、タスクT1はバンクB1を必要とし
、タスクT2はバンクB2を必要としても)、物理的に
不可能なため、どちらか一方の処理(例えばタスクT2
の処理)が待たされるか1時分割で使用し、処理が切り
替わる毎にバンク切替を行なう必要があり、いずれの場
合もプログラム処理性能を低下させるという問題点があ
る。
[Problems to be Solved by the Invention] However, in such a conventional computer system with a bank selection function, in the case of a software configuration in which multiple program processes operate in parallel, different tasks may be executed on the same bank switching address. Even if you try to process different banks in parallel (for example, if tasks Tl and T2 are being processed simultaneously, even if task T1 requires bank B1 and task T2 requires bank B2), it is physically impossible. Therefore, one of the processes (for example, task T2
It is necessary to wait or to use the process in one time division, and to switch banks each time the process is changed, and in either case, there is a problem that the program processing performance is degraded.

本発明は、このような問題点を解決しようとするもので
、バンクエリアを複数用意し、これらのバンクエリアに
対して、バンク群を構成するどのバンクをも割り付は可
能として、プログラム処理性能を低下させないようにし
た、バンク選択機能付きコンぐユータシステムを提供す
ることを目的としている。
The present invention aims to solve such problems by preparing a plurality of bank areas, and making it possible to allocate any bank constituting a bank group to these bank areas, thereby improving program processing performance. The purpose of the present invention is to provide a computer system with a bank selection function that does not reduce the performance of the computer.

「問題点を解決するための手段] 第1図は本発明の原理ブロック図を示す。“Means to solve problems” FIG. 1 shows a block diagram of the principle of the present invention.

第1図において、MEはこのコンピュータのもつメモリ
空間で、このメモリ空間MEは、複数のタスクTl、T
2.  ・・のための共通メモリエリアと、共通のアド
レス空間をもつ複数のバンクB1、B2.B3.  ・
・が選択的に割り当てられるバンクエリアと、O8用の
メモリエリアと、■10用のメモリエリアとに分割され
る。
In FIG. 1, ME is a memory space that this computer has, and this memory space ME is used for multiple tasks Tl, T
2. . . , a plurality of banks B1, B2 . . . with a common memory area and a common address space. B3.・
* is divided into a bank area to which it is selectively allocated, a memory area for O8, and a memory area for *10.

また、バンクエリアは、バンクBl、B2.B3、・・
の数(N)よりも少なく且つバンク(バンク群)Bl、
B2.B3.  ・・のうちのいずれのバンクをも収容
しうる複数(MAN)のバンクエリアWl、W2をそな
えて構成されている。
Also, the bank areas are banks Bl, B2. B3...
is less than the number (N) of banks (bank group) Bl,
B2. B3. It is configured with a plurality (MAN) of bank areas Wl, W2 that can accommodate any of the banks.

さらに、8はバンク選択制御装置で、このバンク選択制
御装置8は要求に応じてこれらのバンクエリアWl、W
2にタスクT1.T2・・が必要とする複数のバンクB
l、B2.B3.  ・・のうちのいくつかを選択的に
割り当てるもので、このバンク選択制御装置8は、バン
クエリアWl、W2の数(M)に対応する複数(M)の
レジスタ7A、7Bを含んで構成されている。
Furthermore, 8 is a bank selection control device, and this bank selection control device 8 selects these bank areas Wl, W according to a request.
2, task T1. Multiple banks B required by T2...
l, B2. B3. This bank selection control device 8 is configured to include a plurality (M) of registers 7A, 7B corresponding to the number (M) of bank areas Wl, W2. ing.

そして、各レジスタ7A、7Bは、対応するバンクエリ
アWl、W2の空き情報、使用タスク情報および使用バ
ンク情報を出力すべく構成されている。
Each of the registers 7A and 7B is configured to output empty information, used task information, and used bank information of the corresponding bank areas Wl and W2.

[作 用] 複数のプログラム処理が並行して動作するソフトウェア
構成の場合、例えば別々のタスクTl。
[Function] In the case of a software configuration in which multiple program processes operate in parallel, for example, separate tasks Tl.

T2が同一バンク切替アドレス上で異なるバンクBl、
B2を並行して処理しようとした場合(即ちタスクTl
、T2が同時処理されている場合に。
T2 is a different bank Bl on the same bank switching address,
If you try to process B2 in parallel (i.e. task Tl
, T2 are being processed simultaneously.

タスクT1はバンクB1を必要とし、タスクT2はバン
クB2を必要とする場合)、バンク選択制御装置8によ
って、バンクB1はバンクエリアW1に割り当てられる
とともに、バンクB2はバンクエリアW2に割り当てら
れる。これのより両方のタスク処理を同時に行なうこと
ができる。
If task T1 requires bank B1 and task T2 requires bank B2), bank B1 is assigned to bank area W1 and bank B2 is assigned to bank area W2 by bank selection control device 8. This allows both tasks to be processed at the same time.

[実施例] 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。[Example] Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

この実施例も、第6図に示すような交換機の故障監視シ
ステムに使用されるバンク選択機能付きコンピュータシ
ステムについてのものであるが。
This embodiment also concerns a computer system with a bank selection function used in a fault monitoring system for a switchboard as shown in FIG.

このコンピュータシステムは、第3図に示すごとく、複
数のタスク(処理単位)Tl、T2.  ・・のため、
即ちマルチジョブのための共通メモリエリアと、共通の
アドレス空間をもつ複数のバンクBl、B2.B3・・
が選択的に割り当てられるバンクエリアと、オペレーテ
ィングシステム(0S)用のメモリエリアと、入出力(
I/○)用のメモリエリアとに分割されるメモリ空間M
Eを有し、これら複数のバンクBl、B2.B3・・を
バンクエリアに選択的に割り当てることにより。
As shown in FIG. 3, this computer system includes a plurality of tasks (processing units) Tl, T2. ··for,
That is, a plurality of banks B1, B2 . . . have a common memory area for multi-jobs and a common address space. B3...
bank areas to which are selectively allocated, memory areas for the operating system (OS), and input/output (
A memory space M that is divided into a memory area for
E, and these plurality of banks Bl, B2 . By selectively assigning B3... to the bank area.

プロセッサ1が直接アドレスできるメモリ容量をこえて
複数のタスクTl、T2.  ・・についての処理を実
行しうるバンク選択機能付きコンピュータシステムとし
て構成されている。
A plurality of tasks Tl, T2 . It is configured as a computer system with a bank selection function that can execute processing for...

なお、共通メモリエリアはRAMに設けられ、バンクエ
リアはROMに設けられ、O8用メモリエリアは他のR
OMに設けられ、I10用メモリエリアはレジスタ等の
ハードウェアに設けられる。
Note that the common memory area is provided in RAM, the bank area is provided in ROM, and the O8 memory area is provided in other R
The memory area for I10 is provided in hardware such as a register.

また、各バンクBl、B2.B3.  ・・・には、デ
イスプレィ5−1.・・、5−nに表示される固定の画
像情報等が記憶されている。
Also, each bank Bl, B2. B3. ... has a display 5-1. . . , fixed image information etc. displayed on 5-n are stored.

ところで、バンクエリアは、バンクBl、B2゜B3.
  ・・の数(N)よりも少なく且つバンクB1、B2
.B3.  ・・ (即ちバンク群)のうちのいずれの
バンクをも収容しうる複数(M<N)のバンクエリアW
l、W2をそなえて構成されている。
By the way, the bank areas are banks Bl, B2°B3.
. . less than the number (N) of banks B1, B2
.. B3. ... (i.e. bank group), a plurality of (M<N) bank areas W that can accommodate any of the banks.
1 and W2.

さらに、バンク選択制御装置8が設けられている。こ功
バンク選択制御装置8は、要求に応じてこれらのバンク
エリアWl、W2にタスクTI。
Furthermore, a bank selection control device 8 is provided. The successful bank selection control device 8 assigns tasks TI to these bank areas Wl and W2 in response to requests.

T2.  ・・が必要とする複数のバンクBl、B2゜
B3. ・・のうちのいくつかを選択的に割り当てるも
ので、このバンク選択制御装置8は、バンクエリアWl
、W2の数(M)に対応する複数(M)のバンクレジス
タ7A、7Bを含んで構成されている。
T2. . . requires multiple banks Bl, B2°B3. This bank selection control device 8 selectively allocates some of the bank areas Wl.
, W2 includes a plurality (M) of bank registers 7A, 7B corresponding to the number (M) of bank registers 7A, 7B.

そして、各バンクレジスタ7A、7Bは、対応するバン
クエリアWl、W2の空き情報、使用タスク情報(使用
タスク番号)および使用バンク情報(使用バンク番号)
を出力すべく構成されている。
Each bank register 7A, 7B contains free information of the corresponding bank areas Wl, W2, used task information (used task number), and used bank information (used bank number).
It is configured to output.

ここで、例えば各バンクレジスタ7A、7Bを8ビツト
のレジスタとした場合、上位2ビツト(符号Aで示す部
分参照)がバンクエリアWl。
Here, for example, if each bank register 7A, 7B is an 8-bit register, the upper 2 bits (see the part indicated by symbol A) are the bank area Wl.

W2の空き情報(00が空きで、01が閉塞を意味する
)を表し、次の3ビツト(符号Bで示す部分参照)が使
用タスク番号を表し、下位3ビツト(符号Cで示す部分
参照)が使用バンク番号を表している。
Indicates the free information of W2 (00 means free, 01 means blocked), the next 3 bits (refer to the part indicated by code B) represent the used task number, and the lower 3 bits (refer to the part indicated by code C) represents the bank number used.

従って、バンクレジスタ7A (7B)に入力された8
ビツト情報からバンクエリアWl (W2)にどのタス
クがどのバンクを必要としているのかということがわか
るのである。すなわち、各バンクメモリ7A、7Bの内
容は次のようなバンクエリア管理表と等価となる。
Therefore, the 8 input to bank register 7A (7B)
From the bit information, it can be determined which tasks require which banks in the bank area Wl (W2). That is, the contents of each bank memory 7A, 7B are equivalent to the following bank area management table.

次に、第6図に示すCPUとメモリとの部分にかかるブ
ロック図を示すと、第2図のようになるが、この第2図
において、1はCPU (マイクロプロセッサ)、2は
RAMやROMからなるメモリで、6Aはアドレスバス
、6Bはデータバス、7A、7Bはバンクレジスタ、9
はレジスタ、10はアドレス制御線、11はバンクレジ
スタ制御線である。
Next, a block diagram of the CPU and memory shown in FIG. 6 is shown in FIG. 2, where 1 is the CPU (microprocessor), 2 is the RAM and ROM, etc. 6A is an address bus, 6B is a data bus, 7A and 7B are bank registers, and 9
1 is a register, 10 is an address control line, and 11 is a bank register control line.

ここで、上記の共通メモリエリアはメモリ2のRAMに
設けられ、バンクエリアWl、W2はメモリ2のROM
に設けられ、O8用メモリエリアはメモリ2の他のRO
Mに設けられ、I10用メモリエリアはレジスタ等のハ
ードウェアに設けられる。
Here, the above common memory area is provided in the RAM of the memory 2, and the bank areas Wl and W2 are provided in the ROM of the memory 2.
The memory area for O8 is provided in the other RO of memory 2.
The memory area for I10 is provided in hardware such as a register.

また、バンクBl、B2.B3.  ・・は更に別のR
OMとして設けられる。
Also, banks B1, B2. B3. ...is yet another R
Provided as OM.

そして、CPUIは、アドレス制御線10を介してレジ
スタ9にアドレスを指定するとともに、バンクレジスタ
制御線11を介して、バンクレジスタ7A;7Bにバン
クエリアWl、W2の空き情報(01:Of)、使用タ
スク番号(001;010)および使用バンク番号(0
01:010)を入力する。これにより指定されたアド
レス情報でアドレスバス6Aを介しメモリ2をアクセス
することができるほか、バンクレジスタ7A、7Bから
のバンクレジスタ7A、7BにバンクエリアWl、W2
(7)空き情報(01:01)、使用タスク番号(00
1:010)および使用バンク番号(001;010)
で同様にアドレスバス6Aを介しメモリ2をアクセスす
ることができる。
The CPU then specifies an address to the register 9 via the address control line 10, and also specifies the empty information (01:Of) of the bank areas Wl and W2 to the bank registers 7A and 7B via the bank register control line 11. Used task number (001;010) and used bank number (0
01:010). As a result, the memory 2 can be accessed via the address bus 6A with the specified address information, and the bank areas Wl and W2 can be accessed from the bank registers 7A and 7B.
(7) Free information (01:01), used task number (00
1:010) and the bank number used (001;010)
Similarly, the memory 2 can be accessed via the address bus 6A.

また、CPUIはデータバス6Bを通じてメモリ2から
データを読み出したりメモリ2にデータを書き込んだり
することができる。
Further, the CPUI can read data from and write data to the memory 2 through the data bus 6B.

上述の構成により、複数のプログラム処理が並行して動
作するソフトウェア構成の場合を考えると5例えば別々
のタスクTl、T2が同一バンク切替アドレス上で異な
るバンクBl、B2を並行して処理しようとした場合(
即ちタスクTl、T2が同時処理されている場合に、タ
スクT1はバンクB1を必要とし、タスクT2はバンク
B2を必要とする場合)は、CPUIからレジスタ9に
所要のアドレスが指定されるとともに、バンクレジスタ
7A、7Bに、例えばバンクエリアWl。
Considering the case of a software configuration in which multiple program processes operate in parallel with the above configuration, for example, separate tasks Tl and T2 attempt to process different banks Bl and B2 in parallel on the same bank switching address. case(
In other words, when tasks Tl and T2 are being processed simultaneously, and task T1 requires bank B1 and task T2 requires bank B2, the CPU designates the required address in register 9, and For example, the bank area Wl is stored in the bank registers 7A and 7B.

W2の空き情報(01;01)、使用タスク番号(00
1:010)および使用バンク番号(001:010)
が入力される。これにより、指定されたアドレス情報で
アドレスバス6Aを介しメモリ2をアクセスし、且つ、
バンクレジスタ7A。
W2 free information (01;01), used task number (00
1:010) and the bank number used (001:010)
is input. As a result, the memory 2 is accessed via the address bus 6A with the specified address information, and
Bank register 7A.

7BからのバンクエリアWl、W2の空き情報(01;
01)、使用タスク番号(001:010)および使用
バンク番号(001;010)で同様にアドレスバス6
Aを介しメモリ2をアクセスすることができ。その結果
、バンクB1はバンクエリアW1に割り当てられるとと
もに、バンクB2はバンクエリアW2に割り当てられる
。即ち、各タスクT1;T2は必要なバンクBl;B2
を獲得できたことになる。これにより両方のタスク処理
を同時に行なうことができる。
Availability information of bank areas Wl and W2 from 7B (01;
01), the task number used (001:010) and the bank number used (001;010).
Memory 2 can be accessed through A. As a result, bank B1 is assigned to bank area W1, and bank B2 is assigned to bank area W2. That is, each task T1;T2 has a required bank B1;B2
This means that we were able to obtain . This allows both tasks to be processed simultaneously.

なお、これら所要のバンクBl、B2を使用したあとは
、CPUIからの制御信号により、バンクメモリ7A、
7Bをクリア(オールゼロに)することにより、ハード
的に各バンクエリアWl。
Note that after using these required banks Bl and B2, the bank memories 7A and 7A are controlled by control signals from the CPU
By clearing 7B (all zeros), each bank area Wl is cleared in terms of hardware.

W2から解放される。Freed from W2.

ここで、上記のようなバンクエリア獲得のためのフロー
例を第4図に示し、バンクエリア解放のためのフロー例
を第5図に示す。
Here, an example of the flow for acquiring the bank area as described above is shown in FIG. 4, and an example of the flow for releasing the bank area is shown in FIG. 5.

まず、第4図に示すバンクエリア獲得のためのフロー例
から説明すると、ステップa1で、バンクエリアW1の
空/塞フラグは何かを判定する。
First, to explain the flow example for acquiring the bank area shown in FIG. 4, in step a1, it is determined what the empty/occupied flag of the bank area W1 is.

もし、この空/塞フラグが空き(00)ならば、ステッ
プa2で、バンクエリア管理表(上述)のバンクエリア
W1の欄に塞フラグを立て、ステップa3で、上記バン
クエリア管理表のバンクエリアW1の欄に使用タスク番
号と使用バンク番号とを設定し、ステップa4で、バン
クエリアW1にて、所要バンク(バンクメモリ)を獲得
する。
If this empty/occupied flag is empty (00), in step a2, a full flag is set in the bank area W1 column of the bank area management table (described above), and in step a3, the bank area in the bank area management table is The used task number and used bank number are set in the column W1, and in step a4, a required bank (bank memory) is acquired in the bank area W1.

一方、ステップa1で、空/塞フラグが塞(01)なら
ば、ステップa5で、バンクエリアW2の空/塞フラグ
は何かを判定する。もし、この空/塞フラグが空き(o
O)ならば、ステップa6で、上記バンクエリア管理表
のバンクエリアW2の欄に塞フラグを立て、ステップa
7で、上記バンクエリア管理表のバンクエリアW2の欄
に使用タスク番号と使用バンク番号とを設定し、ステッ
プa8で、バンクエリアW2にて、所要バンク(バンク
メモリ)を獲得する。
On the other hand, if the empty/full flag is closed (01) in step a1, it is determined in step a5 what the empty/full flag of bank area W2 is. If this empty/occupied flag is empty (o
O), in step a6, set a blocked flag in the bank area W2 column of the bank area management table, and then proceed to step a.
At step 7, the used task number and used bank number are set in the bank area W2 column of the bank area management table, and at step a8, the required bank (bank memory) is acquired in the bank area W2.

なお、ステップa5で、空/塞フラグが塞(01)なら
ば、両方のバンクエリアWl、W2が塞がっているとい
うことであるから、ステップa9で、一定時間待つ。
Note that if the empty/occupied flag is filled (01) in step a5, it means that both bank areas Wl and W2 are occupied, and therefore, in step a9, the process waits for a certain period of time.

また、バンクエリアの解放に際しては、第5図に示すご
とく、ステップb1で、使用していたバンクエリアに対
応したバンクエリア管理表欄(即ち、対応するバンクメ
モリ)を0でクリアすることが行なわれる。
In addition, when releasing a bank area, as shown in FIG. 5, in step b1, the bank area management table field (that is, the corresponding bank memory) corresponding to the bank area that was being used is cleared with 0. It will be done.

このように、プログラムの並行処理を行なうものにおい
て、バンク切替部分での処理の衝突が設置されたバンク
エリアの数に応じて減少するので、バンク切替の頻度が
減り、タスクの待ち時間も減少し、これによりバンク(
バンクメモリ)間でのデータの比較やコピー処理時間が
短縮される。その結果、プログラム処理性能の低下を招
かない。
In this way, in programs that perform parallel processing, the number of processing conflicts in the bank switching section is reduced according to the number of installed bank areas, which reduces the frequency of bank switching and reduces task waiting time. , which causes the bank (
The processing time for data comparison and copying between banks (bank memories) is reduced. As a result, the program processing performance does not deteriorate.

なお、上記の実施例で使用したタスクやバンクやバンク
エリアの数は一例にすぎない。
Note that the numbers of tasks, banks, and bank areas used in the above embodiment are merely examples.

また、このバンク選択機能付きコンピュータシステムは
、交換機の故障監視システムに使用しなくても、その他
のマルチジョブタイプのマイクロコンピュータシステム
にも同様にして適用できるものである。
Moreover, this computer system with a bank selection function can be similarly applied to other multi-job type microcomputer systems, even if it is not used as a fault monitoring system for exchanges.

[発明の効果] 以上詳述したように、本発明のバンク選択機能付きコン
ピュータシステムによれば、バンクエリアを複数用意し
、これらのバンクエリアに対して、バンク群を構成する
どのバンクをも割り付は可能としているので、プロ・グ
ラム処理性能を低下させないという利点がある。
[Effects of the Invention] As detailed above, according to the computer system with bank selection function of the present invention, a plurality of bank areas are prepared, and any bank constituting a bank group can be assigned to these bank areas. This has the advantage of not reducing program processing performance.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図は本発明の一実施例を示すブロック図、第3図は
本発明の一実施例を示す模式的ブロック図。 第4図は本発明の一実施例としてのバンクエリア獲得例
を示すフローチャート。 第5図は本発明の一実施例としてのバンクエリア解放例
を示すフローチャート、 第6図は交換機の故障監視システムに使用されるバンク
選択機能付きコンピュータシステムのブロック図。 第7図(a)、(b)はそれぞれデイスプレィによる表
示例を示す模式図。 第8図は従来例を示す模式的ブロック図である。 図において、 1はCPU。 2はメモリ、 6Aはアドレスバス、 6Bはデータバス、 7A、7Bはバンクレジスタ、 8はバンク選択制御装置、 9はレジスタ。 10はアドレス制御線、 11はバンクレジスタ制御線である。 ME=−7eすfiFJ? $、発明4j!理フ゛ロッグ図 第1rIJ フローチャート 第5図 第6図 (G) (b) う☆人プレイ1;上る表示音セ示村髪式1石第7図 ME−−−7(り空間 宅し東例4ホす羽【ベリヮブ“ロック図1F8  図
FIG. 1 is a principle block diagram of the present invention, FIG. 2 is a block diagram showing one embodiment of the present invention, and FIG. 3 is a schematic block diagram showing one embodiment of the present invention. FIG. 4 is a flowchart showing an example of bank area acquisition as an embodiment of the present invention. FIG. 5 is a flowchart showing an example of bank area release as an embodiment of the present invention, and FIG. 6 is a block diagram of a computer system with a bank selection function used in a fault monitoring system for an exchange. FIGS. 7(a) and 7(b) are schematic diagrams each showing an example of display. FIG. 8 is a schematic block diagram showing a conventional example. In the figure, 1 is the CPU. 2 is a memory, 6A is an address bus, 6B is a data bus, 7A and 7B are bank registers, 8 is a bank selection control device, and 9 is a register. 10 is an address control line, and 11 is a bank register control line. ME=-7esufiFJ? $, invention 4j! Figure 1 rIJ Flow chart Figure 5 Figure 6 (G) (b) U☆person play 1; rising display sound village hair ceremony 1 stone figure 7 ME---7 (re-space home east example 4 Hosuu [Believe] Rock Diagram 1F8 Diagram

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)複数のタスク(T1)、(T2)、・・のための
共通メモリエリアと、共通のアドレス空間をもつ複数の
バンク(B1)、(B2)、(B3)、・・が選択的に
割り当てられるバンクエリアと、オペレーティングシス
テム用のメモリエリアと、入出力用のメモリエリアとに
分割されるメモリ空間(ME)を有し、該複数のバンク
(B1)、(B2)、(B3)、・・を該バンクエリア
に選択的に割り当てることにより、プロセッサ(1)が
直接アドレスできるメモリ容量をこえて該複数のタスク
(T1)、(T2)、・・についての処理を実行しうる
バンク選択機能付きコンピュータシステムにおいて、 該バンクエリアが、該バンク(B1)、(B2)、(B
3)、・・の数よりも少なく且つ該バンク(B1)、(
B2)、(B3)、・・のうちのいずれのバンクをも収
容しうる複数のバンクエリア(W1)、(W2)、・・
をそなえて構成されて、要求に応じてこれらのバンクエ
リア(W1)、(W2)、・・に該タスク(T1)、(
T2)、・・が必要とする該複数のバンク(B1)、(
B2)、(B3)、・・のうちのいくつかを選択的に割
り当てるバンク選択制御装置(8)が設けられたことを 特徴とする、バンク選択機能付きコンピュータシステム
(1) A common memory area for multiple tasks (T1), (T2), etc. and multiple banks (B1), (B2), (B3), etc. having a common address space are selective. It has a memory space (ME) divided into a bank area allocated to a bank area, a memory area for an operating system, and a memory area for input/output; By selectively allocating , . In a computer system with a selection function, the bank area is the bank (B1), (B2), (B
3) is less than the number of banks (B1), (
A plurality of bank areas (W1), (W2), . . . that can accommodate any of the banks B2), (B3), .
The task (T1), (
T2), ... require the plurality of banks (B1), (
A computer system with a bank selection function, characterized in that a bank selection control device (8) for selectively allocating some of B2), (B3), etc.
(2)該バンク選択制御装置(8)が、該バンクエリア
(W1)、(W2)、・・の数に対応する複数のレジス
タ(7A)、(7B)を含んで構成され、 該レジスタ(7A)、(7B)が、該対応するバンクエ
リア(W1)、(W2)、・・の空き情報、使用タスク
情報および使用バンク情報を出力すベく構成された、特
許請求の範囲第1項に記載のバンク選択機能付きコンピ
ュータシステム。
(2) The bank selection control device (8) is configured to include a plurality of registers (7A), (7B) corresponding to the number of the bank areas (W1), (W2), etc., and the registers ( 7A) and (7B) are configured to output free information, used task information, and used bank information of the corresponding bank areas (W1), (W2), etc. Computer system with bank selection function described in .
JP31961387A 1987-12-16 1987-12-16 Computer system with bank selecting function Pending JPH01159737A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31961387A JPH01159737A (en) 1987-12-16 1987-12-16 Computer system with bank selecting function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31961387A JPH01159737A (en) 1987-12-16 1987-12-16 Computer system with bank selecting function

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01159737A true JPH01159737A (en) 1989-06-22

Family

ID=18112234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31961387A Pending JPH01159737A (en) 1987-12-16 1987-12-16 Computer system with bank selecting function

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01159737A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03260840A (en) * 1990-03-12 1991-11-20 Fujitsu Ltd Bank memory control system for multi-task

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03260840A (en) * 1990-03-12 1991-11-20 Fujitsu Ltd Bank memory control system for multi-task

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5717942A (en) Reset for independent partitions within a computer system
JPH02267634A (en) Interrupt system
JPH06236344A (en) Method and apparatus for arbitration between plurality of data transfer requests
JPH01159737A (en) Computer system with bank selecting function
JP2001167058A (en) Information processor
JPS6044706B2 (en) Memory access method
JPH11126173A (en) Memory access controller and storage medium therefor
JPH056333A (en) Multi-processor system
JP2972557B2 (en) Data transfer control device and control method
JP3413369B2 (en) Information processing device
JPH05197652A (en) Multiprocessor system
JPS58115569A (en) Multiprocessor system
JPS62117056A (en) Multi-task processing system
JPH0535507A (en) Central processing unit
JP2926873B2 (en) Computer system
JPH03176754A (en) Multiprocessor system
JP2000330866A (en) Method and system for controlling memory
JP2941809B2 (en) Image processing method and apparatus
JPS60253083A (en) Storage device controlling system
JPS6345669A (en) Multi-processor system
JPH0368046A (en) Memory access system
JPH09282112A (en) Information processor
JPH07111711B2 (en) Processing end interrupt control system
JPH01232392A (en) Control system for image memory region
JPH05242045A (en) Exclusive control system for multi-processor system