JPH01157214A - ディジタル形保護継電装置の整定方式 - Google Patents

ディジタル形保護継電装置の整定方式

Info

Publication number
JPH01157214A
JPH01157214A JP62314210A JP31421087A JPH01157214A JP H01157214 A JPH01157214 A JP H01157214A JP 62314210 A JP62314210 A JP 62314210A JP 31421087 A JP31421087 A JP 31421087A JP H01157214 A JPH01157214 A JP H01157214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting
relay
elements
value
display means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62314210A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoji Honda
洋二 本田
Hiromi Nagasaki
寛美 長崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP62314210A priority Critical patent/JPH01157214A/ja
Publication of JPH01157214A publication Critical patent/JPH01157214A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、ディジタル形保護継電装置、特にリレー要素
の整定値の設定方法を改良したfイソタル形保護継電装
置に関する。
(従来の技術) 第5因は既に提案されているディジタル保護継電装置(
特許59−81981号)の構成図である。
第5図におhて、lはマイクロコンビ、−夕等の1イジ
タル演算処理部(以下MPLTと云う)、lは整定装置
である。MPTJ lは被保護系統の電気量を入力する
と共に、整定装置lで設定された整定値を入力して大き
さの比較を行り、被保護系統の故障の有無を判定し、有
と判定したときトリラグ出力を出す、3は整定値を設定
するための数値設定回路、4は複数のリレー要素の中か
ら整定値を設定しようとするリレー要素を選択する選択
回路、5は整定値を記憶する記憶回路、ただし記憶回路
5はMPU l内にあってもよい。6は数値設定回路3
に設定された整定値全記憶回路5に書込むための書込み
信号全出力するスイッチ、7は制御回路、8は選択回路
4で選択されたリレー要素の整定値f:表示する表示回
路、9は数値設定回路3、選択回路4、記憶回路5、制
御回路7及び表示回路8のデータの転送を行うためのパ
スである。
ここで、数値設定回路3は、例えば複数桁のディジタル
スイッチあるいは数値を入力するキーが一ド、選択回路
4は、例えばロータリースイッチあるいはリレー要素に
対するコード番号を入力するキーデートおよび選択され
たリレー整定要素を判別表示する例えばLED (発光
ダイオード)、制御回路7は、例えばマイクロコンピュ
ータ、表示回路8は、例えば7セグメント(7桁)ある
いはドツトマトリクス表示のLED (発光ダイオード
)表示器を用いて構成される。上記構成において、制御
回路7をマイクロコンピュータにて構成し九場合、その
動作は第6図に示すフローチャートに従って行われる。
先ずステップ6−1では選択回路4から選択されたリレ
ー整定要素選択み出す、ステラf6−2ではステップ6
−1で選択されたリレー整定要素が制御回路7により選
択されたこと全表示する。
ステラf6−3ではステップ6−1で読み出されたリレ
ー整定要素に対する整定値を記憶回路5から読み出す処
理を行う。ステラ7’6−4ではステラ7’6−3の結
果を表示回路8へ出方して表示処理を行う。ステップ6
−5はスイッチ6がオンし念か否かを判定する処理で、
オンしていないときはステップ6−1へ戻る。又、オン
したときはステップ6−6に処理全林し、ステップ6−
6では数値設定回路3から整定値?読み出す処理を行い
、セしてステラf6−7では記憶回路5に対して整定値
を書込む処理を行う。なお、この書込み処理において、
整定値を記憶回路5に書込む領域は、リレー整定要素毎
に予じめ決められており、ステップ6−1で選択された
リレー要素に応じて領域は決定される。ステップ6−7
の処理の終了後はステップ6−1へ戻る。
以上第6図で説明した処理は制御回路7が実行する。以
下に第5図の構成における整定操作手順を説明する。
整定値を読み出す操作は、選択回路4によってリレー整
定要素7遺択し、この選択されたリレー整定要素に対す
る整定値が表示回路8に表示されることで行われる。整
定値を書込む操作は、選択回路4によりリレー整定要素
を選択し、数値設定回路3により整定値を設定する。そ
して、スイッチ6tオンすることにより、設定された整
定値は記憶回路5に書込まれると同時に、表示回路8に
表示される。
(発明が解決しようとする問題点) 上記した構成において、整定値の設定は、整定装置ヱ内
の選択回路4でリレー整定要素全選択した後、数値設定
回路3と書込みスイッチ6を操作することにより容易に
行うことができる。しかしながら1つのリレー要素に対
して複数の整定要素からなるリレー要素の整定値全設定
もしくは、既に設定されている整定値を変更する場合、
例えば複数の整定要素の内1つでも設定漏れもしくは整
定値変更忘れがあったときには、リレー判定に用いられ
る整定要素の整定値が適切でないために誤動作もしく社
、誤不動作に至る虞れがあった。このことは従来の保護
継電装置の欠点であシ、保守性、信頼性の低下につなが
るものであった。
本発明は上記問題点全解決するためになされたものであ
り、設定者の整定要素選択および整定操作漏れ全防止す
る整定方式を備えたディジタル形保護継電装rjtt提
供すること全目的としている。
〔発明の構成〕 (問題点を解決するための手段) 本発明では整定のための表示手段全第1.第2の各表示
手段とすると共に、第1の表示手段には1つのリレー要
素に必要な複数個の整定要素を表示し、第2の表示手段
には複数個の整定要素に対する整定値を表示するように
構成した。
(作用) 選択手段音用いてリレー要素全選択し、整定値全設定し
た場合に、第1の表示手段には未設定の整定要素が明示
されると共に、設定された整定値が表示されるため、整
定もれがなくなる。
(実施例) 本発明の実施例を変圧器保護用rイジタル形差動継電器
金例に説明する。
第1図は変圧器保護用ディジタル形差動継電器(下稜8
7リレーと称す)を示す。第1図において、T、は被保
護変圧器、CTI及びC70はT、の1次側、2次側の
電気量全取込む1次側主変流器及び2次側生変流器、1
0は後段の継電器で使用する倍角のレベルに変換する入
力変換器である。T。
の1次側と2次側の各電流111と112はCTI及び
C70で夫々I、 、 I2に変流されて入力変換器1
0に入力される。入力変換器lOより出力し&I、’及
び工、/は、前記87リレートユに入力される。
11は87リレーであり、T、の1次側と2次側の基準
電流”111112及びCTIとC70の変流比N、 
、 N2を整定するための整定部l、リレー判定部12
から成る。整定部ヱは従来の技術で説明した第6図に示
す構成と同一である。リレー判定部12t’iマイクロ
コンビ、−タ、プログラムメモリ等で構成されている。
ここで、電気量の記号を下記のように定義する。
M・・・被保護変圧器T、の基準容量 IN・・・T、の1次側基準電流 ”12・・−T、の2次側基準電流 v11・・・T、の1欠測定格電圧 vtz ”’ ”iの2欠測定格電圧 N、・・・CTIの変流比 N2・・・C70の変流比 i、・・−CTIの2次g!A電流 工、・・・CT2O2次側電流 ■1′、I2’・・・入力変換器2次側電流に、・・・
T、2次側基準の変流比整合係数変圧器1次側と2次側
の主変流器の変流比は、変圧器の変圧比と一致しない念
め、ソフト処理にて「変流比整合」をとる0例えは基準
電流を主変流器2次側に換算した値に整定し、整定値か
らソフト処理にて変流比整合をとる技術は特開昭57−
186916号公報に示される。
以上述べ九構成において、入力変換器10の2次側電流
1,1 、121は87リレー11に入力され、リレー
判定部12でソフト処理により変流比壷金係数に、が積
算されてに、I、’となる。このに、!、’とI2′と
によりリレー判定を行う。リレー判定部12のマイクロ
プロセッサが整定部lから整定値(I  、I  、N
、N)を読み込み、変流比整合系数に、を算出し、次式
に示すリレー判定原理式に従うてリレー判定処mt行う
但しに、 、 K1)は定数 なお、上記(1)式は電流差動リレーの基本式で、公知
であるためここでは説明を省略する。
以上説明した構成においてリレー判定部12のマイクロ
プロセッサが整定部名から整定値を読み込む処理を第2
図のフローチャートによって説明する。
先ず、ステラf2−1では第5図の選択回路4から選択
されたリレー整定要素を読み出す。ステップ2−2では
ステラ7”2−1で選択されたリレー整定要素が制御回
路7により選択されたことを表示する。ステップ2−3
では、ステップ2−1で選択されたリレー整定要素が該
当するリレー要素(本説明では87リレー要素を意味す
る)に含まれる他の全リレー整定要素(ステップ2−1
で選択されたリレー整定要素を除く)全点滅表示する。
ステップ2−4ではステップ2−1で読み出されたリレ
ー整定要素に対する整定値全記憶回路5から読み出す処
理を行う、そしてステップ2−5ではステップ2−4の
結果を表示回路8へ出力して表示処理を行う、ステップ
2−6tiスイツチ6がオンしたか否かを判定する処理
であり、オンしていないときはステップ2−1へ戻る。
また、オンしたときはステップ2−7に処理全稈し、ス
テラf2−7では数値設定回路3から整定値全貌み出す
処理全行う、ステップ2−8ではステラf2−7で読み
出された整定値を表示回路8へ出力して表示処理を行う
、ステップ2−9ではステップ2−7で読み込まれた値
が所定の整定範囲内であるか否かを判定する処理であり
、整定範囲を外れるときはステップ2−6へ戻り、整定
範囲内であるときはステップ2−1Oへ処理を移す。ス
テップ2−10ではステップ2−7で読み込まれた整定
値を記憶回路5に対して書込む処理を行う。なお、この
書込み処理において、整定値を記憶回路5に書込む領域
は、リレー整定要素毎に予じめ決められており、ステッ
プ2−1で選択されたリレー整定要素に応じて領域は決
定される。ステップ2−11ではステップ2−2で選択
したリレー整定要素およびステップ2−3で点滅表示し
たリレー整定要素の全てが整定完了したか否かf:判定
する処理であり、該当リレー要素に必要な全リレー整定
要素について整定完了していないときは、ステップ2−
1に処理金戻し、全リレー整定要素の整定完了している
ときはステップ2−12へ処Qvi−移す。
ステップ2−12ではステップ2−2およびステップ2
−3で表示処理した全てのリレー整定要素を消燈する表
示リセット処理を行う。ステップ2−12の処理後はス
テラf2−1へ戻る。
次に、整定値から変流比整合係数に、を算出する原理式
について説明する。
基準電流1  、I  は被保護変圧器で、の定格容量
Mと格電圧v 、■ より、下式によシ求めることがで
きる。
I  =M/V1.     ・−(2)1  =M/
V、2     ・・・(3)(2)式、(3)式より
求めた基準電流!11 # 112と主変流器CTI 
、 CI2の変流比N、とN2が整定部lに整定される
。又、I11 # If2 # N1及びN2からCT
I。
CI2の2次側電流I、 、 I2は、■、=:I1.
/N、     ・・・(4)I2=I、2/N2  
   ・・・(5)となシ、(4)式及び(5)式から となる。I、 、 I2は入力変換器lで同一割合でI
、/、I2′に変換されることから、となる、従って、
変流比整合係数に、は、整定された値(I  *I  
eN  eN  )から(8)式によりIf     
12    1    2算出することが出来る。ここ
で(8)式により算出される変流比整合係数に、は前述
の如く「変流比整合」をとるために重要な値である。こ
の変流比整合係数に、は111 # ”12 # N1
 # N2の4つのリレー整定要素により整定される整
定値會基に第6図に示すMPU 1によシ演算処理され
るため、87リレーの整定作業において、リレー整定要
素であるI11 # 112 # N1 # N2の内
、1つでも整定作業を怠り念場合は「変流比整合」がと
れていないために87リレーが誤動作もしくは誤不動作
とな夛うる。例えば87リレー要素のリレー整定要素が
Tの1次基準電流I、、−150OA I2の2次基準電流I1.W3000ACTIの変流比
N、−2000 CI2の変流比N2=4000 とするとき、系統条件の変更に伴い87リレー要素のリ
レー整定値を T、 (7)I R基準電流I、、=200OAT2の
2次基準電流I、2=400OACTIの変流比N、=
10()O CI2の変流比N2=2000 に変更要する場合において、変更後の変流比整合係数に
、は前述(8)式によシ となる。しかし、整定値変更作業において作業者がリレ
ー整定要素N2について整定値変更し忘れた場合の変流
比整合係数に、は となシ、87リレー要素は整合係数に、が見掛け上2倍
となるため整合がとれなくなり、誤動作に至ることにな
る。このような整定値変更作業が行われる場合を例に本
発明における整定変更操作の手順を前述第2図70−チ
ャートに添って説明する。整定値変更に伴いまずリレー
整定要素111”選択した場合、選択されたリレー整定
要素が!、。
であることを選択回路4内の該当LEDにて点燈表示し
、更に、87リレー要素のリレー整定要素である工 を
除く残りのI、N、Nのリレー整It        
         12     1     2定要
素を同じく選択回路4内の該当LEDにて点滅表示する
。これによシリレー整定要素111の整定変更に伴って
点滅する残りのリレー整定要素の整定値変更が必要であ
ることを作業者に知らせることができる。87リレー要
素に必要な全リレー整定要素の表示が行われた後、選択
されたリレー整定要素”Hの現在の整定値が表示回路8
に表示されるため、表示された値全確認し、変更後の新
整定値全スイッチ6から設定する。設定された新整定値
が表示回路8に表示されると同じに、設定された値が予
じめ設定されているリレー整定要素INの整定範囲内で
あるか否かが判定される。仮にリレー整定要素111の
整定範囲が100〜10000Aとすると、前述の例で
は設定される■11の新整定値は2000Aで整定範囲
内であるため、この値は記憶回路5の予しめ決められた
領域に書込まれる。ここまでは87リレー要素のリレー
整定要素”11 e ”121 N1 # N2の4整
定要素中■11についての整定操作であり、他の3要素
全ての整定操作が完了するまで繰返される。87リレー
要素の全リレー整定要素が整定完了したとき、該当する
87リレー要素の全リレー整定要素の表示が清澄する。
これによシ87リレー要素の全リレー整定要素の整定操
作完了を確認できる。
以上述べたように、本実施例によれば87リレー要素の
リレー整定要素の同1つのリレー整定要素が選択される
と他のリレー整定要素も選択対象として点滅表示され、
作業者に知らせることができる。ま之、選択対象となっ
た全リレー整定要素の整定操・作が完了するまで選択対
象要素の表示が消えないため、整定漏れを防止する効果
がある。
本発明による他の実施例のフローチャートラ第3図に示
す。ステラ7’3−1からステップ3−10及びステッ
プ3−12からステップ3−13は第2図のステップ2
−1からステップ2−10及びステップ2−11からス
テラf2−12と同一の処理であるため説明は省略する
。ステラf3−11ではステラ7’3−1のリレー整定
要素の選択から設定された整定値がステップ3−1Oで
記憶回路への書込み処理をするまでの一連の整定処理を
終えたとき、ステップ3−2で行った選択リレー整定要
素の表示上連続点燈させる。したがって同一リレー要素
の他リレー整定要素に一連の整定処理が整った場合でも
、先に整定処理全完了したリレー整定要素の表示は固定
されたままであるため、点滅しない。
整定処理を行っていないリレー整定要素のみ点滅するた
め、整定作業は点滅するリレー整定要素を頭次選択して
整定処理を行うことになり、より確実に整定漏れ全防止
できる。ここで、第2図ステップ2−2からステップ2
−3および第3図ステップ3−2からステップ3−3で
実施した例は選択されたリレー整定要素の表示は継続表
示とし、他のリレー整定要素は点滅表示とし九が、表示
形態を逆にし九場合においても基本的効果が同じである
ことは言うまでもない0以上述べた実施例は87リレー
を例に説明しているが例えば距離継電器の代表すV−要
素であるオフセットモー要素についても適用できる。t
e、前述第3図ステップ3−11における処理を選択リ
レー整定要素の表示を連続消煙させる方法もある。第4
図にオフセットモー要素の特性を示す、距離継電器のオ
フセットモー要素の特性についてはすでに周知のことな
ので、ここでは説明を省略する。第4図に示される最大
感度角上の日持性と交わる2点はリレー整定要素z2お
よびz3として一対として扱われるが、本発明によれば
、仮にリレー整定要素2.が選択されることによシ、も
う一万のリレー整定要素2、も表示されるため、前述の
87リレーの実施例と同様、整定作業者の人為的整定漏
れ全防止でき、結果として確実なリレ一応動が得られる
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば複数のリレー整定要
素からの整定値音読み込んでリレー動作判定を行うリレ
ー要素の場合であっても、その内の1つのリレー整定要
素が選択されることにより、他の関連リレー整定要素も
表示されるため、整定作業における人為的整定漏れを防
止でき、保守性、信頼性の向上した保護継電装置が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるディジタル形差動継電器の一実施
例の構成図、第2図はリレー整定部の処理を示すフロー
チャート、第3図は他の実施例のリレー整定部の処理金
示すフローチャート、第4図は他の実施例全説明するオ
フセットモー特性図、第5図は従来装置の構成図、第6
図は従来技術の処理を示すフローチャートである。 l・・・デイノタル演算処理部、 2・・・整定装置、   3・・・数値設定回路、4・
・・選択回路、   5・・・記憶回路。 6・・・スイッチ、   7・・・制御回路、8・・・
表示回路、    9・・・パス。 第1図 第2図 第3図 第6図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)リレー整定要素を選択する選択手段と、前記リレ
    ー整定要素に対する整定値を設定する数値設定手段と、
    前記数値設定手段により設定された整定値を表示する表
    示手段と、前記数値設定手段により設定された整定値を
    記憶する記憶手段と、前記各処理を統轄する制御手段と
    からなり、選択された複数リレー要素に対して整定値を
    設定し、表示するようにしたディジタル形保護継電装置
    の整定方式において、前記表示手段は第1、第2の各表
    示手段とすると共に、前記第1の表示手段には1つのリ
    レー要素に必要な複数個の整定要素を表示し、第2の表
    示手段には前記複数個の整定要素に対する整定値を表示
    することを特徴とするディジタル形保護継電装置の整定
    方式。
  2. (2)第1の表示手段に表示した複数個の整定要素はフ
    リッカさせておき整定処理後に連続点燈させることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載のディジタル形保護
    継電装置の整定方式。
JP62314210A 1987-12-14 1987-12-14 ディジタル形保護継電装置の整定方式 Pending JPH01157214A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62314210A JPH01157214A (ja) 1987-12-14 1987-12-14 ディジタル形保護継電装置の整定方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62314210A JPH01157214A (ja) 1987-12-14 1987-12-14 ディジタル形保護継電装置の整定方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01157214A true JPH01157214A (ja) 1989-06-20

Family

ID=18050605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62314210A Pending JPH01157214A (ja) 1987-12-14 1987-12-14 ディジタル形保護継電装置の整定方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01157214A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06327135A (ja) * 1993-05-14 1994-11-25 Mitsubishi Electric Corp 電力系統保護・制御システム
JP2012157241A (ja) * 2011-01-27 2012-08-16 Ls Industrial Systems Co Ltd 変圧器保護継電器、その変圧器保護方法、及びそれを含む変圧器保護システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06327135A (ja) * 1993-05-14 1994-11-25 Mitsubishi Electric Corp 電力系統保護・制御システム
JP2012157241A (ja) * 2011-01-27 2012-08-16 Ls Industrial Systems Co Ltd 変圧器保護継電器、その変圧器保護方法、及びそれを含む変圧器保護システム
US8854776B2 (en) 2011-01-27 2014-10-07 Lsis Co., Ltd. Relay and method for protecting transformer, and transformer protecting system having the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3132463B2 (ja) ロボット制御装置
US7245990B2 (en) Industrial robot
JPS58175003A (ja) 数値制御指令方式
JPH01157214A (ja) ディジタル形保護継電装置の整定方式
JP3015926B2 (ja) ローカル制御盤のディスプレイ装置
JPS59153204A (ja) プログラマブルコントロ−ラのプログラミング方式
JPH01157216A (ja) ディジタル形保護継電装置の整定方式
JP2595082B2 (ja) プログラマブルコントローラの動作状態監視装置
JP4313872B2 (ja) プラント制御装置、及びプラント制御システム
JPS6184712A (ja) プログラマブルコントロ−ラ
JPH01157215A (ja) ディジタル形保護継電装置の整定方式
JP3335728B2 (ja) プログラマブルコントローラ
JPH0118042Y2 (ja)
JP2712514B2 (ja) アナンシエータの高効率化回路
JPS6177894A (ja) デ−タ表示装置
JPH05233982A (ja) プラント警報装置
JPH09274508A (ja) プラント制御装置の保守方法および保守ツール
JPS6226483B2 (ja)
JPH06139477A (ja) プラントデータ処理装置
JPH06308271A (ja) 制御棒引抜監視装置
JP2811906B2 (ja) 自動販売機のデータ異常通報制御装置
JPH01161499A (ja) 検針方法
JPH06168250A (ja) 実績管理装置
JPS62271118A (ja) コントローラ
JPS60139111A (ja) 整定値の処理装置