JP2972557B2 - Data transfer control device and control method - Google Patents

Data transfer control device and control method

Info

Publication number
JP2972557B2
JP2972557B2 JP7222303A JP22230395A JP2972557B2 JP 2972557 B2 JP2972557 B2 JP 2972557B2 JP 7222303 A JP7222303 A JP 7222303A JP 22230395 A JP22230395 A JP 22230395A JP 2972557 B2 JP2972557 B2 JP 2972557B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
dma
transfer
bit
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7222303A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0962611A (en
Inventor
裕子 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON DENKI AISHII MAIKON SHISUTEMU KK
Original Assignee
NIPPON DENKI AISHII MAIKON SHISUTEMU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON DENKI AISHII MAIKON SHISUTEMU KK filed Critical NIPPON DENKI AISHII MAIKON SHISUTEMU KK
Priority to JP7222303A priority Critical patent/JP2972557B2/en
Publication of JPH0962611A publication Critical patent/JPH0962611A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2972557B2 publication Critical patent/JP2972557B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はデータ転送制御装置
に関し、特にメモリ相互間のデータ転送をダイレクト・
メモリ・アクセス方式により行うデータ転送制御装置に
関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data transfer control device, and more particularly, to a data transfer control device for directly transferring data between memories.
The present invention relates to a data transfer control device performed by a memory access method.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、マイクロコンピュータを利用す
る情報処理システムにおいては、中央処理装置(以下、
CPUと云う)により処理、加工されたデータを対応す
るメモリに格納しておき、当該格納されたデ−タを他の
メモリに対して大量に転送する操作が数多く行われてい
る。例えば、表示制御処理システムにおいては、CPU
において処理、加工された表示データをメモリに書込ん
でおき、当該表示制御処理システムに含まれる表示制御
装置からの転送要求が生じる度ごとに、当該メモリから
1画面分づつの表示データを所定の表示メモリに転送す
るという操作が行われている。なお、その際に、倒えば
前記表示制御装置などの周辺装置からCPUに対する割
込み処理が発生して、割込みルーチンで上述のデータ転
送が行われるような場合には、CPUにおける割込み処
理によるオーバーヘッドが増大し、表示制御処理システ
ムのデータ転送効率が低下する状態となるために、これ
に対応する方策として、DMAデータ転送に専用される
データ転送制御装置(ダイレクト・メモリ・アクセス・
コントローラ:以下、DMACと云う)が利用されてい
る。なお、以下においては、このDMACによるデータ
転送をDMA転送と呼ぶこととする。
2. Description of the Related Art Generally, in an information processing system using a microcomputer, a central processing unit (hereinafter, referred to as a central processing unit) is used.
In many cases, data processed and processed by a CPU is stored in a corresponding memory, and a large amount of the stored data is transferred to another memory. For example, in a display control processing system, a CPU
In the above, the processed and processed display data is written in a memory, and every time a transfer request is generated from a display control device included in the display control processing system, display data for one screen is read out from the memory in a predetermined manner. An operation of transferring the data to the display memory is performed. At this time, if the peripheral device such as the display control device interrupts the CPU when it is defeated, and the above-described data transfer is performed in the interrupt routine, the overhead due to the interrupt process in the CPU increases. However, in order to reduce the data transfer efficiency of the display control processing system, as a countermeasure, a data transfer control device (direct memory access device) dedicated to DMA data transfer is used.
Controller: DMAC) is used. In the following, this data transfer by the DMAC is referred to as DMA transfer.

【0003】このように、DMA転送を行う場合には、
まず、データ転送を行うべきメモリ・アドレス、DMA
転送回数等の各種制御情報が、予めCPUの命令実行に
よりDMAC内に設定される。次いで、周辺装置(例え
ば、表示制御装置または印字制御装置など)からのDM
A転送要求がDMACにおいて検知されると、DMAC
からはCPUに対してバス使用権の空け渡しが要求され
る。この要求がCPUにおいて検知されると、アドレス
・バスおよびデータ・バスを含むバスの使用権がDMA
C側に引渡され、DMACにおいては、空いているバス
を利用してアドレス情報およびリード/ライト制御信号
等を発生することにより、メモリに格納されているデー
タを他のメモリ領域に転送する処理が行われる。このよ
うなDMA転送操作を繰返して行うことにより、転送回
数分(例えば、1画面の表示データ数分)のデータ転送
が完了すると、DMACからは、CPUに対してDMA
転送終了の通知が伝達される。これを受けて、CPUに
おいてはDMA転送終了が検出され、割込み処理および
割込み処理プログラム・ルーチンが実行される。この割
込み処理プログラム・ルーチンの中において、CPUに
おいては、次のDMA転送の実行に備えてDMACの各
種制御情報が再設定され、再度DMA転送が開始され
る。
As described above, when performing the DMA transfer,
First, a memory address at which data is to be transferred, a DMA
Various control information such as the number of transfers is set in the DMAC in advance by executing a command from the CPU. Next, DM from a peripheral device (for example, a display control device or a print control device) is performed.
When the A transfer request is detected in the DMAC, the DMAC
From then on, it is required to give the CPU the right to use the bus. When this request is detected in the CPU, the right to use the bus including the address bus and the data bus is changed to the DMA bus.
The DMAC transfers the data stored in the memory to another memory area by generating address information and a read / write control signal using an empty bus. Done. By repeatedly performing such a DMA transfer operation, when the data transfer for the number of transfers (for example, the number of display data of one screen) is completed, the DMAC sends a DMA to the CPU.
A notification of the transfer end is transmitted. In response, the CPU detects the end of the DMA transfer, and executes the interrupt processing and the interrupt processing program routine. In this interrupt processing program routine, the CPU resets various control information of the DMAC in preparation for execution of the next DMA transfer, and starts the DMA transfer again.

【0004】上述の従来のDMACの実施形態につい
て、情報処理システム内においてメモリ側のデータ転送
に適用される場合を例として説明する。なお、当該情報
処理システムの構成は、後述する本発明の実施形態にお
いて適用される情報処理システムと同様の構成となって
おり、図2に示されるように、バス101に対応して、
DMAC1、周辺装置13およびCPU14を含むマイ
クロコンピュータ11と、DMA転送元領域A15、D
MA転送先領域A16、DMA転送元領域B17および
DMA転送先領域B18を含むメモリ12とを備えて構
成される。図2において、マイクロコンピュータ11に
含まれるCPU146においては、内部にプログラム・
カウンタ(以下、PCと云う)と、プログラム・ステー
タス・ワード(以下、PSWと云う)と、各種レジスタ
等を有しており、各種命令の実行制御と、DMAC1と
のアドレス・バス、データ・バス、リード信号およびラ
イト信号等からなるバス101の使用権に対する制御を
含む、情報処理システム全体に関する動作制御が行われ
る。
The above-described embodiment of the conventional DMAC will be described by taking as an example a case where it is applied to data transfer on the memory side in an information processing system. The configuration of the information processing system is the same as that of an information processing system applied in an embodiment of the present invention described later, and as shown in FIG.
A microcomputer 11 including a DMAC 1, a peripheral device 13, and a CPU 14, and DMA transfer source areas A15, D
The memory 12 includes an MA transfer destination area A16, a DMA transfer source area B17, and a DMA transfer destination area B18. In FIG. 2, a CPU 146 included in the microcomputer 11 has a program
It has a counter (hereinafter, referred to as PC), a program status word (hereinafter, referred to as PSW), various registers, etc., controls execution of various instructions, and has an address bus and a data bus with the DMAC1. In addition, operation control relating to the entire information processing system is performed, including control over the right to use the bus 101 composed of read signals, write signals, and the like.

【0005】マイクロコンピュータ11においては、デ
ータの生成および加工処理が行われて、そのデータ出力
はメモリ12に含まれるDMA転送元領域A15または
DMA転送元領域B17に書込まれる。そして、周辺装
置13からのDMA転送要求が発生した場合には、DM
AC1により、対応するDMA転送先領域A16または
DMA転送先領域B18に対するデータ転送を行うとい
う、前記情報処理システム全体としての制御作用が実行
される。この場合に、メモリ12には、CPU14のプ
ログラム領域およびデータ領域と、DMA転送元領域に
含まれるDMA転送元領域A15およびDMA転送元領
域B17と、DMA転送先領域に含まれるDMA転送先
領域A16およびDMA転送先領域B18が存在してお
り、CPU14またはDMAC1の何れかによる制御作
用により、バス101を介して情報処理システムにおけ
る各種データが入力されて格納される。マイクロコンピ
ュータ11のCPU14には、内部にPC、PSWおよ
び各種制御レジスタ等が含まれており、各種命令の実行
制御と、DMAC1との間におけるアドレス・バス、デ
ータ・バス、リード信号およびライト信号等を含むバス
101の使用権に対する制御と含む動作制御が行われ
る。
[0005] In the microcomputer 11, data generation and processing are performed, and the data output is written to the DMA transfer source area A 15 or the DMA transfer source area B 17 included in the memory 12. When a DMA transfer request from the peripheral device 13 occurs, the
The control operation of the information processing system as a whole, that is, data transfer to the corresponding DMA transfer destination area A16 or DMA transfer destination area B18 is executed by AC1. In this case, the memory 12 has a program area and a data area of the CPU 14, a DMA transfer source area A15 and a DMA transfer source area B17 included in the DMA transfer source area, and a DMA transfer destination area A16 included in the DMA transfer destination area. And a DMA transfer destination area B18. Various data in the information processing system are input and stored via the bus 101 under the control of either the CPU 14 or the DMAC1. The CPU 14 of the microcomputer 11 includes therein a PC, a PSW, various control registers, and the like. The CPU 14 controls execution of various instructions and performs an address bus, a data bus, a read signal, a write signal, etc. with the DMAC 1. And the operation control including the control of the right to use the bus 101.

【0006】図6は、従来のDMAC1の実施形態の構
成を示すブロック図である。図6に示されるように、D
MAC1は、バス101に対応して、DMA転送元アド
レス情報を格納するメモリ・アドレス・ソース・レジス
タ(以下、MASRと云う)7と、次のDMA転送元領
域の先頭アドレス情報を格納するMASR8と、MAS
R7の格納内容を更新するアドレス更新部6と、DMA
転送先アドレス情報を格納するメモリ・ディスティネー
ション・アドレス・レジスタ(以下、MDARと云う)
31と、次のDMA転送先領域の先頭アドレス情報を格
納するMDAR32と、MDAR31の格納内容を更新
するアドレス更新部10と、転送データ数を格納するタ
ーミナル・カウンタ(以下、TCと云う)4と、次のD
MA転送領域に対する転送データ数を格納するTC5
と、TC4の格納内容をデクリメントするデクリメンタ
3と、DMA転送データを一時的に格納しておくデータ
・ラッチ9と、CPU14との間のバス101の使用権
に対する制御、DMA転送動作時における転送タイミン
グ制御、および内部各レジスタの更新制御等を含むDM
A転送全体の制御を行うDMA実行制御部2とを備えて
構成される。DMAC1においては、周辺装置13から
のDMA転送要求信号102の入力を受けて、CPU1
4との間のバス使用権明け渡し要求信号103、および
バス使用権許可信号104の授受を介して、CPU14
からバス使用権を確保し、メモリ12に含まれるDMA
転送元領域A15またはDMA転送元領域B17から、
対応するDMA転送先領域A16およびDMA転送先領
域B18に対するDMA転送が実行される。また、メモ
リ12の格納領域には、CPU14におけるプログラム
領域、データ領域、DMA転送元領域A15、DMA転
送元領域B17、DMA転送先領域A16およびDMA
転送先領域B18等が包含されており、CPU14とD
MAC1の何れか一方の制御作用により、アドレス・バ
ス、データ・バス、リード信号およびライト信号等を含
むバス101を介して、情報処理システムの各種データ
が当該メモリ12に格納される。
FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of a conventional DMAC 1 according to an embodiment. As shown in FIG.
The MAC 1 has a memory address source register (hereinafter, referred to as MASR) 7 for storing DMA transfer source address information, and a MASR 8 for storing head address information of the next DMA transfer source area, corresponding to the bus 101. , MAS
An address updating unit 6 for updating the storage content of R7,
Memory destination address register (hereinafter referred to as MDAR) for storing transfer destination address information
31, an MDAR 32 for storing the start address information of the next DMA transfer destination area, an address updating unit 10 for updating the stored contents of the MDAR 31, a terminal counter (hereinafter referred to as TC) 4 for storing the number of transfer data. And the next D
TC5 for storing the number of transfer data for the MA transfer area
A decrementer 3 for decrementing the contents stored in the TC 4, a data latch 9 for temporarily storing DMA transfer data, a control on the right to use the bus 101 between the CPU 14, and a transfer timing during the DMA transfer operation DM including control and update control of each internal register
And a DMA execution control unit 2 for controlling the entire A transfer. The DMAC 1 receives a DMA transfer request signal 102 from the peripheral device 13 and
4 through the transfer of the bus use right release request signal 103 and the bus use right permission signal 104 between the CPU 14
, The bus use right is secured, and the DMA
From the transfer source area A15 or the DMA transfer source area B17,
DMA transfer to the corresponding DMA transfer destination area A16 and DMA transfer destination area B18 is executed. The storage area of the memory 12 includes a program area, a data area, a DMA transfer source area A15, a DMA transfer source area B17, a DMA transfer destination area A16, and a DMA area in the CPU 14.
A transfer destination area B18 and the like are included, and CPU 14 and D
Various data of the information processing system is stored in the memory 12 via the bus 101 including the address bus, the data bus, the read signal, the write signal, and the like by one of the control operations of the MAC 1.

【0007】ここにおいて、従来の実施形態が適用され
る情報処理ステムにおけるCPU14により行われる処
理内容について説明する。CPU14においては、DM
A転送に先立って、図2に示されるDMA転送元領域A
の内部に含まれる最終データまで、予め転送データが書
込まれている。その後、図7(a)のフローチャートに
示されるDMA転送のための初期設定が行われる。即
ち、MASR7にDMA転送元開始アドレス(DMA転
送元領域A15の先頭アドレス)が設定され(ステップ
71)、MDAR31には、DMA転送先開始アドレス
(DMA転送先領域A16の先頭アドレス)が設定され
る(ステップ72)。また、MASR8には、次のDM
A転送元となる領域(DMA転送元領域B17)の先頭
アドレスが設定され(ステップ73)、MDAR32に
は、次のDMA転送先となる領域(DMA転送先領域B
18)の先頭アドレスが設定される(ステップ74)。
そしてTC4対しては、DMA転送データ数が設定され
(ステップ75)、TC5には、次のDMA転送を行う
領域の転送データ数が設定され(ステップ76)、DM
A転送許可状態にし(ステップ77)、CPU14によ
る処理は終了する。
Here, a description will be given of the processing performed by the CPU 14 in the information processing system to which the conventional embodiment is applied. In the CPU 14, DM
Prior to the A transfer, the DMA transfer source area A shown in FIG.
The transfer data is written in advance up to the last data included in the data. Thereafter, initialization for the DMA transfer shown in the flowchart of FIG. 7A is performed. That is, the DMA transfer source start address (the head address of the DMA transfer source area A15) is set in the MASR 7 (step 71), and the DMA transfer destination start address (the head address of the DMA transfer destination area A16) is set in the MDAR31. (Step 72). Also, the following DM is included in MASR8.
The start address of the area to be the A transfer source (DMA transfer source area B17) is set (step 73), and the area to be the next DMA transfer destination (DMA transfer destination area B) is set in the MDAR 32.
18) The start address is set (step 74).
The number of DMA transfer data is set for TC4 (step 75), and the number of transfer data of the area for performing the next DMA transfer is set for TC5 (step 76).
A transfer is permitted (step 77), and the processing by the CPU 14 ends.

【0008】このようにして、DMA転送が許可状態に
なると、DMAC1により、DMA転送元領域A15に
書込まれたデータは、DMA転送先領域A16に対して
転送される。なお、上記のDMA転送の実行時以外の間
においては、CPU14によりDMA転送元領域B17
に対してDMA転送データが書込まれる。DMA転送元
領域A15における最終データまでDMA転送が完了す
ると、DMAC1により、活性化されたDMA割込み要
求信号105がCPU14に出力され、CPU14に対
してDMA転送の完了が伝達されるとともに、引続き、
DMA転送元領域B17のデータをDMA転送先領域B
18に転送するDMA転送が開始される。CPU14に
おいては、DMA割込み要求の発生が検知されると、P
CおよびPCWがスタックに退避され、図7(b)に示
されるように、割込み処理プログラム・ルーチンが起動
される。このプログラム・ルーチンの中において、次の
DMA転送に備えるために、CPU14により、MAS
R8には、次のDMA転送元となる領域(DMA転送元
領域A15)の先頭アドレスが設定され(ステップ8
1)、MDAR32には、次のDMA転送先となる領域
(DMA転送先領域A16)の先頭アドレスが設定され
る(ステップ82)。次いで、TC5に対してDMA転
送領域Aのデータ数が設定される(ステップ83)。そ
して、その後に、CPU14においては、PCおよびP
CWがスタックから復帰される。また、DMA転送元領
域A15のデータに対するDMA転送の実行時以外の間
においては、CPU14により、DMA転送元領域A1
5に対するデータ書込み処理が行われる。
As described above, when the DMA transfer is enabled, the data written in the DMA transfer source area A15 by the DMAC 1 is transferred to the DMA transfer destination area A16. During a period other than the time when the above-described DMA transfer is executed, the CPU 14 controls the DMA transfer source area B17.
, DMA transfer data is written. When the DMA transfer is completed up to the last data in the DMA transfer source area A15, the DMAC1 outputs an activated DMA interrupt request signal 105 to the CPU 14, and the completion of the DMA transfer is transmitted to the CPU 14, and subsequently,
Transfer the data in the DMA transfer source area B17 to the DMA transfer destination area B
DMA transfer for transfer to the CPU 18 is started. When the CPU 14 detects the occurrence of the DMA interrupt request,
C and PCW are saved on the stack, and the interrupt processing program routine is started, as shown in FIG. In this program routine, in order to prepare for the next DMA transfer, the CPU 14
The start address of the area to be the next DMA transfer source (DMA transfer source area A15) is set in R8 (step 8).
1) The start address of the area to be the next DMA transfer destination (DMA transfer destination area A16) is set in the MDAR 32 (step 82). Next, the number of data in the DMA transfer area A is set for TC5 (step 83). After that, in the CPU 14, PC and P
CW is returned from the stack. During a period other than the time when the DMA transfer is performed on the data in the DMA transfer source area A15, the CPU 14 causes the DMA transfer source area A1 to execute.
5 is written.

【0009】上記と同様に、DMA転送元領域A15の
最終データまでのDMA転送が完了すると、DMAC1
により、活性化されたDMA割込み要求信号105がC
PU14に出力され、CPU14に対してDMA転送の
完了が伝達されるとともに、引続き、DMA転送元領域
A15のデータをDMA転送先領域A16に転送するD
MA転送が開始される。このように、DMA転送元領域
A15とDMA転送元領域B17は、交互にDMA転送
元の対象、またはCPU14によるデータ書込みの対象
となる。
Similarly to the above, when the DMA transfer up to the last data of the DMA transfer source area A15 is completed, the DMAC 1
As a result, the activated DMA interrupt request signal 105 becomes C
This is output to the PU 14 to notify the CPU 14 of the completion of the DMA transfer, and to continuously transfer the data in the DMA transfer source area A15 to the DMA transfer destination area A16.
MA transfer is started. As described above, the DMA transfer source area A15 and the DMA transfer source area B17 are alternately set as the targets of the DMA transfer source or the targets of the data writing by the CPU.

【0010】次に、この従来の実施形態における、DM
A転送元領域のデータをDMA転送先領域に転送する場
合の動作について説明する。図2の情報処理システムに
おいて、周辺装置13において、DMAC1のTC4に
設定されている回数分のデータをDMA転送する必要が
生じると、周辺装置13により、DMA転送要求信号1
02が活性化されてDMAC1に供給される。DMAC
1においては、このDMA転送要求信号102の入力を
受けて、バス使用権明け渡し要求信号103が活性化さ
れて出力されてCPU14に入力され、CPU14に対
するバス101の使用権が要求される。CPU14にお
いては、データ生成処理、および生成されたデータをD
MA転送元領域A15またはDMA転送元領域B17に
格納する処理を含む所定のプログラム処理が実行されて
いるが、同時に、DMAC1から出力されるバス使用権
明け渡し要求信号103の状態が常時モニタされてい
る。従って、上記のバス使用権明け渡し要求信号103
が活性化されてDMAC1から入力されると、CPU1
4においては、PC、PCWおよび各種レジスタ類の内
容が、プログラム実行時の値のままに保持されている状
態となり、バス使用権許可信号104が活性化されて出
力されて、DMAC1に対してバス使用権が与えられた
ことが伝達される。DMAC1においては、バス使用権
が与えられたことにより、信号線108を介して、MA
SR7に格納されているDMA転送元アドレスがバス1
01上に出力され、同時にメモリ・リード信号が活性化
されて、転送データがメモリ12からデータ・ラッチ9
に取込まれる。続いて、DMAC1により、信号線10
7を介して、MDAR31に格納されているDMA転送
先アドレスがバス101上に出力され、データ・ラッチ
9に取込まれた転送データがバス101上に出力される
と同時に、メモリ・ライト信号が活性化されて、当該転
送データがメモリ12に書込まれる。
Next, in this conventional embodiment, the DM
An operation when data in the A transfer source area is transferred to the DMA transfer destination area will be described. In the information processing system of FIG. 2, when it becomes necessary for the peripheral device 13 to DMA-transfer data for the number of times set in the TC4 of the DMAC 1, the peripheral device 13 sends the DMA transfer request signal 1
02 is activated and supplied to DMAC1. DMAC
In 1, in response to the input of the DMA transfer request signal 102, the bus use release request signal 103 is activated and output and input to the CPU 14, requesting the CPU 14 to use the bus 101. In the CPU 14, the data generation processing and the generated data
Predetermined program processing including processing for storing in the MA transfer source area A15 or the DMA transfer source area B17 is being executed, and at the same time, the state of the bus use right transfer request signal 103 output from the DMAC 1 is constantly monitored. . Therefore, the above bus use right transfer request signal 103
Is activated and input from DMAC1, CPU 1
4, the contents of the PC, PCW and various registers are held as they were when the program was executed, and the bus use permission signal 104 is activated and output to the DMAC 1. It is reported that the right to use has been granted. In the DMAC 1, since the right to use the bus is given, the MAC is connected via the signal line 108.
When the DMA transfer source address stored in SR7 is bus 1
01, and at the same time, the memory read signal is activated, and the transfer data is transferred from the memory 12 to the data latch 9.
Is taken in. Subsequently, the signal line 10 is provided by the DMAC1.
7, the DMA transfer destination address stored in the MDAR 31 is output onto the bus 101, and the transfer data captured by the data latch 9 is output onto the bus 101, and at the same time, the memory write signal is output. When activated, the transfer data is written into the memory 12.

【0011】このように、1回のDMA転送が実行され
る度ごとに、MARS7およびMDAR31の内容が、
それぞれ対応するアドレス更新部6およびアドレス更新
部10により更新される。また、転送データ数が格納さ
れているTC4の内容が、デクリメンタ3により“1”
デクリメントされる。ここで、1回のDMA転送実行後
において、周辺装置13からのDMA転送要求信号10
2が、引続き活性化状態にあることがDMAC1におい
て検知された場合には、上記のDMA転送が繰返して実
行される。また、DMA転送要求信号102が活性化さ
れていない場合には、DMAC1においては、バス使用
権明け渡し要求信号103をインアクティブにして、C
PU14に対してバス101の使用権の放棄を伝達す
る。CPU14においては、バス使用権が取戻される
と、PC、PCWおよび各種レジスタ類に、全てプログ
ラム処理中断前の値が保持されているために、即時に、
中断されたプログラム処理の実行が再開される。
Thus, every time one DMA transfer is executed, the contents of MARS 7 and MDAR 31 are
The address is updated by the corresponding address updating unit 6 and address updating unit 10, respectively. The contents of the TC 4 storing the number of transfer data are set to “1” by the decrementer 3.
Is decremented. Here, after the execution of one DMA transfer, the DMA transfer request signal 10
If the DMAC 2 is still detected in the active state in the DMAC 1, the above-described DMA transfer is repeatedly executed. When the DMA transfer request signal 102 is not activated, the DMAC 1 makes the bus use right transfer request signal 103 inactive,
The release of the right to use the bus 101 is transmitted to the PU 14. When the right to use the bus is regained, the CPU 14, PC, PCW, and various registers immediately retain the values before the interruption of the program processing.
Execution of the suspended program processing is resumed.

【0012】上記のDMA転送を繰返して実行し、指定
回数分のデータ転送が終了すると、DMAC1において
は、TC4に格納されているデータ転送回数の値がデク
リメントされて0となり、デクリメンタ3より出力され
るTCゼロ検出信号106により、MARS8の内容が
MARS7にロードされ、またMDAR32の内容がM
DAR31にロードされる。これにより、次のDMA転
送が発生した時に、次のDMA転送元領域に格納されて
いるデータを、次のDMA転送先領域に転送するDMA
転送が実行される。また同時に、DMA割込み要求信号
105を活性化することにより、CPU14に対してD
MA転送の完了が伝達される。このように、上記の処理
を繰返して実行することにより、DMA転送元領域A1
5からDMA転送先領域A16に対するDMA転送と、
DMA転送元領域B17からDMA転送先領域B18に
対するDMA転送が、交互に繰返して実行されるという
動作状態でDMA転送が行われる。
When the above-described DMA transfer is repeatedly executed and the data transfer for the designated number of times is completed, the DMAC 1 decrements the value of the number of data transfers stored in the TC 4 to 0 and outputs the value from the decrementer 3. According to the TC zero detection signal 106, the contents of MARS8 are loaded into MARS7, and the contents of MDAR32 are stored in MRS7.
Loaded to DAR31. Thus, when the next DMA transfer occurs, the data stored in the next DMA transfer source area is transferred to the next DMA transfer destination area.
The transfer is performed. At the same time, by activating the DMA interrupt request signal 105, the CPU 14
The completion of the MA transfer is transmitted. In this way, by repeatedly executing the above processing, the DMA transfer source area A1
5 to the DMA transfer destination area A16,
The DMA transfer is performed in an operation state in which the DMA transfer from the DMA transfer source area B17 to the DMA transfer destination area B18 is performed alternately and repeatedly.

【0013】[0013]

【発明が解決しようとする課題】近年、メモリの低価格
化、メモリ容量の増大化に伴ない、各種の情報処理シス
テムにおいては大規模のデータを扱うことが可能とな
り、当該情報処理システムを構成するDMA転送を対象
とするデータ転送制御装置においても、大規模のデータ
の転送制御が求められている。しかしながら、上述した
従来のデータ転送制御装置においては、このような大規
模のデータの転送制御を行うためには、DMACに含ま
れる各レジスタ、MASR、MDARおよびTC等にお
けるビット構成を増大化する必要があり、このために、
DMACの回路規模が著しく肥大化し、半導体チップ全
体としての所要面積が増大するという欠点がある。
In recent years, as the cost of memories and the memory capacity have increased, various types of information processing systems can handle large-scale data. In a data transfer control device for DMA transfer, large-scale data transfer control is also required. However, in the above-described conventional data transfer control device, in order to perform such large-scale data transfer control, it is necessary to increase the bit configuration of each register included in the DMAC, MASR, MDAR, TC, and the like. And for this,
There is a drawback that the circuit scale of the DMAC is remarkably enlarged, and the required area of the entire semiconductor chip is increased.

【0014】また、上記の各レジスタ、MASR、MD
ARおよびTC等における初期設定処理、および割込み
処理プログラムによる再設定処理等はCPUにより実行
されているが、これらの処理は、ビット構成の増大に伴
ない、1つのレジスタに対する設定を1命令により処理
することが不可能となり、2命令乃至3命令により処理
することが必要となる。このために、プログラム容量が
増大するという欠点があり、更に、必然的にプログラム
処理時間が増加し、DMA転送時における設定処理にか
かわる処理時間が増大するために、CPU本来の処理速
度が低下するという欠点がある。
Each of the above registers, MASR, MD
Initial setting processing in AR and TC, resetting processing by an interrupt processing program, and the like are executed by the CPU. In these processings, the setting for one register is processed by one instruction as the bit configuration increases. And it becomes necessary to process by two or three instructions. For this reason, there is a disadvantage that the program capacity is increased, and further, the program processing time is inevitably increased, and the processing time related to the setting process at the time of the DMA transfer is increased, so that the original processing speed of the CPU is reduced. There is a disadvantage that.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】発明のデータ転送装置
の特徴は、ダイレクト・メモリ・アクセス(DMA)方
式により、メモリ間におけるDMAデータ転送を制御す
るデータ転送制御装置において、所定のDMA転送領域
に対するDMAデータ転送回数の値を格納する転送回数
記憶手段と、DMAデータ転送を実行する度ごとに、前
記転送回数記憶手段に格納されている前記実行回数の値
を更新する転送回数更新手段と、所定のDMA転送元領
域のアドレスをアドレス情報として格納するアドレス記
憶手段と、DMAデータ転送を実行する度ごとに、前記
アドレス記憶手段に格納されているアドレス情報の値を
更新するアドレス更新手段と、前記アドレス記憶手段に
格納されている前記アドレス情報をビット修飾して出力
するアドレス修飾手段と、このアドレス修飾手段により
ビット修飾されて出力されるDMA転送先アドレス情報
前記アドレス記憶手段に格納されているDMA転送元
アドレス情報とを入力して時系列的に交互に切替えて出
力するアドレス情報切替手段とを有してDMAデータ転
送を実行し、かつ前記アドレス修飾手段は、所定ビット
数の修飾用ビットを格納するアドレス修飾レジスタと、
前記アドレス記憶手段に格納されている前記DMA転送
元領域のアドレスの各ビットの値と、これらの各ビット
に対応して前記アドレス修飾レジスタから出力される修
飾ビットの値とを入力し、それぞれ論理和をとって出力
する複数のORゲートとで構成するとともに、前記アド
レス修飾レジスタに論理レベル“1”を設定し、この設
定値に対応する前記DMA転送元アドレスの修飾対象ビ
ットに“0”を設定して前記DMA転送先アドレスを自
動生成することにある。
A data transfer apparatus according to the present invention.
The feature of the present invention is that, in a data transfer control device for controlling DMA data transfer between memories by a direct memory access (DMA) method, a transfer count storage means for storing a value of a DMA data transfer count for a predetermined DMA transfer area. Transfer number updating means for updating the value of the number of times of execution stored in the number-of-transfers storage means every time a DMA data transfer is executed, and an address for storing an address of a predetermined DMA transfer source area as address information Storage means, address update means for updating the value of address information stored in the address storage means each time DMA data transfer is executed, and bit modification of the address information stored in the address storage means and address modification means for and outputting, is bit modified by the address modification means DMA transfer source stored DMA transfer destination address information that is a force with the address storing means
Address information switching means for inputting the address information and alternately switching the data in time series and outputting the data.
And the address modifying means performs a predetermined bit
An address modification register for storing a number of modification bits;
The DMA transfer stored in the address storage means
The value of each bit of the address of the original area and each of these bits
Output from the address modification register corresponding to
Input the value of the decoration bit and take the logical sum of each and output
And a plurality of OR gates
Logic level “1” in the
Modification target address of the DMA transfer source address corresponding to the fixed value
Set "0" to the address of the DMA transfer destination address.
Ru near possible to generate motion.

【0016】また、前記アドレス修飾手段が、所定ビッ
ト数の修飾用ビットを格納する第1および第2のアドレ
ス修飾レジスタと、前記第1のアドレス修飾レジスタの
各ビットの値を反転して出力する複数のインバータと、
前記複数のインバータの反転出力値と、前記第2のアド
レス修飾レジスタの対応するビットの値との論理積をと
って出力する複数の第1のANDゲート群と、前記第1
のアドレス修飾レジスタの各ビットの値と、前記第2の
アドレス修飾レジスタの対応するビットの値との論理積
をとって出力する複数の第2のANDゲート群と、前記
アドレス記憶手段に格納されているDMA転送元領域の
アドレスの各ビットの値と、これらの各ビットに対応し
て前記複数の第1および第2のANDゲート群の出力値
とを入力して、それぞれ論理和をとって出力する複数の
ORゲートと、を少なくとも備えて構成してもよい。
Further, prior Symbol address modification means inverts the first and second address modification register for storing the modified bit of Jo Tokoro number of bits, the value of each bit of the first address modification register Multiple inverters to output,
A plurality of first AND gate groups for performing an AND operation on inverted output values of the plurality of inverters and values of corresponding bits of the second address modification register;
And a plurality of second AND gate groups for outputting a logical product of the value of each bit of the address modification register and the value of the corresponding bit of the second address modification register; The value of each bit of the address of the DMA transfer source area and the output values of the plurality of first and second AND gate groups corresponding to each bit are input, and the logical sum is calculated respectively. And a plurality of OR gates for outputting.

【0017】発明のデータ転送制御装置の他の特徴
は、ダイレクト・メモリ・アクセス(DMA)方式によ
り、メモリ間におけるDMAデータ転送を制御するデー
タ転送制御装置において、所定のDMA転送領域に対す
るDMAデータ転送回数の値を格納する第1の転送回数
記憶手段と、DMAデータ転送を実行する度ごとに、前
記第1の転送回数記憶手段に格納されている前記実行回
数の値を更新する転送回数更新手段と、前記DMA転送
領域の次のDMA転送領域に対するDMA転送回数の値
を格納する第2の転送回数記憶手段と、所定のDMA転
送元領域のアドレスをアドレス情報として格納する第1
のアドレス記憶手段と、DMAデータ転送を実行する度
ごとに、前記第1のアドレス記憶手段に格納されている
アドレス情報の値を更新するアドレス更新手段と、前記
DMA転送元領域の次のDMA転送元領域のアドレスを
アドレス情報として格納する第2のアドレス記憶手段
と、前記第1のアドレス記憶手段に格納されている前記
アドレス情報をビット修飾して出力するアドレス修飾手
段と、このアドレス修飾手段によりビット修飾されて出
力されるアドレス情報と前記第1のアドレス記憶手段に
格納されているアドレス情報とを入力して時系列的に交
互に切替えて出力するアドレス情報切替手段ダイレクト
・メモリ・アクセス(DMA)方式により、メモリ間に
おけるDMAデータ転送を制御するデータ転送制御装置
において、所定のDMA転送領域に対するDMAデータ
転送回数の値を格納する第1の転送回数記憶手段と、D
MAデータ転送を実行する度ごとに、前記第1の転送回
数記憶手段に格納されている前記実行回数の値を更新す
る転送回数更新手段と、前記DMA転送領域の次のDM
A転送領域に対するDMA転送回数の値を格納する第2
の転送回数記憶手段と、所定のDMA転送元領域のアド
レスをアドレス情報として格納する第1のアドレス記憶
手段と、DMAデータ転送を実行する度ごとに、前記第
1のアドレス記憶手段に格納されているアドレス情報の
値を更新するアドレス更新手段と、前記DMA転送元領
域の次のDMA転送元領域のアドレスをアドレス情報と
して格納する第2のアドレス記憶手段と、前記第1のア
ドレス記憶手段に格納されている前記アドレス情報をビ
ット修飾して出力するアドレス修飾手段と、このアドレ
ス修飾手段によりビット修飾されて出力されるDMA転
送先アドレス情報と前記第1のアドレス記憶手段に格納
されているDMA転送元アドレス情報とを入力して時系
列的に交互に切替えて出力するアドレス情報切替手段と
を有してDMAデータ転送を実行し、かつ前記アドレス
修飾手段は、所定ビット数の修飾用ビットを格納するア
ドレス修飾レジスタと、前記第1のアドレス記憶手段に
格納されているDMA転送元領域のアドレスの各ビット
の値と、これらの各ビットに対応して前記アドレス修飾
レジスタから出力される修飾ビットの値とを入力し、そ
れぞれ論理和をとって出力する複数のORゲートとで構
成するとともに、前記アドレス修飾レジスタに論理レベ
ル“1”を設定し、この設定値に対応する前記DMA転
送元アドレスの修飾対象ビットに“0”を設定して前記
DMA転送先アドレスを自動生成することもできる
[0017]BookData transfer control device of the inventionOther features of
Is based on the direct memory access (DMA) method.
Data for controlling DMA data transfer between memories.
In the data transfer control device, a predetermined DMA transfer area is
First transfer count that stores the value of DMA data transfer count
Each time a DMA transfer is performed,
The execution count stored in the first transfer count storage means.
Transfer number updating means for updating the value of the number;
DMA transfer count value for the DMA transfer area next to the area
Second transfer number storing means for storing
A first method for storing the address of the source area as address information
Address storage means and each time DMA data transfer is executed
Are stored in the first address storage means for each
Address updating means for updating the value of the address information;
The address of the DMA transfer source area next to the DMA transfer source area
Second address storage means for storing as address information
And the data stored in the first address storage means.
Address modification method that outputs address information with bit modification
Step and,thisBit modified by the address modification means
Address information andIn the first address storage means
StoredEnter the address informationTimeExchange in series
Address information switching means direct to switch and output each other
・ Between memories by the memory access (DMA) method
Transfer control device for controlling DMA data transfer in a computer
, DMA data for a predetermined DMA transfer area
First transfer count storage means for storing a transfer count value;
Each time the MA data transfer is executed, the first transfer
Update the value of the number of executions stored in the number storage means
Transfer number updating means, and a next DM in the DMA transfer area.
Second for storing the value of the number of DMA transfers for the A transfer area
Transfer number storage means and an address of a predetermined DMA transfer source area.
Address storage for storing addresses as address information
Means, and each time a DMA data transfer is performed,
1 of the address information stored in the address storage means.
Address updating means for updating a value;
The address of the DMA transfer source area next to the area is
Second address storage means for storing the first address and the first address.
The address information stored in the dress storage means.
Address modification means to output by modifying the address and this address
Output with bit modification byDMA conversion
DestinationAddress information and stored in the first address storage means
Has beenDMA transfer sourceEnter the address information and time system
Address information switching means for switching and outputting alternately in columns
And perform a DMA data transfer, and
The decoration means stores an predetermined number of bits for decoration.
Address modification register and the first address storage means.
Each bit of the stored DMA transfer source area address
And the address modifier corresponding to each of these bits
Enter the value of the modifier bit output from the register and
It is composed of a plurality of OR gates, each of which outputs a logical sum.
And a logical level is stored in the address modification register.
Is set to "1" and the DMA conversion corresponding to this set value is performed.
Set “0” to the modification target bit of the source address and
DMA transfer destination address can be automatically generated.

【0018】また、前記アドレス修飾手段、所定ビッ
ト数の修飾用ビットを格納する第1および第2のアドレ
ス修飾レジスタと、前記第1のアドレス修飾レジスタの
各ビットの値を反転して出力する複数のインバータと、
前記複数のインバータの反転出力値と、前記第2のアド
レス修飾レジスタの対応するビットの値との論理積をと
って出力する複数の第1のANDゲート群と、前記第1
のアドレス修飾レジスタの各ビットの値と、前記第2の
アドレス修飾レジスタの対応するビットの値との論理積
をとって出力する複数の第2のANDゲート群と、前記
第1のアドレス記憶手段に格納されているDMA転送元
領域のアドレスの各ビットの値と、これらの各ビットに
対応して前記複数の第1および第2のANDゲート群の
出力値とを入力して、それぞれ論理和をとって出力する
複数のORゲートと、を少なくとも備えて構成してもよ
い。
Further, prior Symbol address modification means, and the first and second address modification register for storing the modified bit of a predetermined bit number, by inverting the value of each bit of the first address modification register output Multiple inverters to
A plurality of first AND gate groups for performing an AND operation on inverted output values of the plurality of inverters and values of corresponding bits of the second address modification register;
A plurality of second AND gate groups for outputting a logical product of the value of each bit of the address modification register and the value of the corresponding bit of the second address modification register, and the first address storage means , And the output values of the plurality of first and second AND gate groups corresponding to these bits are input to the respective logical sums. And at least a plurality of OR gates for outputting the signals.

【0019】本発明のデータ転送制御装置の制御方法
は、ダイレクト・メモリ・アクセス(DMA)方式によ
り、メモリ間におけるDMAデータ転送を制御するデー
タ転送制御装置の制御方法において、所定のDMA転送
領域に対するDMAデータ転送回数の値を格納する転送
回数記憶手段と、前記DMAデータ転送を実行する度ご
とに、前記転送回数記憶手段に格納されている前記実行
回数の値を更新する転送回数更新手段と、所定の前記D
MA転送元領域のアドレスをアドレス情報として格納す
るアドレス記憶手段と、前記DMAデータ転送を実行す
る度ごとに、前記アドレス記憶手段に格納されているア
ドレス情報の値を更新するアドレス更新手段と、前記ア
ドレス記憶手段に格納されている前記アドレス情報をビ
ット修飾して出力するアドレス修飾手段と、このアドレ
ス修飾手段によりビット修飾されて出力されるアドレス
情報と前記アドレス記憶手段に格納されているアドレス
情報とを入力して時系列的に交互に切替えて出力するア
ドレス情報切替手段とを有して前記DMAデータ転送を
実行時し、かつ前記アドレス修飾手段として、所定ビッ
ト数の修飾用ビットを格納するアドレス修飾レジスタ
と、前記アドレス記憶手段に格納されている前記DMA
転送元領域のアドレスの各ビットの値と、これらの各ビ
ットに対応して前記アドレス修飾レジスタより出力され
る修飾ビットの値とを入力して、それぞれ論理和をとっ
て出力する複数のORゲートと、を少なくとも備えた構
成を用いて、前記DMAデータ転送のための初期設定と
して、前記第1のアドレス記憶手段に、前記DMAデー
タ転送元となる領域の先頭アドレスが設定される第1の
処理と、前記第2のアドレス記憶手段には、次の前記D
MA転送元となる領域の先頭アドレスが設定される第2
の処理と、前記アドレス修飾レジスタには、アドレス修
飾するビットを論理レベル“1”にした値が設定される
第3の処理と、前記第1の転送回数記憶手段には、前記
DMA転送データ数が設定される第4の処理と、前記第
2の転送回数記憶手段には、次の前記DMAデータ転送
を行う領域の転送データ数が設定される第5の処理と、
前記CPUにより前記DMA転送を許可状態にする第6
の処理とを行ない、DMA割込み要求の発生が検知され
ると前記CPUがDMA終了割込み処理プログラム・ル
ーチンを起動させるとともに、次の前記DMA転送に備
えるために前記第2のアドレス記 憶手段に前記DMA転
送元領域の先頭アドレスが設定される第7の処理と、前
記アドレス修飾レジスタにアドレスを修飾するビットを
“1”にした値が設定される第8の処理と、次いで、前
記第2の転送回数記憶手段に次の前記DMA転送領域に
対する転送データ数を設定する第9の処理とが行われる
ことを特徴とする。
The control method of the data transfer control device of the present invention
Is based on the direct memory access (DMA) method.
Data for controlling DMA data transfer between memories.
In the control method of the data transfer control device, a predetermined DMA transfer
Transfer that stores the value of the number of DMA data transfers to the area
A number-of-times storage means, each time the DMA data transfer is executed;
And the execution stored in the transfer number storage means.
Transfer number updating means for updating the number of times;
Stores the address of the MA transfer source area as address information
Address storage means for executing the DMA data transfer.
Every time the address stored in the address storage means is
Address updating means for updating the value of the address information;
The address information stored in the dress storage means.
Address modification means to output by modifying the address and this address
Address that is bit-qualified and output by
Information and the address stored in the address storage means
Information that is input and switched alternately in chronological order and output.
The DMA data transfer by
At the time of execution and as the address modification means, a predetermined bit
Address modification register that stores the number of bits for modifying
And the DMA stored in the address storage means.
The value of each bit of the address of the transfer source area and each of these bits
Output from the address modification register corresponding to the
The values of the modifier bits, and OR each one.
And a plurality of OR gates for outputting
Initialization for the DMA data transfer and
Then, the DMA data is stored in the first address storage means.
The first address in which the start address of the area to be the data transfer source is set
Processing and the second address storage means store the following D
Second address in which the head address of the MA transfer source area is set
Processing, and the address modification register
The value to which the bit to decorate is set to the logical level "1" is set.
The third process and the first transfer count storage unit include
A fourth process in which the number of DMA transfer data is set;
In the transfer number storage means, the next DMA data transfer
A fifth process in which the number of transfer data in an area for performing
A sixth state in which the CPU enables the DMA transfer;
And the occurrence of a DMA interrupt request is detected.
Then, the CPU executes the DMA termination interrupt processing program routine.
And start the next DMA transfer.
The DMA transfer to said second address SL 憶means to obtain
Seventh processing in which the start address of the source area is set, and
Bit to modify the address in the address modification register.
Eighth processing in which the value set to “1” is set, and
The second transfer count storage means stores the next DMA transfer area.
A ninth process for setting the number of transfer data items is performed.
It is characterized by the following.

【0020】[0020]

【発明の実施の形態】 次に、本発明について図面を参照
して説明する。 図1は本発明の第1の実施形態の構成を
示すブロック図である。この第1の実施形態は、マイク
ロコンピュータを用いて形成される情報処理システムに
おいて、データ転送に適用される場合のデータ転送制御
装置(DMAC)例であり、図1に示されるように、当
該第1の実施形態は、バス101に対応して、DMA実
行制御部2と、デクリメンタ3と、ターミナル・カウン
タ(以下、TCと云う)4および5と、アドレス修飾部
6と、メモリアドレス・ソース・レジスタ(以下、MA
SRと云う)7および8と、データ・ラッチ9と、アド
レス更新部10とを備えて構成される。図6との対比に
より明らかなように、本実施形態の従来の実施形態との
相違点は、図6におけるアドレス更新部とMARDとの
一つの組合わせ回路が削除されて、新たにアドレス修飾
部が設けられていることである。また、図2は、従来の
実施形態の場合と同様に、本実施形態が適用される前記
情報処理システムの構成を示すブロック図であり、バス
101に対応して、DMAC1、周辺装置13およびC
PU14を含むマイクロコンピュータ11と、DMA転
送元領域A15、DMA転送先領域A16、DMA転送
元領域B17およびDMA転送先領域B18を含むメモ
リ12とを備えて構成される。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG.
I will explain. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the first embodiment of the present invention. The first embodiment is an example of a data transfer control device (DMAC) when applied to data transfer in an information processing system formed using a microcomputer, and as shown in FIG. In one embodiment, a DMA execution control unit 2, a decrementer 3, terminal counters (hereinafter referred to as TC) 4 and 5, an address modification unit 6, a memory address source Register (hereinafter referred to as MA
SR, 7 and 8, a data latch 9, and an address updating unit 10. As is clear from the comparison with FIG. 6, the difference between the present embodiment and the conventional embodiment is that one combination circuit of the address updating unit and the MARD in FIG. 6 is deleted and the address modification unit is newly added. Is provided. FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the information processing system to which the present embodiment is applied, as in the case of the conventional embodiment.
The microcomputer 11 includes a microcomputer 11 including a PU 14 and a memory 12 including a DMA transfer source area A15, a DMA transfer destination area A16, a DMA transfer source area B17, and a DMA transfer destination area B18.

【0021】まず、本実施形態の動作説明に関連して、
図2を参照して本実施形態が適用される情報処理システ
ムについて説明する。図2において、マイクロコンピュ
ータ11においては、データの生成および加工処理が行
われて、そのデータ出力はメモリ12に含まれるDMA
転送元領域A15またはDMA転送元領域B17に書込
まれる。そして、周辺装置13からのDMA転送要求が
発生した場合には、DMAC1により、対応するDMA
転送先領域A16またはDMA転送先領域B18に対す
るデータ転送を行うという、前記情報処理システム全体
としての制御作用が実行される。この場合に、メモリ1
2には、CPU14のプログラム領域およびデータ領域
と、DMA転送元領域に含まれるDMA転送元領域A1
5およびDMA転送元領域B17と、DMA転送先領域
に含まれるDMA転送先領域A16およびDMA転送先
領域B18が存在しており、CPU14またはDMAC
1の何れかによる制御作用により、バス101を介して
情報処理システムにおける各種データが入力されて格納
される。マイクロコンピュータ11のCPU14には、
内部にPC、PSWおよび各種制御レジスタ等が含まれ
ており、各種命令の実行制御と、DMAC1との間にお
けるアドレス・バス、データ・バス、リード信号および
ライト信号等を含むバス101の使用権に対する制御と
含む動作制御が行われる。
First, in connection with the description of the operation of this embodiment,
An information processing system to which the present embodiment is applied will be described with reference to FIG. In FIG. 2, a microcomputer 11 performs data generation and processing, and outputs the data to a DMA included in a memory 12.
The data is written to the transfer source area A15 or the DMA transfer source area B17. When a DMA transfer request is generated from the peripheral device 13, the DMAC 1
The control operation of the information processing system as a whole, that is, data transfer to the transfer destination area A16 or the DMA transfer destination area B18 is executed. In this case, the memory 1
2 includes a program area and a data area of the CPU 14 and a DMA transfer source area A1 included in the DMA transfer source area.
5 and a DMA transfer source area B17, and a DMA transfer destination area A16 and a DMA transfer destination area B18 included in the DMA transfer destination area.
Various data in the information processing system are input and stored via the bus 101 by the control action of any one of the above. The CPU 14 of the microcomputer 11 includes:
A PC, a PSW, various control registers, and the like are included therein to control execution of various instructions and to use the bus 101 including an address bus, a data bus, a read signal, a write signal, and the like with the DMAC 1. Operation control including control is performed.

【0022】マイクロコンピュータ11に含まれるDM
AC1の構成は、上記に要約したとうりであり、DMA
転送元アドレス情報を格納するメモリ・ソース・アドレ
スレジスタ(以下、MASR)7と、次のDMA転送元
領域の先頭アドレス情報を格納するMASR8と、MA
SR7の格納内容を更新するアドレス更新部10と、M
ASR7に格納されているアドレス情報を修飾するアド
レス修飾部6と、DMA転送元領域A15またはDMA
転送元領域B17内において、未だDMA転送が実行さ
れていないデータ数が格納されるターミナル・カウンタ
(以下、TCと云う)4と、TC4の格納内容をデクリ
メントするデクリメンタ3と、次のDMA転送領域のデ
ータ数を格納するTC5と、DMA転送データを一時的
に格納しておくデータ・ラッチ9と、CPU14との間
のバス101の使用権に対する制御、DMA転送動作時
における転送タイミング制御、および内部各レジスタの
更新制御等を含むDMAC全体の制御を行うDMA実行
制御部2とを備えて構成される。
DM included in the microcomputer 11
The configuration of AC1 is as summarized above,
A memory source address register (hereinafter, MASR) 7 for storing transfer source address information, a MASR 8 for storing head address information of a next DMA transfer source area,
An address updating unit 10 for updating the storage content of the SR 7;
An address modification unit 6 for modifying address information stored in the ASR 7;
In the transfer source area B17, a terminal counter (hereinafter referred to as TC) 4 for storing the number of data not yet subjected to the DMA transfer, a decrementer 3 for decrementing the stored content of the TC 4, and a next DMA transfer area , A data latch 9 for temporarily storing DMA transfer data, a control on the right to use the bus 101 with the CPU 14, a transfer timing control during a DMA transfer operation, and And a DMA execution control unit 2 for controlling the entire DMAC including the update control of each register.

【0023】また、本発明の特徴とする構成要件である
アドレス修飾部6の構成概念図が図3に示される。図3
においては、当該アドレス修飾部6の本発明に動作機能
に直接関連する部分のみが抽出されて概念的に示されて
おり、その構成要素の全てが示されてはいない。例え
ば、図3には、アドレス修飾部6内には、3ビットから
なるアドレス修飾レジスタ(以下、AMDと云う)19
と、ORゲート20、21および22が設けられてお
り、1例として、24ビットからなるMASR7のDM
A転送元アドレス109をアドレス修飾部6により修飾
して、24ビットのDMA転送先アドレス110を生成
する場合が概念的に示されている。以下に、図3を参照
して、24ビットのDMA転送元アドレス109を修飾
して、24ビットのDMA転送先アドレス110を生成
する場合のアドレス修飾部6の動作について説明する。
FIG. 3 is a conceptual diagram showing the configuration of the address modification unit 6, which is a feature of the present invention. FIG.
In FIG. 2, only the part of the address modification unit 6 directly related to the operation function of the present invention is extracted and conceptually shown, and not all of the constituent elements are shown. For example, in FIG. 3, an address modification register (hereinafter referred to as AMD) 19 consisting of 3 bits is provided in the address modification unit 6.
And OR gates 20, 21 and 22 are provided. As an example, DM of MASR7 consisting of 24 bits is provided.
A case where the A transfer source address 109 is modified by the address modification unit 6 to generate a 24-bit DMA transfer destination address 110 is conceptually shown. The operation of the address modification unit 6 in the case where the 24-bit DMA transfer source address 109 is modified to generate the 24-bit DMA transfer destination address 110 will be described below with reference to FIG.

【0024】図3に示されるように、AMD19には
“001”が設定されているものとする。AMD19に
おけるビット2の値“0”と、MASR7のDMA転送
元アドレス109のビット20の値“0”は、ORゲー
ト20に入力され、ORゲート20の論理和出力値
“0”は、DMA転送先アドレス110のビット20の
値として出力される。同様にして、AMD19における
ビット1の値“0”と、MASR7のDMA転送元アド
レス109のビット16の値“1”は、ORゲート21
に入力され、ORゲート21の論理和出力値“1”は、
DMA転送先アドレス110のビット16の値として出
力されるとともに、AMD19におけるビット0の値
“1”と、MASR7のDMA転送元アドレス109の
ビット8の値“0”は、ORゲート22に入力され、O
Rゲート22の論理和出力値“1”は、DMA転送先ア
ドレス110のビット8の値として出力される。
As shown in FIG. 3, it is assumed that “001” is set in the AMD 19. The value “0” of the bit 2 in the AMD 19 and the value “0” of the bit 20 of the DMA transfer source address 109 of the MASR 7 are input to the OR gate 20, and the OR output value “0” of the OR gate 20 is transferred to the DMA transfer. It is output as the value of bit 20 of the destination address 110. Similarly, the value “0” of the bit 1 in the AMD 19 and the value “1” of the bit 16 of the DMA transfer source address 109 of the MASR 7 correspond to the OR gate 21.
And the OR output value “1” of the OR gate 21 is
The value of bit 16 of the DMA transfer destination address 110 and the value “1” of bit 0 of the AMD 19 and the value “0” of bit 8 of the DMA transfer source address 109 of the MASR 7 are input to the OR gate 22. , O
The logical sum output value “1” of the R gate 22 is output as the value of bit 8 of the DMA transfer destination address 110.

【0025】このように、AMD19に“0”が設定さ
れている場合には、MASR7のDMA転送元アドレス
109の対応ビットが、そのままDMA転送先アドレス
110における対応ビットの値となり、また、AMD1
9に“1”が設定されている場合には、MASR7のD
MA転送元アドレス109の対応ビットがセットされ
て、DMA転送先アドレス110における対応ビットの
値となる。また、ビット20、ビット16およびビット
8以外のビットについては、MASR7のDMA転送元
アドレス109に設定されている値が、そのままDMA
転送先アドレス110における対応ビットの値となる。
上述のように、AMD19に“1”を設定し、DMA転
送元アドレス109の対応ビットに“0”を設定してお
けば、DMA転送先アドレス110は、アドレス修飾部
6により自動的に生成される。
As described above, when "0" is set in the AMD 19, the corresponding bit of the DMA transfer source address 109 of the MASR 7 becomes the value of the corresponding bit in the DMA transfer destination address 110 as it is.
9 is set to “1”, the D
The corresponding bit of the MA transfer source address 109 is set and becomes the value of the corresponding bit in the DMA transfer destination address 110. For bits other than bit 20, bit 16, and bit 8, the value set in the DMA transfer source address 109 of MASR 7 is used as it is in the DMA transfer.
It becomes the value of the corresponding bit in the transfer destination address 110.
As described above, if “1” is set in the AMD 19 and “0” is set in the corresponding bit of the DMA transfer source address 109, the DMA transfer destination address 110 is automatically generated by the address modification unit 6. You.

【0026】次に、DMA転送元領域A15またはDM
A転送元領域B17から、対応するDMA転送先領域A
16またはDMA転送先領域A18に対してデータを転
送する際のCPU14側のソフトウェア処理について、
図5(a)のDMA開始処理のフローチャートと、図5
(b)のDMA終了割込み処理のフローチャートを参照
して説明する。なお、図5(a)および(b)において
は、アドレス修飾レジスタ19はAMDと略記されてい
る。CPU14には、DMA転送に先だって、DMA転
送元領域A内の最終データまでの転送データを書込んで
おく。図5(a)において、DMA開始処理において
は、まずDMA転送のための初期設定が行われる。即
ち、MASR7に、DMA転送元となる領域(DMA転
送元領域A15)の先頭アドレスが設定され(ステップ
51)、MASR8には、次のDMA転送元となる領域
(DMA転送元領域B17)の先頭アドレスが設定され
る(ステップ52)。アドレス修飾レジスタ19には、
アドレス修飾するビットを“1”にした値が設定され
(ステップ53)、TC4には、DMA転送データ数が
設定されて(ステップ54)、TC5には、次のDMA
転送を行う領域の転送データ数が設定される(ステップ
55)。次いで、CPU14により、DMAC1をDM
A転送許可状態にして(ステップ56)、DMA開始処
理が終了する。
Next, the DMA transfer source area A15 or DM
A transfer source area B17 to corresponding DMA transfer destination area A
16 or the software processing on the CPU 14 side when data is transferred to the DMA transfer destination area A18,
FIG. 5A is a flowchart of a DMA start process, and FIG.
This will be described with reference to the flowchart of the DMA end interrupt processing of FIG. In FIGS. 5A and 5B, the address modification register 19 is abbreviated as AMD. Prior to the DMA transfer, transfer data up to the last data in the DMA transfer source area A is written in the CPU 14. In FIG. 5A, in the DMA start processing, first, initial settings for DMA transfer are performed. That is, the start address of the DMA transfer source area (DMA transfer source area A15) is set in MASR7 (step 51), and the start address of the next DMA transfer source area (DMA transfer source area B17) is set in MASR8. An address is set (step 52). In the address modification register 19,
A value in which the bit for address modification is set to "1" is set (step 53), the number of DMA transfer data is set in TC4 (step 54), and the next DMA is set in TC5.
The number of data to be transferred in the transfer area is set (step 55). Next, the CPU 14 converts the DMAC1 into a DM.
The A transfer is permitted (step 56), and the DMA start process ends.

【0027】CPU14がDMA転送許可状態になる
と、DMAC1により、DMA転送元領域A15に書込
まれているデータはDMA転送先領域A16に転送され
る。またCPU14により、上記のDMA転送の実行時
以外の間において、DMA転送元領域B17に対してD
MA転送データが書込まれる。そして、DMA転送元領
域A16の最終データまでのDMA転送が終了すると、
DMAC1において、DMA割込み要求信号105を活
性化することにより、CPU14に対してDMA転送完
了が伝達されるとともに、引続きDMA転送元領域B1
7のデータを、DMA転送先領域B16に転送するDM
A転送が開始される。CPU14においては、DMA割
込み要求の発生が検知されるとPCおよびPCWをスタ
ック内に退避させて、図5(b)に示されるDMA終了
割込み処理プログラム・ルーチンが起動される。
When the CPU 14 enters the DMA transfer permission state, the data written in the DMA transfer source area A15 is transferred to the DMA transfer destination area A16 by the DMAC1. Also, the CPU 14 controls the DMA transfer source area B17 to store the D
MA transfer data is written. When the DMA transfer up to the last data in the DMA transfer source area A16 is completed,
In the DMAC1, by activating the DMA interrupt request signal 105, the completion of the DMA transfer is transmitted to the CPU 14, and the DMA transfer source area B1 is continued.
7 for transferring the data No. 7 to the DMA transfer destination area B16.
A transfer is started. When the CPU 14 detects the occurrence of the DMA interrupt request, the PC and PCW are evacuated to the stack, and the DMA end interrupt processing program routine shown in FIG. 5B is started.

【0028】図5(b)において、上記のプログラム・
ルーチンの中で、CPU14においては、次のDMA転
送に備えるために、MASR8にDMA転送元領域A1
5の先頭アドレスが設定され(ステップ61)、アドレ
ス修飾レジスタ19にアドレスを修飾するビットを
“1”にした値が設定される(ステップ62)。次い
で、TC5に次のDMA転送領域に対する転送データ数
を設定する処理が行われ(ステップ63)、CPU14
においては、PCおよびPCWが前記スタックから復帰
される。また、DMA転送元領域B17のデータに対す
るDMA転送の実行時以外の間においては、CPU14
によりDMA転送元領域A15にデータを書込む処理が
行われる。上記の場合と同様に、DMA転送元領域B1
7の最終データまでのDMA転送が完了すると、DMA
C1より、CPU14に対するDMA割込み要求信号1
03が出力され、引き続きDMA転送領域A15のデー
タを転送するDMA転送が開始される。このようにし
て、DMA転送元領域A15とDMA転送元領域B17
は、交互にDMA転送元対象またはCPU14による書
込みの対象となる。
In FIG. 5B, the program
In the routine, the CPU 14 stores the DMA transfer source area A1 in the MASR 8 in preparation for the next DMA transfer.
5 is set (step 61), and a value in which the bit for modifying the address is set to "1" is set in the address modification register 19 (step 62). Next, a process of setting the number of data to be transferred to the next DMA transfer area in TC5 is performed (step 63).
, The PC and PCW are returned from the stack. During periods other than the time when DMA transfer is performed on the data in the DMA transfer source area B17, the CPU 14
Thus, a process of writing data to the DMA transfer source area A15 is performed. As in the above case, the DMA transfer source area B1
When the DMA transfer up to the final data of No. 7 is completed,
C1 sends a DMA interrupt request signal 1 to the CPU 14
03 is output, and the DMA transfer for transferring the data in the DMA transfer area A15 is started. Thus, the DMA transfer source area A15 and the DMA transfer source area B17
Are alternately DMA transfer source targets or write targets by the CPU 14.

【0029】次に、DMAC1による、DMA転送元領
域A15またはDMA転送元領域B17から、対応する
DMA転送先領域A16またはDMA転送先領域B18
に対するDMA転送の動作について、具体的に説明す
る。図2に示される周辺装置13において、TC4に設
定されている回数分のデータをDMAに転送する必要が
生じると、周辺装置13よりDMAC1内のDMA実行
制御部2に対してDMA転送要求信号102が入力さ
れ、このDMA転送要求信号102の入力を受けて、D
MA実行制御部2においては、バス使用権明け渡し要求
信号103およびバス使用権許可信号104を介して、
CPU14からバス101の使用権が与えられる。バス
使用権を与えられたDMAC1により、信号線107
介してりMASR7に格納されているDMA転送元アド
レス情報がバス101上に出力さるるとともに、同時に
メモリ・リード信号が活性化されて、当該転送データは
メモリからデータ・ラッチ9に取込まれる。続いて、D
MAC1により、アドレス修飾部6においてMASR7
から生成されたDMA転送アドレス情報が、信号線10
8を介してバス101上に出力され、データ・ラッチ9
に取込まれた転送データがバス101上に出力されると
ともに、同時にメモリ・ライト信号により前記転送デー
タはメモリ12内に書込まれる。このように、1回のD
MA転送が実行される度ごとに、MASR7の内容がア
ドレス更新部10に読出され、次のDMA転送元アドレ
スに更新された後に書戻される。また、転送データ数が
格納されているTC4の内容は、デクリメンタ3により
“1”デクリメントされる。なお、周辺装置13から連
続してDMA転送要求信号102が出力されていない場
合には、DMAC1よりCPU14に出力されるバス使
用権明け渡し要求信号103がイン・アクティブとな
り、これにより、CPU14に対してバス101の使用
権の放棄を伝達され、DMA転送動作が終了する。
Next, the DMAC 1 transfers the corresponding DMA transfer destination area A16 or DMA transfer destination area B18 from the DMA transfer source area A15 or DMA transfer source area B17.
The operation of the DMA transfer with respect to is described specifically. In the peripheral device 13 shown in FIG. 2, when it becomes necessary to transfer data for the number of times set in TC4 to the DMA, the peripheral device 13 sends a DMA transfer request signal 102 to the DMA execution control unit 2 in the DMAC1. Is received, and upon receiving the DMA transfer request signal 102, D
In the MA execution control unit 2, via the bus use right release request signal 103 and the bus use right permission signal 104,
The right to use the bus 101 is given from the CPU 14. The DMAC 1 given the right to use the bus outputs the DMA transfer source address information stored in the MASR 7 via the signal line 107 onto the bus 101 and at the same time activates the memory read signal, Transfer data is taken into the data latch 9 from the memory. Then, D
According to MAC1, MASR 7
DMA transfer address information generated from the
8 on the bus 101 and the data latch 9
Is transferred onto the bus 101, and at the same time, the transfer data is written into the memory 12 by a memory write signal. Thus, one D
Every time the MA transfer is executed, the contents of the MASR 7 are read out to the address updating unit 10, and are written back after being updated to the next DMA transfer source address. The contents of the TC 4 storing the number of transfer data are decremented by “1” by the decrementer 3. When the DMA transfer request signal 102 is not continuously output from the peripheral device 13, the bus use right transfer request signal 103 output from the DMAC 1 to the CPU 14 becomes inactive. The release of the right to use the bus 101 is transmitted, and the DMA transfer operation ends.

【0030】上記のDMA転送を繰返して実行すること
により、所定の転送回数分のDMAデータ転造が終了す
ると、TC4の内容はデクリメントされて0となる。ま
たDMAC1においては、TC4より信号線106を介
して出力されるTCゼロ検出信号により、MASR8の
内容がMASR7にロードされるとともに、同時にTC
5の内容がTC4にロードされる。これにより、次のD
MA転送要求が発生した場合においては、DMA転送元
領域B17に格納されているデータが、DMA転送先領
域B18に転送するというDMA転送が実行される。そ
して、同時に、DMAC1からCPU14に入力される
DMA割込み要求信号105が活性化されて、CPU1
4に対してDMA転送完了が伝達される。
When the above-described DMA transfer is repeatedly executed, when the transfer of the DMA data for the predetermined number of transfers is completed, the content of TC4 is decremented to zero. In the DMAC 1, the contents of the MASR 8 are loaded into the MASR 7 by the TC zero detection signal output from the TC 4 via the signal line 106, and at the same time, the TC
5 is loaded into TC4. As a result, the next D
When an MA transfer request occurs, a DMA transfer is performed in which data stored in the DMA transfer source area B17 is transferred to the DMA transfer destination area B18. At the same time, the DMA interrupt request signal 105 input from the DMAC 1 to the CPU 14 is activated, and the CPU 1
4 is notified of the completion of the DMA transfer.

【0031】上記の処理を繰返して実行することによ
り、DMA転送元領域A15からDMA転送先領域A1
6に対するDMA転送と、DMA転送元領域B17から
DMA転送先領域B18に対するDMA転送とを交互に
繰返して実行するDMA転送が行われる。なお、上述し
たアドレス修飾部6においては、MASR7に設定され
たビットの値と、アドレス修飾部6に含まれるアドレス
修飾レジスタ19に設定された値との論理和をとること
により、DMA転送先アドレスが生成されているが、上
記のMASR7に設定されたビットの値と、アドレス修
飾部6に含まれるアドレス修飾レジスタ19に設定され
た値との論理積または排他的論理和をとることによって
DMA転送先アドレスが生成しても、同様のDMA転送
が行われることは云うまてもない。
By repeatedly executing the above processing, the DMA transfer source area A15 is shifted from the DMA transfer destination area A1.
6 and the DMA transfer from the DMA transfer source area B17 to the DMA transfer destination area B18 are performed alternately and repeatedly. In the address modification unit 6 described above, the logical transfer of the value of the bit set in the MASR 7 and the value set in the address modification register 19 included in the address modification unit 6 is performed to obtain the DMA transfer destination address. The DMA transfer is performed by taking the logical product or exclusive OR of the value of the bit set in the MASR 7 and the value set in the address modification register 19 included in the address modification unit 6. Even if the destination address is generated, it goes without saying that the same DMA transfer is performed.

【0032】次に、本発明の第2の実施形態について説
明する。本実施形態は、第1の実施形態の場合と同様
に、マイクロコンピュータを用いて形成される情報処理
システムにおいて、データ転送に適用される場合のデー
タ転送制御装置(DMAC)例であり、当該情報処理シ
ステムの構成内容は、図1に示される第1の実施形態の
場合と全く同様である。本実施形態が第1の実施形態と
異なる点は、図1におけるアドレス修飾部6の内部構成
の差異にあり、当該内部構成の概念図が、図4に示され
る。従って、第1の実施形態との動作説明の重複を避け
るために、以下においては、アドレス修飾部6の内部構
成の差異による動作に主眼をおいて、本実施形態の動作
について説明するものとする。
Next, a second embodiment of the present invention will be described. As in the first embodiment, this embodiment is an example of a data transfer control device (DMAC) when applied to data transfer in an information processing system formed by using a microcomputer. The configuration of the processing system is exactly the same as that of the first embodiment shown in FIG. This embodiment is different from the first embodiment in the difference in the internal configuration of the address modification unit 6 in FIG. 1. A conceptual diagram of the internal configuration is shown in FIG. Therefore, in order to avoid duplication of the description of the operation with the first embodiment, the operation of the present embodiment will be described below mainly on the operation due to the difference in the internal configuration of the address modification unit 6. .

【0033】図4は、上述のように、本実施形態におけ
るアドレス修飾部6の構成概念図である。図4において
は、前述の図3の場合と同様に、本実施形態におけるア
ドレス修飾部6の動作機能に直接関連する部分のみが抽
出されて概念的に示されており、その構成要素の全てが
示されてはいない。例えば、図4においては、アドレス
修飾部6内には、2ビットからなるアドレス・ビット・
セレクト・レジスタ(以下、ASLと云う)23と、A
MD24と、インバータ25および26と、ANDゲー
ト27、28、29および30と、ORゲート31、3
2、33および34がが設けられており、1例として、
24ビットからなるMASR7のDMA転送元アドレス
111をアドレス修飾部6により修飾して、24ビット
のDMA転送先アドレス112を生成する場合が概念的
に示されている。以下に、図4を参照して、DMA転送
元アドレス111を修飾して、DMA転送先アドレス1
12を生成する場合のアドレス修飾部6の動作について
説明する。
FIG. 4 is a conceptual diagram of the configuration of the address modification unit 6 in the present embodiment, as described above. In FIG. 4, as in the case of FIG. 3 described above, only the part directly related to the operation function of the address modification unit 6 in the present embodiment is extracted and conceptually shown. Not shown. For example, in FIG. 4, the address modification unit 6 includes an address bit consisting of two bits.
A select register (hereinafter referred to as ASL) 23 and A
MD 24, inverters 25 and 26, AND gates 27, 28, 29 and 30, and OR gates 31, 3
2, 33 and 34 are provided, and as an example,
The case where a 24-bit DMA transfer destination address 112 is generated by modifying the 24-bit DMA transfer source address 111 of the MASR 7 by the address modification unit 6 is conceptually shown. Hereinafter, referring to FIG. 4, the DMA transfer source address 111 is modified so that the DMA transfer destination address 1
The operation of the address modification unit 6 when generating the address 12 will be described.

【0034】図4に示されるように、ASL23には
“01”が設定されており、AMD24には“11”が
設定されているものとする。ASL23におけるビット
1の値“0”は、インバータ25により反転されて、そ
の出力値“1”がANDゲート27に入力されるととも
に、直接ANDゲート28にも入力される。ANDゲー
ト27に対しては、AMD24におけるビット1の値
“1”も入力されており、インバータ25の出力値
“1”との論理積による出力値“1”が出力されて、O
Rゲート31に入力される。ORゲート31に対して
は、DMA転送元アドレス111のビット20の値
“0”も入力されており、ANDゲート27の出力値
“1”との論理和がとられて、その出力値“1”がDM
A転送先アドレス112における20ビットの値として
出力される。また、ANDゲート28に対しては、上述
のように、ASL23におけるビット1の値“0”とと
もに、AMD24におけるビット1の値“1”も入力さ
れており、これらの論理積による出力値“0”が出力さ
れて、ORゲート32に入力される。ORゲート32に
対しては、DMA転送元アドレス111のビット16の
値“0”も入力されており、ANDゲート28の出力値
“0”との論理和がとられて、その出力値“0”がDM
A転送先アドレス112における16ビットの値として
出力される。
As shown in FIG. 4, it is assumed that "01" is set in the ASL 23 and "11" is set in the AMD 24. The value “0” of bit 1 in the ASL 23 is inverted by the inverter 25, and the output value “1” is input to the AND gate 27 and also directly input to the AND gate 28. The value “1” of the bit 1 in the AMD 24 is also input to the AND gate 27, and an output value “1” based on a logical product with the output value “1” of the inverter 25 is output.
Input to the R gate 31. The value “0” of the bit 20 of the DMA transfer source address 111 is also input to the OR gate 31, and is ORed with the output value “1” of the AND gate 27, and the output value “1” is obtained. "Is DM
It is output as a 20-bit value in the A transfer destination address 112. As described above, the value of bit 1 in the ASL 23 and the value of bit 1 in the AMD 24 are also input to the AND gate 28, as described above. Is output and input to the OR gate 32. The value “0” of bit 16 of the DMA transfer source address 111 is also input to the OR gate 32, and the logical sum of the value and the output value “0” of the AND gate 28 is calculated, and the output value “0” is obtained. "Is DM
It is output as a 16-bit value in the A transfer destination address 112.

【0035】同様に、ASL23におけるビットの値
“1”は、インバータ26により反転されて、その出力
値“0”がANDゲート29に入力されるとともに、直
接ANDゲート30にも入力される。ANDゲート29
に対しては、AMD24におけるビット0の値“1”も
入力されており、インバータ26の出力値“0”との論
理積による出力値“0”が出力されて、ORゲート33
に入力される。ORゲート33に対しては、DMA転送
元アドレス111のビット12の値“0”も入力されて
おり、ANDゲート29の出力値“0”との論理和がと
られて、その出力値“0”がDMA転送先アドレス11
2における12ビットの値として出力される。また、A
NDゲート30に対しては、上述のように、ASL23
におけるビット0の値“1”とともに、AMD24にお
けるビット0の値“1”も入力されており、これらの論
理積による出力値“1”が出力されて、ORゲート34
に入力される。ORゲート34に対しては、DMA転送
元アドレス111のビット8の値“0”も入力されてお
り、ANDゲート30の出力値“1”との論理和がとら
れて、その出力値“1”がDMA転送先アドレス112
における8ビットの値として出力される。
Similarly, the value “1” of bit 0 in the ASL 23 is inverted by the inverter 26, and the output value “0” is input to the AND gate 29 and also directly to the AND gate 30. AND gate 29
, The value “1” of bit 0 in the AMD 24 is also input, and an output value “0” is obtained by ANDing the output value “0” of the inverter 26 with the OR gate 33.
Is input to The value “0” of the bit 12 of the DMA transfer source address 111 is also input to the OR gate 33, and is ORed with the output value “0” of the AND gate 29, and the output value “0” is obtained. "Is the DMA transfer destination address 11
2 is output as a 12-bit value. Also, A
For the ND gate 30, as described above, the ASL 23
, The value “1” of bit 0 in the AMD 24 is also input, and the output value “1” of the logical product of these is output, and the OR gate 34
Is input to The value “0” of the bit 8 of the DMA transfer source address 111 is also input to the OR gate 34, and is ORed with the output value “1” of the AND gate 30 to obtain the output value “1”. "Is the DMA transfer destination address 112
Is output as an 8-bit value.

【0036】このように、ASL23におけるビット1
の値、AMD24におけるビット1の値修飾する
ットの値、MASR7のDMA転送元アドレス111
におけるビット20とビット16の値ら選択、ま
た、ASL23におけるビット0の値、AMD24に
おけるビット0の値修飾するビットの値、MASR
7のDMA転送元アドレス111におけるビット12と
ビット8の値ら選択る。ASL23により選択され
たビットの値が、AMD24のビットの値により修飾さ
れて、DMA転送先アドレス112の対応するビットの
値が生成される。また、ビット20とビット16、ビッ
ト12とビット8の内で選択されなかったビット、およ
びビット20、16、12および8以外のビットについ
いては、MASR7の値がそのままDMA転送先アドレ
ス112の対応ビットの値として生成される。なお、第
1の実施形態においては、DMA転送開始時およびDM
A終了割込み時におけるCPU14における処理とし
て、AMD24に対する設定が行われているが(図5
(a)におけるステップ53、および図5(b)におけ
るステップ62参照)、本実施形態においては、CPU
14における処理内容としては、AMD24およびAS
L23における設定が行われる。
Thus, bit 1 in ASL 23
The values bi <br/> Tsu the value of bets, DMA transfer source address 111 of MASR7 modifying the value of bit 1 in AMD24
Bit 20 and selects the value or these bits 16 in, also, the value of bit 0 in ASL23, the value of the bit to be modified by the value of bit 0 in AMD24, MASR
In 7 of the DMA transfer source address 111 value or al-selected bit 12 and bit 8. The value of the bit selected by the ASL 23 is modified by the value of the bit of the AMD 24 to generate the value of the corresponding bit of the DMA transfer destination address 112. For bits 20 and 16, unselected bits out of bits 12 and 8, and bits other than bits 20, 16, 12 and 8, the value of MASR 7 is used as is for the DMA transfer destination address 112 as it is. Generated as a bit value. In the first embodiment, at the start of the DMA transfer and at the
As the processing in the CPU 14 at the time of the A end interrupt, the setting for the AMD 24 is performed (FIG. 5).
(See step 53 in FIG. 5A and step 62 in FIG. 5B.) In the present embodiment, the CPU
14, the processing contents of AMD 24 and AS
The setting in L23 is performed.

【0037】上述のようにして、AMD24に“1”を
設定し、ASL23において選択されるDMA転送元ア
ドレス111のビットを“0”に設定しておけば、DM
A転送先アドレス112は、アドレス修飾部により自動
的に生成される。また、本実施形態においては、AMD
24により修飾されるビットを、ASL23により選択
することができるために、DMA転送対象とする領域
を、より自由なメモリ領域に割付けることが可能になる
という利点がある。
As described above, if “1” is set in the AMD 24 and the bit of the DMA transfer source address 111 selected in the ASL 23 is set to “0”, the DM
The A transfer destination address 112 is automatically generated by the address modification unit. Further, in the present embodiment, the AMD
Since the bit modified by 24 can be selected by the ASL 23, there is an advantage that the area to be DMA-transferred can be allocated to a more free memory area.

【0038】[0038]

【発明の効果】以上説明したように、本発明は、マイク
ロコンピュータを含む情報処理システムにおいて、DM
Aデータ転送用として適用されて、DMA転送元アドレ
スからDMA転送先アドレスを生成するための簡易なア
ドレス修飾手段を設けることにより、DMA転送先アド
レスを自動的に生成することが可能となり、これによ
り、従来においては必要とされているDMA転送先アド
レスを格納するためのレジスタ、および次のDMA転送
先アドレスを格納するためのレジスタ等を削除すること
により回路規模を縮小することができるという効果があ
る。特に他の周辺装置を備えるシングルチップ・マイク
ロコンピュータにおいては、DMA転送制御手段による
占有面積が最小限に抑制されるために、半導体チップの
所要面積を縮小することができるという効果がある。
As described above, according to the present invention, in an information processing system including a microcomputer, a DM
A DMA transfer destination address can be automatically generated by providing a simple address modification means for generating a DMA transfer destination address from a DMA transfer source address, which is applied for A data transfer. The circuit size can be reduced by eliminating a register for storing a DMA transfer destination address conventionally required and a register for storing a next DMA transfer destination address. is there. In particular, in a single-chip microcomputer provided with another peripheral device, the area occupied by the DMA transfer control means is suppressed to a minimum, so that the required area of the semiconductor chip can be reduced.

【0039】更に、従来は、CPUにおける初期設定処
理、およびDMA転送終了時に発生する割込み処理にお
いて、DMA転送先アドレスの設定、および次のDMA
転送先アドレスの設定に対応して、それぞれ2〜3命令
を実行する必要があったのに対比して、DMA転送元ア
ドレスを修飾するレジスタ、および第2の実施形態に見
られるように、DMA転送元アドレスの修飾されたビッ
トを選択するレジスタに対する設定の1命令のみの実行
で済むために、プログラム容量の縮小化を図ることがで
きるという効果があるとともに、DMA転送に関するC
PUの設定処理時間が短縮されるために、CPU本来の
処理を効率よく高速に実行することができるという効果
がある。
Further, conventionally, in the initial setting process in the CPU and the interrupt process generated at the end of the DMA transfer, the setting of the DMA transfer destination address and the next DMA
In contrast to the case where two or three instructions have to be executed in accordance with the setting of the transfer destination address, respectively, a register for modifying the DMA transfer source address and, as seen in the second embodiment, Since only one instruction for setting a register for selecting a qualified bit of a transfer source address needs to be executed, there is an effect that the program capacity can be reduced.
Since the setting processing time of the PU is shortened, there is an effect that the original processing of the CPU can be efficiently executed at high speed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施形態の構成を示すブロック
図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a first exemplary embodiment of the present invention.

【図2】本実施形態が適用される情報処理システムの構
成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of an information processing system to which the embodiment is applied.

【図3】第1の実施形態におけるアドレス修飾部の構成
概念図である。
FIG. 3 is a conceptual diagram illustrating a configuration of an address modification unit according to the first embodiment.

【図4】第2の実施形態におけるアドレス修飾部の構成
概念図である。
FIG. 4 is a conceptual diagram illustrating a configuration of an address modification unit according to a second embodiment.

【図5】本発明の実施形態におけるCPUの処理フロー
を示す図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating a processing flow of a CPU according to the embodiment of the present invention.

【図6】従来の実施形態の構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of a conventional embodiment.

【図7】従来の実施形態におけるCPUの処理フローを
示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a processing flow of a CPU in a conventional embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 DMAC 2 DMA実行制御部 3 デクリメンタ 4、5 TC 6 アドレス修飾部 7、8 MASR 9 データ・ラッチ 10 アドレス更新部 11 マイクロコンピュータ 12 メモリ 13 周辺装置 14 CPU 15 DMA転送元領域A 16 DMA転送先領域A 17 DMA転送元領域B 18 DMA転送先領域B 19、24 AMD 20〜22、31〜34 ORゲート 23 ASL 25、26 インバータ 27〜30 ANDゲート 31、32 MDAR Reference Signs List 1 DMAC 2 DMA execution control unit 3 Decrementer 4, 5 TC 6 Address modification unit 7, 8 MASR 9 Data latch 10 Address update unit 11 Microcomputer 12 Memory 13 Peripheral device 14 CPU 15 DMA transfer source area A 16 DMA transfer destination area A 17 DMA transfer source area B 18 DMA transfer destination area B 19, 24 AMD 20 to 22, 31 to 34 OR gate 23 ASL 25, 26 Inverter 27 to 30 AND gate 31, 32 MDAR

Claims (5)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 ダイレクト・メモリ・アクセス(DM
A)方式により、メモリ間におけるDMAデータ転送を
制御するデータ転送制御装置において、所定のDMA転
送領域に対するDMAデータ転送回数の値を格納する転
送回数記憶手段と、DMAデータ転送を実行する度ごと
に、前記転送回数記憶手段に格納されている前記実行回
数の値を更新する転送回数更新手段と、所定のDMA転
送元領域のアドレスをアドレス情報として格納するアド
レス記憶手段と、DMAデータ転送を実行する度ごと
に、前記アドレス記憶手段に格納されているアドレス情
報の値を更新するアドレス更新手段と、前記アドレス記
憶手段に格納されている前記アドレス情報をビット修飾
して出力するアドレス修飾手段と、このアドレス修飾手
段によりビット修飾されて出力されるDMA転送先アド
レス情報と前記アドレス記憶手段に格納されているDM
A転送元アドレス情報とを入力して時系列的に交互に切
替えて出力するアドレス情報切替手段とを有してDMA
データ転送を実行し、かつ前記アドレス修飾手段は、所
定ビット数の修飾用ビットを格納するアドレス修飾レジ
スタと、前記アドレス記憶手段に格納されている前記D
MA転送元領域のアドレスの各ビットの値と、これらの
各ビットに対応して前記アドレス修飾レジスタから出力
される修飾ビットの値とを入力し、それぞれ論理和をと
って出力する複数のORゲートとで構成するとともに、
前記アドレス修飾レジスタに論理レベル“1”を設定
し、この設定値に対応する前記DMA転送元アドレスの
修飾対象ビットに“0”を設定して前記DMA転送先ア
ドレスを自動生成することを特徴とするデータ転送制御
装置。
1. A direct memory access (DM)
A) In a data transfer control device for controlling DMA data transfer between memories according to a method, a transfer number storage means for storing a value of the number of DMA data transfers with respect to a predetermined DMA transfer area, and each time a DMA data transfer is executed, A number-of-transfers updating means for updating the value of the number of executions stored in the number-of-transfers storage means, an address storage means for storing an address of a predetermined DMA transfer source area as address information, and a DMA data transfer. Address updating means for updating the value of the address information stored in the address storage means every time; address modification means for bit-modifying and outputting the address information stored in the address storage means ; wherein the DMA transfer destination address <br/> less information output is bit modified by address modification means DM, which is stored in the dress storage means
DMA has an address information switching means for outputting switching to chronologically alternating inputs an A transfer source address information
Performing data transfer, and the address modification means
An address modification register that stores a fixed number of modification bits
And the D stored in the address storage means.
The value of each bit of the address of the MA transfer source area and these
Output from the address modification register corresponding to each bit
And the values of the modifier bits to be
And a plurality of OR gates that output
Set logic level "1" to the address modification register
And the DMA transfer source address corresponding to the set value.
Set the bit to be modified to “0” and set the DMA transfer destination address.
A data transfer control device for automatically generating a dress .
【請求項2】 前記アドレス修飾手段が、所定ビット数
の修飾用ビットを格納する第1および第2のアドレス修
飾レジスタと、前記第1のアドレス修飾レジスタの各ビ
ットの値を反転して出力する複数のインバータと、前記
複数のインバータの反転出力値と、前記第2のアドレス
修飾レジスタの対応するビットの値との論理積をとって
出力する複数の第1のANDゲート群と、前記第1のア
ドレス修飾レジスタの各ビットの値と、前記第2のアド
レス修飾レジスタの対応するビットの値との論理積をと
って出力する複数の第2のANDゲート群と、前記アド
レス記憶手段に格納されているDMA転送元領域のアド
レスの各ビットの値と、これらの各ビットに対応して前
記複数の第1および第2のANDゲート群の出力値とを
入力して、それぞれ論理和をとって出力する複数のOR
ゲートと、を少なくとも備えて構成される請求項1記載
のデータ転送制御装置。
2. The address modification means according to claim 1, wherein said first and second address modification registers each store a predetermined number of modification bits, and inverts and outputs a value of each bit of said first address modification register. A plurality of inverters; a plurality of first AND gate groups that output a logical product of inverted output values of the plurality of inverters and corresponding bit values of the second address modification register; And a plurality of second AND gate groups for outputting a logical product of the value of each bit of the address modification register and the value of the corresponding bit of the second address modification register; The value of each bit of the address of the DMA transfer source area and the output values of the plurality of first and second AND gate groups corresponding to these bits are input, respectively. Plural ORs that take logical OR and output
The data transfer control device according to claim 1, wherein the data transfer control device includes at least a gate.
【請求項3】 ダイレクト・メモリ・アクセス(DM
A)方式により、メモリ間におけるDMAデータ転送を
制御するデータ転送制御装置において、所定のDMA転
送領域に対するDMAデータ転送回数の値を格納する第
1の転送回数記憶手段と、DMAデータ転送を実行する
度ごとに、前記第1の転送回数記憶手段に格納されてい
る前記実行回数の値を更新する転送回数更新手段と、前
記DMA転送領域の次のDMA転送領域に対するDMA
転送回数の値を格納する第2の転送回数記憶手段と、所
定のDMA転送元領域のアドレスをアドレス情報として
格納する第1のアドレス記憶手段と、DMAデータ転送
を実行する度ごとに、前記第1のアドレス記憶手段に格
納されているアドレス情報の値を更新するアドレス更新
手段と、前記DMA転送元領域の次のDMA転送元領域
のアドレスをアドレス情報として格納する第2のアドレ
ス記憶手段と、前記第1のアドレス記憶手段に格納され
ている前記アドレス情報をビット修飾して出力するアド
レス修飾手段と、このアドレス修飾手段によりビット修
飾されて出力されるDMA転送先アドレス情報と前記第
1のアドレス記憶手段に格納されているDMA転送元ア
ドレス情報とを入力して時系列的に交互に切替えて出力
するアドレス情報切替手段とをとを有してDMAデータ
転送を実行し、かつ前記アドレス修飾手段は、所定ビッ
ト数の修飾用ビットを格納するアドレス修飾レジスタ
と、前記第1のアドレス記憶手段に格納されているDM
A転送元領域のアドレスの各ビットの値と、これらの各
ビットに対応して前記アドレス修飾レジスタから出力さ
れる修飾ビットの値とを入力し、それぞれ論理和をとっ
て出力する複数のORゲートとで構成するとともに、前
記アドレス修飾レジスタに論理レベル“1”を設定し、
この設定値に対応する前記DMA転送元アドレスの修飾
対象ビットに“0”を設定して前記DMA転送先アドレ
スを自動生成することを特徴とするデータ転送制御装
置。
3. A direct memory access (DM)
A) In a data transfer control device that controls DMA data transfer between memories according to a method, a first transfer count storage unit that stores a value of a DMA data transfer count for a predetermined DMA transfer area, and executes DMA data transfer. Transfer count updating means for updating the value of the number of executions stored in the first transfer count storage means every time, a DMA for a DMA transfer area next to the DMA transfer area
A second transfer number storage unit for storing a value of the number of transfer times, a first address storage unit for storing an address of a predetermined DMA transfer source area as address information, and each time the DMA data transfer is performed, Address updating means for updating the value of the address information stored in the first address storage means, second address storage means for storing, as address information, an address of a DMA transfer source area next to the DMA transfer source area, Address modification means for bit-modifying the address information stored in the first address storage means and outputting the same; DMA transfer destination address information which is bit-modified by the address modification means and output; and the first address Address information output by inputting the DMA transfer source address information stored in the storage means and alternately switching in time series And DMA address transfer, and the address modification means is stored in the first address storage means and an address modification register for storing a predetermined number of modification bits. DM
A plurality of OR gates for inputting the value of each bit of the address of the A transfer source area and the value of the qualifying bit output from the address qualifying register corresponding to each of these bits, and performing a logical sum on each of the OR gates And a logic level “1” is set in the address modification register,
A data transfer control device which automatically generates the DMA transfer destination address by setting "0" to a modification target bit of the DMA transfer source address corresponding to the set value.
【請求項4】 前記アドレス修飾手段が、所定ビット数
の修飾用ビットを格納する第1および第2のアドレス修
飾レジスタと、前記第1のアドレス修飾レジスタの各ビ
ットの値を反転して出力する複数のインバータと、前記
複数のインバータの反転出力値と、前記第2のアドレス
修飾レジスタの対応するビットの値との論理積をとって
出力する複数の第1のANDゲート群と、前記第1のア
ドレス修飾レジスタの各ビットの値と、前記第2のアド
レス修飾レジスタの対応するビットの値との論理積をと
って出力する複数の第2のANDゲート群と、前記第1
のアドレス記憶手段に格納されているDMA転送元領域
のアドレスの各ビットの値と、これらの各ビットに対応
して前記複数の第1および第2のANDゲート群の出力
値とを入力して、それぞれ論理和をとって出力する複数
のORゲートとで構成するとともに、前記第1のアドレ
ス修飾レジスタに論理レベル“1”を設定し、この設定
値に対応する前記DMA転送元アドレスの修飾対象ビッ
トに“0”を設定し、さらに前記修飾対象ビットを前記
第2のアドレス修飾レジスタの設定値で選択して前記D
MA転送先アドレスを自動生成する請求項3記載のデー
タ転送制御装置。
4. The address modification means includes first and second address modification registers for storing a predetermined number of modification bits, and inverts and outputs the value of each bit of the first address modification register. A plurality of inverters; a plurality of first AND gate groups that output a logical product of inverted output values of the plurality of inverters and corresponding bit values of the second address modification register; A plurality of second AND gate groups for performing a logical AND operation on the value of each bit of the address modification register and the value of the corresponding bit of the second address modification register;
The value of each bit of the address of the DMA transfer source area stored in the address storage means and the output values of the plurality of first and second AND gate groups corresponding to these bits are inputted. And a plurality of OR gates each of which performs a logical sum operation and outputs a logical level "1" in the first address modification register, and the DMA transfer source address corresponding to the set value is modified. Bit is set to “0”, and the modification target bit is selected by the set value of the second address modification register,
4. The data transfer control device according to claim 3, wherein the MA transfer destination address is automatically generated.
【請求項5】 ダイレクト・メモリ・アクセス(DM
A)方式により、メモリ間におけるDMAデータ転送を
制御するデータ転送制御装置の制御方法において、所定
のDMA転送領域に対するDMAデータ転送回数の値を
格納する転送回数記憶手段と、前記DMAデータ転送を
実行する度ごとに、前記転送回数記憶手段に格納されて
いる前記実行回数の値を更新する転送回数更新手段と、
所定の前記DMA転送元領域のアドレスをアドレス情報
として格納するアドレス記憶手段と、前記DMAデータ
転送を実行する度ごとに、前記アドレス記憶手段に格納
されているアドレス情報の値を更新するアドレス更新手
段と、前記アドレス記憶手段に格納されている前記アド
レス情報をビット修飾して出力するアドレス修飾手段
と、このアドレス修飾手段によりビット修飾されて出力
されるアドレス情報と前記アドレス記憶手段に格納され
ているアドレス情報とを入力して時系列的に交互に切替
えて出力するアドレス情報切替手段とを有して前記DM
Aデータ転送を実行時し、かつ前記アドレス修飾手段と
して、所定ビット数の修飾用ビットを格納するアドレス
修飾レジスタと、前記アドレス記憶手段に格納されてい
る前記DMA転送元領域のアドレスの各ビットの値と、
これらの各ビットに対応して前記アドレス修飾レジスタ
より出力される修飾ビットの値とを入力して、それぞれ
論理和をとって出力する複数のORゲートとからなる構
成を用いて、前記DMAデータ転送のための初期設定と
して、前記第1のアドレス記憶手段に、前記DMAデー
タ転送元となる領域の先頭アドレスが設定される第1の
処理と、前記第2のアドレス記憶手段には、次の前記D
MA転送元となる領域の先頭アドレスが設定される第2
の処理と、前記アドレス修飾レジスタには、アドレス修
飾するビットを論理レベル“1”にした値が設定される
第3の処理と、前記第1の転送回数記憶手段には、前記
DMA転送データ数が設定される第4の処理と、前記第
2の転送回数記憶手段には、次の前記DMAデータ転送
を行う領域の転送データ数が設定される第5の処理と、
前記CPUにより前記DMA転送を許可状態にする第6
の処理とを行ない、DMA割込み要求の発生が検知され
ると前記CPUがDMA終了割込み処理プログラム・ル
ーチンを起動させるとともに、次の前記DMA転送に備
えるために前記第2のアドレス記憶手段に前記DMA転
送元領域の先頭アドレスが設定される第7の処理と、前
記アドレス修飾レジスタにアドレスを修飾するビットを
“1”にした値が設定される第8の処理と、次いで、前
記第2の転送回数記憶手段に次の前記DMA転送領域に
対する転送データ数を設定する第9の処理とが行われる
ことを特徴とするデータ転送制御装置の制御方法。
5. A direct memory access (DM)
A) In a control method of a data transfer control device for controlling DMA data transfer between memories according to a method, a transfer count storing means for storing a value of a DMA data transfer count for a predetermined DMA transfer area, and executing the DMA data transfer. Transfer count updating means for updating the value of the execution count stored in the transfer count storage means,
Address storage means for storing an address of the predetermined DMA transfer source area as address information, and address update means for updating the value of the address information stored in the address storage means each time the DMA data transfer is performed Address modification means for bit-modifying and outputting the address information stored in the address storage means, and address information outputted by being bit-modified by the address modification means and stored in the address storage means Address information switching means for inputting the address information and alternately switching the time information in a time series and outputting the same.
A: When performing data transfer, and as the address modification means, an address modification register storing a predetermined number of modification bits, and a bit of each bit of the address of the DMA transfer source area stored in the address storage means. Value and
The DMA data transfer is performed by using a configuration comprising a plurality of OR gates which receive the value of the modification bit output from the address modification register in correspondence with each of these bits, and take a logical sum and output the result. As an initial setting, a first process in which the first address storage means is set with a start address of the area to be the DMA data transfer source, and the second address storage means has the following D
Second address in which the head address of the MA transfer source area is set
A third process in which a value obtained by setting a bit to be subjected to address modification to a logical level “1” is set in the address modification register; and the first transfer count storage unit stores the DMA transfer data count. A fourth process in which the number of transfer data in the area where the next DMA data transfer is performed is set in the second transfer count storage means;
A sixth state in which the CPU enables the DMA transfer;
When the occurrence of a DMA interrupt request is detected, the CPU activates a DMA end interrupt processing program routine, and stores the DMA in the second address storage means in preparation for the next DMA transfer. A seventh process in which a start address of a transfer source area is set, an eighth process in which a value in which a bit for modifying an address is set to "1" is set in the address modification register, and a second process in which the second transfer is performed. Ninth processing for setting the number of data to be transferred to the next DMA transfer area in the number-of-times storage means, and performing a ninth process.
JP7222303A 1995-08-30 1995-08-30 Data transfer control device and control method Expired - Lifetime JP2972557B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7222303A JP2972557B2 (en) 1995-08-30 1995-08-30 Data transfer control device and control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7222303A JP2972557B2 (en) 1995-08-30 1995-08-30 Data transfer control device and control method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0962611A JPH0962611A (en) 1997-03-07
JP2972557B2 true JP2972557B2 (en) 1999-11-08

Family

ID=16780253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7222303A Expired - Lifetime JP2972557B2 (en) 1995-08-30 1995-08-30 Data transfer control device and control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2972557B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4011243B2 (en) * 1999-10-15 2007-11-21 富士通株式会社 Electronic original management apparatus and method

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04333951A (en) * 1991-05-10 1992-11-20 Mitsubishi Electric Corp Dma controller for processor
JPH052553A (en) * 1991-06-25 1993-01-08 Oki Electric Ind Co Ltd Memory control system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0962611A (en) 1997-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6141713A (en) Bus arbitrator with a hierarchical control structure
JPS6040067B2 (en) Distributed control multiprocessing system
JPH04246745A (en) Memory access system
JP3055917B2 (en) Data transfer control device
JPH08221353A (en) Method for multi-dimensional transfer of data in data-processing system
US6272583B1 (en) Microprocessor having built-in DRAM and internal data transfer paths wider and faster than independent external transfer paths
JP2972557B2 (en) Data transfer control device and control method
JPH03238539A (en) Memory access controller
JP2004213666A (en) Dma module and its operating method
JP2765267B2 (en) Direct memory access transfer controller
JP3206013B2 (en) Direct memory access transfer controller
JP2002024157A (en) Method and device for processing dma
JP2847729B2 (en) Information processing device
JPH05120205A (en) Processor system with address conversion device for dma transfer and dma transfer method
JPH056333A (en) Multi-processor system
JPH0535507A (en) Central processing unit
JPH0934726A (en) Interruption control method
EP1193606B1 (en) Apparatus and method for a host port interface unit in a digital signal processing unit
JP2856709B2 (en) Bus coupling system
JPH05128279A (en) One-chip microcomputer
JPS63231669A (en) Transmission system for data
JPH01233651A (en) Communication control system
JP2001117862A (en) Microcomputer
JPH05334233A (en) Data transferring device
JPH0683640A (en) Interruption response processing system

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990810