JPH01157216A - ディジタル形保護継電装置の整定方式 - Google Patents

ディジタル形保護継電装置の整定方式

Info

Publication number
JPH01157216A
JPH01157216A JP62314214A JP31421487A JPH01157216A JP H01157216 A JPH01157216 A JP H01157216A JP 62314214 A JP62314214 A JP 62314214A JP 31421487 A JP31421487 A JP 31421487A JP H01157216 A JPH01157216 A JP H01157216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
setting
circuit
display
error
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62314214A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromi Nagasaki
寛美 長崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP62314214A priority Critical patent/JPH01157216A/ja
Publication of JPH01157216A publication Critical patent/JPH01157216A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明はディジタル形保護継電装置、特にリレー要素の
整定値の設定方式を改良したディジタル形保護継電装置
に関する。
(従来の技術) 第6図は既に提案されているディジタル形保護継電装置
(特許59−81981号)の構成図である。
第6図において、1はマイクロコンビ、−夕等のディジ
タル演算処理部(以下MPUと云う)、2は整定装置で
ある。 MPU 1は被保護系統の電気量を入力すると
共に、整定装置2で設定された整定値を入力して大きさ
の比較を行ない、被保護系統の故障の有無を判定し、有
と判定したときトリップ出力を出す。3は整定値を設定
するための数値設定回路、4は複数のリレー要素の中か
ら整定値を設定しようとするリレー要素を選択する選択
回路。
5は整定値を記憶する記憶回路、ただし記憶回路5はM
PU l内にあってもよい。6は数値設定回路3に設定
された整定値を記憶回路5に書込むための書込み信号を
出力するスイッチ、7は制御回路、8は選択回路4で選
択されたリレー要素の整定値を表示する表示回路、9は
数値設定回路31選択回路4.記憶回路5.制御回路7
及び表示回路8のデータの転送を行うためのバスである
。ここで。
数値設定回路3は、例えは複数桁のディジタルスイッチ
あるいは数値を入力するキーが−ド1選択回路4は例え
ばロータリースイッチあるいはリレー要素に対するコー
ド番号を入力するキーボード。
制御回路7は例えばマイクロコンピュータ、表示回路8
は例えは7セグメント(7桁)あるいはドツトマトリク
ス表示のLED (発光ダイオード)表示器を用いて構
成される。
上記構成において、制御回路7をマイクロコンピュータ
にて構成した場合、その動作は第7図にて示すフローチ
ャートに従りて行われる。
先ず、ステップ7−1では選択回路4にて選択されたリ
レー要素を読み出し、ステップ7−2ではステラf7−
1で読み出されたリレー要素に対する整定値を記憶回路
5から読み出す処理を行う、ステップ7−3ではステラ
f7−2の結果を表示回路8へ出力して表示処理を行う
、ステップ7−4はスイッチ6がオンしたか否かを判定
する処理で、オンしないときはステップ7−1へ戻る。
又、オンしたときはステラf7−5に処理を移し、ステ
ップ7−5では数値設定回路3から整定値を読み出す処
理を行い、ステラf7−6では記憶回路5に対して整定
値を書込む処理を行う、なお、この書込み処理にお ′
いて、整定値を記憶回路5に書込む領域はリレー要素毎
に予じめ決められておシ、ステッグ7−1で選択された
リレー要素に応じて領域は決定される。
ステラf7−6の処理の終了後はステラf 7−1へ戻
る。
以上第7図で説明した処理を制御回路7が実行する。
以下にtlcG図の構成における整定操作手順を説明す
る。整定値を読み出す操作は選択回路4によりてリレー
要素を選択し、この選択されたリレー要素に対する整定
値が表示回路8に表示されることで行われる。整定値を
書込む操作は1選択回路4によシリレー要素を選択し、
数値設定回路3により整定値を設定する。そして、スイ
ッチ6をオンすることにより、設定された整定値は記憶
回路5に書込まれると同時に表示回路8に表示される。
(発明が解決しようとする問題点) 上記した構成において、整定値の設定は、整定装置2内
の選択回路4でリレー要素を選択した後。
数値設定回路3と書込みスイッチ6を操作することによ
シ容易に行うことができる。しかしながら。
整定値によって動作値誤差が異なる場合には、整定値を
設定する際、その誤差分を考慮する必要がある。そして
考慮せずに設定した場合には、予測した被保護系統の事
故電流に対してリレーが動作すべき値でありても不動作
となった。す、あるいはその逆にリレーが動作すべきで
ない値であるにも拘らず動作となったシしてしまい、リ
レーの不正動作に至る可能性があった。したがって、設
定時には必ず取扱説明書等によシ、許容誤差を確認しな
けれはならないが、見間違えあるいは見落し等の危険性
があった。更に、試験時の測定結果の良否確認、また、
リレー動作の良不良の判定をする隙も同様に取扱説明書
等によシ許容誤差を確認し。
それに基き良否判定を行う必要があるが、これも間違え
、あるいは見落し等の混乱を招き易く、誤判定をしてし
まう虞れがあった。このことは従来の保護継電装置の欠
点であり、保守性の低下、信頼性の低下につながるもの
であった。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり。
整定値の誤設定を防止し、リレーの不正動作を防止する
整定方式を備えたディジタル形保臆継電装置を提供する
ことを目的としている。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明では整定のための表示手段を第1.第2の各表示
手段とすると共に、第1の表示手段には整定値を示し、
第2の表示手段には動作値誤差の管理値を示すように構
成した。
(作用) 選択手段を用いてリレー要素を選択し、整定値を設定し
た場合に第1の表示手段には整定値が表示され、第2の
表示手段には動作値誤差による管理値が表示されるため
、誤設定がなくなる。
(実施例) 本発明の実施例をディジタル形過電流継電器を例に説明
する。
第1図に本発明の実施例の構成を示す、第1図において
、lFiマイクロコンピュータ等のディジタル演算処理
部(以下MPUと云う)10は整定装置である。 MP
U 1は、アナログ量をディジタル量に変換された被保
護系統の電気量を入力すると共に、整定装置lOで設定
された整定値を入力して大きさの比較を行い、被保護系
統の事故の有無を判定し、有と判定したときトリップ出
力を出す。
整定装置10の構成要素の数値設定回路31選択回路4
、記憶回路5.スイッチ6、制御回路7及びパス9は、
従来の技術で説明した第6図の構成要素と同一であるた
め説明を省く、11は選択回路4で選択されたリレー要
素の整定値を表示する表示回路(A)、12は選択回路
4で選択されたリレー要素の整定値に対する動作値誤差
の管理値を表示する表示回路(Blである0表示回路(
A)11及び表示回路(Bl 12としては、(7桁)
あるいはドツトマトリクス表示のLED (発光ダイオ
ード)表示器を用いて構成される。
上記構成において制御回路7をマイクロコンビ1−夕に
て構成した場合、その動作は第2図にて示すフローチャ
ートに従って行われる。
先ず、ステラf2−1では第1図の選択回路4から選択
されたリレー要素を読み出す、ステップ2−2ではステ
ップ2−1で読み出されたリレー要素に対する整定値を
記憶回路5から読み出す処理を行う、そしてステラf2
−3ではステップ2−2の結果を第1図の表示回路(A
lllへ出力して整定値の表示処理を行う、ステップ2
−4ではステップ2−1で選択されたリレー要素の整定
値に対する動作値誤差の管理値を記憶回路5から読み出
す処理を行い、ステラf2−5ではステップ2−4の結
果を第1図の表示回路(B) 12へ出力して、誤差の
表示処理を行う、ステラf2−6は第1図のスイッチ6
がオンしたか否かを判定する処理であり、オンしていな
いときはステップ2−1へ戻る。ま九オンしたときはス
テップ2−7へ処理を移す、ステツf2−7では第1図
の数値設定1路3から整定値を読み出す処理を行う、ス
テラf2−8では、ステップ2−7で読み出された整定
値から動作値誤差の管理値を算出する処理を行い、ステ
ップ2−9で嫁第1図の記憶回路5に対して整定値及び
動作値誤差の管理値を書込む処理を行う、なお、この書
込み処理において、1i定値及び動作値暁差の管理値を
記憶回路5に書込む領域はリレー要素毎に予じめ決めら
れておシ、ステップ2−1で選択されたリレー要素毎に
応じて領域は決定される。ステラf2−9の後はステッ
プ2−1へ戻る。
次にステラf2−8で処理する動作値誤差の管理値を算
出する方法f:過電流リす−C以下OCリレーと呼ぶ)
を例に説明する。OCリレーは整定値をIg、入力電流
量を工とするとIとIxの大小を比較することによ〕リ
レー判定を行う、なお、!と!Xはアナログ量に対応し
たディジタル量、即チ、デイジット数である。ここで、
OCリレーの整定範囲を例えば0.10A〜10.0O
Aとし、系統電流をアナログ量からディジタル量に変換
できる最大値(フルスケール)を25.6A(=204
8デイジット)とすると、lデイジットの重みは25.
6A/2048=0.0125Aとなる。即ち、ディジ
タルリレーは系統電流量を0.0125Aステツプのデ
ィジタル量で入力することになり、このステップ値より
小さな電流変化は量子化誤差となる。このことは周知の
内容であるためここでFi説明を省略する。動作値誤差
の管理値は±5%以内、±7%以内、±10%以内、±
15%以内等とするのが一般的で、量子化誤差、演算誤
差及び調整誤差等を考慮して、上記名管理値を満足しう
るデイジット数を1例えば ±5%以内 ・・・ 40デイジット以上±7%以内 
・・・ 20デイジット以上±10%以内 ・・・ 1
0デイジット以上±15%以内 ・・・  5デイジッ
ト以上とすると、前記整定範囲における動作値誤差の管
理値は ■0.10A〜0.12A=±15%以内■0.12A
〜0゜24A=±lO%以内■0.25A〜0.49A
=± 7%以内■0.50A〜10.0OA=± 5%
以内となる。即ち、設定された整定値が上記■〜■のど
の範囲にあてはまるかを判定することで動作値誤差の管
理値を求めることができる。
これまで説明した内容はOCリレーを例に説明したが、
不足電圧リレー、過電圧リレー、距離リレー等において
も、同様にして動作値誤差の管理値を算出できることは
いうまでもない。
以上第2図で説明した処理は制御回路7が実行する。以
下第1図の構成における整定操作を説明する。整定値を
読み出す操作は1選択回路4によってリレー要素を選択
し、この選択されたリレー要素に対する整定値が表示回
路(A)11に表示されることで行われる。整定値を書
込む操作は5選択回路4によりリレー要素を選択し、数
値設定回路3によυ整定値を設定する。そして、スイッ
チ6をオンすることによシ、設定された整定値は記憶回
路5に書込まれると同時に1表示回路(N11に表示さ
れることで行われる。動作値誤差の管理値を確認する操
作は1選択回路4によってリレー要素を選択し、この選
択されたリレー要素に対する整定値における動作値誤差
の管理値が表示回路(B)12に表示されることで行わ
れる。また、前述の整定値を書込む操作によシ、整定値
を設定した場合、設定された整定値に対する動作値誤差
の管理値は記憶回路5に書込まれると同時に表示回路(
B)12に表示される。
以上説明したように設定した整定値における動作値誤差
の管理値を表示することで誤差分を考慮し忘すれた誤設
定を防止でき、リレーの不正動作を防止することができ
る。tた容易に動作値誤差の管理値を確認することがで
き取扱説明書等による確認が不要になり1間遠あるいは
見落等の混乱を防止することができる。
第3図を用いて他の実施例について説明する。
構成は先の実施例で説明した第1図と同一である。
第3図においてステラ7’3−1からステップ3−3及
びステラf3−5からステップ3−7は第2図のステッ
プ2−1からステップ2−3及びステラf2−5と同一
の処理である。ステップ3−4はステラf3−2で読み
出された整定値から動作値誤差の管理値の算出は先の実
施例で説明した通りである。ステップ3−8ではステッ
プ3−7で読み出された整定値のみを記憶回路5に書込
む処理である。このステップ3−4及びステップ3−8
の処理が第2図に示した処理と異なる点であるが1以上
説明した処理を制御回路7が実行することで設定された
整定値における動作値誤差の管理値を表示することがで
き。
発明の実施例で述べた効果と同一の効果を導くことがで
きる。
更に他の実施例として第1図の表示回路(B) 12を
複数のLEDで構成し、それぞれLED K動作値誤差
の管理値を割シあてる構成としても良い、即ち、±5%
以内用のLED 、±7%用のLED 、±10%用の
LED等を用意しておき第2図あるいは第3図に示す処
理を行い、該当するLEDt−点灯させる。
LEDを点灯する技術は十分公知であるゆえ説明を省く
、このことにおいても先の実施例と同一の効果を導くこ
とができる。
第4図は更に他の実施例の構成図である。
本実施例では選定値の表示と動作値誤差の管理値の表示
とを切換操作することによシ1表示回路を一つ和したも
のである。制御回路7で行われる動作を示すフローチャ
ートを第5図に示す、第5図においてステップ5−1 
、5−3 、5−5から5−8及び5−9はそれぞれ第
2図で説明したステップ2−1゜2−2 、2−6から
2−9及び2−4と同一の処理である。
ステップ5−2は第4図の切換スイッチ14が整定値表
示の状態か動作値誤差の管理値表示の状態かを判別し、
前者の時は処理をステップ5−3へ、後者の時は処理を
ステラf5−9へ移す、ステッグ5−4 aステップ5
−3の結果を表示回路8へ出力する表示処理、ステラ:
7’5−10はステラf5−9の結果を表示回路8へ出
力する表示処理である。本実施例は本発明の実施例の変
形例であるが先の実施例で説明した第3図に示したよう
にステップ5−7の動作値誤差の算出処理をステップ5
−9と5−10の間で行りても良いことは言うまでもな
い。
以上説明したように切換スイッチ14を操作し。
整定値か、動作値誤差の管理値かを切換で表示でき切換
スイッチ14を整定値表示に切換ると従来の技術と同様
に整定値の確認また書込みが行え。
切換スイッチ14を動作値誤差の管理値の表示に切換る
と設定されている整定値における動作値誤差の管理値を
確認できる。このことにより、先に説明した実施例と同
一の効果を導くことができるはかりか1表示回路を一つ
にできることから整定装置を小形にすることができる。
〔発明の効果〕
以上述べたよう釦、設定された整定値に対する動作値誤
差の管理値をリレー内部で算出し表示することで整定値
の誤設定を防止し、リレーの不正動作を防止することが
できる。また、試験時に測定値の良否判定をする際、取
扱説明書等による確認が不要となシ見間違えある暦は見
落し等の混乱を防止でき試験結果の誤判定が防止でき、
更に試験時間の短縮ができる。この結果、保守性が向上
し、信頼性が高いディジタル形保護継を器を提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の構成図、第2図は第1図の構
成における動作説明の70−チャート。 第3図は本発明の他の実施例の動作説明のフローチャー
ト、第4図は本発明の更に他の実施例の構成図、第5図
は第4図の構成における動作説明の70−チャート、第
6図は従来例の構成図、第7図は従来例における動作説
明のフローチャートである・ 1・・・ディジタル演算処理部。 2.10.X3・・・整定装置。 3・・・数値設定回路、  4・・・選択回路。 5・・・記憶回路、     6・・・スイッチ。 7・・・制御回路、    8・・・表示回路。 9・・・パス、        11・・・表示回路体
)。 12・・・表示回路(Bl、   14・・・切換スイ
ッチ。 代理人 弁理士  則 近 憲 佑 代理人 弁理士  第子丸   健 Tr i pシミ 第1図 第2図 Trip υノ 第4図 第5図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)リレー整定要素を選択する選択手段と、前記リレ
    ー整定要素に対する整定値を設定する数値設定手段と、
    前記数値設定手段により設定された整定値を表示する表
    示手段と、前記数値設定手段により設定された整定値を
    記憶する記憶手段と、前記各処理を統轄する制御手段と
    からなり、選択されたリレー要素に対して整定値を設定
    し、表示するようにしたディジタル形保護継電装置の整
    定方式において、前記表示手段は第1、第2の各表示手
    段とすると共に、前記第1の表示手段には整定値を表示
    し、第2の表示手段には動作値誤差の管理値を表示する
    ことを特徴とするディジタル形保護継電装置の整定方式
  2. (2)整定値と動作値誤差とは切換手段によって切換え
    て一つの表示回路に表示することを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載のディジタル形保護継電装置の整定方
    式。
  3. (3)整定値と動作値誤差とは切換手段によって切換え
    て一つの表示回路に表示することを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載のディジタル形保護継電装置の整定方
    式。
JP62314214A 1987-12-14 1987-12-14 ディジタル形保護継電装置の整定方式 Pending JPH01157216A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62314214A JPH01157216A (ja) 1987-12-14 1987-12-14 ディジタル形保護継電装置の整定方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62314214A JPH01157216A (ja) 1987-12-14 1987-12-14 ディジタル形保護継電装置の整定方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01157216A true JPH01157216A (ja) 1989-06-20

Family

ID=18050655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62314214A Pending JPH01157216A (ja) 1987-12-14 1987-12-14 ディジタル形保護継電装置の整定方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01157216A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100781483B1 (ko) 2003-03-31 2007-12-03 도시바 마쯔시따 디스플레이 테크놀로지 컴퍼니, 리미티드 표시 장치
JP2018085796A (ja) * 2016-11-21 2018-05-31 富士電機機器制御株式会社 保護継電器の試験支援方法、及び保護継電器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100781483B1 (ko) 2003-03-31 2007-12-03 도시바 마쯔시따 디스플레이 테크놀로지 컴퍼니, 리미티드 표시 장치
JP2018085796A (ja) * 2016-11-21 2018-05-31 富士電機機器制御株式会社 保護継電器の試験支援方法、及び保護継電器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0472169B1 (en) Plant monitoring and control system
US4646245A (en) Modular installation for assembling and/or machining parts, with work stations including keyboard-display devices
US4200896A (en) Method and system for controlling a multi-segment indicator to furnish an analogue display indicating only the relationship of the measured value to a desired value or range of values
US4989129A (en) Multiplex control system
JP2554042B2 (ja) プログラマブルコントローラの入出力装置
JPS5917658A (ja) デジタルコンピユ−タの信号に応答する制御システム
US3893090A (en) Position indication system
JPH01157216A (ja) ディジタル形保護継電装置の整定方式
US4683105A (en) Testable, fault-tolerant power interface circuit for normally de-energized loads
JP2006081399A (ja) 保護継電器
US5550539A (en) Joy stick type operating lever device
JPS6233638B2 (ja)
JP3306602B2 (ja) デジタル保護制御方法
JPH01157215A (ja) ディジタル形保護継電装置の整定方式
JPH05115079A (ja) 状態報告機能付き信号処理装置
JP2807007B2 (ja) 秤量端末制御装置
JPS5810298A (ja) 電子秤におけるデ−タ集計システム
JPS6237897A (ja) ネオン管点灯回路の異常検出装置
SU427535A3 (ja)
JPH07212955A (ja) デジタル保護継電装置の異常表示方式
JP3254765B2 (ja) 調相設備分路リアクトル保護リレー
JPS58163014A (ja) プロセス制御装置
JPS61184603A (ja) プロセス表示装置
JP2508327B2 (ja) 情報処理装置の障害検出方法及びその装置
JPS62239816A (ja) デイジタル保護継電器