JPH01157531A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH01157531A
JPH01157531A JP31781287A JP31781287A JPH01157531A JP H01157531 A JPH01157531 A JP H01157531A JP 31781287 A JP31781287 A JP 31781287A JP 31781287 A JP31781287 A JP 31781287A JP H01157531 A JPH01157531 A JP H01157531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
pattern
processed
ion etching
mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31781287A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Fujiwara
伸夫 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP31781287A priority Critical patent/JPH01157531A/ja
Publication of JPH01157531A publication Critical patent/JPH01157531A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、半導体装置の製造方法に係り、特には大規模
集積回路装置にお(ジる微細パターンの形成加工に関す
る。
(従来の技術) 第2図(a)〜(d)は従来例における微細パターンの
形成の一例の説明に供する半導体装置の構造断面図であ
る。以下、これらの図を参照して従来例の製造方法によ
る微細パターンの形成について説明すると、第2図(a
)に示すように、まず下地層である基板01上にシリコ
ン酸化物である被加工膜02を薄く均一に成膜し、その
被加工膜02上にフォトレジスト層(感光性樹脂)03
を形成する。次いで、第2図(b)に示すようにデバイ
ス構成に必要なパターンをもったフォトマスクを用いて
そのフォトレジスト層03を所望のパターンに露光する
。ここで、符号04はそノ露光部分であり、06はその
露光のためにフォトマスクを選択的に通過した光を示し
ている。この露光の後で現像処理を施すことで露光され
たフォ)・レジスト層03についてはこれを除去し、結
果として露光されなかったフォトレノスト層03を残す
。こうして、第2図(C)に示すようなレノス)−パタ
ーン05を形成する。そして、このレノストパターン0
5をエッヂングマスクとして反応性イオンエツチングを
行うことで、フォI・レジスト層03を除去されること
で露出している被加工膜02の部分がエツチングする結
果、第2図(d)に示すような被加工膜02の微細パタ
ーンを形成する。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、このような従来例による微細パターンの形成
では被加工膜02上にフォトレジスト層03を形成する
工程と、そのフォトレジスト層03をフォトマスクを用
いて露光する工程と、露光・非露光のフォトレジスト層
03を現像処理で選択的に除去する工程といった複雑な
レジストプロセスが必要であったから、半導体装置の製
造工程がその分だけ複雑化するのみならず製造工程数が
多いために必然的に欠陥も発生しやすく、しかも微細パ
ターンの寸法精度もでにくくなるという問題があった。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、レジス
トプロセスをなくすことで製造工程を簡素化し、かつ、
これにより欠陥の発生を抑えるとともに寸法精度の向上
を図ることを目的としている。
(問題点を解決するための手段) 本発明は前記目的を達成するために、下地層である基板
上に形成された被加工膜に光励起CVDにより選択的に
パターンを形成する工程と、前記パターンをマスクにし
て反応性イオンエツチングを行う工程とを含むことを特
徴としている。
、(作用) 光励起CVDにより被加工膜にパターンを直接形成する
からエキシマレーザなどの波長の短い紫外線の採用が可
能となる結果、微細パターンの形成を容易にできる。ま
た、そのパターンをエツチングマスクにして反応性イオ
ンエツチングを行うから上記のパターンは単にそのエツ
チングのマスクに使用するだけとなり、その結果、微細
パターンの寸法精度が向上する。
(実施例) 以下、本発明の実施例を第1図(a)(b)を参照して
詳細に説明する。まず、例えばパターン形成層となるシ
リコンの被加工膜2を表面に形成された下地層である基
板1を200℃の比較的低温に保持して、反応ガスとし
て10%02混合のSiH4ガスを導入する。次に、黒
い不透明な部分と透明な部分とを用いて所望のパターン
に形成されたガラスでできたフォトマスクを位置合わせ
し。
て被加工膜2上に配置し、そのフォトマスクを介して光
励起CVD用の光源として微細加工に適した波長の短い
KrFエキシマレーザを10:1の縮小光学系を用いて
その被加工膜2の上から照射することで、被加工膜2上
にそのフォトマスクのパターンを投影する。これに上り
、第1図(a)に示すように、光照射を受けた被加工膜
2の表面部分に、励起および局所的な温度上昇によりS
iO2膜3を形成する。4はレーザ光である。
そして、この5if2膜3をイオンエツチングマスクと
して塩素系のガスによる反応性イオンエツチングを施す
。このようにして、被加工膜2における5102膜3を
除く部分をエツチングして所望の微細パターンを形成す
る。
本実施例では5102膜2をKrFエキシマレーザの波
長(約2490オングストローム)の近くまでの200
0オングストロームの深さまで堆積させることで、エツ
チングマスクとして十分な厚さにして、例えば線幅が1
0μmのパターンを±0.015μmの精度で形成して
その寸法精度を向上させている。
また、レジストプロセスを不要にすることでその製造工
程数が従来の1/3の2工程で済むために製造工程が簡
素化するとともに、各製造工程が全ドライプロセスであ
ることから、欠陥の発生も著しく抑えられ、しかもプロ
セスに起因すると考えられるパターンの欠けや残りは、
従来例では例えば6インチのウェハ内で20個程度有っ
たのが、本実施例のそれでは1〜2個という1桁以上に
改善された。
なお、上述の実施例では光励起CVD用の光源としてエ
キシマレーザを用いたが、エキシマレーザの代わりに、
重水素ランプ、水銀ランプ、またはシンクロトロン軌道
放射光などをその光源として用いてもよい。また、被加
工膜2の素材としてはシリコンを用いたが、これの代わ
りに、レジストを被加工膜の素材として用いてもよい。
(効果) 以上説明したことから明らかなように本発明によれば、
光励起CVDにより被加工膜上にパターンを堆積するか
らエキシマレーザなどの波長の短い紫外線の採用か可能
となる結果、微細パターンの形成を容易にできる。また
、そのパターンをエツチングマスクにして反応性イオン
エツチングを行うから光励起CVDによるパターンは単
にそのエツチングマスクに使用するだけとなるので、パ
ターンの寸法精度を向」ニさせることができる。
その結果、本発明ではレジストプロセスをなくすことで
製造工程を簡素化することができ、また、これにより欠
陥の発生を抑えるとともに寸法精度を向上させることが
可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における微細パターンの形成
の一例の説明に供する半導体装置の構造断面図である。 第2図は第1図に対応する従来例の構造断面図である。 1・・基板、2 被加工膜、3 S10.膜。 なお、各図中、同一符号は同一ないしは相当部分を示す

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下地層である基板上に形成された被加工膜に光励
    起CVDにより選択的にパターンを形成する工程と、 前記パターンをマスクにして反応性イオンエッチングを
    行う工程とを含むことを特徴とする半導体装置の製造方
    法。
JP31781287A 1987-12-14 1987-12-14 半導体装置の製造方法 Pending JPH01157531A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31781287A JPH01157531A (ja) 1987-12-14 1987-12-14 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31781287A JPH01157531A (ja) 1987-12-14 1987-12-14 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01157531A true JPH01157531A (ja) 1989-06-20

Family

ID=18092318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31781287A Pending JPH01157531A (ja) 1987-12-14 1987-12-14 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01157531A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04274238A (ja) 位相シフトマスクの作製方法
CN107799402A (zh) 二次图形的形成方法
US20090219496A1 (en) Methods of Double Patterning, Photo Sensitive Layer Stack for Double Patterning and System for Double Patterning
JPS62115166A (ja) 光マスクとその製造方法
JP2641362B2 (ja) リソグラフィー方法および位相シフトマスクの作製方法
JPH06301195A (ja) 位相シフトフォトマスクの修正方法
JP2007093798A (ja) フォトマスク及びその製造方法
JPH0627636A (ja) フォトマスク及びフォトマスクの製造方法及びエッチング方法及び露光方法
JPH01157531A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100514238B1 (ko) 포토마스크의 제조방법
JPH01157530A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0580492A (ja) 位相シフト層を有するフオトマスクの製造方法
KR100219399B1 (ko) 반도체용 포토마스크제조방법
JPS59141230A (ja) パタ−ン形成方法
JPH0651489A (ja) ハーフトーン位相シフトフォトマスクの製造方法
KR100214063B1 (ko) 위상반전마스크 제조방법
KR100818705B1 (ko) 칩 영역의 둘레의 프레임 영역에 치밀한 콘택홀 패턴 형성영역을 갖는 위상 반전 마스크 및 그 제조방법
JPH0670954B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2005010467A (ja) ハーフトーン型位相シフトマスク及びその製造方法及びそれを用いたマスクパターン転写方法
TW417042B (en) Method of making attenuated phase shift mask
KR20090111684A (ko) 위상반전마스크의 제조 방법
JP2000182923A (ja) レジストパターン形成方法および半導体装置の製造方法
JPH04304452A (ja) 位相シフト層を有するフォトマスク及びその製造方法
KR20080084254A (ko) 노광 마스크 제조 방법 및 반도체 소자
JPH04237053A (ja) 位相シフト層を有するフォトマスク及びその製造方法